[過去ログ] 【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718(4): 2013/11/11(月) 21:49:51.70 ID:EUcPm4bD0(1/2)調 AAS
土地の話はこちらでもいいですか?土地探すのって大変じゃなかったですか?不動産業者って言葉たくみで心ない感じで不信感ばかりつのる。
720(2): 2013/11/11(月) 22:05:27.87 ID:QjpNalfJ0(2/2)調 AAS
マンション】アベノミクス効果などでブーム…の裏で増加している 「リノベーション失敗」物件
2chスレ:wildplus
>>718
不動産業者よりも自分で地図や確認しないとでは?
崖のところは買うのは見てわかるから自己責任のバカだけど、
元が沼地 川氾濫地区とか液状化とか活断層地区 ウド栽培とか防空豪、井戸などね。
あと墓場近くか事故物件とか
自分で積極的に調べないとわからないものだよ。
近所のマンションが隣からが墓地。だが古い墓地なので昔風の古い大きなコンクリートの壁で囲っていた時代は
近所の人も墓地があることさえも知らない。卒塔婆さえも見えなかったくらい気にならなかったけど、
最近、塀を変えたら今はやりのスケルトンの丸見えの塀になってた。
あれ、マンションの人毎日墓場をみて過ごすんだから、こうなってたら違うところ買っただろうなあと思う。
721: 2013/11/11(月) 23:25:08.91 ID:hNY6yhON0(1)調 AAS
>>718
私もです。聞くところによると設計事務所の設計士と一緒に探すのもあるらしいです。
そうすると、やはりいい土地を探せたりするんでしょうか?その場合の
手数料といいますか、お値段も気になります。
722(2): 2013/11/11(月) 23:44:06.01 ID:ur9Cs8N50(1)調 AAS
>>718
不動産会社は複数同時にまわったほうがいいよ。
いろいろな営業がいて自分たちに合う人が見つかるから。
相手にも複数行ってると言っておいたら真剣に探してくれるよ。
742: 2013/11/12(火) 12:04:02.13 ID:EbNRq92Y0(2/2)調 AAS
>>718です。
皆さんのお話を参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s