[過去ログ] 花王製品の代替品を教えてください30品目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2012/09/14(金) 19:31:30.33 ID:ZSBnfZNO0(2/2)調 AAS
ローソン(100ではなく、コンビニのほう)で見かけた
PB商品「ローソンセレクト」の台所用コンパクト洗剤が
第一石鹸製で「スィートオレンジの香り」でした
外部リンク[html]:www.lawson.co.jp
チョット前に話題に上がった「濃縮フレッシュ」のオレンジと
似た商品なのかな?
250mlで98 円、クエン酸配合とのことです
いまストックしている分(ヤシノミやモコウォッシュやファーファ他)が
なくなったら使ってみたいけど、いつになることやら・・・w
490: 2012/09/14(金) 23:55:06.76 ID:y6f09qHN0(1)調 AAS
PB商品というと、製造元に無理いって安く作らせてるイメージがあって
なるべく買わないようにしていたのですが、最近は
よく知らなかった優良メーカーの物を、手軽に試せるチャンスと思うことにしました。
使ってみて、食べてみて、気に入ったら 正規品(?)の方を買えばいいかなと。
チェーン店によっては、大手メーカーしか置かない所も多いですし、
ここでお伝えするには、有名PB商品の方が皆様の参考になりそうだと思い、紹介しましたよ。
491: 2012/09/15(土) 20:55:37.57 ID:30ixpPeoO携(1)調 AAS
第一石鹸のクエン酸フレッシュ(ピングレ)がなくなったので
今度は白ぶどうにしてみた。
洗浄力が高いだけでなく、もぎたて・搾りたて感溢れる香りに癒されますね。
いつもはクリエイトで購入したピングレの「詰め替え用」に
本体の出し口をダイレクトに付けて使っていますw
白ぶどうの詰め替え用は見たことないのですが、どこかに売っていますか?
クリエイトの他、セガミ・サンドラなどに良く行くのですが置いていなくて。
492: 2012/09/16(日) 10:19:33.60 ID:yddoHDUc0(1)調 AAS
>>488
ツルハは取り寄せもOKなはず
ローズがあるなら他のシリーズも取り寄せてもらえると思う
泡のせっけんのラベンダー使ってみたい
お茶も気になるー
今ミヨシの無添加使ってるけど
なくなったら取り寄せてもらって買いたいな
493(1): 2012/09/16(日) 12:16:42.21 ID:aS/+GzG50(1)調 AAS
うちの近所に、LIFORT(ライフォート)っていうドラッグストアがあるんだけど
最近優良メーカーの品揃えが凄く良くなってきた。
無添加無香料のボディソープが欲しくて探してたら
販売者クラウディア・ジャンセンの無添加ボディソープってのがあった。詰め替え400mlで198円
同じクラウディア・ジャンセンの薬用ハンドソープは、製造が熊野油脂で
はっきり「日本製」と書いてあるのに、ボディソープは製造日本石鹸株式会社(大阪八尾市)って
あるけど、日本製って書いてない。この会社ベトナムや中国にも工場があるみたいなんだけど
やっぱりやめといた方がいいかな?牛乳石鹸の無添加にしとくべきかしら。
494: 2012/09/16(日) 15:05:54.96 ID:FtW/7FzO0(1)調 AAS
>>493
問い合わせてみるのがベスト
良心的な企業ならキチンとお返事くれる
495: 2012/09/16(日) 18:49:22.70 ID:C5WcdWaJP(1)調 AAS
そうね、ぜひ問い合わせて欲しいわ
496(1): [age] 2012/09/17(月) 05:13:18.10 ID:g2Kehw930(1)調 AAS
良スレage
ミヨシの重曹石けんスプレー、汚れが落ちます。気に入っています。
497: 2012/09/17(月) 11:56:48.03 ID:F5TjWQGa0(1)調 AAS
去年の10月くらいまでジョイ使ってました。
冬は指先が荒れるのでここで教えてもらったキスミーのハンドクリーム使ってみたら
凄くよくて冬用に3個買いだめしました。
その後ヤシノミ洗剤とキッチンクラブ赤に変えたら冬場も手荒れがなくなって
ハンドクリームの出番がなくなってしまいました。
ハンドクリームはかかと用にしてますけどね。
498: 2012/09/18(火) 02:19:27.04 ID:lS1RpTeQ0(1)調 AAS
良スレage
499: 2012/09/18(火) 03:57:22.79 ID:BPDHXvbW0(1)調 AAS
ドラッグストアは最近どこもPB揃えてる
その裏みたら大抵
ロケット石鹸、第一石鹸、ニッサン、熊野油脂、ミツエイ、三協とか
500: 2012/09/18(火) 04:03:31.74 ID:tEjFjVun0(1)調 AAS
中国製品も不買にしました
501(1): 2012/09/18(火) 13:10:38.29 ID:5DAh4ARHO携(1)調 AAS
最近カインズPBの熊野油脂ハンドソープとローソンPBのNSファーファボディソープ買ったよ
熊野油脂はたまに置いてあるところもあるけどファーファボディソープは店頭で見たことない
クマーでボディソープ出してくれないかな
502(2): 2012/09/18(火) 21:02:19.09 ID:3q/cQNnZ0(1)調 AAS
イオンもPBの製造者を書いてくれたら買うのにな
製造者次第だけど
503(1): 2012/09/18(火) 23:06:29.14 ID:Rd1ZdG+T0(1)調 AAS
>>501
ファーファ社のボディーソープ、気になっているので是非レポートお願いします。
ちなみに今は、牛乳石鹸 ミルキィのリフレッシュシトラス使用。
泡立ちがよく、さっぱりな所が気に入ってます。
チラシに載ると、158円で買えるのも助かる。
504: 2012/09/19(水) 01:48:32.58 ID:oRbehIbqO携(1)調 AAS
台所用洗剤
夏場はゴム手できなくて手荒れがひどくなったんで
しゃぼんだまのEMが気に入ってリピートしてるんだけど
普段行くDSに置いてないのが不便で
保険的にしゃぼんだまの固形買ってみたんだけど何も悪いところがない
当分これでいいわ
505: 2012/09/19(水) 12:14:10.25 ID:bo1CqyZs0(1)調 AAS
>>502
イオンはないかな
ちなみにコープはPB製品の製造会社問い合わせたら教えてくれる
506: 2012/09/19(水) 21:03:47.07 ID:G0W1BM0c0(1)調 AAS
やっと店頭でクリアアップルブロッサムが買えたよ〜
寒くなったらこれで洗濯します。
507(3): 2012/09/19(水) 21:16:00.34 ID:78CmpF8RO携(1)調 AAS
地味な会社ですが第一石鹸。製品に原産国表示がない。会社に問い合わせたところ、家庭用の製品はすべて国産、一部業務用はベトナム製品。ベトナム製品には原産国表示があるのを確認しました。
508: 2012/09/19(水) 22:16:09.02 ID:vn7zNIsc0(1)調 AAS
>>507
問い合わせ&報告 乙です!
509: 2012/09/20(木) 01:29:17.00 ID:rWRqTlZTO携(1)調 AAS
>>507
乙であります!(`・ω・´)
今日サミットでPBの食器洗い洗剤を見たら第一石鹸のジェルフレッシュってやつでした
オレンジの香り&グレフルの香りの2種類で、例のアレと同じ?似てる?のかなーって気になって
でも買う物が多くて重くて今回は見送っちゃいました……
510: 2012/09/20(木) 01:55:28.52 ID:gFxXDy5w0(1)調 AAS
>>507
乙です
良情報助かります!
近くのセリア行ったら第一の台所洗剤は1本しかなかったw
売れてるっぽいです
洗濯洗剤やお風呂洗剤も第一っぽい雰囲気だった
今度時間あるときじっくり見てこよう
511: 2012/09/21(金) 00:19:16.78 ID:gd4wgrL+0(1)調 AAS
あげ
512: 2012/09/21(金) 09:53:03.78 ID:qIDTTUWYO携(1)調 AAS
>>503
私もミルキィボディソープ使いです 不買前からですが
以前安売りしてたビオレu使ってみたら肌が赤くなってしまった…
あと一週間くらいで終わるので詰め替えたらレポしますね!
513: 2012/09/21(金) 21:35:11.32 ID:8isDq01A0(1/2)調 AAS
変なスレが立ち始めてるから
ageておきますね。
これだけだとなんなので。
セブンPB、ミツエイ製造の濃縮液体洗剤ってあるんですね。
今日見つけちゃった。
514(2): 2012/09/21(金) 22:08:44.24 ID:eGNQXlHj0(1)調 AAS
良スレage
第一石鹸の話題がでてたので便乗
「香りのファンス 液体洗濯洗剤」を最近使い始めました
Yシャツの襟汚れに少量もみ込んでから洗ったら、すっきり綺麗に!
香りは「果物とお花の香り」とあるけど自分はラムネっぽく感じました。
詰め替え用のみで¥198ですがとても優秀だと思います!
515(2): 2012/09/21(金) 22:56:43.66 ID:g6wThGfq0(1)調 AAS
気になってたファーファのフィンランドを購入。
トップの粉洗剤と洗ったら…微妙だった。
何と合わせたらいいかなぁ。ここみて勉強します。
516(1): 2012/09/21(金) 23:28:57.98 ID:8isDq01A0(2/2)調 AAS
>>514
この前、サンドラでファンスの詰替が売り切れてました。
私もファーファと交代で使ってます。
いいですよね〜
517(1): 2012/09/22(土) 00:16:17.89 ID:3lqnhjFIO携(1)調 AAS
>>515
ファーファの洗剤と合わせると良いと思うの(´・ω・`)
私はウルトラファーファ(超熊)のベビーフローラルと合わせてます
その前は超熊のベリーベリームスクだったけど、こちらの組み合わせはフィンランドが勝ちまくってたかな
518(2): 2012/09/22(土) 00:20:34.36 ID:pKQmL9w20(1)調 AAS
>>515
生協のセフターEとか
自分はブルーダイヤも使ってたけど
人によってはブルーダイヤの消臭成分が勝ちすぎると感じるらしい
519: 514 2012/09/22(土) 00:27:41.46 ID:8fUKjJHqO携(1)調 AAS
>>516
お仲間がいて嬉しい!
自分はカツマタでしか見かけたことなかったです>ファンス液体衣料洗剤
今度サンドラもよく見てみます!
柔軟剤はファーファ非濃縮フルーティフローラルと合わせましたが主張しすぎない優しい香りに仕上がりました。
520: 2012/09/22(土) 01:15:03.96 ID:C6CnSuBC0(1)調 AAS
>>517
>>518
ありがとう!
もうすぐ使いきるので色々試してみます。
521: 2012/09/22(土) 01:39:47.36 ID:iiTCC/dK0(1)調 AAS
>>518
セフターEは香料臭が薄いから合わせやすい洗剤だね
ファーファも無香料洗剤が出たハズだからそっちと合わせるのもアリかと
522: 2012/09/22(土) 07:47:21.30 ID:7pYdgfyz0(1)調 AAS
ファーファの無香料洗剤、
定番ならグリーンウォッシュ、
期間限定ならウルトラファーファ無香料。
どちらも通販限定なんですが、あります。
523(1): 2012/09/22(土) 16:05:23.77 ID:ysaz0qgb0(1)調 AAS
■■■アメリカのホワイトハウスへの署名 = ハーグ国際司法裁判所に、韓国を引きずり出す請願の署名活動■■■
期限 : 10月2日 【目標署名数】35000【残り】 8354 ★★★皆様のご協力をお願い致します。 m( _ _ )m
外部リンク:note.chiebukuro.yahoo.co.jp
★★★<韓国人が大量の”無効票”>を投じて<大妨害>をしています、下記にご留意ください★★★
「あやしい漢字」や「ハングル」で署名された”無効票”が大量に投稿されています。
”無効票”が非常に多いために、最低でも35,000名以上、のご署名が必要と思われます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(卑劣な韓国人の妨害工作による”無効票”が10,000名分位ある為、実際には35,000名超の署名が必要)
●妨害 実● wh 4、wh 3、wh 0・・・・・実在しない名前で何百回も投稿してる
●工作 例● 田村 あ ・・・・・”無効票”になる【全角・漢字】で、わざと投稿してる
★★★英文名【半角ローマ字・半角英文字】でのご署名、をお願い致します★★★
524: 2012/09/23(日) 01:12:18.44 ID:Zq9KLc120(1)調 AAS
>>523
これテキサス親父が発起人でしたよね
あの方なぜこんなに日本に力入れてくれるのかしらw
もともと日本好き?
ニコ動で何回か拝見しましたけど面白い方ですね
525: 2012/09/23(日) 19:32:52.44 ID:ouil0x5b0(1)調 AAS
ここもageますね
526(1): 2012/09/23(日) 19:33:28.15 ID:ITDKn8lx0(1)調 AA×
![](/aas/ms_1344074131_526_EFEFEF_000000_240.gif)
527: 2012/09/23(日) 23:52:35.46 ID:L08m43ez0(1)調 AAS
あ
528(1): 2012/09/24(月) 15:25:28.00 ID:4CaT75mAO携(1)調 AAS
>>526
ageありがとう〜
カミツレホホバ、お気に入られたようで良かったです(´∀`)
懐かしい……うん、確かにどこか懐かしい香りがするかも
何だろうなぁ?原っぱに咲いてた草花の匂いかな?ふふ
529: 2012/09/24(月) 16:20:23.20 ID:c7Nqhwjd0(1)調 AAS
不買でシャンプー変えたんだけど
メリットやばすぎだろう・・・
フケがでることもかゆみがでることもなくなったよ
気のせいだろうってずっと自分を騙してた俺乙
530: 2012/09/24(月) 17:04:30.38 ID:lAu+ZeI00(1)調 AAS
>>528
レスありがとう〜
毎日楽しいバスタイムです。
色合いもやさしくて家族にも好評ですよ。
531: 2012/09/24(月) 17:05:26.12 ID:3G2eKi5O0(1)調 AAS
うちの父も長年、頑固にメリットを使い続けて痒みとフケに悩んでた。
数年前に痒みはシャンプー変えたら治るかもよ、と提案してカウの無添加にしたら
スッキリ痒みやフケが改善されました。
カウのシャンプーは洗浄力がおだやかなので夏場は週一で牛乳石鹸で洗髪してるみたい。
メリット使用の頃は耳たぶの皮がめくれたりもしてました。
どうしてあんなエゲツないものを家族向けシャンプーとして売るんだろうか。
532: 2012/09/24(月) 19:49:03.31 ID:qjT6ERdq0(1)調 AAS
私は結婚前からオール石けんで暮らしてきたので子供が産まれてからも勿論シャンプーは
石けんシャンプーです。そして今長男は高三、次男は中三になりました。
彼らの髪はどうなったのか。結果は長男はまるでシャーペンの芯のようにしっかりとし、
次男は柔らかいけどつやつやでとても良い状態です。
これを見る限り石けんシャンプーは髪に良いのではないかとはっきり感じます。
実家の父は昔から固形の浴用石けんで全身を洗う人で年の割には髪の量もあります。
フケ、カユミに悩んでる人は騙されたと思って一度石けんシャンプー使ってみてはどう?
もし合わなかったらお風呂やトイレ洗いに流用すれば良いしw
533: 2012/09/25(火) 00:09:23.46 ID:jBvPyu5j0(1)調 AAS
また乱立……。
飽きもせずによくやりますよねえ。
534: 2012/09/25(火) 00:58:42.42 ID:0SfEZS/xO携(1)調 AAS
カウ無添加はいいシャンプー。
アジ○ンス使ってて、やたらコシのない髪になってしまったのがこれで随分しっかりしてきた。
特筆すべきは兄がサク○スのシャンプーと○王の業務用(散髪屋でもらえたりする)の育毛剤使ってた
日に日に分け目が広がり前髪が後退してくのを見かねてこれに変えさせたら目に見えて髪が復活してきた。怖い位に。
よく育毛剤の成分見てみたらトウガラシチンキが表記されていてびっくり。
皮膚にトウガラシとか…きついにも程があるでしょ。髪も減ってくるわな、と納得した。しかしこんなもん製造してる○王って…
535: 2012/09/25(火) 05:52:32.81 ID:Oa5OT221O携(1)調 AAS
日本人のハゲの過半数は花王のシャンプーが作ってる。※個人の感想です。
536: [age] 2012/09/25(火) 07:16:29.19 ID:/+BXBp000(1)調 AAS
イイハナシダナア
537: 2012/09/25(火) 10:00:44.06 ID:4OjPNYCi0(1)調 AAS
去年の9月頃からカウ無添加を使い始めて2〜3ヶ月で効果を実感。
髭の寝起きの枕についている髪の毛の本数がどんどん減っていった。
1年経過した今はほとんど皆無、ついてて1〜2本。
髭の花王への憎しみは揺るぎないものにw
538: 2012/09/25(火) 10:33:54.30 ID:4OzBN9JX0(1)調 AAS
近所のDSで、トイレのミチガエルおきはじめた。
通販で買ってみてすごくよかったからうれしい!
トイレクイックルは本体の乾燥がひどくてストレスだった。
もっと乾く前に使いきれってこと?!とイライラ。
床のフロアワイパーもミチガエルは拭く面と留める面の切り替えがあって使いやすいのよね。
こっちも取り扱って欲しい!
539(2): 2012/09/25(火) 11:07:15.06 ID:T9lZvCCY0(1)調 AAS
洗濯の濯ぎにミョウバン入れてるって言ってた方、まだ見ててくれてたら教えて欲しいのですが。
濯ぎの何回目に、どれぐらいの量を入れてるのかアドバイスして頂ければ助かります。
お願いします。
540(1): 2012/09/25(火) 12:37:22.21 ID:kubLTq2a0(1)調 AAS
花王ピュオーラなどの口内洗浄液の代替品に。
パックスナチュロン(太陽油脂)の「お口すっきりハーブ」
水に5〜10滴たらす濃縮タイプ。
セージ・クマザサ・スペアミント・ハッカ・ユーカリなどの
天然ハーブを使い、界面活性剤不使用の体に優しい洗口液です。
約150回分の50mlで、私は生協で買ったんだけど798円でした。
使用後口の中がビリビリすることも全くなく、おだやかにスッキリしました。
あと私にとっては動物実験してない(Not Tested on Animals)ことも嬉しかったわ。
541(2): 2012/09/25(火) 13:33:49.51 ID:wovuBpkZ0(1)調 AAS
Not Tested on Animalsはもっと記載してほしいね
ボディショップくらいしか知らない
542(1): 2012/09/25(火) 14:54:02.84 ID:e7cPueoH0(1)調 AAS
北海道奥へ
サツドラでは
ミツワの香りの泡せっけんボディソープを取り寄せてくれるそうです
コスパがとにかく優れてるのでおすすめ〜
543(1): 2012/09/25(火) 14:57:13.26 ID:9ldi15yq0(1)調 AAS
>>539
自分は普段はクエン酸+グリセリン派で、
それを柔軟剤の投入口に入れていますが、
匂いが気になるものには、1回目のすすぎのときに
ミョウバン原液を50mlほど入れるようにしています。
544(2): 2012/09/25(火) 15:59:33.29 ID:ctzs8+BL0(1)調 AAS
>>542
奥じゃないけど見けたら試してみます〜
サンドラックはファーファーの品揃え多いけど
ツルハはあまりみかけないキガスル、花王色強いのかな
545: 2012/09/25(火) 17:29:09.28 ID:5pZeIISr0(1)調 AAS
>>543
原液を一回目の濯ぎの時に50mlですね、ありがとうございます!
今日原液作ったので、明日の洗濯時にやってみます。
546: 2012/09/25(火) 18:59:25.49 ID:6PjUrJKN0(1)調 AAS
>>541
ボディショップってシーチワワに金出してる企業じゃなかったっけ?
ラッシュもそう。
547: 2012/09/25(火) 19:19:16.39 ID:M0rxx5/j0(1)調 AAS
広島在住なんだけど、家の近くのダイキには大手とPBしかなくて
勝手にダメな子認定してたけど、少し遠いところにある大きい店舗のダイキに行ったら
推奨品がいっぱいあったー!
パックスナチュロンのハンドソープ・ボディソープ・シャンプー・リンスなんて初めて見たから感動した
他にもarau・シャボン玉・牛乳石鹸・ミヨシとか色々あってそれぞれ揃ってた
そしてずっと探してたファーファも見つけてクリアアップルを衝動買いw
柔軟剤のドバイ・フィンランド・ロシアもあったけど、初ファーファだから今回は我慢
粉洗剤にいたっては4`の特大まであった
ヤシの実洗剤もハイパワーとベビー用まで揃っていたし、ミチガエルももちろんある。
キスユーの歯ブラシも発見。もっと早く気付けばよかったー(つД`)
もしかして…とドキドキしながらarauの石鹸歯磨きを探したらそれは無かったorz
パックスのジェルと青いやつはあったのになー
お願いしてみようかしら
548: 2012/09/25(火) 19:28:17.76 ID:sECJ/mbR0(1)調 AAS
>>541
熊野油脂も動物実験してないよ。
残念なことに取り引きのある原材料メーカーは動物実験しているところもあるそうですが。
こんなサイトも見つけました。
外部リンク[html]:www.slow-cosme.com
549: 2012/09/25(火) 20:48:28.22 ID:QltYbnLY0(1)調 AAS
松山油脂のアミノシャンプー&リンス使ってみました。
翌朝の髪がふんわり柔らかいのに毛先までしっとりしていてすごい!
その前まで手抜きでミツワ泡石鹸&クエン酸(たまに松山トリートメント)で横着していたせいかもだけどw
これはマジでいいですわ
550: 2012/09/25(火) 22:27:09.12 ID:j8yVAubr0(1)調 AAS
松山油脂とマークスアンドウェブを気に入って使ってたんだけど
動物実験を復活させちゃったのよね
せっかく今まで動物実験しなくても安全安心な良品を作ってきたのに残念だわ
551: 2012/09/26(水) 01:08:04.92 ID:UswQXc3l0(1)調 AAS
>>544
店頭に置いてなくても取り寄せOKなお店は結構あるのかもしれませんね
かなり前にここで教えていただいたんですが
キクロンのボディタオルで泡立てると、またさらにコスパが上がりますよ
直接タオルで体を洗う人なら2プッシュでOKかも?
私はタオルで泡立てて、泡を搾り取って手で洗うんですが、2.5プッシュくらいで十分です
2プッシュとか2.5プッシュとか言っても、普通のボディソープと違ってちょっとずつしか出てないので、全然減りませんw
552: 2012/09/26(水) 03:14:31.29 ID:Ma8/WsOCO携(1)調 AAS
>>544ツルハってwwwww
553: 2012/09/26(水) 15:10:24.48 ID:PG5VlhJJ0(1)調 AAS
○クセスと言えば、うちの義理の弟が思い浮かぶ…
結婚後からずっと、あちらの母上が薄毛を心配して、○クセスシリーズを野菜と共に送って来られた。
当時は誰もが効果があると信じてたから、「高いものなのに、有り難い事だね」と言ってたよ。
そして現在、残念ながら義弟は40歳の手前で、弱弱しい髪が頭頂部にわずかに残るのみ…
彼の場合は遺伝なので仕方ないことだけど、それにしてもちょっと早すぎない?と思う。
少なくとも義弟は10年以上シリーズで使っても、育毛や抜け毛軽減などの恩恵はなかったみたいです。
554(1): 2012/09/26(水) 16:22:24.33 ID:ePfkiaUJ0(1)調 AAS
>>539
私の場合は衣類6キロの洗濯で
ミョウバン水(原液)を80cc〜100ccいれます
(50ccくらいで良いと言う人もいました)
柔軟剤をいれるところに最初から投入して
あとは全自動におまかせです
たまに時間の余裕があるときは
洗い2回→すすぎ2回→停止→洗濯機のフタを開けてミョウバン水(原液)をうえから直接投入→3分まわす→脱水
こういうやりかたをすることもあります
555: 2012/09/26(水) 19:23:31.83 ID:ZzjYp4ZGO携(1)調 AAS
第一石鹸あげ
556: 2012/09/26(水) 19:32:30.28 ID:SjY0mWI0O携(1)調 AAS
>>540
情報ありがとうございます!
この件で質問しようとしていたところでした
早速探してきます
557: 2012/09/26(水) 20:22:07.81 ID:XjAWZqoa0(1)調 AAS
スギ薬局でPBの1回すすぎ洗剤が安かったので買ってきた。
第一石鹸製だから中身はファンスだよね?
558: 2012/09/27(木) 06:29:06.72 ID:BlC4oyceO携(1)調 AAS
ネムネムage
zzz......
559(1): 2012/09/27(木) 07:51:17.58 ID:dAMpO6IF0(1)調 AAS
>>554
詳しく説明して下さってありがとうデス!
洗い2回って一旦脱水してもう一度洗剤入れて回すのかな?
是非やってみたいですw
ミョウバンを使ってもミョウバン入れた状態のものを濯がなくても
構わないんですよね?
ミョウバン入れて濯ぎ→柔軟剤も投入→3分程回して脱水→干す
このやり方でもおkでしょうか?
560(1): 2012/09/27(木) 15:00:59.12 ID:1G3VVAPR0(1)調 AAS
>>559
洗濯機に自動で全部任せる場合は
柔軟剤をいれるところに始めからミョウバン水を投入して終了
手動でやるときは
洗い 13分
↓
濯ぎ 2回
↓
(脱水はしていないので洗濯槽に水が残っている状態)
ミョウバン水を上からいれる
↓
洗濯機を3分「洗う」でまわす
↓
脱水 6分
こんな感じでやっています
ミョウバン水に浸した衣類は
あらためて真水で濯がなくても大丈夫です
柔軟剤は使用していないので
はっきり断言できなくてすみません
561: 2012/09/27(木) 18:50:55.62 ID:FOTaNF/50(1)調 AAS
また乱立が来ているようなのでageます。
562: 2012/09/27(木) 19:28:24.00 ID:N8IQMn2Y0(1)調 AAS
乱立速度が早いのでもう一回age!
563: 2012/09/27(木) 20:22:15.82 ID:G0bPFPnY0(1)調 AAS
良スレage!
564: 2012/09/27(木) 20:25:35.68 ID:gwVhmGCm0(1)調 AAS
この夏は初めてミョウバン水を知って、最高だったわ!
もう少し涼しくなってきたら、またバスボム作り再開よ〜 age
565(1): 2012/09/27(木) 23:13:58.33 ID:YgAZmL9i0(1)調 AAS
揚げま−す
566: 2012/09/28(金) 00:14:16.87 ID:I/FfJme7O携(1/2)調 AAS
>>565奥様のせいでドーナツ食べたくなったっ……age!!
567(2): 2012/09/28(金) 01:54:47.61 ID:bZ+27qq4O携(1)調 AAS
ローソンPBのファーファ社ボディソープ使ってみました
まず詰め替え口が最後まで絞りやすいです
洗い上がりは今まで使っていたミルキィボディソープと同じような感じ
香りはよくあるような…百合っぽいかな?
ミルキィボディソープが近所で買えなくなったらリピしたいと思います
568: 2012/09/28(金) 07:46:02.14 ID:851a24Fh0(1)調 AA×
![](/aas/ms_1344074131_568_EFEFEF_000000_240.gif)
569: 2012/09/28(金) 08:05:56.00 ID:uml1/1FP0(1)調 AAS
ああ、ええと、そうなんですよね、そのー、なんというかな、
花王について、語り出すと、そう、長くなるんだけどもさ、
その、花王だよな、花王、そこって、石鹸とかを、製造販売している
会社なんだけど、うーん、そうなんだ、石鹸なんだよ、
石鹸をね、作っている、会社だよ、その名前が、なんというのかな、
花王とかいうわけで、そう、それが花王ということになっていて、
その花王なんだけどね、こう、そのさあ、何といったらいいのかな、
うまく説明できないんだけど、まあ、それでも毎日、石鹸をね、作って
売っているんだよ。石鹸だよ。石鹸、知ってるよね。そう、その石鹸だよ。
石鹸をね、花王が作ってるんだけどさ、その花王がさあ、こう、どう言ったらいいのかな
難しいんだけど、こう、なんというか、うーん、これはなかなか形容しがたいんだけど
花王といえば多分知っているだろ、そこが、石鹸を、作る会社でさあ、
花王といえばもう、誰もが石鹸という感じなんだけれどもさ、うーん。
570: 2012/09/28(金) 08:08:37.69 ID:3ymv/80O0(1)調 AAS
可愛い子を妬む
ありえないグロブス(笑)
画像リンク
571: 2012/09/28(金) 08:16:05.60 ID:w9cXfhASO携(1)調 AAS
良スレage
572: 2012/09/28(金) 09:53:48.13 ID:CqLNsxSMO携(1)調 AAS
シャボン玉石鹸キキララバージョンリピート購入age
573: 2012/09/28(金) 11:50:38.85 ID:Bkv8PrQT0(1)調 AAS
>>560
何度もありがとう!
真水で濯ぐ必要があるのか知りたかったので助かりました。
柔軟剤は使われてないんですね。
柔軟剤の匂いがどうなるのかも、ちょっと楽しみですw
明日是非ミョウバン入れてみます。
574: 2012/09/28(金) 13:27:07.79 ID:ckfXMg9h0(1)調 AAS
良スレage
職場のトイレ用洗剤を
第一石鹸の「ルーキー トイレの洗剤」に替えた(それまではマジックリンだった)
汚れ落ちも問題ないし刺激臭もないし98円だしで言うことないです!
575: 2012/09/28(金) 14:50:46.97 ID:euXgkFj60(1/2)調 AAS
>>567
レポありがとうございます!
ミルキィボディソープに使用感が似てるなら使ってみたいなあ。
一度買ってみようかしら。
576: 2012/09/28(金) 16:03:21.27 ID:I/FfJme7O携(2/2)調 AAS
>>567
私も使ってみたいと思ってたのでレポートありがたいです!
なかなか良さそうですね〜百合っぽい香りってのも楽しみです
577(1): 2012/09/28(金) 17:49:46.84 ID:sVTWZeXS0(1/2)調 AAS
クエン酸て掃除にどうやって活かしたらいいんだろう
578: 2012/09/28(金) 17:54:39.96 ID:YY7Vx1ef0(1)調 AAS
>>577
シンク周りや蛇口の水アカ落としに向いてるよ。
板前さんは仕事終わりにシンクを酢で洗うらしいけど、同じ理屈だと思う。
ウチはトイレの便器もクエン酸使ってる。
小便器に使ってたら長年の使用でこびりついてた頑固な尿石が落ちちゃったよ。
579(1): 2012/09/28(金) 18:01:16.52 ID:sVTWZeXS0(2/2)調 AAS
ありがとうございます
余り気味だったので早速真似してみます
酢の代わりになるということは殺菌もできそうでよいです
580: 2012/09/28(金) 21:53:42.67 ID:4AKR6MsS0(1/3)調 AAS
>>579
殺菌というなら、冷蔵庫や電子レンジの中の拭き掃除に。
ふきんにクエン酸水をふきつけて拭いてから、仕上げに水拭き。
581(3): 2012/09/28(金) 21:58:15.45 ID:2AvsUvuV0(1/2)調 AAS
乾燥肌の方ボディクリームは何を使っていますか?
石鹸を赤箱にしても駄目で、この時期でも少しカサカサ…
582(1): 2012/09/28(金) 22:01:24.60 ID:TRrVbEnHQ(1/2)調 AAS
電気ポットの洗浄にクエン酸使えますか?
583(1): 2012/09/28(金) 22:19:09.65 ID:4AKR6MsS0(2/3)調 AAS
>>582
使えるよー。
湯沸しポットに満水まで水を張り、
クエン酸大さじ2杯〜3杯を入れて、 沸かす。
電源を抜いて1時間ほど放置してから中のお湯を捨てる。
給湯ボタンを押して、管の中にも通してね。
念のためにもう一度満水まで水を入れて、沸騰→捨てる。
この時も給湯ボタンを押して、管の中も。
あとは普通に使用。
584: 2012/09/28(金) 22:22:41.05 ID:4AKR6MsS0(3/3)調 AAS
コーヒーメーカーの洗浄にも使える。
石鹸百科 コーヒーメーカーの水垢取り
外部リンク[html]:www.live-science.com
コーヒーメーカーの説明書に
クエン酸を使った洗浄の仕方が書いてあるものもあるから、
その場合はそちらを参考に。
585(1): 2012/09/28(金) 22:22:45.00 ID:euXgkFj60(2/2)調 AAS
>>581
ウォルトンイスムのボディリッチを使ってます。
馬油配合でサラリとしたタッチなのにしっとり潤います。
これでハンドマッサージしたら爪の縦皺も軽減されました。
外部リンク:www.cosme.net
私は使ったことがないんですが松山油脂の柚子ボディローションが乾燥肌持ちに人気みたいです。
586: 2012/09/28(金) 23:15:20.78 ID:TRrVbEnHQ(2/2)調 AAS
>>583 584
ありがとう〜
587(1): 2012/09/28(金) 23:51:30.39 ID:2AvsUvuV0(2/2)調 AAS
>>585
ありがとうーどっちも買ってみます!
爪の縦皺が軽減されるのも楽しみ。
気になっていたので、あれ?私相談したっけ?と驚きましたw
588: 2012/09/29(土) 00:00:35.88 ID:EmoLwR6F0(1)調 AAS
松山油脂の柚子ローション使ってます。というか、やっと使い終わりました
あれ、ちょっと香りがキツ目です
柚子ハンドクリームはそこそこ好きなんだけど・・・
使い心地は、んー。普通かな
ボディに気にせずたっぷり使いたいなら尿素で手作り化粧水。トレハロースを入れるとしっとりに
ボディクリームは未だコレ!というものに出会えず
589: 2012/09/29(土) 00:36:46.11 ID:DWRG0TAP0(1)調 AAS
>>587
爪と爪の根元にたっぷりすりこむといいですよ。
香りはローズもあるみたいです。
私が使ってるのはミルクですが、ほとんど香りません。
590: 2012/09/29(土) 15:28:37.87 ID:agtkPfVIO携(1)調 AAS
良スレage
591: 2012/09/29(土) 16:20:38.69 ID:6QZc3eG00(1)調 AAS
>>581
私は薬師堂の尊馬油を使っています
592: 2012/09/30(日) 14:49:25.65 ID:d2TAfY7A0(1)調 AAS
良スレage。
北国住まい。空気が乾燥してきてお肌が・・
ココに出てきているいろんな油分の追加を楽しんでみます。
593: 2012/09/30(日) 14:50:30.93 ID:b7JFwCHZ0(1)調 AAS
a
594: 2012/09/30(日) 15:21:22.37 ID:0VePmM/S0(1)調 AAS
>>581
自分は、アトピーでひどい乾燥肌でいろいろ試してきた中で
良かったのが3つ。
ワセリンと馬油とオリーブオイルが一番良かった。それを風呂上がりの湿った肌に塗り込むと
乾燥肌がかなり和らいだ。ど
それで、自分は個人的好みで現在オリーブオイルを使っている。
製品は、アロヴィヴィのバージンオリーブオイル。他の100%オリーブオイル
と比べて価格で一番お手頃だったから。
ちなみにクリーム系は全体的にいまいち。
保湿が良くても匂いが鼻についたりとかで。
595: 2012/09/30(日) 16:05:03.69 ID:zfNQfFtK0(1)調 AAS
私はワセリンかホホバオイル。
ワセリンは薬局、ホホバは無印。
596(1): 2012/09/30(日) 22:51:26.56 ID:b56nQ8rf0(1)調 AAS
乾燥し始めたので、ハンドクリームを買いに行った。
近江兄弟社メンタームの銀色チュープが目に入ったので、テスター使ったらまあまあ。
でも香りがイマイチだからやめようかな〜と思ってたら、裏にメイド イン コリア の文字が!
危なく買っちゃうところでしたよ。
結局、マンダムのうるさらハンドジェルにしました。もちろん日本製。
597: 2012/09/30(日) 23:42:40.46 ID:4V3cz5aw0(1)調 AAS
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
598(1): 2012/10/01(月) 00:15:53.00 ID:Mp7mCmFN0(1)調 AAS
元々arau使用でしたが、とにかく量が必要なのと
保育園から持ち帰る汚れ物(食事時のタオル)のニオイが落ちないことが気になり、
で、arauを使うようになって、柔軟剤なしでのタオルふわふわがとても気に入っていたので、
それを何とか残したいと言うことで代わりを探していました>>430です。
役にたたないかもしれませんが、洗濯洗剤のレポします。
試したのはサラヤの複合石けん、ファーファのオムツ肌着洗い(複合石けん)、ウルトラファーファベビーフローラルです。
・気になっていたニオイ残りのなさ
オムツ肌着洗い<複合石けん
ウルトラファーファ(評価なし)
ファーファのオムツ肌着洗いは若干まだニオイ残りあり、複合石けんはほとんど感じないレベル。
ただオムツ肌着洗いは無香料で複合石けんはにおいは少ないですが香料ありなので、
その差がないとは言えないです。
ウルトラファーファは香料が結構しっかりあるのでニオイの評価は出来ずです。
・タオルの柔らかさ
ウルトラファーファ<オムツ肌着洗い<複合石けん
ウルトラファーファは洗剤なのでどうしても石けんに比べると固いです。
それでも他の洗剤よりは柔らかいかも。
オムツ肌着洗いと複合石けんは比較すれば複合石けんの方が柔らかい、と言うレベル。
どちらもarauの頃と比べるとやっぱりちょっと固いのはわかります。
継続して使っていないので洗濯槽の汚れ具合等はまだわかりません。
599: 2012/10/01(月) 00:16:29.39 ID:KBziaXV/0(1)調 AAS
地の塩社の炭せっけん、泡がしっかりしてて良い。
髭は牛乳石鹸は赤、青、無添加と、頭皮脂が取りきれずに二度洗いしていたそうだが、これは一回でスッキリさわやか〜だそうな。
私は牛乳石鹸は全部肌に合わず、顔だけサロンで買ってた高い石鹸を使っていたけど、炭せっけんは合ってたようで、透明感が出てきた気がする。
ハンズメッセで大量に話題の会社の石鹸買ったから、試すのが楽しみ!
600: 2012/10/01(月) 00:41:43.63 ID:Va03guwP0(1)調 AAS
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
601(2): 2012/10/01(月) 07:57:26.72 ID:5FWl6MQa0(1)調 AAS
ミツワの泡石鹸、どうしても洗いすぎ感があって乾燥が気になってたので
他社のボディソープに変えました。
一応不買してたメーカーです・・・
安売りしてたから買ったんだけど、しっとりしてて良い感じです。
602: 2012/10/01(月) 09:14:59.66 ID:U1ud05B60(1)調 AAS
ミツワはさっぱり系だよね。夏はいいけど、秋冬はしっとり感が欲しくなる。
お茶の香りバージョンはグリセリン入りでしっとり系だと
以前このスレで話題になっていたような。
603(2): 2012/10/01(月) 14:51:27.81 ID:DQJtRktj0(1)調 AAS
ageるんだったかな?
私もお茶でもちろんグリセリンも入れてますが、根こそぎ油分を落としてるようで
お風呂上がりは肌がギシギシしてました。
決してsageコメではなくてせめて夏冬で使い分けるのが自分には向いてるようです。
604(1): 2012/10/01(月) 15:03:02.37 ID:lNThIc5S0(1)調 AAS
>>603
牛乳石鹸赤箱は試した?
605: 2012/10/01(月) 15:23:43.19 ID:4IN+Kiid0(1/2)調 AAS
>>596
凄くショック
近江兄弟社は全製品を日本製だと思いこんで
製造国の確認していなかった
銀色チューブのハンドクリーム
3日前に買っちゃったよー
「まさか?!」と思って裏を確認したら
【MADE IN KOREA】だわ
勉強になりました
これからは妄信しないで
ちゃんと製造国確認します
あーなんで韓国で作るのかなー?
最悪
606: 2012/10/01(月) 16:35:37.51 ID:AqDyRDyBO携(1)調 AAS
優良メーカーでも一部中韓や東南アジア製が混ざってたりしますから注意が必要ですね
>>598
複合せっけん気になってたので参考になりました!
せっけんはちょっとお高くて継続仕様が難しそうなので複合せっけんが合うといいな
607: 2012/10/01(月) 16:56:05.25 ID:AY9bNsOP0(1)調 AAS
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
608: 2012/10/01(月) 17:01:34.14 ID:obNhCcOd0(1)調 AAS
ミツワ泡せっけん+グリセリンで使用中。
季節問わず、身体用だとひりひりするので
髪用・手用にしてる。
しっとり固形石鹸はミツワクラシックと牛乳赤を薦める。
ただミツワクラシックは店頭に置いてない可能性高い。
自分は通販かドラッグストアで取り寄せしてもらってる。
609(1): 2012/10/01(月) 18:26:29.65 ID:4IN+Kiid0(2/2)調 AAS
>>603
グリセリンの注意事項に
【その添加率に応じて、保湿感とべとつきが増えていきますが
15-20%以上になると逆に肌の水分を奪い出す事があるのでご注意下さい】とあるけど
グリセリンの使用量が多すぎることはない?
たまたま肌に合わないだけかな?
610: 2012/10/01(月) 19:36:10.44 ID:NoEA8uWmO携(1/2)調 AAS
グリセリンの代わりにはちみつやガムシロを入れたらダメかしらん?
ミツワ泡石鹸は確かに脱脂力が強いね…グリセリン1割足して使ってるよ
私は脂性だけど脂を取られすぎてあとで却ってギッシュになっちゃうのね
そして自分的ショック!
サンクスのPB(Style One)の食器洗い洗剤が第一石鹸じゃないのー!!
オレンジオレンジwktk(*´∀`)
611(1): 2012/10/01(月) 19:38:04.28 ID:iTrHoOdI0(1)調 AAS
はちみつ大好きクマー(*´(エ)`*)ノ
612: 2012/10/01(月) 19:39:05.75 ID:NoEA8uWmO携(2/2)調 AAS
>>611
飲んじゃダメよ!w
613(1): 2012/10/01(月) 20:50:34.52 ID:jHMDdpb00(1)調 AAS
夏はミツワの香るの、冬はパックスハンドソープで体を洗ってます
泡タイプを普通のポンプに入れて使うのが好きだw
614(1): 2012/10/01(月) 21:42:35.28 ID:ebzT/5M00(1)調 AAS
しっとり系の固形石鹸といえば
自分的にはマックス石鹸だなぁ。
ゆず、さくら、フローラル、お茶、どれも好き。
出来るコ ヤマダ電機に、4種類とも置いてあるよ。
615(1): 2012/10/01(月) 22:02:57.39 ID:q0ZtRPbc0(1)調 AAS
>>613
あら、うちとほとんど同じですw
この夏はミツワのお茶を使ってみたけど、秋冬はパックスお肌幸せハンドソープにします。
たまたまハンドしかなかったので買ったけど、そのまま体にも使ってます。
だけど自分には固形のミツワクラシックが一番。季節を問わず顔も体もしっとりスベスベになる。
泡のボディソープタイプは、面倒くさがりの髭と時間の無い時用です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s