[過去ログ]
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■88言目 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
108
: 2012/05/24(木) 09:53:02.67
ID:7u4FG8mYi(1)
調
AA×
>>106
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
108: [sage] 2012/05/24(木) 09:53:02.67 ID:7u4FG8mYi >>106 うちはLDK22畳プラス6畳和室。ほぼ同じ。 和室は普段開け放しで子供の遊び場と昼寝くらいの使い方。 エアコンは22畳用だったかな?を電気屋さんと相談してリビングの効率の良い位置に付けたよ。 もし使ってみて欲しくなったら和室にも付ける予定。 エアコンは使わないと傷むので欲しくなった時に新たに付けるほうが結果無駄がないと電気屋さんにも言われたので。 和室が寝起きには使われないことや日当たり夏はそこそこ遮れる作りなので電気屋さんのアドバイス通りにしたよ。 まだ夏は過ごしてないんだけど、先日26度の時に緩やかに稼働させたらちゃんと和室も冷えてた。 リビング階段はどうか分からないけど暑い空気は上にいくらしいよね。 シーリングファンとかをうまく使うと良さそう。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/ms/1337648104/108
うちは畳プラス畳和室ほぼ同じ 和室は普段開け放しで子供の遊び場と昼寝くらいの使い方 エアコンは畳用だったかな?を電気屋さんと相談してリビングの効率の良い位置に付けたよ もし使ってみて欲しくなったら和室にも付ける予定 エアコンは使わないと傷むので欲しくなった時に新たに付けるほうが結果無駄がないと電気屋さんにも言われたので 和室が寝起きには使われないことや日当たり夏はそこそこ遮れる作りなので電気屋さんのアドバイス通りにしたよ まだ夏は過ごしてないんだけど先日度の時に緩やかに稼働させたらちゃんと和室も冷えてた リビング階段はどうか分からないけど暑い空気は上にいくらしいよね シーリングファンとかをうまく使うと良さそう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 893 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s