[過去ログ]
韓国・中国との友好、交流を確認したらageるスレ5 (312レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52
: 2013/05/02(木) 13:29:17.00
ID:sEsUIkRq0(1)
調
AA×
外部リンク:qbiz.jp
画像リンク
画像リンク
画像リンク
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
52: [] 2013/05/02(木) 13:29:17.00 ID:sEsUIkRq0 1 九段の社で待っててねφ ★ sage 2013/06/30(日) 06:49:48.52 ID:???0 福岡・九州を訪れる韓国人観光客向けにすべてハングルで書かれた無料観光ガイド「グッドモーニング フクオカ!」が、 このほど完成した。西日本新聞社が作成し、7月1日から計3万部を福岡市の博多港国際ターミナルや福岡空港、主要商業施設、 観光案内所に設置する。これに先立ち28日、博多港国際ターミナルに到着した韓国人客に配布した。 日本を訪れる韓国人観光客は個人客が多く、福岡到着後に具体的な観光プランを決める傾向にあるとされる。冊子には、 同市内の交通網や地図のほか、「博多」「天神」のエリア別に、主な商業施設や観光施設、人気の飲食店・お土産などを掲載し、 持ち歩きに便利なA5サイズ(36ページ)とした。人気店が多い「薬院」エリアも紹介している。釜山と博多港を結ぶ 高速船内や、韓国の釜山港、金海空港(釜山)にも置く。 28日、釜山から博多港に到着した会社員チェ・ウォンジュさん(26)はさっそく冊子を受け取り、「すべてハングル なので、どこに何があるか分かりやすく読める」と話していた。 西日本新聞広告局企画推進部兼アジア室の田崎行範さん(39)は「観光ガイドとしてだけじゃなく、福岡の人や店舗が 韓国の人をもてなすための『コミュニケーションツール』にしたい」としている。 ソース 西日本新聞 2013年06月28日 http://qbiz.jp/article/19725/1/ 博多港国際ターミナルで冊子を見る韓国人=28日正午ごろ、福岡市 http://qbiz.jp/image/detail/e42f7a8ad277979f230ef348c59018d9.jpg 博多港国際ターミナルで冊子を受け取る韓国人 http://qbiz.jp/image/detail/0087758536540de53683f51c5b6380ec.jpg http://qbiz.jp/image/detail/3c3ee2b54edd4c1b1de0f4177b929a6d.jpg http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1367468905/52
九段の社で待っててね 日 福岡九州を訪れる韓国人観光客向けにすべてハングルで書かれた無料観光ガイドグッドモーニング フクオカ!が このほど完成した西日本新聞社が作成し7月1日から計3万部を福岡市の博多港国際ターミナルや福岡空港主要商業施設 観光案内所に設置するこれに先立ち28日博多港国際ターミナルに到着した韓国人客に配布した 日本を訪れる韓国人観光客は個人客が多く福岡到着後に具体的な観光プランを決める傾向にあるとされる冊子には 同市内の交通網や地図のほか博多天神のエリア別に主な商業施設や観光施設人気の飲食店お土産などを掲載し 持ち歩きに便利な5サイズ36ページとした人気店が多い薬院エリアも紹介している釜山と博多港を結ぶ 高速船内や韓国の釜山港金海空港釜山にも置く 28日釜山から博多港に到着した会社員チェウォンジュさん26はさっそく冊子を受け取りすべてハングル なのでどこに何があるか分かりやすく読めると話していた 西日本新聞広告局企画推進部兼アジア室の田崎行範さん39は観光ガイドとしてだけじゃなく福岡の人や店舗が 韓国の人をもてなすためのコミュニケーションツールにしたいとしている ソース 西日本新聞 年月日 博多港国際ターミナルで冊子を見る韓国人28日正午ごろ福岡市 博多港国際ターミナルで冊子を受け取る韓国人
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 260 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s