[過去ログ] 家を購入して後悔している奥様☆59軒目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258: 2010/09/28(火) 16:44:09 ID:kGxEtowL0(1/3)調 AAS
せっかく親に買ってもらった婚礼家具だからと
家具を配置しての間取りにしたけど
思い切って処分して、全部作り付けのクローゼットにすれば良かった。
寝室がスッキリしただろうなー。
地震で倒れる心配もないしさ。
手持ちの家具がなかった旦那用には、クローゼットをひとつ作り付けてもらったけど。
262: 2010/09/28(火) 21:39:43 ID:kGxEtowL0(2/3)調 AAS
>>260
残念ながらどっちの親にも一円も出してもらってないわw
なにしろ内緒で建てちゃったようなものだからね。
建てた後に事後報告。
婚礼家具を「親に買ってもらった」というトコロが地雷なの?
なぜか、親に買ってもらったものはやたらに捨ててはいけない、
みたいな考えに縛られてるんだと今実感。
一種の呪縛みたいなもんなのかな?
273: 2010/09/28(火) 23:45:35 ID:kGxEtowL0(3/3)調 AAS
今思うと、いつ処分してもいいような安いものを買えば良かったんだろうけど
相手の親へのお披露目なんかもあるし、そういうわけにもいかなくて、
「一生モノです」みたいな立派なタンス(たいてい3点セットとか)買っちゃうんだよね・・・。
和服も年頃になると年に1~2枚作り出して溜まっていくし。
半分くらいは袖通してないし、もう10年くらい着てないよ、和服なんて。
でも、自分が子供にこういうことしてやれるかと言われると出来そうにないわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s