[過去ログ] 【他力本願】奥様のお勧め教えて62品目【優柔不断】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600
(1): 2014/03/08(土) 22:27:15.75 ID:skbtuDA50(2/2)調 AAS
>>誤爆申し訳ありません
601: 2014/03/08(土) 22:40:23.55 ID:DGsnevivO携(1)調 AAS
ちょwww
どこの誤爆よwww
602: 2014/03/08(土) 22:51:31.42 ID:ZPWMqmh70(1/3)調 AAS
>>573
洗濯機、定期的に専用ので掃除してます。
そしてアリエールサイエンスプラス7は洗濯槽のカビにもきくと書いてあるんだけど、それ以前に、洗濯機に入れる前に洗面器でお湯で溶かしてる段階で臭いんです。
全然同じ意見を見かけないんだけど、溶かした時点で生乾きみたいな臭いがする…
(Yahoo知恵袋に同じこと書いてる人がひとりいた!)
603: 2014/03/08(土) 22:52:25.46 ID:ZPWMqmh70(2/3)調 AAS
>>574
アリエールは液体の方は匂いきついよね。
粉末は無臭なことが多かったのに、今回のサイエンスだけはダメだった…
604
(5): 2014/03/08(土) 22:53:38.10 ID:SrOJAcVG0(1/2)調 AAS
>>530
もう遅いかもだけど、うら田の愛香菓おすすめ。一見和風、でもコーヒーにも合うよ。

来月から一人で乳児をお風呂に入れるのでバスローブのおすすめを教えて下さい。
洗濯しても乾きやすい物を探しています。そもそもバスローブはどこの売り場にあるのでしょうか?
605: 2014/03/08(土) 22:55:23.93 ID:2PIotNL40(4/4)調 AAS
>>600
どこの誤爆w気になるわw
606: 2014/03/08(土) 23:01:27.14 ID:Z6TUNj4y0(1)調 AAS
>>604
ベビー用品売り場にあると思います。
ガーゼタイプが乾きやすくていいのじゃないでしょうか。
607: 2014/03/08(土) 23:03:47.59 ID:SrOJAcVG0(2/2)調 AAS
>>604
大事なことを忘れていました。私のバスローブを探しています。
608
(5): 2014/03/08(土) 23:20:29.61 ID:Mh1GWhPn0(1)調 AAS
みなさん米の保存どうしてますか??
昨年の夏、キッチンにホウロウの入れ物に入れておいたら
ちっさいゾウムシみたいのがワンサカ湧いてました。
マンション住まいで保管場所が風通しが悪い場所だったんだと思います
冷蔵庫に保管したほうがいいですか?
609: 2014/03/08(土) 23:31:08.99 ID:Hkoezh2C0(1)調 AAS
>>608
ウチもプラの米びつに入れてたらコクゾウムシわいたわ。
なので、
1) 2kgと少量をこまめに買う
2) 前の米びつは捨てて、100円ショップで売ってる、密閉できるタッパーみたいなパン容器に入れる
3) 米用の虫除けを入れる
4) それを食料庫に格納
みたいな事を数年続けてるけど、今のところ虫はわいてない。

少量買うと、精米日が近いから美味しいしね。
ちょっと割高だけど。
610: 2014/03/08(土) 23:37:32.82 ID:lL+pEcFl0(1)調 AAS
>>608
5キロで買ってペットボトル3本に入れている
ちなみに、ペットボトルの口にねじ込んで使える漏斗は国内製品向けのようで
ボルヴィックの口の大きさには合いませんでした
611: 2014/03/08(土) 23:39:06.03 ID:Uihv6SJs0(1/2)調 AAS
>>604
私は子どもの頃水泳の授業で使った巻タオルっていうの?あれ使ってたよ
大人サイズのシンプルな物
今の時期はネットじゃないと売ってないかもしれないけど…
612: 2014/03/08(土) 23:40:14.93 ID:Uihv6SJs0(2/2)調 AAS
あ、バスローブじゃないやこれ、的外れな回答でごめんなさい
613: 2014/03/08(土) 23:48:36.13 ID:t72BkR3n0(1/2)調 AAS
>>608
プラでパッキン付米びつに、米唐番
床に直置きで10年以上虫わいたことない
米唐番ががんばってるんだと思うけど、密封は基本みたいですね
614: 2014/03/08(土) 23:52:20.52 ID:nFNuk24G0(1)調 AAS
買ったときの袋のまま(5kg)anyrockで止めて常温放置してるけど、虫わいたことないや
玄米だからかな?唐辛子もいれたことなし
615: 2014/03/08(土) 23:59:01.04 ID:ZPWMqmh70(3/3)調 AAS
うちも10キロかったり5キロをふた袋買ったりしてるけど、袋のままクリップで止めてるけど虫わいたことない。
消費が早いからかな?
616: 2014/03/09(日) 00:01:10.83 ID:d+H7Ue6Y0(1)調 AAS
>>578
河内晩柑
美生柑、愛南ゴールドとも呼ばれる
さっぱりとした甘さでおいしい。
617: 2014/03/09(日) 00:04:12.51 ID:qy13gVdG0(1)調 AAS
せとかのほうがはるみより美味しいと言われたけど
確かにせとかの酸味は美味しいけど、はるみも食べやすさと価格的によいと思った
618: 2014/03/09(日) 00:06:26.37 ID:t72BkR3n0(2/2)調 AAS
せとかは単価高すぎてまだ試してないけど
はるみは買ってよかったスレでみてから試したらうんまかったー
よく見切りワゴンに乗ってるので、見るたびに救済してあげちゃう
はるみちゃんの季節は2月3月らしいのでいまのうち
619: 2014/03/09(日) 00:12:47.90 ID:L26QTabB0(1)調 AAS
>>589
ゴージャスならラッシュのバスボム
バスタブの中スパンコールやらお花やらぶわーって
香りも華やか
お値段もゴージャス
620: 2014/03/09(日) 02:03:09.29 ID:ibDUwohA0(1)調 AAS
>>578
甘平(かんぺい)
621: 2014/03/09(日) 02:06:41.57 ID:YcN21Uqr0(1)調 AAS
>>608
桐で出来た米びつ。一合ずつマスとスリキリ棒使うけど、全然虫が湧きません。
622: 2014/03/09(日) 09:18:58.89 ID:4q7wHCyC0(1)調 AAS
>>589
アロマテラピーアソシエイツのバスオイル。
本当にいい香り。
お値段もゴージャスです。
623: 2014/03/09(日) 09:39:47.04 ID:SqfMEUH50(1)調 AAS
柑橘類好き奥様イパーイで嬉しい@青果パート奥
柑橘類は今いっぱい出てるから今のうち沢山試してね
皮が柔らかく少ししおれてる風が酸っぱさが抜けておいしいよ!
見切りカゴから買う奥様救済ありがd
624: 42 2014/03/09(日) 10:26:22.70 ID:XBe0MbVP0(1)調 AAS
>>608
冷蔵庫がいい。
冷蔵庫用の米びつも安いのがあるし、ダイソーに
ペットボトル用漏斗とキャップ(1合が計れる)のセットも売ってるよ。
625: 2014/03/09(日) 10:28:59.86 ID:Zus+7/0t0(1/2)調 AAS
5キロくらいなら野菜室に入るしね
私も一度虫が沸いたことがありトラウマ…
626: 2014/03/09(日) 11:11:25.66 ID:hOtCx7X00(1)調 AAS
和食器のオススメおねがいします。

ネットでも店舗でもどちらでも(ちなみに@大阪)
シンプルで日常使い用。お値段はリーズナブルなのがいいです。
白山は私には少し高い。

センス良い奥様方よろしくおねがいします。
627
(2): 2014/03/09(日) 12:04:34.15 ID:D/+XKbU70(1)調 AAS
スニーカーみたいに歩きやすいけど、運動靴っぽくなくちょっとオシャレな感じのぺったんこ靴でおすすめがあったら教えてください。
サイズは24か24.5を履いていて幅広の足です。
バレエシューズは地面の感触が伝わりやすいのか疲れやすいです。
628: 2014/03/09(日) 15:15:34.00 ID:Kvb/ffLM0(1)調 AAS
608です
米の保存ですが密封と温度が大事なのですね
野菜室を整理して場所を確保してみます。
ちなみに親元で米をいつも20キロもらってきてました。
これからは10キロにしてもらいます。
629
(1): 2014/03/09(日) 15:49:22.37 ID:PgmtHo1P0(1)調 AAS
>>572
マシェリ パーフェクトシャワーを最近使ってる
私は満足

時間あるときは水で一回しっかり髪を濡らすのが一番と美容院で言われたけどね
630: 2014/03/09(日) 17:10:12.31 ID:0jbcPtfj0(1)調 AAS
>>537
しめたあとだけど、ホノビエンもいいよー。
631: 2014/03/09(日) 18:54:19.62 ID:y2kFwCe40(1)調 AAS
>>604
夏になったらユニクロでも出てくる。
パイルのワンピって扱いだったけど。
毎日洗濯するなら、薄手のものがおすすめ。
632: 2014/03/09(日) 19:20:27.92 ID:RKRdB1Ai0(1)調 AAS
バスローブ、初めての子が生まれる前に思い切ってデパートで10000円越えのを買ったけど、十分元は取ったな。
3人産んだからねw
赤ん坊用のも柔らかい素材のポンチョみたいなのを買って、動き回る時期によく着せた。
とりあえず裸で放置せずに済むのは気持ちに余裕が生まれたよ。
産まれたら自分の買う余裕もないから良いの買っちゃえば?デパートのタオル売り場とかで揃ってるよ。
633: 2014/03/09(日) 20:57:50.25 ID:+fsUuEdp0(1)調 AAS
わたしは張り切ってバスローブ買ったし、友達からももらったんだけど結局使わなかった。。
一戸建てで、すごく寒いので、すぐにちゃんとパジャマその他着込まないとダメだったのです。
それから、母乳がすんごい出てしまう体質で、すぐパッドつきのソフトブラをつけないとだめだった。
ものすごく分厚いタオル路だったのも、干す場所がないし乾きにくいしで敗因でした。
水泳用のラッピングタオルなら、確かに乾きやすくていいかもしれない。
634
(3): 2014/03/09(日) 21:19:33.29 ID:IMASOoCz0(1)調 AAS
リュックサックのオススメお願いします。
クロスバイクを購入しました。
買い物や近距離の移動に良いリュックサックを探しています。
予算は5000〜10000くらい。
財布、ポーチ、2、3品の買い物が入る、45歳のBBAでも若過ぎずババくさくない、リュックサックをお願いします。
635: 2014/03/09(日) 21:42:46.61 ID:NXIlGEEs0(1)調 AAS
毛玉取りのお勧めお願いします。
普段はブラシを使っていますが、細かく張り付いた感じの毛玉は取れないので。
636: 2014/03/09(日) 21:44:16.68 ID:HXkM8w/F0(1)調 AAS
>>604
バスローブじゃないけど着るバスタオルとかは?安いのだと1000円くらいであるよ楽天とかイオンとかでも売ってたなー自分は買おう買おうと思ってるうちに子が1歳になってた
637
(1): 2014/03/09(日) 22:19:47.02 ID:Py2PpRYNO携(1)調 AAS
>>634
コールマンのネイビーに水玉模様のリュック持ってるけど結構使いやすいよ。
色やサイズが他にも何種類かある。
638: 2014/03/09(日) 22:30:42.30 ID:iCvzrIZO0(1)調 AAS
>>634
エーグルとかどうだろう。
自分が持ってる数年前に買ったエーグルのリュックはすごく体に沿う細いリュックだけど今はないみたいだ。
アウトドア専門メーカーのものって年齢問わない色合いのものも多いよ。
639: 2014/03/09(日) 23:11:19.42 ID:Zus+7/0t0(2/2)調 AAS
ビアンキのワンショルダー使ってる
640: 2014/03/09(日) 23:16:46.94 ID:eszgFKd/0(1)調 AAS
>>634
その容量ならランニング用かトレイルランニング用で探してみるといいかも
メッセンジャーバックでも探してみるといい
641
(2): 2014/03/09(日) 23:20:25.01 ID:lQgnfyHL0(1/2)調 AAS
腎盂炎になりました。
その影響かどうかわかりませんが尿が少なくやばいです。
漢方薬でいいのがあったら教えてください。
642: 2014/03/09(日) 23:21:47.08 ID:BxDo2RHB0(1/2)調 AAS
>>641
お医者さんに聞いてください。
643: 2014/03/09(日) 23:22:33.05 ID:nDMmvGtX0(1/2)調 AAS
>>641
通院してるなら勝手に漢方なんか飲んじゃだめだよ
通院してないなら医者行きましょう
644
(1): 2014/03/09(日) 23:46:12.22 ID:lQgnfyHL0(2/2)調 AAS
おしっこもでませんとお医者さんに言ったけど
利尿剤もくれませんでした。
病院を変えたほうがいいでしょうか?
645: 2014/03/09(日) 23:48:17.31 ID:BxDo2RHB0(2/2)調 AAS
>>644
とりあえず別の病院にも行ってみたら?
明日にも行った方がいいと思う。
646: 2014/03/10(月) 00:02:30.12 ID:nDMmvGtX0(2/2)調 AAS
めっちゃおしっこでまくる利尿系の漢方もあるよ
むくみがひどいとき処方してもらったことある
セカンドオピニオンへGO
647: 2014/03/10(月) 00:39:18.85 ID:Av4uqdVo0(1)調 AAS
>>627
fitflopはどうですかね?
自分も地面の衝撃が苦手で、底が厚めで柔らかい靴ばかり履いてる。
648: 2014/03/10(月) 06:43:27.40 ID:IikvWSNU0(1)調 AAS
>>627
アシックスのマジョエールのパンプスが履き心地最高だった。
中敷きがふんわりしてて疲れない。
かかとを踏めるのに完全に元に戻るから着脱も快適で。
649
(1): 2014/03/10(月) 07:59:08.67 ID:Xtv0s/1u0(1)調 AAS
引っ越すことになり、今まで使っていたプロバイダがケーブルテレビで転居先にないので
2ちゃんの書き込み規制があまりないプロバイダを教えてください。
650: 2014/03/10(月) 08:04:08.03 ID:QUWqUGZj0(1)調 AAS
>>649
それは2chで聞いて例に挙げる人がいないくらいのマイナープロバイダがいいよ
651: 2014/03/10(月) 08:35:51.28 ID:46oujuov0(1)調 AAS
>>637
昨日スキー場で同じの見かけたわ。
大きさも手頃だし、リュック欲しかったので買おうと思ってた。
652: 2014/03/10(月) 09:16:39.85 ID:y9yjEifJ0(1)調 AAS
>>629
ありがとうございます
今は髪をカットしたばかりだからか
>>592に教えていただいた方法で寝癖が全く気にならなくなっているのですが、また髪が伸びてきたら試してみます
653: 2014/03/10(月) 11:00:05.37 ID:1wFCxi3F0(1)調 AAS
ミレーのリュックも色がいろいろ合って良いと思う。
私はマムートのリュック使ってる。
654: 2014/03/10(月) 16:00:23.93 ID:OiTZZeOU0(1)調 AAS
>>561です。
ブルーダイヤ買ってきて洗ってみたら見事な無臭!!
奥様がたありがとうございました。

サイエンスプラス7(粉末)は捨てます!
655
(2): 2014/03/10(月) 16:03:39.31 ID:pdfAUjMr0(1)調 AAS
コーヒーメーカーのおすすめ教えてください。
エスプレッソとかじゃない普通のコーヒーを一日2,3杯飲む程度です。
予算は機械が二万以内。
持ってる方、良い点、考慮した方がいい点などを教えてください。
656
(3): 2014/03/10(月) 16:40:57.96 ID:CwND9dPi0(1)調 AAS
無類の柑橘好き奥です。
勝手に下記にまとめてみました。

検索している一時が、本当に、しあわせでした・・・。
今年初めて通販で果物箱買いデビューwをしてしまったので、これから数年ほくほくで過ごせそうです。ひとまず、近所のスーパーでせとかとはるみゲットしてきましたw明日の朝が楽しみ!
金柑たまたまエクセレント、日向夏も美味しかったので機会があればお試しください。皆さまありがとうございました!

手でむくタイプ
ダブルマーコット(種無し)、せとか、はるみ、甘平、デコポン熊本産

包丁でむくタイプ
伊予柑、ぶんたん、安政柑、オロブロンコ、河内晩柑(美生柑、愛南ゴールド)
657: 2014/03/10(月) 16:43:51.66 ID:zpK6vVks0(1)調 AAS
>>656
宇和ゴールドが美味しいよ。いつも箱で買ってます
658: 2014/03/10(月) 17:09:55.98 ID:jreko7AH0(1)調 AAS
屋久島タンカンが美味しかった
659
(1): 2014/03/10(月) 17:27:37.84 ID:Dljdy/fl0(1)調 AAS
>>656
柑橘好き奥様
まりひめ柑、試しましたか?
種があるけれど美味しいですよ!糖度16だったかな?
しっかりとした甘さの中にさっぱり感
箱買いしたい!
こちら関東1個100円でした
ちびちび買ってます
660
(1): 2014/03/10(月) 18:41:37.02 ID:2x3uQ78I0(1)調 AAS
とにかく酸味が苦手。
今手に入る柑橘類で全然酸味がないのって
なんだろう。せとか?
661
(1): 2014/03/10(月) 19:05:26.83 ID:OjBcAQMp0(1)調 AAS
はるかが大好きなんだけど人気ないのね。
662: 2014/03/10(月) 19:18:18.58 ID:aGUxmrXw0(1)調 AAS
>>661
はるか美味しいよね!
うちの子と同じ名前だから買ってみたらまあ美味しい!見た目も綺麗で可愛いんだよね
でも見かけて速攻で買って、それ以降入荷無かった…

余談だけど同じ理由で速攻で買った紅はるかも大好き
663
(2): 2014/03/10(月) 19:44:39.90 ID:/1HyxdZX0(1)調 AAS
寿太郎ってみかんが好き
見つけたら必ず買うけど、伊豆にしかないのかな
664
(1): 2014/03/10(月) 19:51:23.55 ID:DHKAARrt0(1)調 AAS
>>663 寿司太郎に見えた…
665
(1): 2014/03/10(月) 19:55:10.32 ID:i9JZRSzk0(1)調 AAS
>>664
私はポーツマス条約がよぎったw
666: 2014/03/10(月) 20:19:59.35 ID:o7Z6WTPF0(1)調 AAS
カラマンダリンっていうオレンジとみかんの混合種が濃厚で美味しいよ
667: 2014/03/10(月) 22:55:46.24 ID:7+rPMYCo0(1)調 AAS
>>665
(゚∀゚)人(゚∀゚)
668
(2): 2014/03/10(月) 23:12:13.17 ID:/CBqBGiv0(1)調 AAS
カロリー低めの美味しいマヨネーズを教えてください
669
(7): 2014/03/10(月) 23:15:10.50 ID:DPTclAu20(1)調 AAS
ビチャビチャと言うか押したらじゅわっと洋酒が染み出るブランデーケーキかフルーツケーキを探しています。
都内で売ってるお店をご存知の方がいたら教えて下さい!
670
(1): 2014/03/10(月) 23:33:40.04 ID:DSSYw4IE0(1)調 AAS
>>668
味の素のピュアセレクト。カロリー65%カットとの事で、試に買ってみたけど
意外に美味しくてうちはずっとこれだよ。
他にもっといいのあるかも知れないけども良かったら試してみて。
671
(2): 2014/03/10(月) 23:35:31.97 ID:Rt6mJs6/0(1)調 AAS
>>655
ハリオの珈琲王持ってます。1万2千円くらいでした。
「ハンドドリップのおいしさを追求した」ということが売りのコーヒーメーカです。
素人のハンドドリップよりは断然おいしいものが飲めると思います。
これを買ってから、自宅でコーヒーを飲む回数が増えました。

だけど、いくつか考慮した方がいい点が。
・最低2杯からしか入れられない
 (一日2,3杯だと、1杯から入れられるやつの方がいいかも)
・熱々の蒸気が機械の上部で水滴になって落ちてくる
 (その分、火傷しそうなくらい熱いコーヒーが飲めるんだけども)
 私はズボラな方なのであまり気にしてはいませんが、気になる方は下に何か敷物を敷くなど
 した方がいいかもしれません。
・ハリオ専用?の、円すい型のペーパーが必要
 (うちは田舎で売っている所が少ないのでネットでまとめ買いしてます)

以上参考になれば嬉しいです。
672
(3): 2014/03/10(月) 23:54:56.15 ID:KIhko8yq0(1)調 AAS
せとか、友人にもらって食べて速攻ググった。とにかくぎっしりジューシィで感動するおいしさだったよ。
今年から文旦のお取り寄せ始めたけど皮が厚いから一ヶ月立っても味が落ちない。
幼児に剥いて食べさせても汚れないし一日家族で一個で満足するし最高だった。
ムッキーチャンという皮むき器の使い勝手も素晴らしかった。

お出汁のオススメお願いします。
今は坂本のまいわしと片口のまざった煮干、日高昆布の長いやつ(もらいもの)かつおは厚削りのものを選んで使っています。
コンソメはコープの無添加の、鶏ガラはユウキの無添加のを使っています。
特に不満はないのですが、みなさんのオススメ聞いてみて試してみたいです。
673: 2014/03/11(火) 00:32:07.62 ID:KqFiCpxu0(1/2)調 AAS
>>670
QPしか買ったことなかったので買ってみます。
ありがとう!
674
(4): 2014/03/11(火) 00:50:35.78 ID:nUjRiv1C0(1)調 AAS
エコバッグのオススメがあったら教えてください

予算は安価だと助かりますが、丈夫で長く使えるものならあまり気にしません

希望は
・折りたためて小さくなる
・スーパーの袋くらいの大きさ
・男性が持ってもおかしくない柄

よろしくお願いいたします
675: 671 2014/03/11(火) 01:11:22.57 ID:dsEOeH+Y0(1)調 AAS
>>674
エンビロサックス か ローキー
色や柄が何種類もあって男性向けのも多い。
少し大きめで丈夫。
何個も集めたくなるのが難点。
676: 2014/03/11(火) 01:47:04.52 ID:UyNqCUZR0(1)調 AAS
>>674
モンベルのポケッタブルライトトート
677: 2014/03/11(火) 07:04:57.79 ID:p0Y4gvDC0(1/2)調 AAS
>>674
私もエンビロサックスが良いと思う。
安売りしてると600円台で買えるよ。
サイズが少し大きめだけどね。
678: 2014/03/11(火) 07:49:11.83 ID:Qfz9fhcF0(1)調 AAS
>>669
新宿高野のブランデーケーキ
何種類か出てるからお店で選んでください。 支店での扱いは少ないので
新宿店か他店でも大きいお店にいくといいです。

酔っ払うかとおもうくらいビシャビシャw
679: 2014/03/11(火) 09:13:53.10 ID:a4xrOMS20(1)調 AAS
>>669
お店じゃないけど、そのケーキは
もしかしてサバランじゃなかろうか?
焼きあがったケーキをブランデーとかラム酒に浸しちゃうやつ。
680: 2014/03/11(火) 09:24:22.70 ID:MQb1iqUK0(1/2)調 AAS
>>668
私はキューピーハーフが好き。
同じキューピーで、もっとカロリー低いのも出てるけど味の点ではハーフが一番好き。
マヨネーズってキューピー派と味の素派に分かれるみたいねw
681: 2014/03/11(火) 09:25:21.06 ID:MQb1iqUK0(2/2)調 AAS
ごめん〆てたね。
682: 2014/03/11(火) 10:57:23.95 ID:f/n0umRG0(1)調 AAS
>>674
100均行ったら幸せになれると思うよー
683: 2014/03/11(火) 11:12:35.11 ID:zLR9g0A90(1)調 AAS
>>669
自分は酒足りねえと思ったら、ありあわせの洋酒に浸して食べちゃう
カルディで買った、レモンのお酒は重宝したなあ
684: 2014/03/11(火) 11:22:56.06 ID:52NjFgfz0(1)調 AAS
>>669
洋酒の使ったみたいなケーキは美味しいよね。
ヒルトンのサバランやオーヴォンビュータンのケーキがおススメ。
洋酒が効きすぎなくらい使ってある。
685: 2014/03/11(火) 13:20:27.17 ID:tsFx3DWG0(1)調 AAS
>>672
茅野舎(かやのや)の出汁オススメ
料理教室に行くのが趣味なんだけど使ってるとこ多いよー
基本の出汁もコンソメも美味しい
686: 2014/03/11(火) 15:26:58.68 ID:or42KEHX0(1)調 AAS
>>375
本もいいけどyoutubeで「まとめ髪」検索すると無料動画が観れるよ
美容師さんじゃなくセルフでやっているのが特にすごく参考になる
ピンの打ち方とかボリューム調整などやはり動画のほうがわかりやすい
687
(1): 2014/03/11(火) 16:08:56.23 ID:ACMrvDLo0(1/2)調 AAS
おろし金のおすすめを教えてください。
688
(1): 2014/03/11(火) 16:22:27.04 ID:l2oInvpE0(1)調 AAS
プロおろし
689: 687 2014/03/11(火) 16:44:10.17 ID:ACMrvDLo0(2/2)調 AAS
>>688
ありがとうございます。
690
(1): 2014/03/11(火) 16:52:15.08 ID:INZYfq4N0(1)調 AAS
油を使わないノンフライヤー使ってるかた
使い心地、洗いやすさ、メーカーなど感想教えてください
買おうか迷ってます
691: 2014/03/11(火) 17:18:00.90 ID:hJnAi9vH0(1)調 AAS
ノンフライヤーw
まああれ買うぐらいなら、コンベクションオーブン買うのがいいと思うけどね
692
(2): 2014/03/11(火) 18:16:26.44 ID:LJV075gG0(1/3)調 AAS
すみませんよそから誘導していただきました

今日病院の待合で読んだ本に(LDK)
HYGIA がダントツ汚れも菌も落ちると書かれているのを見ました
ちょうど帰りに寄ったスーパーの薬局で安くて購入しようと思ったのですが
いままで液体タイプは購入したことがなく
検索したところ、すっごい臭いと書かれてました
中にはうんちのにおいとか・・・

どの液体洗剤も臭いのでしょうか
それともこの洗剤だけでしょうか
693
(3): 2014/03/11(火) 18:40:10.97 ID:X17BVfLV0(1)調 AAS
落し蓋のおすすめあればお願いします。
694: 2014/03/11(火) 19:16:38.93 ID:p0Y4gvDC0(2/2)調 AAS
>>692
ハイジア使ってる。
うんちのにおいはしない。

エッセンシャルオイルのティーツリーの臭いがすると私は思ってる。
確か配合されてたし。
ティーツリーはすーっとする奥に独特の癖のある香りだから、
まあ、そんなうんちの出る人も、広い世の中にはいるのかもしれない。

また、使った後の洗濯物や洗濯機がそんな臭いがするなら、
洗濯物、洗濯機が元々持ってる臭いと混じり合って、そんな方向に行ってしまったのでは、と言うのも考えられる。
695: 2014/03/11(火) 19:57:21.75 ID:F0pGCtZm0(1)調 AAS
>>669
広島のの三上貫栄堂「洋酒ケーキ」。
ひろしま夢プラザのHPから通販できますよ。
しっとりを通り越して洋酒が滴り落ちます。
696
(1): 2014/03/11(火) 20:13:17.75 ID:MDMNZNrO0(1)調 AAS
店で出てくるようなふわふわの千切りキャベツを作るのに
スライサーを買おうと思っています
総合的にベンリナーがいいかなとも思ったのですが
レビューでキャベツは大きいので上下に動かすのが疲れるとの書き込みが
さらに幅広のキャベツ用スライサーか、ピーラー型のものもあり迷ってます
キャベツの千切りを最優先するとして、どれがいいでしょうか
697
(2): 2014/03/11(火) 21:33:03.57 ID:W6yzhAV70(1/2)調 AAS
>>692
手元にあるLDKではHYGIAは総合ランキング7位で
液体の中だけではNANOXの方が上位です

私もNANOXの臭い落ちがいまいちだったのでHYGIAをしばらく使用してました
ランキングでは下でしたが臭い落ちはNANOXよりは良かったです
HYGIAはミントっぽいスーっとした香りでよくある香りではないので
慣れるまでは私も苦手な匂いでした
慣れると臭いとは思いません(いい香りだとも思いませんが...)

液体の中でも変わった匂いだと思うので
香りにこだわる人には向いてないと思います
また、粉末洗剤の方が汚れ落ちも臭い落ちもいいですよ
698: 2014/03/11(火) 21:38:27.93 ID:aAtS4Hwz0(1)調 AAS
>>669
奥様、もしよかったらぜひ広島「くにひろ屋」の洋酒ケーキを召し上がってみて!
TAU?(銀座にある広島のアンテナショップ)で取り扱いがあるようです。
699: 669 2014/03/11(火) 22:38:38.24 ID:NijzHfrO0(1)調 AAS
酒ケーキ情報ありがとうございます。
あちこち回って自分好みのビチャビチャを探してみます!
ありがとうございました。
700
(2): 2014/03/11(火) 22:40:08.02 ID:Ik5X+40Z0(1)調 AAS
>>697
LDKの以前の号では普通の洗濯洗剤を比較してて、最新号ではおしゃれ着洗いで洗剤比較をしています。
おしゃれ着洗いではHYGIAが1位になっててNANOXとウルトラアタックNEOが2位でした。

おしゃれ着洗いの定番エマールとアクロンは意外にもブービー賞でした。

私もLDKを見た後、スーパーに行ったらHYGIAがセールになってたので思わず買ってしまったんで。
今は浄(JOE)を使ってて満足してるんだけど、やはり高いのがネックです。
701
(1): 2014/03/11(火) 22:40:40.00 ID:LJV075gG0(2/3)調 AAS
>>697
ひょっとして
一位 部屋干しトップ
二位 アタック
三位 トップナノックス

って書いてあって粉末、液体どっちものですか
私が見たのは液体だけでした

また病院に行ったときに見てみます
ありがとうございます
702: 2014/03/11(火) 22:42:36.40 ID:LJV075gG0(3/3)調 AAS
>>700
すみません、おしゃれ着特定だったんですね
ありがとうございます

今日近くの薬局で本体+詰め替えで498円でした
703
(1): 2014/03/11(火) 22:46:13.62 ID:KqFiCpxu0(2/2)調 AAS
>>696
お勧めされてたニトリのキャベツのスライサー買ったけど
なんかキャベツが不味くて使わなくなった
包丁で切るのが1番美味しいみたい。
お勧めなくてごめん
704
(1): 2014/03/11(火) 22:47:54.44 ID:fJlIzttb0(1)調 AAS
服に匂いが残らない洗剤探してたけど、好評なファーファがなかったので
うちではハイジア使っています。確かに液体は独特の匂いはするかも。慣れると平気。
匂い汚れもそこそこすっきりするよ。
アリエールやナノックスは洗濯後の服が臭すぎてダメでした。(どちらも液体)

本体+詰め替え498円なら喜んで買っちゃうw
705
(1): 2014/03/11(火) 22:54:32.88 ID:4livFWYa0(1)調 AAS
>>690
とりあえず調理家電板の専スレ見ると参考になると思う

【唐揚げ】ノンオイルフライヤー 2
2chスレ:bakery
706
(8): 2014/03/11(火) 23:32:43.64 ID:AAJ1fqau0(1)調 AAS
サンドイッチ作った時に出るパンの耳、良い消費方法ありませんか?
揚げると美味しいとは聞くけれど、ダラなので揚げ物は腰が重く。。
サンドイッチ用のパンを買えばすむのだろうけど、割高感が否めなくてつい普通の食パン使ってしまいます。
707: 2014/03/11(火) 23:41:39.63 ID:tOR0vllc0(1)調 AAS
フープロでパン粉にして冷凍
708
(1): 2014/03/11(火) 23:42:24.46 ID:W6yzhAV70(2/2)調 AAS
>>700
おしゃれ着洗いのランキングだったのですね
エマールの汚れ落ちがよくないと思いつつ使ってるのですが
ブービーなのは納得です

>>701
液体も粉末も総合のものです
一位 アタックリセットパワー・部屋干しトップ
三位 ニュービーズ

五位 NANOX

六位 HYGIA
です
おしゃれ着洗いのランキングではありません
709: 2014/03/11(火) 23:46:05.76 ID:0gI4aFKn0(1)調 AAS
>>706
フレンチトースト
パン耳を先に牛乳に浸して柔らかくしてから卵と砂糖を加えて
フライパンで中火にして焼き目が付くまで裏表焼いたら出来あがり。

ガーリックトースト
ニンニクを擦りつけてバターを塗ってカリッと焼く。
仕上げに乾燥パセリをパラパラっとふりかける。

チーズスティック
粉チーズを振ってフライパンで焼くだけ。
コレも乾燥パセリを振っておくと何かオシャレ〜
710
(1): 2014/03/11(火) 23:58:04.16 ID:LDwXu/Qi0(1)調 AAS
>>693
アマゾンで商品名を調べました 下村工業 落し蓋 ふたっする
というものを使っています

ねじを一個外せばぜんぶばらばらになるからきれいに洗えるのと
ステンレスなので衛生的に保てるし鍋の大きさも選ばない良い奴です
711: 2014/03/12(水) 00:18:38.29 ID:hA8XUO710(1)調 AAS
>>705
ありがとうございます!
712: 2014/03/12(水) 00:35:26.21 ID:a1BXmowq0(1)調 AAS
>>706
そのまま食べる。
713
(1): 2014/03/12(水) 00:39:59.65 ID:1LNNscug0(1)調 AAS
>>693
シリコンの豚のは絶対止めたほうがいい
食洗機で洗わないといつまでもぬるぬるするし、料理の臭いが取れないのが嫌で
普通のヒノキの落し蓋に買い直した
714
(2): 2014/03/12(水) 00:45:25.64 ID:chL/2F900(1)調 AAS
うちシリコンの落とし豚持ってるわw
確かに汚れがなかなか落ちないんだけど、可愛くてさw

今はアルミホイルクシャってして簡易落とし豚にしてる。
715: 2014/03/12(水) 01:03:24.72 ID:xsUKweCy0(1/3)調 AAS
>>706
クルトン
細かく切ってビニール袋に入れて、オリーブ油少しとハーブソルト入れて袋ごとふってよく混ぜ、オーブンかオーブントースターで焦げないように焼く

あとはそのままオーブントースターで焼いてジャムつけて食べてる
716
(2): 2014/03/12(水) 01:48:35.58 ID:3LLVyvkN0(1)調 AAS
お菓子や食パンなどを放り込んでおくカゴやバスケットでおすすめ教えて下さい。
インテリアや収納の雑誌にあるような出していてもオシャレぽいもので長持ちするものを探しています。
無印のラタンボックスのような真四角よりも、もう少しナチュラルぽい感じが可愛いかなぁと思ってます。
717: 2014/03/12(水) 01:53:47.50 ID:SWtK6COQ0(1)調 AAS
>>706
ラスク。カリッとなるまでレンチンし、溶かしたバターをまぶしてハウスのシナモンシュガー振りかけて食べてる。
718: 2014/03/12(水) 03:59:28.47 ID:UTgBkkcjO携(1/2)調 AAS
>>706
ラスクにもう一票
フライパンでバターと砂糖を煮詰めてトーストした耳入れて絡める
バターにはサラダ油足してもおk
719
(3): 2014/03/12(水) 06:41:50.16 ID:I+BKqTvR0(1/2)調 AAS
海苔の佃煮、ご飯に載せるの飽きました。

海苔の佃煮のアレンジレシピをご存知の奥様、教えて下さいませ。
720
(1): 2014/03/12(水) 06:49:47.14 ID:UTgBkkcjO携(2/2)調 AAS
>>719
バタートーストに塗る
マヨと混ぜてブロッコリーを和える
721
(1): 2014/03/12(水) 08:36:24.00 ID:Hsis99XE0(1)調 AAS
>>719
ほうれん草や小松菜と和え物にする
チーズと一緒に、春巻きの皮で包んで揚げる
ドレッシングの材料の一つとして使ってみる
722
(1): 2014/03/12(水) 08:44:47.41 ID:lmtrUyEoi(1)調 AAS
>>719
前にここでだか買ってよかったスレだったかで教えてもらったのだが
ワサビを混ぜると味がツーンとスッキリして美味しいよ
それをキュウリにつけて食べるのが好き
723: 181 2014/03/12(水) 09:37:25.79 ID:jdUPq+MR0(1)調 AAS
>>714
うちのシリコン豚は黒だから全然汚れが目立たない
持ち上げるときにオラオラって鼻の穴に菜箸を突っ込むのが密かな楽しみ
724
(2): 655 2014/03/12(水) 09:40:05.31 ID:kdOrZiQB0(1/2)調 AAS
>>671さん
まさに検討中の機種です!詳しくありがとうございます!
お礼が遅くなりすみません。
凄く参考になりました。やはりこれにしようと思います。
ありがとうございました。
725: 693 2014/03/12(水) 11:48:44.34 ID:CrnRjohT0(1)調 AAS
>>710ありがとうございます!早速ポチリます!!!
>>713,714ありがとうございます。楽天で人気ある商品ぽかったんで、悩んでたところです。
726: 2014/03/12(水) 12:20:54.47 ID:GrOhQkMQ0(1)調 AAS
>706
ラスク美味しいけど、そこまでの手間も面倒だったらパンプディングかな。
電子レンジ容器のでかいのとかあると楽なんだけど…

卵と牛乳と砂糖を適当に混ぜてパンの耳を適当にざくざく放り込んで適当に時間おいて、
しみこんだ頃合いに電子レンジに突っ込んで適当にチン(私は「あたため」ボタン)。
お好みで、チンした後にトースターに突っ込んで表面をカリっとさせてもいい。

レーズンとかドライフルーツまぜてもおいしいよ。
1-
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s