[過去ログ] 旦那をずっと大好きな奥様part25(n‘∀‘)η (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 2009/05/25(月) 20:17:50 ID:dGaUMo770(1)調 AAS
結婚10年。
喧嘩もします。倦怠期もありました。
浮気?事件もあったし、別居もしました。
でも私は旦那が今でも大好きなのです。
馬鹿だけど、酔っ払いだけど、口下手だけど放っとけないって言うのでしょうか。
「結婚なんてするもんじゃない」 なんてよく聞くけど、そんな事無いよ!
私のような旦那大好き奥様いらっしゃいます?
もちろん「きっとずっと大好き!」の新婚さんからも大歓迎です。

★仲良し夫婦を羨んでる荒しは全てスルーで★

次スレは>>980辺りでお願いします

前スレ
旦那をずっと大好きな奥様part24(n‘∀‘)η
2chスレ:ms
875: 2009/07/15(水) 09:57:57 ID:e2YdO1vJ0(1)調 AAS
>>874
なんというドMw

でもちょっとわかる(*´Д`)ハァハァ
876
(1): 2009/07/15(水) 10:08:42 ID:YDPKx2Fx0(1)調 AAS
>旦那の過去にまで嫉妬してしまう自分にいい加減嫌気がさす…

また変なのが出てくるから自重してね。
877
(1): 2009/07/15(水) 10:13:41 ID:ecTJP4v20(1)調 AAS
旦那が私の髪をなでるのがすき。
うまくいえないけど手のひらからなんかでてんじゃないだろうか、ってくらい
やさしい。
大きな手のひらであたまをなでなで、してくる。
ちょっと上むくと
目閉じてしあわせそうーにしてる

なんでそんなやさしいん?
って聞いたら

んー?って言いながらぎゅってしてくる。
多分これがあったらほかに何もいらないって思う。

至らない私たち二人だけど、 この時間はほかのどんな時間より贅沢だって思う。
878
(1): 2009/07/15(水) 10:26:16 ID:wGzIjfTi0(1)調 AAS
>>876が何のことを言ってるのか気になる
879: 2009/07/15(水) 13:46:41 ID:fqi0GCeU0(1)調 AAS
自分のことじゃない?
880: 2009/07/15(水) 14:12:19 ID:blJ3GV++O携(1)調 AAS
>>878
コピペの事かもしも厨の事だと思うよ。

好きだけどちょっと喧嘩中。一応メールで謝ったけど返信が無いのでハラハラ。
タイミング的に休み時間が終わっただけだと思いたい。
881: 2009/07/15(水) 15:40:41 ID:QZkZ9VCs0(1)調 AAS
>>877
なんか暖かい^^幸せになってね
うちの旦那はなでられるのが好きみたいで、頭に手を置くだけで幸せそうな顔で寝るよ。
882
(1): 2009/07/15(水) 20:46:17 ID:2z2bGEpB0(1)調 AAS
旦那に「おまえ、紫のバラの人って知ってる?」ってきかれたので
「知ってるよ。イケメンで大金持ちの御曹司で冷血でロリコンな足長おじさん」と教えてあげた。
「複雑な人だな。バラ関係ないし」と首をかしげながら、さっき出張にでかけた。

職場の女性の商談を手助けしてたら、それがうまくいって女性からお礼と一緒に言われたらしい。
仕事頑張れ。
帰ってきたら詳しく教えてあげる。
883: 2009/07/15(水) 22:18:54 ID:liRM09vpO携(2/2)調 AAS
あんたも頑張れ。
884: 2009/07/16(木) 09:21:56 ID:TW8rJ1sM0(1/2)調 AAS
>>882
既婚者に「紫のバラの人」とか言う女色んな意味でやばいと思います。
奥様、気をつけた方がいいですよ。
885: 2009/07/16(木) 12:11:51 ID:lR/7RUdx0(1/4)調 AAS
旦那の話がおもしろすぎてだめ。
ピン芸人より面白い。
何か話させてもおもしろすぎてたのしすぎる。
話うますぎ・・・!
いろんな所にアンテナはってて、
新しいテレビの話とか、スポーツの話、ファッション、歴史、外国のこと
ネットも雑誌も買わないのに新聞とテレビだけなのに
どこで仕入れてくるのか面白い話いっぱいきかせてくれる。
私が無知なだけかもだけど。

私にウケたらうれしそうに得意げにしてる。
こないだ一緒に歩いてて、すごく面白いこと言われて私のツボにはまり、
路肩でぜえぜえ言ってしまった。 もう結婚して10年になるというのに・・・飽きないぜ・・・。
886: 2009/07/16(木) 12:24:47 ID:qRnm2FKC0(1)調 AAS
うちも毎日楽しい〜
昨日は二人で尻を振りながら「噛むと〜フニャンニャン♪」と踊りました。
この暑い中さらに抱きしめ合って「うおおおお暑いいいい!!!」と更に
暑苦しくなってみたり、毎日飽きずに二人でケラケラ笑っております。
887
(1): 2009/07/16(木) 13:24:12 ID:4jkGQxZR0(1)調 AA×

888
(1): 2009/07/16(木) 13:36:01 ID:v834I3Q30(1)調 AAS
変なAA貼るなよ
つーか全然面白くないんだけど
889
(2): 2009/07/16(木) 14:25:49 ID:Q+O59ZcMO携(1)調 AAS
>>888
二人がたのしければいいのよ。

うちは夫がよく頭を撫でてくれるのだけど、どんどん高速に、ゴシゴシ系になっていく。
頃合いを見計らって「ボッ」と言うと、「(摩擦で)燃えちゃった…」、
と言う、誰にも見せられない遊び?があるわ。
文字におこしてみたらほんとつまらないな。我ながら呆れた。
仕事に戻ります。
890
(1): 2009/07/16(木) 14:36:14 ID:z3yCNl/7O携(1)調 AAS
みんな楽しそうだなw

うちは階段を昇るときは先を行ってる相手のお尻をパーカッションするのが礼儀です
891
(1): 2009/07/16(木) 14:36:25 ID:qTSPY/Pq0(1)調 AAS
>>889
うちも頭撫でてると高速になって発火する…て言うよw

さておき、ちょっと前の尻の流れが某まとめブログに載っていて書き込みが旦那バレしたorz
今日の夜が怖いです。きみが好きな想いがだだ漏れてるだけなのにー!
892: 2009/07/16(木) 14:40:50 ID:lR/7RUdx0(2/4)調 AAS
>>889
わかる。文字にしたとたん負けだと思うw
私はあえて「面白い」ということだけ書き込むことにしたけどw
だってみんなの書き込みのみてても寒いって思うだけなんだもんww平和な私でも。
そりゃ一般人寒すぎて引くよね。
893: 2009/07/16(木) 14:52:11 ID:zI6iXfKp0(1/2)調 AAS
>>852
わかる。うちの旦那も背は高いんだけど胴太短足。
昔は足短いなーってちょっとひいてたのに、結婚してメロメロになってからは
胴が長くて腰回りがセクシー!って短足っぷりに興奮してるw

旦那カッコイイ話に便乗すると、うちの旦那は平井堅+ウエンツ÷2(脳内補正アリw)で、
すれ違う女性が旦那の顔をじっくりみてることが多くてムキー!!ってなる。
今はせっせと食べさせまくってカッコ悪くするのに必死ですw
894: 2009/07/16(木) 15:04:59 ID:lR/7RUdx0(3/4)調 AA×
>>887

895: 2009/07/16(木) 15:15:47 ID:jeYHfGTIO携(1)調 AAS
さっき仕事の合間に突然帰ってきてくれた!
シャワーで汗流してアイス食べてちょっと一息ついてまた行っちゃったけど。
驚きと嬉しさでパニクったw
896
(3): 2009/07/16(木) 15:42:21 ID:tTpbnBfbO携(1)調 AAS
うちは下着は脱衣所に置いてるんだけど、
1枚だけピチピチで気に入らない
ボクサーブリーフがあるみたいで、
引き出しの一番手前に入れてても絶対はこうとしない。

昨日、引き出しの中をその1枚だけにして
残りのパンツは別の場所に隠しておいたら、
風呂上がりにフル○ンでリビングに来やがったw

そして一言、
「はかったな」(泣)

あまりに面白くて可愛くて私はしばらく大爆笑w
久しぶりにお腹抱えて笑かしてもらいました。

ここの奥様、楽しそうでこっちまで幸せな気分になりますわぁ!
897: 2009/07/16(木) 16:31:29 ID:7hgIwFRXO携(1)調 AAS
>>896
うちはピチピチ過ぎて履けないボクサーショーツが何故かパンパンにクッションやTシャツ詰め込まれた状態で置いてあった。

そうやってウェストのゴムを伸ばそうとしたらしい。そのアホな発想に萌えた。
898: 2009/07/16(木) 16:33:41 ID:zI6iXfKp0(2/2)調 AAS
>>896
あるあるw
これはきたくないんだなーとか深層心理?に近づいた気がして
なんかおもしろい方法で反応がみてみたくなるね。
899: 2009/07/16(木) 16:55:31 ID:yTD8QECs0(1)調 AAS
>>890
うちの場合階段では、先を行っている相手の尻を下から持ち上げて「落ちる!落ちる!」と支えてあげるのが礼儀ですw

>>891
2ちゃんねるのまとめ系ブログはたまに見るけど、ここも載ることがあるんだねw
900: 2009/07/16(木) 17:32:18 ID:ZNUxNbYA0(1)調 AAS
うちは私が買い与えた下着はあんまりはかない。
男ってちょっと無頓着ぐらいの方が燃えるよね?
なんだか羨ましいなぁ。
901: 2009/07/16(木) 18:12:43 ID:TW8rJ1sM0(2/2)調 AAS
うちの旦那のボクサーショーツで一つだけ洗ったら
何故か裾がひらひらになっちゃった奴があって、
それはいてる時の旦那はなんかひらひらのミニスカはいてるみたいで
可愛い。ひらひらからちょっとお尻の下が見えてるのも可愛い。
902: 2009/07/16(木) 18:50:11 ID:D3iowmrwO携(1/2)調 AAS
今日はどうしたんですか皆様、幸せオーラ全開ですね(^^)
903
(1): 2009/07/16(木) 19:15:39 ID:q69U0qkD0(1)調 AAS
トランクスの前ボタンをわざと止めておいたら帰宅後に開口一番「ションベン、間に合わんかと思った…もうやめて」と言われた。
ごめんねw

さっき「帰るメール」がきた。
あと5分くらいかな〜。
わぁ〜い、早く会いたいよん♪
904
(1): 2009/07/16(木) 19:19:33 ID:EqD8Gwk60(1)調 AAS
うちの旦那は最近「ふんどし」を買ったんだけど・・・

もともとメタボのお腹でっぷり型なので、いくら万人向けの
ふんどしとはいえ、紐はぎりぎりでお肉に食い込んでるし、
前に垂れさがるはずの布の部分は申し訳程度なのだw

で、その「何その布きれ?」状態のままでソファーに
寝ころぶと、もはや隠しても隠しきれないチンがポロリ・・・

ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
905
(1): 2009/07/16(木) 20:10:34 ID:ww1WHgRs0(1)調 AAS
里帰りで実家(自宅とは飛行機の距離)に戻ってきてるけど、旦那がいないと寂しい。
昔運動していたなごりの大胸筋をもみしだきながらくっ付くのが習慣だったのに。
あの筋肉が脂肪へ変わった豊満な胸をもみたい…。
寂しい。
906: 2009/07/16(木) 21:02:43 ID:D3iowmrwO携(2/2)調 AAS
旦那思いながら自分の胸でも揉んどきなさいな(^^)
907: 2009/07/16(木) 23:47:36 ID:X3D65uXN0(1)調 AAS
>>905
>豊満な胸
うちの夫、かなりダイエットしたのだけど、まだ胸が豊かw
以前ここに出た(と思う)、♪ぽーにょぽーにょぽにょえーっちなこー、なノリ。
ええ胸しとんな…とエセ関西弁でセクハラ(?)するのが日課。
夫も、「あーれー、やめてー、たーすーけーてー」とノリノリだったり。

早く会えるとよいですね。飛行機の距離はキツそう。
908
(1): 2009/07/17(金) 00:02:59 ID:lR/7RUdx0(4/4)調 AAS
うちの旦那さんはモンスターエンジン西森と体系酷似。
脱いだらかっこいい
それ以外はただのオサーン

四季を常に感じるのがスキで
フローリングに体をぐるんぐるんつけて
夏はクーラー、冬は暖房を嫌う
春は桜を見て
夏は海へいき
秋は紅葉を
冬はこたつ
パソコンやメールを嫌い、常に電話をかけることを好む(いまどき迷惑)
極端に熱い食べ物冷たい食べ物を嫌う。 

そんな現代に犯されてない旦那がすきだー
きっと明日からなーんにもなくなっても、野生児のように体ひとつでいきていける旦那がすき
ただし、そんな旦那は現代ではとっても生きにくそうです。でもすき!
909: 2009/07/17(金) 06:53:39 ID:qRJb+O5MO携(1)調 AAS
>>896です
やっぱりパンツでもこだわりがあるみたいですね?

旦那のパンツは私が買いに行くんですが、
自分ではくわけじゃないのに時間かけてじっくり選びますw

他の奥様方はどうなんだろ?

>>903
笑いすぎて腹痛いw
うちにボタン付きあるかな
できたらやってみようwww
910
(1): 2009/07/17(金) 07:48:15 ID:rHVXgs7bO携(1)調 AAS
>>908
ちょっと(だいぶ?)違うけどうちの旦那も極端に冷たい食べ物を嫌う。

夏場の臨月妊婦としてはキンキンに冷やしたスイカとか食べたいけど、冷やしすぎると旦那が食べれない。

理由は歯にしみるからww
911
(3): 2009/07/17(金) 08:23:57 ID:il0YbR92O携(1)調 AAS
>>910
暑くて大変な時期だけど元気な赤ちゃん
産んでくださいね

実家の母からメールがきた
フレンドパーク見て気付いたそうなのだが
旦那が春日さんに似てると…

それを旦那に伝えたら
『いつか誰かに言われると思ってた…』と
俯いてプルプル震えてた
912: 2009/07/17(金) 11:30:27 ID:6rMPg+lrO携(1)調 AAS
>>911
旦那さまのプルプルカワイイw
春日なら別にいいのでは?ダメ?
913: 2009/07/17(金) 19:41:25 ID:ehSjnKf10(1)調 AAS
旦那だいすきだああああああああああああ

って毎日寝顔に唱えてる。小声で。
914
(1): 2009/07/17(金) 22:43:38 ID:wys3oiM60(1)調 AAS
>>911
春日の顔立ち、悪くないと思うよ。

最近、手芸熱が出てきたんだけど何を作ろうか迷ってた。
でも、>>904のお陰で旦那のふんどしを作ろうと思い立ったよ。
祭り好きだし、きっと喜んでくれるはず。
915
(1): 2009/07/17(金) 23:21:24 ID:UCdqTPHc0(1)調 AAS
春日は別にブサイクでもないし、いいよね。プルプルかわいい。
>>914
手芸熱、うらやましい。不器用な自分としては、遠い世界のお話だわ。

うちの夫はぷっくりしたアイルトン・セナ(かなりガイジン顔)。
セナ全盛期ならともかく、今ではセナを連想する人も少ないだろうことが
もったいない。
でも、その全盛期だったら夫、モテまくり?
なら、今のままでいいか。
916: 2009/07/18(土) 00:50:34 ID:niJTT3pWO携(1)調 AAS
>>911
うちの旦那は若林似。

よっしゃ1000万狙うか!
917: 2009/07/18(土) 00:57:28 ID:mjTSR0fbO携(1)調 AAS
>>915
禿げてない和田似の旦那餅
スペイン人にスペイン人に見えると言われる
昨夜そんな旦那が買ってきた脳噛ネウロを読み終わってから
愛してるから腕ガブガブしていい?って聞いたら
寝ぼけながら痛くしないで…と微妙に腕を持ち上げたので
存分に噛んで引っ張っておいた。
翌朝カボチャを引きちぎるって言うやつが俺の腕をもごうとするから
それはカボチャじゃない、って説明したんだけどry
という夢を見た、と言っていた旦那
あなたは自称Sで私をMだと決めつけてるけど、逆な疑惑w
918: 2009/07/18(土) 06:17:33 ID:l6oQGKVO0(1)調 AAS
かなり、つうか非常にナルシストなうちの旦那。
いすに腰掛けたり、振り返ったりする普段の動作が
自然にかっこいいのは実は不断の努力の賜物。
一人でいる時にどういうしぐさがかっこいいか練習してるんだよねw
気づかれない様に私がジ〜と見てるとあわてて言い訳を始めるけど、
外ではクールな二枚目で通ってる旦那のそういうところが
ものすごくかわいいw
というわけで、ナルな旦那が体作りのために犬の散歩兼ねて
走りにいってる間に、女房は朝ご飯作りながら2chしてますw
919: 2009/07/18(土) 08:27:32 ID:4a5aKd1GO携(1/2)調 AAS
幸せな自分にナルな奥様がいっぱ〜い。
920: 2009/07/18(土) 11:21:22 ID:il65Xfa/0(1)調 AAS
旦那のおかげで自分も好きになったよ
不幸な自分にナルなのよりずーっといいんじゃなーい?
921
(1): 2009/07/18(土) 12:45:43 ID:XCCcdlsVO携(1/2)調 AAS
>旦那のおかげで自分も好きになった
私もだわ、本当に感謝してる。

今夜地元で花火大会があるのだけど、
楽しみにしていた旦那は急な出勤で行けなくなってしまった。
こっそり買っておいた浴衣を旦那に着せるのが楽しみだったのに!
来年は仕事が入りませんように!
922
(1): 2009/07/18(土) 13:28:36 ID:42jkh+N60(1)調 AAS
>>921
浴衣はお祭りに転用するんだ!
923
(2): 2009/07/18(土) 14:12:58 ID:PcLsKwQMO携(1)調 AAS
こんなに優しくて真面目で誠実で素敵な旦那と結婚できちゃって
大丈夫かしら。いつかこの幸せが崩壊しないかしら

と不安になることも多かった。好きな気持ちが強いぶんだけ不安にもなっていたというか。

でも最近はそういう不安がない。慣れたとか当たり前になったからではなく、納得できるようになった。
私の日頃の行いが良かったから、これは大きなご褒美なんだって。
ずっと真面目に地に足をつけて生きてきたから、フワフワしなかったぶん
冷静に物事を観察・判断する能力がついたし、
大きな間違いを犯し、取り返しのつかない傷や損失で人生を台無しにすることもなかった。
旦那との恋愛や結婚もこの判断力をもとにした行動だから
こんなに上手くいってるんだなーと思う。
シビアに現実見て生きてきたはずなのに、なぜか子供の頃の甘い夢が叶ってしまう幸せ。
慎重で真面目な性格だから一見損をしてるように思われたことも過去にあったけれど、
実体のない泡のようなものに対しては行動する気が起きないだけなんだな。
幸せを着実に築いていくことに対しては労力を惜しまない。こんな性格に育ててくれた両親に感謝したい。
もうしばらくしたら娘が産まれるから、同じような教育をしようと思う。
924: 2009/07/18(土) 18:55:23 ID:XCCcdlsVO携(2/2)調 AAS
>>922
お祭り!その手があった!
秋祭りの頃には帰ってきてるはず。
秋までの楽しみができたよ、ありがとう。
925: 2009/07/18(土) 20:00:07 ID:4a5aKd1GO携(2/2)調 AAS
>>923
うーん、過去のことが全部通用するってわけじゃないですからね世の中っていうのは。
ところどころアレンジを加えてやったほうがいいですね。
926
(2): 2009/07/18(土) 22:54:41 ID:Vs5IPQV80(1)調 AAS
>>923
それで納得してるからいいんだろうけど
納得してるだけにして、そうじゃない人を馬鹿だとか存在意味不明だとか
「幸せじゃないんだろうな」って自分の物差しでみるのだけはやめてね。

>実体のない泡のようなものに対して行動

私は破天荒派だな。
実体のないものでもじぶんがこう、ときめたものには突き進んで
失敗して。ないて。馬鹿だなーって思ったりして。傷ついて。

だから人の傷の痛みもわかる所もあるし、私は無駄な経験だって思ってはいないよ。

慎重に着実にいきてくのはいいことだけど
それじゃ見知れぬ世界があったり。
私はそういう世界は世界ですばらしいものだって思ってるから。
傷つかないことが幸せではないとも。

だから、ごじぶんがそれで満足でも。もしお子さんが破天荒な
泡のような夢に向かって歩きたいといったとき、その線路のような教育方針で
つぶしてしまわないでほしいな。
927: 2009/07/19(日) 01:46:30 ID:ahh5voqO0(1)調 AAS
>>926におおむね同意。だけど、まぁどっちもどっちかと・・・。
自分に酔ってるっていうのはかわらないw
928
(2): 2009/07/19(日) 03:58:26 ID:Kvn4j94JO携(1/2)調 AAS
自分で経験した物事しか教えられないものだし、
自分の人生から得た教育しか説得力はないから、それが満足な内容のものだったら十分だろう。
芯も指針も不明瞭なままに「これも肯定させる教育じゃなきゃ可哀想」とかアホか。
他人が押し付けてすすめるものじゃないし
押し付けの動機がみみっちい。
「酔ってる(笑)」とかレスつける人は、他人の充足をを否定することで自分を肯定する作業をしているだけだし
その作業をしなきゃならないくらいの人生なら、一度自分の人生を疑問視してみた方がいいよ。
他人の幸せや満足感を、それ以外の生き方への否定ととる被害妄想って、すごく不幸。
929: 2009/07/19(日) 05:26:28 ID:+CoUEFcyO携(1/2)調 AAS
幸せという酒を飲みすぎた酔っ払いがたくさんいますね。
酔っ払いの言葉を本気で受け止める必要ないと思いますよ(^^)
930: 2009/07/19(日) 09:58:19 ID:dMIDufCE0(1)調 AAS
すげー上から目線が多いなw
931: 2009/07/19(日) 10:13:55 ID:5OVGCT0iO携(1)調 AAS
>>928

>「酔ってる(笑)」とかレスつける人は、他人の充足をを否定することで自分を肯定する作業をしているだけ

考えすぎでしょう。
第三者から見てそういう印象だよってだけじゃないの。
932: 2009/07/19(日) 10:49:29 ID:B3kbXpNFO携(1)調 AAS
>>928
携帯でそんな長文がよく打てますね
933: 2009/07/19(日) 10:58:00 ID:5A9VB3CG0(1)調 AAS
>>926
そんなにムキになって長文レスつけてる時点で
自分の行き方が馬鹿で無駄が多いって事が分かってる証拠じゃない。

破天荒とか傷ついたから人の痛みが分かるとかwwwwwwwwwwwww
934: 2009/07/19(日) 11:14:27 ID:BgKIqP9f0(1)調 AAS
イラッとしたら旦那の尻でもなでて落ち着いてーーーー
935: 2009/07/19(日) 12:43:47 ID:BmHufdjPO携(1)調 AAS
なんか変なのがわいてき来ちゃったな
936: 2009/07/19(日) 12:49:18 ID:yMzbXQRhO携(1)調 AAS
まぁ、いつものこと。
スルーしてヽ(´ー`)ノマターリいきましょ。
937: 2009/07/19(日) 12:54:48 ID:8O0U4OYQ0(1)調 AAS
惚れて惚れられた男と暮らしてるだけでプライスレス。
こまけぇこt(ry

旦那の尻もいいが、太い二の腕も捨てがたい。
抱き枕替わりにぎゅーっと抱いて寝るのが幸せ。
938
(1): 2009/07/19(日) 13:59:19 ID:Yky6kZ77O携(1)調 AAS
どんな生き方してようと、今現在の幸せが当然のものだなんて
慢ってはいけないと思う。
日々感謝の気持ちを忘れずに生きていきたいものだ。
939: 2009/07/19(日) 14:15:02 ID:5QTbcc7GO携(1)調 AAS
>>938
さすが、大人だ。
940: 2009/07/19(日) 14:37:07 ID:Kvn4j94JO携(2/2)調 AAS
幸せが当然とか、誰か書いてたのかな?
むしろ感謝するのが当然。

今日から3日間お休みをいただけたので、旦那と二人きりで温泉宿に泊まってくる。
一緒に入浴してマッタリ語る時間がすごく好きだ。
旦那は綺麗な色白肌だから、肌がほんのり赤く染まっていく様に
「ちくしょう。。かわいいなあ」と見とれてしまう。
まあ私も色白なんですけど。
今からドキドキニヤニヤだー。あー幸せ!
941: 2009/07/19(日) 15:01:36 ID:Cdc8+SOJ0(1)調 AAS
妊婦さんは湯あたりしやすいから気を付けてね!
いってらっしゃい♪
942: 2009/07/19(日) 15:53:32 ID:164BpzPpO携(1)調 AAS
旦那のちょっとたるんだ胸が好き。里帰りで離れてる間に、食事が質素になってたらしくたるみがなくなってた。

残念…oQz
帰ったら覚えてろっ
943: 2009/07/19(日) 17:28:57 ID:a+8HNKw9O携(1)調 AAS
世間では三連休らしいがうちの旦那はずっと仕事だ(´・ω・`)
夏休みはたくさん取れるといいなぁ。
今年の夏は私がいっぱい稼いだ分旦那に家に居て欲しい。
944: 2009/07/19(日) 18:00:15 ID:+CoUEFcyO携(2/2)調 AAS
あなたの旦那ほど力ないですが私達が寂しさの埋め合わせしますね(^^)
945: 2009/07/20(月) 00:19:22 ID:8GxdKeDTO携(1)調 AAS
最近顔文字多いね〜

ここの奥様達は優しいから雰囲気もいいし。

居心地がいいや。
前の方で言ってる人いたけど、旦那ラブな人がいないから
ここには同じような奥がいて嬉しい。
旦那の愚痴大会のランチ程苦痛な時はないわ〜

大好きな旦那は隣でゲームに熱中してます。
淋しいぜw
946: 2009/07/20(月) 02:28:12 ID:CtR5NwBAO携(1)調 AAS
現在夫と日食旅行中。今は熊本にいる。
ダブルベッドを予約してくれたのは密着できてうれしいのだけど、
たった今、寝相の悪い夫からの容赦ない頭突き攻撃で、目が覚めてしまった。
痛いよ夫…。ひどいよ夫…。
でもずっとずっとクルマ運転して、いろいろ観光させてくれてありがとね。
947: 2009/07/20(月) 08:56:02 ID:yyFBH/39O携(1)調 AAS
祝日は出勤な夫。
寂しいな〜でも仕事頑張ってくれてるんだもんね。
私も頑張んなきゃね。
コッシー見たら子供ら連れて公園行くかな。
色白な夫と並ぶと恥ずかしいくらい黒くなっちゃったけどorz
948: 2009/07/20(月) 10:20:19 ID:cyx7t9+20(1/2)調 AAS
日食旅行の奥様けっこういらっしゃるのかしら。
晴れるといいですね。

うちの夫は海外出張中。
ここ数日激務らしいのと時間的なすれ違いもあって、電話もできなかった。
いよいよストレスがたまってきたところに仕事でポカやらかして、
昨日一日、自分でもびっくりするほど落ち込んでメソメソしていた。
…のだけど、昨夜やっと夫の声聞いたらめっちゃ元気になったw
我ながらゲンキンだわ。
949: 2009/07/20(月) 10:39:21 ID:HRdRGyKN0(1/2)調 AAS
近所の奥さんに「旦那さんとホント仲いいよねー」から始まって
「そんなに仲良くて息詰まらない?」って感じで根掘り葉掘り聞かれた
ふつうに正直にそんなことないよー楽しいよーって
当たり障りなく返事したつもりだったんだけど
「なに、自慢?あてつけ?なんか嫌味ー」
って言われていなくなった。
やっぱ仲がいいのをおおっぴらに認めないほうがいいんだろうね。
すごい悲しかった
950: 2009/07/20(月) 10:44:53 ID:7UFsYoW80(1)調 AAS
>旦那さんとホント仲いいよねー
自分からそんな話振っておいて
>「なに、自慢?あてつけ?なんか嫌味ー」
>って言われていなくなった
これはないよねー
951
(1): 2009/07/20(月) 10:48:38 ID:T7eZI6Xe0(1/3)調 AAS
近所の奥さんの欲しい答えは「え〜そんなことないよ〜(以下
旦那の悪口)」だったんだろうね。

付き合いで旦那様の悪口いって
近所の奥さんと盛り上がる人もいるらしいけど、
なんでこの世で一番大切な人の悪口を、付き合いのために
言わなきゃならないんだ。
952
(1): 2009/07/20(月) 13:12:15 ID:XLuYyHs60(1/4)調 AAS
>>951
どんなに好きでもいやなところってひとつくらいない?
こういうところはムカツクなぁ、とかさ。
そういうのを愚痴りあったりするの私は好き
「ちょっときいてようちの旦那なんか最近おなかですぎちゃってさー」
とか言いながらも実はみんなちょっとノロケじゃないけど
こんな旦那なんだよーみたいな。
私はここで言われてる程、旦那の悪口のいいあいっこ嫌いじゃない。

実際 あーウゼって思うときもあるしけどやっぱ大好き。
自分の旦那様のことを他人にこの世で一番大事な人みたいにアピる必要もないしな
953
(1): 2009/07/20(月) 13:33:05 ID:HRdRGyKN0(2/2)調 AAS
なんつーか、近所の奥様がすごく嫌な感じがしたのは
悪口ってより陰口を期待してるって風にとれた。
半分ノロケ入りの旦那の愚痴言い合いみたいのは私も大好きだけど。

スーパーでよく夫婦でみかける→旦那さん買い物にまで口出すの?
休日二人で洗車→車くらい旦那に管理させなよ
見たいな感じでどうもうちの旦那を「妻を縛り付ける旦那」っていうふうにさせたいみたい。
でも私がその都度否定したもんだから…
あんまり今まで話したことない人だったからどうしようか悩み中。
954
(1): 2009/07/20(月) 13:53:29 ID:T7eZI6Xe0(2/3)調 AAS
>>952
旦那に嫌なところは一つもないんだよね。
あるとしてもやっぱり旦那と言えど一人の人間ていうか
他人なんだから尊重したい。そういう身内意識っていうか
なれ合いから出てくるような悪口言うのは性に合わない。
本人はのろけてるつもりなんだろうけど
やっぱり悪口は悪口だからね……
旦那が私の事よそで「いやーほんとにしょーもない女で」
とか言ってたらはり倒すわw
絶対にそういう事しない旦那だから好きなんだけど。
955: 2009/07/20(月) 13:53:55 ID:cyx7t9+20(2/2)調 AAS
あんまり今まで話したことない人だったら、これからもあんまり話さないのでは。
>「なに、自慢?あてつけ?なんか嫌味ー」
とかも、単に悲しい僻みなんじゃないかな。気にしなくていいと思うよ。

あまり話したくない人には、あえて夫大好きオーラを出す場合もある私。
「いやー夫がいなくてもうさびしくてさびしくて!」みたいな。
そうすると「ふーん…」ってつまんなそうに帰ってく。
956: 2009/07/20(月) 13:55:54 ID:XLuYyHs60(2/4)調 AAS
>>953
「いやそんなことないよ!うちの旦那はそんなんじゃないよ!」
みたいにアピる必要もないじゃん

>旦那さん買い物にまで口出すの?
「そうそう、なんか一緒に買い物したーいとか言って・・・。口出すってより
一緒にどこかでかけたいみたい〜。変でしょ?」

>車くらい旦那に管理させなよ

・・・これはどう考えてもお前にいろいろいわれるすじあいねーYOだな
確かに返しがわからんw

まぁ変な奴ですね。その人。
957: 2009/07/20(月) 13:58:26 ID:XLuYyHs60(3/4)調 AAS
>>954
ふーんそうなんだ
いろいろな人がいるね

私は旦那が外で身内のことを褒めたりするのは
失礼に値すると思ってるから、
「いやいや愚妻ですいません」っていうのは挨拶だとおもってたよ
そういう旦那でいて欲しいし。
外で私のこと「うちの妻はいい妻です」なんて言おうもんなら
うすら寒くてそっちのほうが張り倒してしまいそうな感じw 

>旦那に嫌なところは一つもないんだよね。
すごいね!いやみじゃなくてそれはすごいや
じゃあ喧嘩もないんだ。

うちは嫌なところいっぱいあるなあw でもかわいいけど。
958: 2009/07/20(月) 14:22:25 ID:p3Xelrua0(1)調 AAS
うちの夫は出張から帰ると
「妻ちゃんの料理食べないと帰った気がしないから」
って言って飲み会断ってくるよ。
コンプレックスだらけなのに穏やかに暮らしてられるのは夫のおかげだ。
ケンカもしない。チビデブハゲと言われる外見だけど大好き。
959: 2009/07/20(月) 15:10:40 ID:QhTpYZnV0(1)調 AAS
うちの旦那は私の事、ろくなこと言わないよ。
失敗したこととか面白おかしく言ってるらしいし。
旦那の同僚に「あー、奥さんですか」ってニヤつかれるのは、
このあたりに理由がある。

お互いに「ったくどうしようもねえなー」って思うところがあって、
それを大っぴらに言えるのも、
ある意味仲がよくなきゃできないよ
960: 2009/07/20(月) 16:17:09 ID:l8zuGEhtO携(1/2)調 AAS
身内のこと悪く言うのは一種の社交辞令だと思ってるから、
手放しに褒める人に出会うとびっくりする。
なので私はけなすタイプだわ。
ただ旦那は褒めるタイプの人なのでたまに申し訳なくなる。
旦那のことは大好きですよ。
961: 2009/07/20(月) 17:13:55 ID:rypptv6oO携(1)調 AAS
けなすのが社交辞令ww
962: 2009/07/20(月) 17:45:27 ID:l8zuGEhtO携(2/2)調 AAS
草生やす程変かな?
昔ながらの日本人的慣習だと思ってる。
でも確かに驚く反面、素直に褒められる人は素敵だなって思うよ。
963: 2009/07/20(月) 18:11:39 ID:V9l5zZsHO携(1)調 AAS
けなす、悪く言う…というより、軽〜い愚痴みたいなかんじで言ってるのはいいんじゃない?私はそれ。
そのあとに「まぁ、そんなだけどいいとこもあるからね〜」なフォロー発言(プチ自慢)あるけど^^
964: 2009/07/20(月) 18:48:52 ID:Bn7GjqAc0(1)調 AAS
夫婦の仲なんて他人にはわからないもの。
外では旦那の愚痴ばかり言ってても、ほんとはラブラブだったり。
その逆もあるし。

新婚ぐらいならいいけど、ある程度の年数経た夫婦が、世間に向かって仲良し
アピールをする事もあるまいと思う。
旦那の愚痴の言い合いなんて、『いいお天気だね〜』くらいの挨拶代わりに
思えばいいんじゃ?
大人なら相手にあわせて適当にその場をやり過ごせばいいのに。
965: 2009/07/20(月) 19:00:11 ID:TiUnKmAuO携(1)調 AAS
まぁ、あんまりけなしすぎてもな。
合わせる位はいんじゃないかと
966
(1): 2009/07/20(月) 19:07:19 ID:+uTEkHC+0(1)調 AAS
旦那の愚痴を言うのはいいけど・・・

妻の本音
外部リンク:moemoe.homeip.net
↑こんなことにならないように気をつけてね〜。
967: 2009/07/20(月) 20:05:12 ID:JeyGzv87O携(1)調 AAS
みんな仲良くて羨ましいな
私は旦那好きだけと旦那は私のことそこまで好きじゃないみたい
結婚してまだ1年も経ってない新婚ですが
せつねー
968: 2009/07/20(月) 20:46:24 ID:PjCfD6Cu0(1)調 AAS
>>966
うわぁ・・・こんな事言われてたらうちも離婚だわ。
969
(1): 2009/07/20(月) 21:51:49 ID:T7eZI6Xe0(3/3)調 AAS
なんで「相手の悪口を言わない」=「相手とのラブラブ度を
過剰に自慢する」って事になってるんだか。
結婚相手を自分の分身みたいに思って他人に対して謙遜するのは
日本人の美徳といえばそうだけど、反面醜い側面だと思う。
別に旦那の悪口言わないからって、ラブラブアピールするわけでもなし。
旦那は自分の分身ではなく尊重すべき他人だということも
ちょっとは念頭におかないとおかしな事になる。
970: 2009/07/20(月) 22:10:24 ID:KPksLnwfO携(1)調 AAS
ここまでできますか?

【裁判】 「見てくれるだけでいいから」 女性に自慰行為見せた女装&露出の変態男、初公判…婚約者「一緒に暮らして監督します」
2chスレ:newsplus
971: 2009/07/20(月) 22:49:23 ID:V3v8dVx20(1)調 AAS
見られたがりの男の婚約者が見てくれるならベストカップル
972: 2009/07/20(月) 22:58:57 ID:XLuYyHs60(4/4)調 AAS
>>969
私はそういう日本人的な美学がすごく好きです。
日本人でよかったなと思う理由のひとつ
欧米にあわせる必要もないよ
973
(1): 2009/07/21(火) 00:48:37 ID:lATgj89z0(1)調 AAS
子どものころ、母親が同級生のお母さんと電話で話してて、
「もう、うちの子はほんと勉強しなくってー」と言ってるのを聞き、
すごく悲しい気持ちになった。
後で「そんなこといちいち言わなくっていいやん」と言ったら、
「向こうがあんたのことを勉強できるとかほめるから、
そういう風に言うしかないでしょ」といわれた。

それが社交辞令だったり、日本人的な美学なのかもしれないけど、
でも、聞かされた本人はヤな気持ちだった。

同じようなことが結婚してからある。
独身やダンナさんと上手くいってない友人たちから
「○○ちゃんのダンナさんは優しくていいよね」と言われることがある。
もちろん、、「うん、そうなのよー、うちはらぶらぶでー
ダンナはすっごく優しくってね…」なんて言うことは流石にしない。
だからといって、ダンナをけなすこともしない。
もしダンナに聞かれたら、ダンナがヤな気持ちになるようなことは言いたくない。
974
(1): 2009/07/21(火) 01:11:29 ID:MKPkxZ0L0(1/3)調 AAS
>>973
私は逆に結婚するとき旦那側の両親が
旦那をベタ褒めするのに引いた。
うちは何でもけなすのが美学な家だったから
「ほんとうちの娘は駄目なやつで」
って父が言ったら旦那のお父さんが
「うちのはいい男ですよ。 あなたの娘さんはラッキーですね」
と言い放って、うちの家族が引いたw
後からうちの父が常に「あれは本当にむかついた」と何度も言ってるよw

けなしていても、愛されてることが分かるから。
言葉じゃないところで愛されてたら、そんな謙遜も愛情に思えてくるしね。

でも家庭によってまちまちなんだろうなw
こうして両家感に温度差ができるんだろうな。
975
(1): 2009/07/21(火) 02:17:16 ID:/75b4Xqm0(1)調 AAS
>>974
いや、それはあなたの旦那様のご両親がおかしいだけ。
っていうか、嫁イビリでは?

旦那の悪口は言いたくない、でも人前でわざわざのろけもしないってレスが書き込まれると、
なぜそんなに躍起になって否定したい人が出てくるの?
976: 2009/07/21(火) 02:49:02 ID:E9otCw7z0(1)調 AAS
早く寝ないと朝起きられなくて朝飯つくれないですよ(^^)
977: 2009/07/21(火) 05:23:49 ID:8EjnyuY4O携(1)調 AAS
こんなとこで日本人のアメリカ化を見ようとは
慎ましさはわすれずにいたいですね
978: 2009/07/21(火) 09:37:11 ID:Az6R+b1tO携(1)調 AAS
逆に私は自分から「うちの旦那デブだから〜w」と冗談半分にけなすのだが
何故か周りの人は本音お見通しで
「そんな事言って、好きなんでしょ」「照れちゃってぇw」
とか言われる。そんな事無いよ!いつもサンドバックにしてんだから!と
否定しても「またまたぁ〜w」みたいにニラニラされてしまう。

どうやったら上手くスマートに謙遜出来るんだ(´;ω;`)
979: 2009/07/21(火) 10:40:41 ID:MKPkxZ0L0(2/3)調 AAS
>>975
別に否定してるんじゃないよ。

でも家庭によってまちまちなんだろうなwって書いたし・・・
いろんな人がいるんだなって話。
うちはこうだよって。
怒らなくてもいいじゃん。
980
(2): 2009/07/21(火) 10:52:00 ID:r1+ZEdlb0(1)調 AAS
おかしい、と言ったところでねえ
981
(2): 2009/07/21(火) 10:53:24 ID:azAbmjFv0(1)調 AAS
皆様になら聞けます。
私が買った下着を旦那にはかせる方法を教えて下さい。
旦那はオサレ熱心系です。。。
982: 2009/07/21(火) 11:16:53 ID:Kcig87bH0(1)調 AAS
オサレ系なら、ニットトランクスにボクサーパンツとかピッタリ系なのを
旦那さん自身で購入中ってこと?

ブリーフはありえないし、トランクスだって細身ズボンの時に中でもたついちゃうし。
もし上二つを履かせたいのなら、難しいかもねえ。どんな下着を履かせたいのかな?
983: 2009/07/21(火) 11:18:11 ID:PzvyJAyp0(1)調 AAS
オバマみたいに「どうだ!私の妻は美しいだろう!」と
言い放ってくれる旦那の方がいいけど
色んな意味で無理だ……
984: 2009/07/21(火) 11:38:48 ID:KafNvAxK0(1/4)調 AAS
いい子いい子とプレッシャーかけられて育った私には、
ばーかばーかwと言ってくれる旦那が一番落ち着く。
本気でバカと思われてないのが大前提だけど。
こんなん十人十色ですがな。

>>981
誕生日のプレゼントはどうでしょう。
旦那さんの誕生日にあげても履いてくれなさそうなら、
「今日わたしの誕生日だからコレはいてくれるよね?」と笑顔で言ってみる。
服の好みの偏った旦那に、私がよく使う手です。
985: 2009/07/21(火) 12:16:51 ID:zfJH8FovO携(1/2)調 AAS
↑バーカバーカ
986: 2009/07/21(火) 12:29:14 ID:MKPkxZ0L0(3/3)調 AAS
>>981
無理だと思うよ。
うちもオサレ熱心系だけど彼の身の回りのものを買ったことがないよ
下着から何から自分で選んでくるし
別にあなたが買わなくてもいいんじゃない?
987: 2009/07/21(火) 13:17:04 ID:q2FSpSuUO携(1)調 AAS
乗り遅れた。
仲いいのねー(ニヤニヤ、とからかわれたりしたら、
私は、ありがたいことだと思っています、とか言ってる。
もっと突っ込まれたら、こんなできの悪い女を嫁にするなんてすごいことかと…うんぬん。
自分のことならいくらでも落とせるわ。
988: 2009/07/21(火) 13:57:39 ID:zfJH8FovO携(2/2)調 AAS
あんまり落とすとお宅の旦那女見る目腐ってて変態物好きってことになるからやめようね。
989: 2009/07/21(火) 14:00:00 ID:KafNvAxK0(2/4)調 AAS
>>980がいないようですのでスレ立て行ってみます。
990
(1): 2009/07/21(火) 14:06:37 ID:KafNvAxK0(3/4)調 AAS
できました。

旦那をずっと大好きな奥様part26(n‘∀‘)η
2chスレ:ms
991
(1): 2009/07/21(火) 17:04:47 ID:SR7I1v1jO携(1/2)調 AAS
>>990
乙です〜

旦那大好き!
血の繋がりがある両親、義妹が羨ましいな。
早く旦那と私の子供が欲しいよ〜
992: 2009/07/21(火) 18:22:38 ID:ao4ClSit0(1)調 AAS
>>991
同じく。仕事の都合で子作りお預け状態なんだけど、もし来月とかにうっかり
できちゃっても、困惑より幸福感のほうが大きいだろうな、と思う。
できっこないんだけどさ。ピルが憎いっw
993
(1): 2009/07/21(火) 18:53:07 ID:S/AYumhW0(1/2)調 AAS
私も早く子供がほしい。
けど実の母親とうまく付き合えないから里帰りしたくない。
大好きな旦那のそばで産みたい。
しかし今住んでいるところが田舎過ぎて…というのが頭の中でループしてる。

早く旦那帰ってこないかなぁ。
994: 2009/07/21(火) 19:06:45 ID:KafNvAxK0(4/4)調 AAS
うちも生活が安定するまで計画子梨中。
でもついつい近所の産婦人科のクチコミ情報を集めてたり、
里は近いけど会いたくないから行かなくていいや、とか考えている自分がいる…。
我ながら妊娠中の友人の影響受けすぎ。
995: 2009/07/21(火) 19:10:42 ID:DCcje+vq0(1)調 AAS
しかし義母や実母の協力なしで子育てというのは、大変かと。
996
(2): 2009/07/21(火) 20:01:26 ID:eeNI/qyi0(1)調 AAS
義両親と同居だからちょっと助けてもらったりするかもしれないけど、
基本全部自分たちでなんとかするつもり。
頼りにはするけど、当てにはしたくないというか。
せっかく良い関係なので壊したくないっていうのも大きい。

>>993
こういうスレもあるよ。
もし里帰りすることになっても、食事とかすごく参考になる。
知ってたらスマソ

里帰りしない人(里も来ない人)9
2chスレ:baby
997: 2009/07/21(火) 20:32:56 ID:S/AYumhW0(2/2)調 AAS
>>996
ありがとうございます。
目を通してみます。
何だかスレ違いな方向にしてしまってすみません。

旦那が帰ってきたのでお尻を枕にしながらテレビを見ることにします。
この生活が本当に幸せ。
998: 2009/07/21(火) 22:38:08 ID:H9wHgUwPO携(1)調 AAS
>>996
頼りにしても当てにはしたくない
立派や……
仮に自分や自分の親が孫の世話が趣味、
みたいな50〜60代を過ごしたい人間だったとしても、
旦那親もそういう価値観とは限らないし、
実際そうなると辛かったりもする。
ちなみに私の父は同居兄夫婦がネトゲ中毒者な為、
孫二人の面倒を見過ぎてヘルニアになりますた。
999: 2009/07/21(火) 23:34:46 ID:SR7I1v1jO携(2/2)調 AAS
うちは五年できないので…
大好きな旦那との子供ならとても欲しいけど
肝心の旦那はこのままでも楽しいからと、楽観的。
リミットも迫ってるのにな〜
義母にも初孫の顔見せてあげたい。

スレチで愚痴でした。

今日は泡ブロで楽しかった〜
1000: 2009/07/22(水) 00:25:53 ID:rpdUjJNVO携(1)調 AAS
まぁ、そう思いつめなさんな。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.430s*