[過去ログ] 【印象】東京メディアの偏向報道を叩く2【操作】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 2006/11/14(火) 23:08:48 ID:h/klxPmN(1)調 AAS
確かに緑は増やすべきでしょうが、統計上のトリックを多用しているということは、
単に「梅田北ヤード計画」にケチをつけたいだけの記事でしょうか。
毎日新聞は東京の再開発もよく特集していますが、この種の批判的記事は殆ど
見たことなく、ひたすら評価するものばかりです。

外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
発信箱:大阪に公園を=松井宏員

ちょっと調べてみると、ニューヨークのセントラルパークはなんと340万平方
メートル、ロンドンのハイド・パークは146万平方メートル。大阪の都心に
ある中之島公園、靱公園はともに約10万平方メートル程度。市民1人あたりの
公園面積は、政令指定都市で大阪市が最も狭い。
東京は大名屋敷跡が公園になっている場合が多く、手入れが行き届いている。
対して大阪は、埋め立てなどで高くついた土地に公園なんてもったいない、
と商業施設ができる−−。

(一部抜粋)

この記事は「市民1人あたりの公園面積」だけで「市面積あたりの公園面積」
を考慮に入れてませんし、その「市民1人あたりの公園面積」でも、政令指定都市
中では大阪市が最も狭いですが、東京23区を含めると23区が最も狭いです。
外部リンク[htm]:www.kids-100forest.jp

<情報提供者>
2chスレ:mass
2chスレ:mass
2chスレ:mass
2chスレ:mass
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s