[過去ログ] 【まったり】34歳までの不妊治療27+12【sage進行】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673(2): 2012/09/11(火) 17:45:20.42 ID:mNx2wS9C0(1)調 AAS
う〜ん・・・・大量摂取したらダメって書いたのになんんでそんな日常取る程度のことも
気にしてしまうかな〜
>>667は納豆1日7パック以上食べてるの?
それなら1日1パックにしなよ
1日1パックに味噌汁1杯におかずに大豆製品1品
この程度なら「体にいい」で終わってしまうんだから
なんでもかんでも「妊娠に良くないからって聞いたから〜」とか言ってたら
食べれるもの無くなるよ?
何度も言うけど「取りすぎが良くない」
葉酸が妊娠したときにいいらしいって聞いたからって容器に書かれた目安量を
大幅に取ったりしてないだろうね?
1日1粒って書かれてるのを10粒とか飲んだりする人いないでしょ
675: 2012/09/11(火) 18:32:08.42 ID:FVMhcQfe0(1)調 AAS
>>673
>>237の記事は結構厳しいこと書いてあるしね
気にする人は気にしてしまうと思う。
みんなあれこれやっても上手くいかないから
どうしてもこういうのは敏感なんじゃないかなあ
680: 2012/09/11(火) 19:55:56.95 ID:OTPR4tiC0(1/2)調 AAS
>>673
以前から、受容体のことで大量摂取が良くないと言われてるのとは別に
今回のは、たとえ少量でも精子に影響が出るかもっていう話題じゃないの?
昔と比べるけど、今の方が環境ホルモン増えてるし
そもそも、このスレにいる時点で普通の人よりは妊娠しづらい状態にあると思う
簡単に妊娠できる人が「私は○○やってても妊娠できたから大丈夫」って言われても
自分は同じように妊娠できるとは限らないから、気をつけられることは気をつけたいな
あんまり厳密にするつもりないけど、月に数日大豆製品控えるくらい苦にならないし
むしろ、控えない方がストレスの元になっちゃうかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s