[過去ログ] 旦那をずっと大好きな奥様part22(n‘∀‘)η (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 07:52:16 ID:bcMGngIwO携(1)調 AAS
長文スマソ
実は家、×1同士。
知り合った頃はお互い離婚が決定してて、
でも籍はまだそれぞれが妻・夫のいる立場。
旦那側の離婚理由は元奥の不貞
私は同居姑からの理由なきいびりで最終的に元夫が私ではなく姑を取った事と
元夫の浮気で決定的に。

お互い結婚に対してナーバスになっていたし、
もし結婚するなら二度と大変な思いはしたくなかったのに
気が付いたら結婚しよっかみたいな流れで。
それぞれ過去の辛い経験があるから相手をより大切にするよ。
過去について気にしてたらお互い平和な気持ちではいられないやwww
元奥と元夫がいなければ今の私達の幸せはなかったと思うから
感謝(おおげさだけどね)こそすれ嫉妬はしないな〜
因みに今回の結婚も義実家激近だけど
お姑さんは優しいし可愛いくって大切にしてくれるし、とっても良い人なんだぁ
慣れないのにメールをくれてそれがまた可愛い文面なんだな〜
776
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 07:54:26 ID:mDh0p2ndO携(1)調 AAS
だから何?
777: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 10:03:24 ID:yA92pr1l0(1/2)調 AAS
>>771
誰もが一回通る道だねw

2chによく生息してる処女ヲタの根本はそこだと思ってる。
自分に過去がない・経験がないことで過去・経験を持つ相手を嫉妬したり引け目を
感じるからそうじゃなくていて欲しいっていう。

でも、いまさら過去が変わるわけじゃないし好きになった相手なんだから過去を気にして
うまくいかなくなるほうが本末転倒だと思うんだよね。
みんな結構経験あると思うのは、相手の過去に執拗にこだわって相手がうんざりし
気持ちが離れてますますこっちは疑心暗鬼・・・という悪循環。
これで別れたカップルって多いと思う。

そうならないでうまくやっていくのは今を大事にすることしかないと思うんだけど。
しつこく過去に嫉妬してると確実に夫はうんざりするし、気持ちは離れる。
778: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 10:09:22 ID:miw859gsO携(1)調 AAS
>>776
息子(高2)の人だから…
779: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 11:04:45 ID:PUvt9Dvy0(1/2)調 AAS
うちは旦那の方が嫉妬深いので、自分が旦那以外知らない女で
良かったと思ってる。過去は変えようがないから。
780
(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 11:06:07 ID:Vp08ZvczO携(1/2)調 AAS
うちは初めて同士なのでその辺は平和だ。
781
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 11:15:03 ID:lAhByaec0(1)調 AAS
十数年も本気で嫉妬し続けられるもんなんだろうか。
「こんなに経っても嫉妬しちゃうくらい旦那の事が大好きなんですぅ」的な
惚気半分の相談ならいいけど、本気なら精神病みそうだね。
782: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 11:23:24 ID:5613Uw5y0(1)調 AAS
自分も最初は嫉妬したけど、前の彼女と旦那が付き合ってなかったら
人生変わってて自分と付き合ってなかったかも・・・と思うと
前の彼女にはなんとも思わなくなった
時間と歴史が解決してくれると思います
783
(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 11:54:03 ID:5yHH8fiO0(1/3)調 AAS
>780
初めて同士って、実際にするしないは別として、純粋に他の人のえっちはどんなんだろう?
って思わない?
784
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 11:56:37 ID:F1krVZur0(1)調 AAS
>>781
十数年も本気で嫉妬するなら、それは病気というか、病的に嫉妬深い性格
785: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 12:05:37 ID:PUvt9Dvy0(2/2)調 AAS
自分ではもうどうしようもない事で嫉妬される旦那さんは
本当に辛いと思うので、嫉妬したりしないであげて欲しいよ。
可愛く焼きもちなら旦那も喜ぶだろうけど、
本気で怒りをぶつけたりなじったり、またはいじけられたりすると
どん引きされるよ。
786
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 12:25:03 ID:Vp08ZvczO携(2/2)調 AAS
>>783
今までは思わなかったよ。
これが当たり前だったので。
これからはどうなるかはわからない。
787
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 12:34:00 ID:P3g4qj610(1)調 AAS
付き合ったのは初めて同士だったけど、旦那が”一周まわって私に帰ってきた”感じ。
結婚前は浮気されたりいろいろあったけど、他の女性と付き合ってなかったら今の旦那にはなってなかったと思う
ワガママ女に振り回されて明らかに成長してたからw
この流れをたどってなかったら、結婚してなかったかもしれないよ

今でもたまに、フラバってほどでもないが不安になるときがある
そういうときは心の中で「お前のせいだゴルァ」って言いつつ旦那に甘えるようにしてるw
過去に縛られてても良い事ないからね
わかってても難しいんだけど、どうせ一緒にいられるなら楽しく生きたい
788: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 12:36:02 ID:y39UKZrd0(1/2)調 AAS
>>767さんの気持ちすっごく分かる。

私も15年以上経ってるし、旦那にも誰にもその感情は一切表したことはないけど。
それと初めての人とか関係あるのかな。
私は今で言う恋愛体質っていうのか、恋人未満も含めて派手にやってたけど
この感情に囚われる。

元カノの両親の大反対でやむなくというか振られた形なのが引っかかっている。
私の方は互いのすれ違いや合意での別れしか経験してないから。
789
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 12:55:23 ID:Lh/vqIQC0(1)調 AAS
トメもよけいなこと言うもんだね
790: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 13:04:24 ID:BbjebhIb0(2/2)調 AAS
「過去が1_でもズレていたら、旦那とは知り合ってさえ
いなかったかもしれない」と思うのが一番だよ。
いろんなことを経験して学習して、最終的に選んだのが
「現パートナー」なんだよ。

>>787さんも書いているけど、痛い人とつきあって、その
反動で真逆を選ぶ、というケースもあるし。
旦那の過去のことを考えるヒマがあったら、旦那が喜ぶ
料理のレシピでも検索してれ (`・ω・´)
791: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 13:22:27 ID:y39UKZrd0(2/2)調 AAS
上で囚われるって書いたけど考えてみれば日常に悪い影響はないなと
自分では思う。
自分の心の中だけに留めておけば「結果として」だけど
ずっと好きの良いモチベーションになってる、怠慢しない原動力になってるかな
と良いようにも考えてます。
792
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 13:38:08 ID:5yHH8fiO0(2/3)調 AAS
>786
うちも初めて同士。ただ、お互いが「正直なところ他の人はどんなのか?って思ってる」と話したことがある。
浮気は墓まで持ってば無かったこと。とも話はしてるが、お互いが実行に移す気も今のところ無いようだ。
793: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 13:51:25 ID:QYUPak8MO携(1/2)調 AAS
>>783
自分は>>780じゃないけど、他人には興味ないなぁ。
夫が好き過ぎて、他の人にもテクにも興味がわかないや。

単にいい人だなぁとか、この人のこういう所は好きだな、とか
客観的なのはあっても。
夫とは単にエロ目的で一緒になったわけじゃないし。
元々恋愛がらみで面倒臭かったり、苦しい思いをするの苦手だったから、
安心感の方を重視してるのかもしれないけど。
単にお互い淡泊なだけかなw
794: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 14:46:05 ID:yA92pr1l0(2/2)調 AAS
私は何人かと恋愛したのが良かったと思ってるよ。
夫もモテる人だったから(ストーカーがいたくらい・・)私より多くと付き合ったらしいが
そこで遊び尽くしちゃって今ものすごい淡白w
趣味のほうにに夢中。

比べる対象があるから、口には出さないけど夫のこういうとこ今までと比べていいなぁーとか
ケンカしてもあいつに比べれば全然いいじゃん!!って収められるw
とはいえ、夫が付き合った中で一番かっこよくて一番性格も合って一番いい人だからなのかも
しれないなぁ。

過去になにもない人でも今が不満だったら「他の人はどうなんだろう」って気になって仕方ない
かもしれないし、やっぱ「現状が幸せじゃない」状態だと過去があろうとなかろうと
ギクシャクしちゃうのでは。
逆に言えば「今が幸せ」なら過去がどうだろうと無かろうと関係ないわけで。
795: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 15:05:57 ID:5yHH8fiO0(3/3)調 AAS
>今が不満だったら「他の人はどうなんだろう」って気になって仕方ないかもしれないし
いや、、今が幸せだからそんな余裕ぶっこいたこと言えるんだよ。
現状不満なら「他の人はどうなんだろう」レベルじゃ済まくなってくる。
796: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 15:43:02 ID:QYUPak8MO携(2/2)調 AAS
恋愛だけなら夫意外ともあるけど、別に比べないよ。
いろんな人みてきた中で、あえて夫を選んでいるわけだし。
実体験で嫌な思いをしなくても、比べたりしなくても、
夫のこういうところ好きだなぁ、とか他の人とはこうはいかないよなぁ
なんて事しょっちゅうあるし。
797: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 15:43:50 ID:37vwy+8YO携(1)調 AAS
>>792
スレチ
798: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 17:16:10 ID:OGsiFzR0O携(2/2)調 AAS
>>972
墓まで持ってけば無かった事になる…皆がそんな器用&鈍感なら平和だろうけどそううまくはいかないのが現実というものじゃないかなぁ。

でも私も騙すなら死んでも騙し続けてね、じゃないと私は一生あなたを許す事は出来ないままあなたや自分の人生を駄目にしちゃうから。って言った事はある。
大丈夫、騙す以前に浮気なんてしないから、って言ってくれた…けど、長い人生いつ何があるかわからないもんね。
不安だからこそ旦那の言葉にすがって、いい奥さんでいられるようがんがる(`・ω・´)
799: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 19:11:58 ID:sjVgJ3O/O携(1)調 AAS
夕べ頑張ってみたけど、やっぱり自分から『しよ』って言えなくて、寝てしまった…。
これからずっと無いのかなぁ…。
800: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 20:05:39 ID:Zc3AdRdc0(1)調 AAS
壮絶です、実に壮絶です、この奥様の辛苦は今の私たちには計り知れません。

2chスレ:newsplus
801: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 20:11:14 ID:y3SQfXO50(2/2)調 AAS
うちもずっとレスだよ。でも仲良しだし、手繋いで買い物とか行く。
結婚10年で、子梨。お互いに夜中まで趣味な事をしているから、
面倒で、すぐにおやすみなさ〜いって感じ。
これでいいのかな?って思うけど、変にしようと思うと、かえって不自然に
なりそうだから、もう、このままでいいと思う事にしました。
802: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 21:01:37 ID:0gmmJcEuO携(1)調 AAS
ウチの旦那は、私と出会う前に
お見合い→結納まで話が進んだ人がいたらしい(結納の写真もあった)
でも、当時の旦那は(携帯普及前)
「『毎日電話する』とか『毎週デートする』の意味がわからないし
必要性が理解出来なかった。
そんな事より男同士で飲んだり遊んでる方が楽しくて
相手の女性をほったらかしにしてたら破談になった。
お前に出会ってからは、毎日会いたいし、電話やメールを
何度もしたいと自然に思った。
俺の変わり様に周りがみんな驚いてたよ」
結婚して7年たつけど、私が旦那に出会って変わったように
旦那も随分変わったらしいです。
子梨だけど、その分愛情を全て相手にだけ注いでいられるのは
私達夫婦にとっては調度いいみたい。
(完全に父親と娘になる事もあるけど)
803: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 21:16:31 ID:L/SPMfK4O携(1)調 AAS
旦那が友達と飲みに行ってしまった〜!

でも酔っぱらって絡まってくる旦那が好きww

早く帰って来ないかな。
804
(4): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/28(土) 21:28:45 ID:4xI+6r7T0(1)調 AAS
頭痛くてご飯作れなさそうだったので旦那にメールしたら、
「俺は適当に食べて帰るからいいよ^^」と
ある意味テンプレな返信をくれた。
何かどうでもよくなったので適当に言いくるめて
まっすぐ帰宅させ、適当に作った煮魚とご飯だけを出した。
そしたら2つをぐっちゃぐちゃに混ぜてかき込み、
「超旨い!嫁天才!外食しなくてよかった!」と満面の笑み。
あーもう。気が利かないからこんなものしか出ないんだ、
食べれそうなもの買って帰るよぐらい言えやゴルァする予定が
優しく言い聞かせるだけに変わっちまったじゃないか。
可愛いんだよコノヤロウ。
805: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 00:02:50 ID:mFV8ro1G0(1)調 AAS
うちはお互い恋愛とエロ系にはどうも興味も縁もなく。
もはや奇跡的に、気が合ってタイミングが合って結婚した。
なので、傍から見たらただの同居人レベルかも知れない。
でも当人同士が幸福を感じて(この場合は孤独が癒された系かも)いて、
お互いの親も「これでようやく肩の荷が下りた」
と満足してくれているので、結果オーライだと思っている。
そもそものバイタリティがないので、ほかに相手を探そうとも思わないし。

でも、生活のスパイスというか、夫を持ち上げる意味で、
職場とか夫の趣味の世界とかの女性が夫にアプローチしてきて、
わたし、捨てられるー、わーん、みたいな妄想トークは、よくするw
806: 767 2009/03/01(日) 00:47:06 ID:WQ6hUibj0(1/2)調 AAS
みなさん、返信ありがとうございます。

>>784さんのおっしゃる通り、自分の性格は
病的なんだと思います。
普段は、一切、そういう感情は、
旦那に前に出さないのですが、
お酒が入ると、いつも絡んでいるみたいなんです。

旦那は私と結婚する前は複数の人と
つきあった経験があるようなのですが、
私が嫉妬してしまうのは私と出会う前に
つきあっていた元の彼女だけなんです。
この彼女だけとは、一番良い思い出の中の
本気の恋だったような気がしてしまうんですよね。
なかなか、結婚を考えるほどの本気の恋をする
相手って巡り逢えないと思ってしまうので、
いつもそういう部分に焼きもちを焼いてしまっているんですよね。
人の過去なんて消せないのにね。
>>789
うちのトメは元彼女さん大好きだったみたいです。
義理姉(旦那の姉)の結婚式まで呼ばれていたみたい。
807: 767 2009/03/01(日) 00:47:45 ID:WQ6hUibj0(2/2)調 AAS
昨日は、旦那と一緒に、今話題の玉置さんの
動画リンク[YouTube]

を一緒に見ながら聴いていました。
一緒に、歌を聴きながら横にいる旦那にドキドキしている
自分がいました。

>>773さんの一言が気付かせてくれたのですけれど、
元彼女の件があるからこそ、緊張感があって
十数年過ぎた今でも、ずーっと旦那に男を感じで
ドキドキ感が続いているのかなって!?
旦那と一緒に玉置さんの歌を聴きいている時に
ふと考えてしまいました。
808
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 07:57:27 ID:FVYfbbXm0(1)調 AAS
>>804
優しいね…
私だったら
「作れないって言ってるのに…私は食べなくていいってこと?」
と怒ってしまいそうだ…
809: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 08:26:01 ID:GK9OHOph0(1/2)調 AAS
>>808
同意・・・

私だったらその電話の時点で「・・・へー、自分が食べられれば私の食事はどうでもいいんだ・・」って
絶対言うわ^^;
食べ物ぐちゃぐちゃにする時点でもたぶん怒るw
810: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 09:20:10 ID:xB/p829b0(1)調 AAS
自分の分を調達して来て欲しいなら最初からそう言うけどな。

「あなたは外で食べて来て。それと、私の分をどこかで買って来て」とか
「ご飯は炊くのでおかずを買って来て。一緒に食べようよ」って
具体的に頼んだ方が平和だと思う。
「一人分のおかずはあるから、あなたは外で食べて来て」という時だってあるだろうしね。
それで快諾してくれるなら、いい旦那さんじゃない?

奥さんに「できない」とだけ言われても、
どういう行動を取るのが相手にとっての正解なのか分からない男の人って珍しくないよ。
心根が優しい・優しくないというのとはまた違う問題のような気がする。
仕事で疲れたところに、作れないと言われたら私の分を心配してよ気が利かないわね
なんて怒られたら…旦那さんが可哀想かも。
811
(4): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 09:46:30 ID:xv5xfe2z0(1/2)調 AAS
心広いね……

私は「具合が悪くてご飯作れない」って言ったときに
「大丈夫か??ご飯なんていいから。なんか食べられそうなものあるか?
アイス買っていこうか???」と反応してくれる性格である人を
選んで結婚した。あんなに優しい男は他にいないと思う。
812: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 10:06:31 ID:GK9OHOph0(2/2)調 AAS
>>811
またも同意w
つくづく夫の良さを再認識させていただいたw
813
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 10:10:33 ID:o3TMuWA80(1)調 AAS
うちの場合、以前は >>804みたいだったけど、
今は>>811みたいな旦那になったwww
「逆の立場であなたが寝込んでるとき、私が外
で食べてくるねーって放置したらどう思う?」
と、優しく、かつ悲しそうに聞いてみたら、ハッ
としてごめんなさい、と反省してくれた。
今は具合悪いっていうと「お弁当買っていく!
どこの何食べたい?」という反応。

悲しそうに、という演技が効いたと思ってるΨ(`∀´)Ψ
814: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 10:25:41 ID:mg3G52x20(1)調 AAS
うちの旦那も>>804タイプだー
815
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 11:27:25 ID:E8eWzP0Y0(1/2)調 AAS
>811
俺もそれ言うよ、って言うか、具合に応じて食えそうなもの買って帰って作るでしょ。
それぐらい普通に言える男、お宅の旦那だけじゃ無いってw いくらでもいるよ。
816
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 11:34:01 ID:xv5xfe2z0(2/2)調 AAS
>>815
うちの旦那が優しいのは病気の時にその台詞を言ってくれる
からってだけの理由じゃありません。
確かに「他にいない」って表現したのはここの他の奥様に対して
失礼で申し訳なかったです。
でもあなたは優しい人じゃないですよね。
女がのろけてるスレにLR無視してまで嫌み書くのですから。
うちの旦那とあなたは全然違います。
817: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 11:38:34 ID:E8eWzP0Y0(2/2)調 AAS
そのとおりw
818: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 12:29:17 ID:0yDUVIqtO携(1)調 AAS
>>816
奥様、モチツケ
例のスルー検定ですわよ。
このスレの奥達は理解してるからダイジョブ
819: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 12:50:01 ID:O12bLsm1O携(1)調 AAS
旦那のちんこ握って落ち着きましょう。
820: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 16:28:46 ID:afPmhBoD0(1)調 AAS
>>813みたいな、人を育てられる人は、社会に大きく貢献してると思う!
821: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/01(日) 19:13:49 ID:cRdEmbNC0(1)調 AAS
まあ、なんだけど >>811は感じ悪いと思ったのは確か。

>>804の奥が『もっと気が利いて欲しいけど、私はこれでいいの、旦那ラブラブ』
って言ってるのに、他人がダメ出しするような言い方せんでも・・・と思った。
チクリと嫌味言われて謝るくらいなら、書き方考えればいいのに。

ま、よその旦那を下げてまで、旦那自慢はしたくないな
822: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 02:18:22 ID:814dWZEA0(1/2)調 AAS
すべて百点満点の旦那さんなんてそうそういないと思う。
欠点はあっても、でも
わたしはうちの旦那が世界で一番好き!
と思える人が集まるスレだと思っている。

けど、たまに、愛され自慢をするのはともかく、
わかりやすく愛されてない人を揶揄するような
レスを見ると、広い視野を持つことは大事だよなと
反面教師に思う。
823: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 02:27:16 ID:814dWZEA0(2/2)調 AAS
うちの旦那はわたしが風邪をひいたら
平日ならいたれりつくせり、もちろん料理はしてくれるし
薬飲めとかあーだこーだうるさいくらい。

しかし、週末だと、
いろいろ買い物もしてくれ、わたしが必要になりそうなもの
すべて整えてくれ、
料理も作りおきをいっぱい用意したうえで、
あれこれ心配する素振りをしながらも
趣味のスポーツ三昧。

正直、最初はむかついたけど、まあありがたい。
だから旦那大好き。
824: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 02:52:40 ID:7hndPEus0(1/2)調 AAS
うちの旦那は、とんでもなく愛妻家です。
世の中、こんな人も居るんだってくらい。
仕事も凄い出来て、愛妻家な人って珍しいと思うけど
居るんですね。外見も悪くないし。
本当に大好きです、どうしたらいいかわからないくらい。
825
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 03:25:22 ID:Zc66yMaSO携(1/2)調 AAS
いいねぇこのスレ。ホンワカした気持ちになれる。俺バツなっちゃった人間だけど、皆さんにはこのまま幸せにいて欲しい。頑張れとは言わないけど、まんまでのんびり行けたらいいねぇ。
826
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 03:43:37 ID:MYdejElE0(1/2)調 AAS
40代50代が一番浮気するらしいね
827: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 03:47:52 ID:ih3p/hteO携(1)調 AAS
ここは鬼女しか棲まぬ板。
気持ちは有り難いが、書き込みは不要。
鬼女と交流可能な板で会おう!
そしたら、禿げ増せたり、話し合える。
828: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 03:48:32 ID:7hndPEus0(2/2)調 AAS
>>825
そうなんだ、バツでも次の結婚で幸せになった人も居るからね、
焦らず、ガンバだね。
829: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 03:59:03 ID:ZZzBZ1YI0(1)調 AAS
>>826
不安になるのかな、いつまで男として生きれるかって。
そういう子供っぽいところが、う〜ん、なんというか、可愛いいのだw
830: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 04:03:53 ID:Zc66yMaSO携(2/2)調 AAS
おっとぉ、LR違反ね、失礼。ROMってホンワカしときます。でわ
831: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 05:37:36 ID:7rfZJ551O携(1/3)調 AAS
お休み(^^)
832
(4): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 07:10:24 ID:dLg2xv/PO携(1)調 AAS
今まで、喪女でいじめられっ子で不遇な人生を歩んで来たから、
こんな私と付き合ってくれるだけでも奇跡だった。
「つらい時は一緒に乗り越えよう。もう一人で頑張らなくていいんだよ。」
って言われた時、本気で何時間も泣いた。
そんな言葉かけてもらったのは人生で初めてだったから。
でもウザがらずにずっと頭を撫でてくれて。

何年も心療内科のお世話になってたけど、
夫と付き合ってから段々鬱状態も改善されていった。

些細なことでも上手に褒めてくれるから、自信がついた。
夫と出会ってなければ、今頃どうなってたか。
大好き。結婚してくれてありがとう。
833: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 08:00:18 ID:hf4goge30(1)調 AAS
>>832その奇跡って子供が大きくなって、
これまた旦那によく似た優しい子になってくれて(うちは女の子2人

こんなに自分の味方が増えていくなんて考えもしなかった 
としみじみ思うときがくるよ いいじゃん!
834
(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 09:04:57 ID:NNb6DUR+0(1/2)調 AAS
>>832
くっつくとウザがられ、話しかけても返事もしてくれないツン旦那さんの人とは別の人ですか?
835
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 10:12:55 ID:7rfZJ551O携(2/3)調 AAS
>>832
命にかえても旦那を守ると息巻いてた奥ですか?
836: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 10:28:42 ID:eIwM1dmpO携(1/4)調 AAS
話かけても返事してくれないって完璧に愛想つかれてるよね(笑)
837: 834 2009/03/02(月) 10:52:59 ID:NNb6DUR+0(2/2)調 AAS
ごめんなさい。
煽るつもりじゃなくて、そんな優しい言葉をかけて労わってくれた旦那さまが、
結婚後に豹変したのかなと思って。
同じ奥様なのか違う奥様なのか、ただ、それを聞いてみたかっただけなんです・・・
838
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 11:57:38 ID:faZZ1dA00(1/2)調 AAS
毎日相も変わらず大好き過ぎる。
何であんなに良い匂いがするんだろう。
おでこや首筋、耳の裏、おなか、もータマランですよ。
幸せすぎる。

旦那さま、ありがとう。
839: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 12:05:18 ID:sAVxgeZrO携(1)調 AAS
>>832
うちも「もう、一人でがんばらなくてええのよ?」と言ってくれたな。
ささいなことなのだけど、夫と知り合った時は、わたしの父、すでに亡くなっていたので、
両親が揃っている夫からは、わたしは苦労人に見えたらしい。
おかげさまで、今も甘やかしてくれます。
すっかりダラ路線…。
840: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 12:19:58 ID:eIwM1dmpO携(2/4)調 AAS
だらだらしてると、しまいにゃ捨てられるよ。
841
(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 12:42:36 ID:02hpHHWn0(1/4)調 AAS
>>838
わかる。私も旦那の匂い好き。一人で寂しい時は
洗濯する前の旦那のパジャマに顔押し付けてる。
この間はパンツの匂いをかごうと思ったけど
さすがにそれは人としてどうかと思ったのでやめた。
842: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 13:01:02 ID:Wrx/mbcr0(1)調 AAS
私はパンツも嗅ぐよ。
チンの根元辺りの陰毛の匂いが好きだ。
843: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 13:18:39 ID:7rfZJ551O携(3/3)調 AAS
>>841
おちんちん体の中に入れたりするのに今更なにをおっしゃいますか。
844: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 13:29:44 ID:02hpHHWn0(2/4)調 AAS
まあおまたに顔を押し付ける事はありますけどね。
服の上からもふもふと。
845: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 13:31:53 ID:faZZ1dA00(2/2)調 AAS
>>841
わーい。仲間発見。
私も寂しい時や、旦那の帰りが遅い日は洗たく前のアンダーシャツの匂いをクンカとしていますw
シャツが無い時は、私もパジャマです。
クンカクンカとすごく落ち着きますよねぇ。
もうあの匂い無しでは生きていけないわ。
‥パンツ
私も経験ありますよw
846: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 13:34:58 ID:02hpHHWn0(3/4)調 AAS
キモいって叩かれるかと思ったらパンツ派が沢山いて
よかった。
847: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 14:09:58 ID:tG/cCYsQ0(1/2)調 AAS
私の旦那は私のパンツのにおいをかいでるみたい。
私は旦那のコンタクトレンズのにおいをかいでる。
848: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 15:02:54 ID:Wo223SiHO携(1)調 AAS
奥が旦那のパンツを嗅ぐのは微笑ましいが、旦那が奥のパンツを嗅ぐのは
とっても気持ち悪いと思ってしまうのは何故だろう。
849: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 15:22:15 ID:02hpHHWn0(4/4)調 AAS
奥が旦那のパンツを嗅ぐのは旦那という大好きな存在の
匂いをちょっと求めすぎた結果ってことで可愛いけど、
旦那が奥のパンツを嗅ぐのは性的逸脱のかほりがするからでは。
と勝手に分析してみる。
850: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 16:59:22 ID:GLDBaRp5O携(1)調 AAS
旦那のオチンチンが臭いので匂いを嗅ぐまでは出来ないなぁ
851: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 17:46:50 ID:wVzPy0T40(1)調 AAS
枕、パジャマ嗅ぐ!
パンツは衛生的にアレだし、旦那が私のパンツ嗅いでたら嫌だから、しない。
でも、オイニー楽しむならやっぱり生身が一番ッス。首筋胸板あたり最高ッス。
852: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 17:52:40 ID:tG/cCYsQ0(2/2)調 AAS
旦那に満足できなくなったら不倫すればいいのだ。
私は不倫肯定派です。
853: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 17:54:28 ID:HV59LAZHO携(1)調 AAS
同じくパジャマ嗅ぎます
してる時に食べたいほど好きになって顔を舐めてたら、あとで臭くなるからやめてと言われショボンでした
854: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 18:12:57 ID:iQxNupRN0(1/2)調 AAS
>>834-835
はい、ツン旦那もちですよ。
832さんとが別人です
うざがられて話し掛けても無視されますが
そうじゃないときもありますし
無視してるようで実はちゃんと話しを聞いているんです
具合悪くなると雑言はきつつも
冷蔵庫あけるとゼリー飲料やら栄養剤やらがビッシリ
日曜日、私が仕事から帰ってくると夕飯できてるし

他の人には雑言はかないんです、旦那
それだけ私に安心してるんだと思います
855
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 19:48:28 ID:rAwUG4XvO携(1/2)調 AAS
旦那がめちゃくちゃ大好きなんだけど、それと同じくらい
このスレも、このスレの奥様たちも好きw

旦那と喧嘩して、くそーってイライラしながらもこのスレ見てると
このスレの奥様たちの旦那ラブっぷりに癒されて
イライラしてた気持ちがあっけなくおさまったりするw
それで、やっぱり私も旦那と仲良しでいたいって素直に思えるし、
意地張ってないで早く謝って、旦那大好きーってみんなみたく言いたいなって思う

旦那も、このスレの奥様も、いつもありがとう
ずっとずっとみんなで、このスレ住人でいたいねー
早く旦那帰ってこないかなー
856
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 20:40:12 ID:kH/B69vCO携(1)調 AAS
>>855
同感
でも最近ちょっと荒れる事も多くなった気がするんだけどね。
旦那さん大好きの脳天気な平和ボケなスレかもしれないけど
ホンワカした気分に水を差されるとサミシイ
857
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 20:51:22 ID:iQxNupRN0(2/2)調 AAS
流れ読まずごめん
今日は旦那が早く帰宅したんで、ふたりで子供をむかえて
食事して帰宅
冬の星座を、子供に教えてた旦那
後ろから見ててすごい幸せ
北斗七星を説明してる後ろから「あたたたーたあ!」
って言ったら「それも北斗七星だけどな」だって!
858: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 20:52:31 ID:eIwM1dmpO携(3/4)調 AAS
モットサミシクサセテヤロウカ?
859: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 21:00:09 ID:sFaF4XHEO携(1)調 AAS
旦那が格好良すぎて職場の人達のオナペットになってないか心配
みんな旦那の顔にペタペタ触れたいだろうな
旦那の笑顔にメロメロだろうな
旦那の唇の感触や温度知りたいだろうな
旦那の口にクンニされたいだろうな
旦那にメチャメチャにクンニされたいだろうな
旦那の顔至近距離で見ながら手マンされたいだろうな
旦那のアソコで天国にいきたいだろうな
860: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 21:04:34 ID:MYdejElE0(2/2)調 AAS
さすがにきもい。
861: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 21:06:23 ID:KzYz7euM0(1)調 AAS
よんだもんがわらっとるぞ
862: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 21:13:06 ID:EcBGZDCW0(1)調 AAS
さすがにそこまで具体的には思ったことないわw
でも粉かけられたらやだなーとは思うよ。
本人はそういうオーラはもうでないって言ってたけどw
863: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 21:17:38 ID:6ZyX48HT0(1)調 AAS
日本の医師不足対策
 将来の日本の医師不足は決定的である。
 医師を増やす方法はあるのだろうか。
 それにはイギリスのブレアー政権が行ったように、
 医学部の定員を増やす、国外から医者を輸入する、
 患者を海外へ送るの三つしかない。急激な医学部定員増は不可能である。
 せいぜい年1000人程度の医者の増員が出来る限界であろう。
 それでも焼け石に水である。第2,第3の方法は現実的でない。
 看護婦の輸入が考えられている程度だ。日本の医療費は世界的に激安で、1/3-2/3の料金である。
 これでは医療レベルの高さからして逆に患者が海外から押し寄せる。
 ということでいまのところ妙案はない。政府には期待できない。
 自衛策として各人が病気にならないこと、些細な事で病院にはいかないことである。
 かかりつけの町医者の範囲で一生すごせたら病院へ行かなくてもいいのである。

外部リンク:210.165.9.64
864
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 21:41:44 ID:rAwUG4XvO携(2/2)調 AAS
>>856
うんうん、最近荒れることが多いし、
ちっちゃなことでのすれ違いも度々あるよね。
それでもやっぱりこのスレから離れられないのは、
私は旦那が大好きだからw
旦那大好きって気持ちを共有できる仲間だもん、
なるべく衝突せず、仲良くやっていきたいね。
865: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 22:52:41 ID:eIwM1dmpO携(4/4)調 AAS
このスレに美人はいるの(笑)
866: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 23:00:50 ID:PKfqi1/s0(1)調 AAS
旦那さんが今日から出張で寂しくてたまらない。
今年に入ってからは出張が少なかったから
毎日帰ってくるのに慣れちゃって、家が静かすぎるのが切ない…

去年はどうやって乗り切ったんだっけ、と1年の4分の1も
家にいなかったのを思い出して不思議になる。
つい最近のことなのに全然覚えてないw
今回は時差がないだけマシなんだけど、やっぱり電話だけじゃ
物足りない。

早く帰って来て甘えさせてー!
そして私のおでこ弄ってー!
867: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 23:02:44 ID:uCMnGUXo0(1/2)調 AAS
出張は毎回毎回寂しいよね。
868: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/02(月) 23:04:47 ID:uCMnGUXo0(2/2)調 AAS
私は会社が始まる、月曜日が寂しい.....
一緒に過ごせる週末は天国です。
869
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 02:11:46 ID:O9zs8cBIO携(1/3)調 AAS
>>857
うちの旦那は逆パターン
私が春の大曲線を説明して北斗七星からの北極星の探し方を教えていたら、
南斗乱れる時北斗が動く
南斗鳳凰拳がどーのこーの(私はマニアじゃないので覚えてません…)
北斗の拳の名台詞?をガンガン言い出して子ども達の興味はすっかりそっちに……
しまいにはすっかりうわぁちゃちゃちゃちゃちゃぅわたぁぁあぁ…ってコラorz
でも、父親の顔になったり一番やんちゃな長男wになったりする旦那の新しい引き出しを見れるのがたまらなく嬉しくて幸せ。
870: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 04:31:23 ID:t8x/dpgY0(1/2)調 AAS
>>869
857です
あ、なんか嬉しいです
私もマニアではないけど、旦那から借りて読んだんですが
結構面白いですよ。よかったら一読を
うちの旦那も、「それも…」のあと、
「死徴星が見えたら死ぬんだ」とか子供に言い出して。
一瞬マジメに信じてしまった子供。
オリオン座とかの説明と全く同じ口調で言うなっての
したり顔で誰かに教えなきゃいいけどorz
871: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 08:03:01 ID:Zp4VwePTO携(1/2)調 AAS
うちの旦那も北斗の拳大好きw
もうねーセリフとか技とか暗記してるくらい何度も読んだらしい
「騙されたと思って一回読んでみて」「一巻読んでつまらなかったらやめていいから」
と懇願されwえーとか言いながら以前読んでみたんだけど
私もめちゃくちゃはまってしまったw
それ以来北斗の話をことあるごとにしまくってますよーw
872
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 10:06:17 ID:HtzlW4tt0(1/2)調 AAS
>>864
私はそろそろこのスレから離れそうだ…。
気持ち悪いレスが増えてるもん。
旦那萌え〜の可愛いレスが多くて楽しかったのに。
873: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 10:15:16 ID:lWLFuLh/0(1)調 AAS
いちいち報告しなくていいのに
874
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 10:32:40 ID:lGJgQGev0(1/2)調 AAS
うちはわたしが過去北斗に夢中になった口。あと銀英伝。
そうしたらおつきあい当時、夫、一生懸命勉強してくてれたらしい。
(夫はノンフィクションが大好きなので、マンガも小説もあまり読まない)
絶妙なタイミングで、名セリフを口走ってくれることがある。
なんて協調性豊かなんだ夫。尊敬w
875
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 10:51:53 ID:bqDLKJZKO携(1)調 AAS
>>872
ばかちん、その程度で挫けてんじゃない。
あんたも旦那と過ごす時間作って書き込みまくるのYO!
876
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 11:14:46 ID:HtzlW4tt0(2/2)調 AAS
>>875
いや旦那大好きだし、関係も良好だし、
自分は何スレも前から大分書き込んでいるよ。
ただスレが大人になったというか奇行スレっぽくなったというか…。
877: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 11:15:43 ID:+hfVSQeO0(1)調 AAS
じゃあ、さようなら
878: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 11:48:57 ID:GxxmWSVx0(1)調 AAS
>876
何となくわかるけどねw

でも長く続いてるスレは住人も入れ替わるし時によって雰囲気は変わるものだよ
離れるなんて宣言しないでノロケに浸りたい時だけ見ればいいんじゃないかね
879: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 12:46:35 ID:c3D5Bmt/O携(1)調 AAS
宣言するのはかまってちゃんとしか思えない。
880: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 12:58:26 ID:7j16ixatO携(1)調 AAS
確かに876と、それをバカにしている人のレスには
大きなタイプの違いを感じるわw
881: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 14:09:24 ID:L1/2YVNA0(1/4)調 AAS
旦那萌え〜☆Age
882: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 16:23:31 ID:t8x/dpgY0(2/2)調 AAS
意外と北斗好き旦那と嫁が多くて驚いた!
よし、トイレに北斗七星を描いて貼っておこう
もともと漫画は好きだけど、
旦那の影響で読み出したもののほうが
結婚後は多いことに気付いた
北斗もそうだし、ゴルゴ13も。
旦那の好きな漫画でまだ読んでないのはコブラとか
ワイルド系に憧れてるのか旦那
(だから無口なのかは無関係と思うけど)

>>874
うちは、私→旦那は少ないかな。協調性ないからなー
でも行動系趣味だと私が先で旦那があとからはじめるよ
つきあってる当時はソウルキャリバーで対戦しまくってた(笑)
最初私がフルボッコにしてたのに、あっという間に
旦那にフルボッコにされるようになり、運動神経の違いを感じたよ
883: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 17:03:16 ID:O9zs8cBIO携(2/3)調 AAS
思春期の漫画が旦那の恋愛観に多少は影響を与えてるよう。
結婚して旦那実家からやって来た「谷仮面」。
旦那がバイブルと呼ぶソレを読んでみたけどさっぱりわからない…
わからないけど、主人公が一人の女の子を一貫してメチャクチャ恥ずかしい位に好きなんだよね………
学生時代の旦那が一生好きでいられるような恋愛をしたい、って憧れた原点なのだとしたら、谷仮面よありがとうw
そういえば北斗の拳も皆一途な人ばっかりなようなw
884
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 18:47:25 ID:KgI56bxG0(1)調 AAS
昨日の「深イイ話」に、サッカーの本田選手の奥さんが出ていたんだけど、
六年間触らせていないとか、好きだけど異性として見られないみたいな事を言っていて、
旦那と観ていてショックを受けてしまいました。
出産後に旦那への気持ちや態度が豹変するって話をよく聞くけど、本当にあるんだなぁって…。
私は来月出産だけど、どうなってしまうんだろう。
母性本能とかホルモンが関係しているんだろうから、努力だけではどうにもならないかも知れないけど、
ここの奥様達のように旦那を大好きでいられますように。
885
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 18:54:31 ID:elroZJRVO携(1)調 AAS
豚切りごめんなさい。
明日、旦那は去年の春から一年掛かりで進めて来たプロジェクトの
発表者に選ばれてしまいました。(約一ヶ月前突然に)
メンバーの中で二番目に若いから本人は凄く驚いて
恐らくプレッシャーも今迄に無い位感じていたみたい。
「仕事の事は家に持ち込まない」がモットーの九州男児だから
家では詳しく話してくれませんでした。
でも、私に背中向けて携帯ゲームしたり
趣味の釣りの本に夢中になったりしている時間が、旦那には必要だったみたい。
私と向かい合ってストレス解消して欲しかったけど
「自分一人の世界に閉じこもる時間」が必要らしいから
背中ばかり見てるのは寂しいけど私も我慢してたの。
明日、発表会が終われば旦那はプレッシャーから開放されるだろうから
落ち着いたら我慢してた分思いっ切り甘えちゃうぞ〜!
886
(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 20:41:35 ID:rKhW3afF0(1/2)調 AAS
皆さん結婚どれくらい?
一周年記念にはなにかしました?
887: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 20:53:16 ID:/rcBkDW80(1)調 AAS
早く帰ってこーーーーーい(屮゚Д゚)屮
888
(7): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 21:19:13 ID:lGJgQGev0(2/2)調 AAS
>>886
タイミングよく今日で2周年です。
(2年前の今日入籍。披露宴は3/18。普通、結婚記念日ってどちらを指すのでしょうね。
うちは両方お祝いしていますが)
今のところ、毎年外食でお祝いです。
デザートのお皿には「結婚記念日おめでとう」などのメッセージを
入れていただけたりもします。

しかし夫、2年経ってもわたしに対する態度、変えませんわ。尊敬。
「風呂、めし、寝る」みたいになったらどうしようと心配していたのですがw
889: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 21:26:39 ID:Ni2Jf41X0(1/2)調 AAS
>>888
おめでとう!
変わる人は一緒に住み始めて結構すぐ変わるらしいよ。(友人の夫参照)

うちは記念日は夫のほうが良く覚えててお店を予約とかやってくれて驚きます。
プレゼントもよくくれるしな〜でも欲しいもんなくて困っちゃう。
安いこまごました物は欲しいものたくさんあるんだけどw
890: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 21:31:20 ID:909/SCbT0(1/2)調 AAS
こないだ5年目に入りました。
その日ぴったりではないけど毎年フンパツ旅行かディナーに行ってるよ
今年は妊娠中なので二人の最後の旅行として
初めて二人で旅行した旅館に泊まるんだー。
と書いてて気付いたけど子供が自立したらまた二人で行けるよねw

はやくかえってこーい
891: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 21:33:42 ID:909/SCbT0(2/2)調 AAS
>>888
わ!おめでとう!
うちは結婚式の日にしています。
その後新婚旅行で、パスポートの関係で入籍は旅行帰ってきてからだったので。
892: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 22:02:39 ID:hh94Nfal0(1/2)調 AAS
>>888
おめでとう!
うちは結婚式の日にお祝いしてるよ。
お付き合いを始めた日=結婚式の日なので、思い入れが強くて。

今年で3年目だけど、最初の記念日はディナーに行ったなー。
去年は夫が仕事で日本にすらいなくて、特にこれといったことは
できてない。
今年も多分、どっちかの日付がずれた電話で
「結婚してくれてありがとう」を言うのが精一杯だと思う。
今思えば、記念日に休みが取れて結婚式を挙げられたのは奇跡w
893: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 22:08:22 ID:rKhW3afF0(2/2)調 AAS
>>888さんおめでとう!
参考にします
894: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 22:26:04 ID:6tExDxnxO携(1)調 AAS
>>884
高岡姉妹はああいう人間なのよ…
895
(6): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 22:42:20 ID:L1/2YVNA0(2/4)調 AAS
>>886
満12年です。
毎年、結婚式の記念日には外食しています。

話は戻りますが、北斗好き旦那ってだいたい
30代くらいですよね!?
ここの奥様は20〜30代が多いのかな?
うちの旦那は北斗の拳世代では無いけれど、
格闘技が大好きです。後、モータースポーツ(車とかバイク)
も好きだなぁ。

ここのみなさんは、旦那さんと趣味が合っていますか?
896: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 22:52:03 ID:Ni2Jf41X0(2/2)調 AAS
>>895
うちは趣味はぜんっぜん!!
もう笑っちゃうくらい違いますw

夫は自転車に乗ったりとかレースに出たりとか海外サッカー見たりとか。
私は小手先仕事が好きなので絵を書いたり工作したり手芸したり。(美大出です)
お菓子作ったり。
897: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 23:28:05 ID:O9zs8cBIO携(3/3)調 AAS
>>895
いつかの奥様かしら…
うちは出会いが極真空手なので、かつてはガッツリ合ってました。
空手意外にもゲーセン好きで、二人でダンスダンスレボリューションやったり、パンチングマシンや格闘アクション系ゲームやったり。
でも空手やめて家庭と子供を持った今は共通の趣味は無くなったかな…ゲーセンには行かないし、同じゲームはやらない。
格闘技は昔からやりはしても私が相撲見る位で観戦はしないし。
でも、仕事(ほとんど旦那の)や趣味(ほとんど私の)、ニュースや季節の話をしてるだけで幸せ。
共有できる体験や情報は一部になっても気持ちの共有が出来るようになった、のかな?
898
(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 23:43:47 ID:hh94Nfal0(2/2)調 AAS
>>895
うちは微妙に合ってるような合ってないような…
夫は食べること、車、民俗学、ビリヤード。
私は料理、ドライブ、読書、ビリヤード。
こんな感じ。

夫は「一人でしかできないこと」より「二人でできること」を
大切にしてるみたいで、ゲームを買ってきては私にも無言で
コントローラーを握らせるw
ビリヤードも最初はそうだったんだけど(いきなり連れていかれたw)
あとから話を聞いてみたら、そもそも医療ミスで利き腕の神経に
後遺症が残ってしまった私でもできるような、腕に負担の少ない、
かつ手軽な遊びはないかと考えて見つけて覚えてくれたらしい。
上手すぎてびっくりしたけど、かっこ悪いところは見せたくないからと
友達を付きあわせて練習してから私にお披露目したんだそうだw

元々夫に何かを教えてもらうのは好きだし、何より私のために
二人でできる趣味を探してくれた気持ちが嬉しくてたまらなくて
ビリヤード大好きになった。
あと、キューを構えた夫を見てるのが好きってのも大きい気がするw
なんで何をやっても絵になるんだろう。
かっこよすぎて毎回ときめくじゃないか!
899: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/03(火) 23:58:38 ID:L1/2YVNA0(3/4)調 AAS
趣味に関しては合っている人もいれば、
合わない人もいるようで、
あまり、趣味と相性ってあまり関係ないのかな?

私も、>>898さんのような感じで
微妙に合ってるような合ってないような…というような感じです。
格闘技は苦手なので、テレビで観戦していても
一緒に盛り上がることはできないのですが、
オートバイ好きの旦那にタンデムしてもらっていた影響で、
バイクに興味を持って、バイク教習に通うようになりました。
彼を通して、自分の世界が少し広がった感じがして
彼には、良い影響を与えてもらいました。
900
(1): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水) 00:00:43 ID:Zp4VwePTO携(2/2)調 AAS
>>888
それはそれは、おめでとーう!
これからもずっと旦那様と仲良くいてね。
ちなみにうちは入籍した日を結婚記念日として大事にしてる。
その日が付き合い始めた日だから。

>>895
北斗大好き旦那もちです。
うちは旦那40代。
年の差が10コ以上あるので、好きなものや趣味はけっこう違う。
ただ北斗もそうだけど、私は旦那の好きなものを
一度は試して、けっこう受け入れるっていうかハマっちゃうんだけど
旦那は私のエリアに入ってこようとしないw
私の好きなメロコアなんて、ガチャガチャしててうるさいとかいう始末。
ただ格闘技は私も元々好きだったから、
初めてのデートは新日のプロレスの試合だったりw
901
(2): 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/03/04(水) 00:04:35 ID:L1/2YVNA0(4/4)調 AAS
>>900
>初めてのデートは新日のプロレスの試合

なんか、良いなぁこういうのって
テレビで、プロレス試合が放映される度に
初デートを思い出しちゃいそうですよね。
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s