[過去ログ] 旦那をずっと大好きな奥様part8(n‘∀‘)η (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2006/08/11(金) 16:28:06 ID:f/UKMqly(1)調 AAS
結婚10年。
喧嘩もします。倦怠期もありました。
浮気?事件もあったし、別居もしました。
でも私は旦那が今でも大好きなのです。
馬鹿だけど、酔っ払いだけど、口下手だけど放っとけないって言うのでしょうか。
「結婚なんてするもんじゃない」
なんてよく聞くけど、そんな事無いよ!
私のような旦那大好き奥様いらっしゃいます?
もちろん「きっとずっと大好き!」の新婚さんからも大歓迎です。
仲良し夫婦をうらやんでる荒しは全てスルーで
旦那をずっと大好きな奥様part7(n‘∀‘)η
2chスレ:ms
part6 2chスレ:ms
part5 2chスレ:ms
part4 2chスレ:ms
part3 2chスレ:ms
part2 2chスレ:ms
初代スレ 2chスレ:ms
次スレは>>980辺りでお願いします。
875(1): 2006/11/10(金) 14:08:59 ID:EKLSKRu/(1)調 AAS
やっと週末きたね、週末大好きだ。
明日は一緒にフグを食べに行く、焼き白子楽しみ!
876: 2006/11/10(金) 20:28:15 ID:4uBjRHIZ(1)調 AAS
明日は3週間ぶりに旦那がお休み!
今の時期ぐらいから、年末くらいまではめちゃくちゃ忙しい仕事で、休みはどうしても毎週とれない
その分一日に何度も電話があるから淋しくないけど
早朝から夜遅くまで仕事だから、やっぱ淋しい
少し帰宅遅くなるけど今夜はキムチ鍋をつつく予定
明日はいっぱい甘えるぞぅ
877: 2006/11/11(土) 17:48:37 ID:uxW/2qPV(1)調 AAS
人生に幸せを感じる者は死を恐怖に感じ、死を地獄に感じる
人生が辛く、闘いの連続の者は、死を恐ず、死という天国を受け入れる
幸せは人間に何も教訓を与えない
闘わずに平和を選ぶ者は必ずや死の恐怖に直面する
闘わずに平和を選ぶ者が社会を腐敗へと導いて行く
笑顔が人間を不幸にする
笑顔を作れる生き物は唯一人間だけである
878: 2006/11/11(土) 22:43:41 ID:UvH3kCRP(1)調 AAS
>>875 イイネ! フグ。
私もいま 来月にフグ料理店行くために、せっせとお金貯めてます。
旦那の『フグ酒 ウマ〜♪』の笑顔が楽しみで。
そのお礼に?毎年クリスマスにシクラメンの鉢植えを買って来てくれる。
最初のクリスマスにそれをくれて、私がすごく喜んだから、ハチ公のようにプレゼントしてくれる。
今年は何色かな・・・
879: 2006/11/11(土) 23:00:33 ID:oTXvOMR8(1)調 AAS
>>869
うちは超ラブラブで愛し合ってるけど月一回です。
旦那が忙しすぎるのです。
880(1): 2006/11/12(日) 18:09:41 ID:3smlAzVV(1)調 AAS
6年目でほぼ毎日Hしてます。旦那32私30
時々2日ぐらい開くけど。お互い全然飽きないのが不思議。
いつか飽きたりするのかなぁ。やり過ぎでしょうか?
月1回とか今は考えられない、子供ができたら変わるのかな
881: 2006/11/13(月) 00:11:25 ID:awcMApSg(1)調 AAS
それだけ二人の時間があるってことが純粋にうらやましい。
オットは労働基準法ぶっちぎりで働かされまくり。
早く帰ってこい〜( ´・ω・`)
882: 2006/11/13(月) 00:43:05 ID:VRHLKGG1(1)調 AAS
出張中の旦那から5日ぶりの電話。
嬉しかったけど、声聞いたら切った後よけい寂しくなったよ。
早く帰ってこい〜(´・ω・`)
883: 2006/11/13(月) 10:47:30 ID:38NLszz5(1)調 AAS
>>880
毎日とは若い証拠なり。
私は2週間に1度が良いペースみたい(30代後半)。
年取ると若い時ほど出来なくなるから今のうちに頑張るのだよ。
うらやましいぞ〜(´・ω・`)
旦那と少し言い争ってしまった。
原因は義実家の事。
旦那とのケンカは100%義実家の事が原因。
嫌だわ〜(´・ω・`)
884: 2006/11/13(月) 11:21:18 ID:W0gtHNz2(1)調 AAS
あげんな。
885(1): 855 2006/11/13(月) 14:45:52 ID:DCrVoDok(1)調 AAS
週末、ようやくダンナとしました!!
いつものようにお布団の中で寝る前のお話しながら、
何気にダンナのあそこを触ったら大きくなっていたので
チョットいじってみたらそのまま…。
ダンナもしたかったらしく毎晩布団の下にゴムを隠していた
ようでした。
それを知って、なんだかとてもいじらしくなりいつもよりも
たっぷりしちゃいました。
ただ、Hばかりが夫婦ではなくそんなことなくても十分にお
互い思いやれることがわかったしよりいっそうダンナが好き
になった。
886: 2006/11/13(月) 16:01:36 ID:XBI4AGY2(1)調 AAS
旦那さっき夜勤に行っちゃった。
夜勤の日は旦那のパジャマ着て寝てる私。
旦那の香りって落ち着きますよね?
きょうも包まって眠ろっと…
887: 2006/11/13(月) 20:22:28 ID:e9nqkDgC(1)調 AAS
>>885
オメ!
うちも1ヶ月振りに致しましたw
義実家に子供を預かってもらったので、久しぶりに旦那と二人っきりで
マターリイチャイチャできて嬉しかったよ。
うちも仲いい割にはレス気味なんだよね、カナシス。
888(1): 2006/11/14(火) 08:52:17 ID:BxDLfskX(1)調 AAS
なんか最近いたしたスレみたいになってきてやだなぁ。
もっとほのぼのしてかわいいスレだったのに。
いたした系はこっちに書いてほしい。
外部リンク:same.u.la
889(2): 2006/11/14(火) 10:03:18 ID:PkJGaIEV(1/2)調 AAS
娘@幼児が私の真似して旦那にチューしたりタックル抱きつきする。
可愛いけど私の役目を取るなよ〜パパのお嫁さんはママだからな〜(*´∀`)
890: 2006/11/14(火) 10:42:43 ID:wT2UjbLG(1)調 AAS
やっと規制解除!
>>888
ドウイ
あまりナマナマしいのはこのスレの雰囲気にそぐわないので
この辺でお願いしたい
夫と、いたしたらageるスレ 4回目
2chスレ:ms
■ ■ ■ 今 日 の 夫 その7■ ■ ■
2chスレ:couple
891(1): 2006/11/14(火) 14:24:13 ID:IsABOLoI(1)調 AAS
>>889
可愛い母娘だな〜
892(3): 2006/11/14(火) 14:52:36 ID:0krIZJkB(1)調 AAS
予定日超過。いつ産気づいてもおかしくない状態です。
毎朝、「いい子に出てこいよ。ママをあまり痛がらせるなよ〜。」と
おなかに話しかけ、
「とにかく、陣痛のzが見えたら携帯に電話すること!躊躇せず我慢しないこと!」
「いい?携帯にメールじゃなくて電話だよ?」と言って出かける旦那。
ありがとう。優しさに毎日ほっこりしっかり幸せです。
893(2): 2006/11/14(火) 16:21:43 ID:IdQW6pz5(1)調 AAS
>>892
これから出産か〜がんばれ〜!!
私も一ヶ月ほど前に出産してきたけど
その日、おしるしきたけど陣痛がなくって
自宅待機してたんだけど
旦那がテンパッちゃってて職場からなんども電話来て
仕事にならなかったらしいw
そんな様子の旦那がめちゃくちゃ可愛かった。
そのせいか私は逆に落ち着いちゃって、
初産なのに落ち着いて出産できました
ありがとう
894(1): 2006/11/14(火) 16:39:57 ID:PkJGaIEV(2/2)調 AAS
>>891
ありがd。
大好きな旦那との子だから、ヤキモチ焼きつつも可愛くてしょうがないです。
>>892
出産がんがれ!
安産祈願しときますヽ(´・ω・`)ノスッポン!
895(1): 2006/11/14(火) 22:43:32 ID:9gM4jsOC(1)調 AAS
自分の母親が>>889みたいな発言したらドン引き
896: 2006/11/15(水) 01:35:13 ID:WFu70fxv(1)調 AAS
むしろ>>895みたいは発言にドン引き
897(1): 2006/11/15(水) 11:15:30 ID:AaTa3JXI(1)調 AAS
>892-893
私も予定日を10日過ぎて、一週間前にスッサンしてきたよ。
892さんも頑張ってきてね〜!
898(1): 2006/11/15(水) 13:26:38 ID:PBkoWAzf(1)調 AAS
ここ1ヵ月くらい胸焼けと胃もたれがひどいとダンナが言っていた。
週末に頼むから病院へ行ってくれ、一人残されるのは嫌だと半べそ
で訴えたら週末に病院へ行くそうです。ついでにものすごいヘビー
スモーカーなので禁煙外来も受診するという。
『共に白髪の生えるまで』なんてダンナ自身が言っていたのに、万が
一先立たれたら…考えられない。
いつまでも元気で長生きしてほしいもんね。
これでチョットは安心。
899(4): 2006/11/15(水) 23:24:29 ID:VYxc4JGz(1)調 AAS
>>893>>894>>897
ありがとう。未だ自宅におります。
なんか、だんだん焦りもなくいい感じに
開き直ってどうでも良くなってきた。
旦那に似た子が出てきてくれるといいんだけど。
900(1): 2006/11/16(木) 11:11:26 ID:ZMUelvU+(1)調 AAS
>>898
旦那さんの検査結果が何事も無いように願ってるね。
>>899
安産になりますように。
901(1): 2006/11/16(木) 12:44:49 ID:pNrUfXSK(1)調 AAS
>>899
うちも予定日10日超過でスッサンしますた
超スピード出産で朝に産気づいて昼ごろにはスパーンと生まれてました
あなたに安産菌を差し上げましょう
( ゚д゚)ノ○ アンザンキンドゾー
902(1): 2006/11/17(金) 17:01:25 ID:xEevw1wB(1)調 AAS
>>899
陣痛きたかな?産まれたかな?(・∀・)ドキドキワクワク
うちのは新生児期は旦那そっくりだったのが、最近だんだん私に似てきた。
旦那と娘がセットになってるとパンダコパンダみたいでカワユス(・∀・*)
903: 2006/11/17(金) 18:52:33 ID:hXPKit2Q(1)調 AAS
パンダコパンダ・・・カワユス(´∀`)
904(1): 899 2006/11/17(金) 21:13:40 ID:hdU4qPQl(1)調 AAS
>>900>>901>>902
ありがとうございます。まだ生まれてませんw
むしろ陣痛すら来ていません。
安産菌戴いて、腹に仕込みます。つ○
これ以上は、育児板の域ですよね。名無しに戻ります。
でも、応援が嬉しい。
ここの奥様方は、本当に穏やかで優しくて尊敬します。
だからご主人といつまでも幸せに過ごせるんでしょうね。
まだまだ結婚3年目なので、追いかけます!
905: 860 2006/11/17(金) 21:44:23 ID:gtmHfuqS(1)調 AAS
この時期は旦那イソガシス(´・ω・`)
昨日は0時回ってた。今日は何時になるんだろう。
かまって欲しいけど、我がまま言えないから
おいしいご飯作って待ってるのだ(`・ω・´)
906: 2006/11/18(土) 13:14:27 ID:ThMOd0/D(1)調 AAS
私も安産祈願 (ー人ー)
初産の時は、予定日目前もう出てきていいよー、になって
旦那の休日前夜に、二人でゆっくり散歩に行きました(それまで早産の気が
あったので寝てばかりいたので)。歩いたほうが安産になるって聞いたし
そしたら狙いどおり休日の朝未明に陣痛キター になりました。
シャンプーして身体洗って、用意してた入院セットのバッグ確認して、5分間隔に
なったので旦那を起こして病院に行った。それから夕方まで、長かったけどずっと
ついててくれた。立会いはやめようねと話し合っていたのに結局看護婦さんに
「分娩室に入るのにはこれ着るの!」と緑衣や緑帽渡されちゃって、なりゆきで
最後まで一緒に。でも頭のほうにいてね、足側から見ないでねとは言ったよ。
無事生まれて、でも抱っこしたのがちょうど私が後産の最中だったので、その瞬間の
だんなの顔は見そびれた。あとになってから泣いたと聞いて、一世一代の見ものを
逃したナーとw
…ゴメン、ついつい思い出話でした。とにかく>>904が幸せ安産で元気な赤さん生まれるよう
祈ってるよ!
907: 2006/11/18(土) 15:46:06 ID:Pzp0jx0C(1)調 AAS
今日は旦那は学生時代の友人達と久しぶりに飲み会だそうで
夕飯一人かーわびしーなームカツクなーとか思ってたんだけど
昨夜、せこせこと二人で撮ったプリクラを
「これお前かわいいなw」
言いながら携帯に貼り付けてた。
こんな不細工な嫁でも自慢したいのね…。うれしいよおおお!!!
おとなしく待ってます。なるべく早く帰ってきてね。
908(2): 2006/11/18(土) 16:58:29 ID:dIC8m06u(1)調 AAS
帰りの遅い旦那さんに夕食つくって待ってる奥さま
どういうメニューでどこまで作ってます?
うちはお味噌汁となにか残りものがちょっとあればいいからと言われて
先に食べててと言われてる。
私も一緒にできたてを食べようとすると
帰ってからふたりでゆっくりくつろぐ時間が少なくなるのが
(私が食べるの遅くて後片づけも遅くなってしまうから)
淋しいのだそうだ。
寝るのも一緒にベッドにはいりたがる旦那で。
でも旦那が自分で料理をする時は、全品同時にできあがるように
できたてにこだわる人なので、冷めた残りものを出すのはとっても気がひける。
どうすればいいの?
909(1): 2006/11/18(土) 17:17:29 ID:Zw6Ghfs7(1/2)調 AAS
>>908
うちは小さな子供もいるから子供に合わせて
普通に作って仕上げてしまう(夕食は18時ごろ)
夫が帰ってきたらレンジやなべなどで温めてドゾーだな
できたてほやほやは休みの日のみってことで我慢してもらってるよ
その辺はだんなさんがいいと思っているなら割り切るしかないよ
910: 2006/11/18(土) 17:19:29 ID:Zw6Ghfs7(2/2)調 AAS
>909
こっちも参考にドゾ
【夜中に】旦那の帰りが毎日遅い奥様 6【飯支度】
2chスレ:ms
911: 2006/11/18(土) 17:44:25 ID:4i73QnBU(1)調 AAS
>>908
二人家族だけど。
煮物、汁物は作って鍋に放置。
揚げ物や、フライパンで作るものは下準備までで
帰るコールがあってから作り出してます。(帰宅まで15分くらい)
小鉢に盛るようなのであれば、食べるときに盛るだけだし。
その間に汁物温めたり。
メニューは、帰りが遅いからって気にした事はないなぁ。
あえて言うなら遅くても消化吸収が良くて、胃にもたれないもの。
そういうのを気をつけてるくらいです。
最初は先に食べてていいと言われてたけど、
一人で食べるのはツマンナイので、遅くなっても
よほどの事がない限り(ケンカとかw)待って、一緒に食べてる。
912: 2006/11/18(土) 18:11:21 ID:N3Wm0+75(1)調 AAS
今日ダンナは友達とツーリング
お昼に1回メールがあったきり何度メールしても返信がない。
ちと心配。。。。
913: 2006/11/18(土) 20:54:13 ID:NGZCm+/x(1)調 AAS
ダンちゃんはもう寝てしまいました。寝顔見に行ったらかわいかった。
日焼け後が心配なのでビタミンCのローションをこっそり塗っておいた。
美肌なのです、私より。髪の毛も肌もきれいですべすべで気持ちよい。
こんなかわいい40男見たことない!って、私は重度の妻バカです。
914(1): 2006/11/19(日) 00:14:15 ID:SjYAdoCp(1)調 AAS
みんなお互いを何て呼びあってるの?
915(1): 2006/11/19(日) 00:46:44 ID:5SBqTxWh(1)調 AA×
916(1): 2006/11/19(日) 03:04:14 ID:7ZcVF97j(1)調 AAS
今日ケンカしちゃった。今日はダンナが全て悪かったけど、大好きなので許しちゃいました。これでいいのかなぁ…?ダンナ反省してんのかなぁ…
917: 2006/11/19(日) 10:04:35 ID:eDixqhx0(1)調 AAS
お互いに「○○ちゃん」と呼び合う。独身の時からそのまま。
>>916
旦那さんが悪いならいつも許してちゃダメかな?
回を重ねるとやっぱり旦那も図に乗るかも。
うまい具合に操縦して賢く可愛い奥さんになりましょ。
918: 2006/11/19(日) 13:58:50 ID:HNgmsobc(1)調 AAS
子供のいるとこでは「おとーさん/パパ」「おかーさん/ママ」
子供が寝てしまったあとの時間帯は「あなた」
旦那は結婚前からずっと、私に使うのは「貴女」です。ヘンかな。
919: 2006/11/19(日) 16:37:19 ID:tNU0wXFR(1)調 AAS
>915
ダンナの呼び方が私と全く一緒だw
920: 2006/11/19(日) 21:51:45 ID:b6NcTYiT(1)調 AAS
結婚前から私は「おいちゃん」と呼んでる。
あっちは名前よびすてだったけど最近は「ママ」も多いかな。
結婚17年。子供3人。
921: 2006/11/20(月) 08:24:24 ID:d0owe1vO(1)調 AAS
昨日からダンナが海外出張。心配だよぅ(´;ω;`)
子供と二人して「パパいなくてさみしいねー」と言っております。
922(1): 2006/11/20(月) 11:24:11 ID:SaXHY00j(1)調 AAS
ダンナ→『嫁ちゃん』
私→『ダンナ』『とうさん』『あなた』『ダンちゃん』
最近は『ダンちゃん』で落ち着く。
外で『嫁ちゃん』と呼ばれるとメッチャ恥ずかしい…。
名前で呼ばれるのは照れくさい。
923: 2006/11/20(月) 17:07:11 ID:TdfYA47W(1)調 AAS
>>914
旦那は私を呼び捨て、私は旦那をくん付けで呼ぶ。
外では普通に「嫁が」「旦那が」(目上の人には「主人が」と)
924(1): 2006/11/21(火) 01:23:47 ID:80rhBmIb(1)調 AAS
ダンナが寝てるベッドに今から寝にいきま〜す。
この季節先に寝てくれるとあったかくてイイ!
ダンナのにおいが好きなんだな。
40過ぎたオサンなのでオサン臭も混ざってるんだが
においだけは若いころからずと好きだ。
925: 2006/11/21(火) 02:13:43 ID:0O5ZRCbO(1)調 AAS
旦那大好き!年々独占欲が強くなってきた。旦那が男友達と遊んでてもすごい嫉妬しちゃう…独り占めしたい〜(>_<)
926: 2006/11/21(火) 10:01:46 ID:cw0Xuv5t(1)調 AAS
>>924
私も同じだよ。
旦那と私は布団を並べて寝ているんだけど、
夜中や明け方に寒いなと感じると旦那の布団に潜り込む。
男性って体温が高いのか、すごく暖かいよね。
でも旦那は「何でそんなに冷えてるんだ。人間の体温と思えない。」と冷たがる(笑)。
冷え性なんだよね、私。
927(1): 2006/11/21(火) 16:47:37 ID:JYcqi9iH(1)調 AAS
寝るときの冬の嫁子はあんまり好きじゃないと言われる
冷え症なワタクシ(´・ω・)
928: 2006/11/21(火) 16:51:17 ID:yN+SH6lD(1)調 AAS
>>927
うちは夏場はくっついたら「暑いです」と文句を言われるのに
冬になると「あったかーい」とくっつかれる
しかし足だけは冷たい私なので、すかさず足をペタリとくっつけています
明日は「いい夫婦の日」だそうです
ここの奥様方が旦那さまともどもずーっと仲良し夫婦でいられますように
929: 2006/11/21(火) 17:10:15 ID:MiZtpzFs(1)調 AAS
ものすごくどうでも良い話だけど、
うちの旦那、私の前に付き合ってた彼女と結婚寸前まで行って破談になった事があり、
彼女との入籍予定日が11月22日だった。
もちろん「良い夫婦になれますように」との願いを込めてその日に決めたとのこと。
それは付き合い始める前から聞いてたことだったので
何となく旦那と11月22日にお祝いっぽい事をした事もないし
テレビとかで「今日は良い夫婦の日です」と言ってても2人とも黙殺。
毎年11月22日は何となくちょっとだけ旦那の過去が鬱陶しくなる1日。
930: 2006/11/21(火) 22:57:21 ID:g5qWEpT8(1)調 AAS
>>922さん、うちもダンちゃん、夫は「妻ちゃん」(主に機嫌を
取るとき)と呼びます!妻ちゃんって響きがなんか好き!
子供いないけど「父さん」と呼ぶこともある。
休日の朝、夫の布団にもぐりこんでべたーっとくっついて寝るのが
大好き!なんであんなに暖かくて気持ち良いのだろう。
好き〜〜〜〜〜〜!と毎日追いかけ回して早4年半、全然飽きない。
早く帰って来て〜〜〜。
931: 2006/11/22(水) 12:37:54 ID:YvzhfJUH(1/2)調 AAS
明日は休日だよ〜。
旦那と楽しく過ごそうねヽ(´−`)ノ
932: 2006/11/22(水) 14:15:49 ID:LSvHbrq7(1)調 AAS
あなたの夫は童貞でしたか?
夫の下を通り過ぎて行った幾人もの女たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした夫の口唇・舌は他のマ○コを舐め回していた汚れた口唇。
夫にセックスを仕込んだ女たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの夫は、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの夫の童貞を奪った女のみならず、
あなたが夫に出会う前にあなたの夫を抱いた他の女たちのすべてが
あなたが、あなたの夫を初めて抱いた時よりも良い状態の夫の肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の女達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの女たちに調教され、その女たちの唾液や汗や愛液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古夫を亭主に貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶をさせてる経験しているかもしれません。
あなたの夫は、他の女の子供を体内に宿させたのかもしれないのです。
あなたは、一人の女として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である夫が中古男であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?
あなたは、それでも、今の夫を愛せますか?
933: 2006/11/22(水) 14:56:36 ID:trQ9KPd7(1/2)調 AAS
祭日ってうれしいよね、明日は何しよう。
今日はいい夫婦の日だね、といっても何もしないけど〜
もうすぐ子供がうまれるし、そうしたら夫婦でまったりできないだろうから
今日明日はのーんびり過ごそうかな。
934(1): 2006/11/22(水) 16:31:59 ID:R1L/LX/R(1/2)調 AAS
旦那出張中で帰ってこられない(´・ω・)テラサビシス
935(1): 2006/11/22(水) 17:15:43 ID:Bm+n3k+0(1)調 AAS
>>934
旦那が帰ってきたら一番したいことを思い浮かべながら過ごすといい
936: 2006/11/22(水) 17:19:51 ID:R1L/LX/R(2/2)調 AAS
>>935
ありがと
あと1ヶ月頑張ってみるね
3ヶ月頑張ったんだし、まだ頑張れるよね(´・ω・)
好きすぎて困る
937: 2006/11/22(水) 21:21:20 ID:4Z06Vv5O(1)調 AAS
>1にあるように喧嘩して別居離婚も真剣に考えた時期がありましたが…
このスレに戻ってきました!
いろんな事がありました
多分これからもいろんな事があると思いますが2人で乗り越えていきたいです
938: 2006/11/22(水) 21:25:28 ID:vOdrFISa(1)調 AAS
スケートの話してる所悪いんですが、もしあなたが団地妻で隣の若い男が
Hなことして欲しいって言って来たらどうしますか?
939(1): 931 2006/11/22(水) 21:39:12 ID:YvzhfJUH(2/2)調 AAS
明日は急遽、旦那が休日出勤になってしまったorz
寂しいけどガマンしなくては。
旦那だって休みたいのに仕事に行くんだから。
今日はいい夫婦の日だからってお菓子を買ってきてくれたよ。
私が頼んだんだけどね(笑)。
このスレの皆がいつまでも旦那さんと仲良しでありますように。
940: 2006/11/22(水) 23:02:57 ID:trQ9KPd7(2/2)調 AAS
>>939
うちも9時に帰ってきてご飯食べたばかりだったのに
さっき呼び出されて仕事に行っちゃったよorz
明日もちょこっと仕事にいくらしい、あーあ
帰りに肉まんとアイス頼みました。
941: 2006/11/23(木) 15:03:37 ID:fwCkvxdj(1)調 AAS
勤労感謝の日に勤労してる旦那(´・ω・`)ショボン
昼過ぎに一旦帰ったけど義兄さん(社長)から電話来てまたすぐ仕事に出ちゃった。
早く片付けて帰って恋。
でも、私の作った料理つまみ食いして「何これウマっ!夜はこれで丼飯三杯いくからね!」
とテンション上げて出ていったので私もウキウキ。
こういう、積極的に「美味しい」を言ってくれるとこが大好きです。
942: 2006/11/23(木) 21:09:43 ID:59U/qI7g(1)調 AAS
この掲示板見ているとなんだかホッとします。
結婚4年だけど、もっと旦那に感謝しなくてはダメですね。
最近旦那のこと以前より好きになりました。
実家の母によく言われるのは、年をとったら子供達は独立して夫婦二人に
なるのだから…仲良くしなさい。と
これから、何十年も二人健康で仲良く過ごせたらいいな。
943: 2006/11/23(木) 22:01:21 ID:8vS6Q0sS(1)調 AAS
全国の妻達へ
知らない女性のマ○コに男根を突っ込み、女の胸を鷲づかみしながら果てた。
汚い言葉を吐き捨てながら勇ましく腰を振り続けた。貴女の知らない旦那さんの過去が
ある、そうは思いませんか?
貴女がキスをした旦那さんの口唇・舌は他のマ○コを舐め回していた汚れた口唇。
旦那さんにセックスを仕込まれた女性たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
旦那さんは通り過ぎた女性達と貴女を比較しているかもしれませんよ。
貴女は旦那さんの女性遍歴の中で一番だと思いますか?
944: 2006/11/23(木) 22:07:31 ID:cycSV9T5(1)調 AAS
なんか日に日にヒートアップしてくるスレですね
なんかあったんですか?
945: 2006/11/23(木) 22:36:40 ID:v3i5IVLX(1)調 AAS
ブ女が集まるスレ
946(1): 2006/11/24(金) 14:04:52 ID:MDWAC42b(1)調 AAS
わ、こんなスレがあるんだw
皆さんのレス読んでほのぼのとした気持ちになりました
私も結婚10年経つけど旦那が大好き!
んもうね、好きすぎて辛抱たまらん・・・
しょっちゅう食べちゃいたくなるぐらい愛おしい気持ちになって
肩とかカプッと噛み付いたり、体の柔らかいところをチューチュー吸ったりする
「ヤメレー」とか言われるけどキニシナイ!!
エロイ雰囲気にはまるでならないけど、そのまったり感がイイ!!
2泊以上の出張にはついて行く位の旦那フェチですw
947: 2006/11/24(金) 14:40:30 ID:YN9MbBLw(1)調 AAS
仕事から帰ってきて、よくドライブに行くんだけれど
この間は急に、ドライブついでに泊まったりして楽しかった。
週末、何をして過ごそうかな〜?
948(1): 2006/11/24(金) 17:54:57 ID:4qZ4gdnw(1/2)調 AAS
なんか最近テレビでは熟年離婚とか旦那を馬鹿にするCMが増えたりしてるけど
ここに居る人達が本当の幸せ者なんですね
大好きな旦那と一緒に居られるだけで幸せなんて素敵ですね
949: 2006/11/24(金) 17:57:06 ID:4qZ4gdnw(2/2)調 AAS
短い人生いっぱい旦那さんとの幸せを歩んで行って下さいね
950(1): 2006/11/24(金) 19:12:36 ID:jr9xc/H1(1)調 AAS
【心の】旦那には絶対言えない過去3【奥に】
2chスレ:ms
このスレの住人と、↑のスレに書き込んだ人が
同じ生物とは思えないんだけど。
女は怖い
951: 2006/11/24(金) 22:20:36 ID:1jXJGWOw(1)調 AAS
まあ当然御存じだとは思われるが
2chだから世間一般がこのスレみたいにハッピーではないし自作自演・ネタ・妄想も含まれてるから
>>948さんもあまり…
952(1): 2006/11/25(土) 08:27:13 ID:EqnNIR4j(1)調 AAS
>>946
噛み噛み仲間がいて嬉しい。
私も旦那が座ってテレビ見てるときに後ろに座って、肩とか腕とか噛む(笑)。
そしてそのままコアラか何かのようにくっ付いたまま私もテレビ見てる。
953: 2006/11/25(土) 13:00:30 ID:d1Ao1Rtt(1)調 AAS
>>952
同じw
私達も、コアラのように後ろから抱え込むスタイルがくつろぎの定番。
旦那はくつろげてないかもしれんけど、しらんがな<`∀´>ククク…
あー、かわいいよ旦那かわいいよ…
954: 2006/11/25(土) 14:43:50 ID:/xLxiO4I(1)調 AAS
うちの旦那デカイから後ろから抱え込むとかムリだ(´д`;)
母猿のケツにくっついてる子猿状態。旦那が寝転がってる背に乗って角栓探したり
じゃれて足を噛み噛みしたり、旦那と居ると頑張っても子猿になり下がってしまふ。
955: 2006/11/25(土) 22:27:29 ID:gqBRpJra(1)調 AAS
しむら動物園見ててハッチが出てきたのでツイ大笑い・・・・「??」な旦那に
受けるでしょ〜と説明し、ふと横見たら、、怒ってる!?
真剣にクララが許せないようだ。同じく妊娠中なので全然笑えないらしい
しょうがないなぁ〜
956(2): 2006/11/27(月) 10:03:12 ID:Hd8os8nW(1)調 AAS
>>950
いや、同じ女だと思うなぁ。
私だって旦那が素晴らしい人でなければ、旦那を愛することなんかない。
結果、旦那や家庭に対して醜い性格になると思う。
旦那を(可愛く)愛し続けられるのは旦那がイイ男だから以外のなにものでもない。
私が偉いからじゃないよ。
957(1): 2006/11/27(月) 11:57:00 ID:PY5wRngO(1)調 AAS
>>956
分かる。
昔の彼氏と付き合っていたときは、怖くて嫌な女だったろうと自分でも思うよ。
今比較的穏やかで、旦那をたてて仲良くできるのは、
ひたすら旦那の性格の良さによるところが多い。
私の中に良い妻と怖い妻の2人がいて、旦那は私の中の良い妻の部分を引き出してくれる。
958: 2006/11/27(月) 14:25:45 ID:xjA8UGgf(1)調 AAS
>>957
禿堂だなぁ〜
>私の中に良い妻と怖い妻の2人がいて、旦那は私の中の良い妻の部分を引き出してくれる。
旦那は私の人生の先生、という感じかな。
人格とか、物の考え方もすごく尊敬できる。
そんな旦那が今日から長期出張・・・(;´д⊂ヽ
結婚して12年、三週間も会えないなんて寂しすぎる・・・
私、すごい冷え性なんだけど、夜寝る前に電気毛布のスイッチ入れておくと、
「俺が暖めてやるからこんなんいらんよ」と一生懸命冷たい足を温めてくれる。
寒々としたベットで一人で寝るのかと思うと、想像しただけで涙が出てくるよ・・・
959: 2006/11/27(月) 19:07:12 ID:anu+Cdei(1)調 AAS
>>956
結局
男も女も同じって事ね。
960(1): 2006/11/27(月) 21:54:46 ID:mI7V2YLU(1)調 AAS
新婚だからもちラブラブ。
本当大好き。好き過ぎて噛みちぎりたいくらい!
思いっきりつねりたい!
でも思いっきりつねったり噛んだりしたらキレられるから我慢我慢。
私も妊娠中で旦那はハッチ状態。
961: 2006/11/28(火) 12:01:47 ID:jZqkbqo6(1)調 AAS
>>960
>噛みりぎる、思いっきりつねる
ワロタw激しいなぁw
気持ちは分かるけど、
甘噛、つまむぐらいで許してあげてぇ
うちは冷たい足をひっつけると蹴られる!
すねると、つま先でツンツンと突いてきて、少しづつ温めてくれる(・∀・`*)
962: 2006/11/29(水) 00:09:00 ID:TL6dpzb1(1)調 AAS
昔は荒れてた。
お互いDVみたいな恐ろしい関係で長年付き合ってた人がいて
すごく愛してる!!離れたら死ぬぅ〜みたいな。束縛とか当たり前。若かったからかな。
みんなに反対されて、ロミオとジュリエットみたいに盛り上がってた。
でも今の夫には全くない。喧嘩もするけど割りと冷静でいられる。
「愛してる」っていうのもアホみたいに激しい感情じゃなくて、
ぼへ〜っと、のほほ〜んとしてる。安心と信頼を与えてくれてるからかな。
友達には「丸くなってちょっとつまんない」とか笑って言われるけど。
でも…最近冷めてきてしまった…。
すっごく綺麗なイチョウ並木を通った時、ここを手を繋いで歩きたいと思ったのは
夫ではなかった。それに気付いてびっくりした。
好きな気持ちに変わりはないけど、存在が遠い。触れたいと思えない。
それもお互いがそう思ってるようで、余計によそよそしくなる。
仲が良い時期には波があると思うから、こんな時もあるよ…ね
と思うようにしているけど。
なんかダラダラと長文になってしまった。しかも最終的にはスレチ気味に。スマソ。
963(1): 2006/11/29(水) 07:26:45 ID:JiQ0oOFr(1)調 AAS
自分語り乙
964: 2006/11/29(水) 08:25:22 ID:SxhGlwAX(1)調 AAS
>>963
おぬしも語ってみれい。
965(1): 2006/11/29(水) 12:05:21 ID:Vv/C0vKY(1)調 AAS
私は逆かな
元々、結婚を考えるほど好きな人に振られて
強引なアプローチに何となく旦那とは付き合っていた。
付き合っている頃は「口調がキツイ、時々俺様、我が道を行く」
旦那とは付き合いきれんと何度も別れ様としたり
結婚なんて爪の先も考えた事が無かった。
そんな、旦那が遠くへ出張…
最初は(これで自然消滅かな)と思っていたのに
豆にメールも電話もしてくるけど長話でも色っぽい話でもなく
日常の内容をチョット話す程度、
数日なのに、私の方が寂しくて寂しくて堪らなくなってしまった。
月1で会える時は私は変態だったかもw
で旦那の元へ私が飛んで行き、結婚してもらった。
所が一緒に居ると喧嘩、喧嘩、喧嘩……
時に休憩、喧嘩、喧嘩、なのに妊娠w、休憩、喧嘩、喧嘩……
そんな夫婦だったのに子供が育つごとに喧嘩が減った。
穏やかだったり、イチャイチャだったり、2人で手をつないでゴミ捨てに行ったり
と今は別れずにいて良かったと思う。
なんか、好きとか愛してるとかじゃなく一生一緒に居たい
毎日へばり付いて居たい、私より長生きして〜
愛しい旦那へ。
966(2): 2006/11/29(水) 13:38:28 ID:+6vwJN7e(1)調 AAS
旦那と自転車ニケツおすすめ。
自転車漕いでる旦那の背中に、耳とかほっぺをくっつけてみて!
子供の頃の懐かしさと、旦那が一生懸命漕いでくれてるって気持ちが
交互にきて、なんとも言えん感じにほんわかするよ。(*゚∀゚)
うちはこれにハマって、自転車を新調した時にリアキャリアがなかったので
即効つけたよ。
毎週のように、暖かい時期はわざと自転車でどこか行こうと誘うw
今日も旦那大好きだー。
けど出張で今日帰ってこれるのかなぁ…(´・ω・`)
967: 2006/11/29(水) 14:10:32 ID:TZ4kIfZn(1)調 AAS
>>966
旦那タソ今日中に帰ってきてくれるといーね。
うちは旦那が漕いで、私が後ろに立って2人乗りってのをよくやってた。
>子供の頃の懐かしさと、旦那が一生懸命漕いでくれてるって気持ち
これ、すごく分かる!旦那がぱぱっと足場を付けてくれて、あっという間に
二人乗りできるようになったんだけど、風を切る感じが何とも懐かしくて気持ち良かった。
「こんなんすぐできるなんて凄い!○○(旦那名)は魔法使いみたい」と言ったら、
「まぁ、(魔法どころか)必死で漕いでんねんけどなw」って笑ってたw
最近うちのほうでは、二人乗りしてお巡りさんに見つかると、罰金処分になるらしいから、
しばらくやってない。
968(2): 2006/11/29(水) 15:06:22 ID:NQEBtH4P(1)調 AAS
>>965
結婚してもらったって・・・いやだなぁなんか
押し掛け?
969: 2006/11/29(水) 15:18:01 ID:oPzv1q7v(1)調 AAS
なんで?
謙遜ぽくていいじゃん。
それほど深い意味ないと思うし。
あってもいいけど。
970: 2006/11/29(水) 15:32:11 ID:4VkRreg3(1)調 AAS
>>968
ヒネクレ者め(´∀`)σ)д`)
971: 2006/11/29(水) 15:50:32 ID:IIUhqJXa(1)調 AAS
旦那より私のが体重重いのでチャリニケツは常に私が前
腕枕をするのも私
腹枕になるのも私
きっと旦那も>>966のように思ってくれてる・・・はず、うん(゚∀゚;)
結婚前より○0kgも太っちゃったけど、
前と変わらず大事にしてくれる旦那に感謝!
972: 2006/11/29(水) 15:59:56 ID:/IauMI+N(1)調 AAS
自転車よりも車の助手席で昔の事、旦那と付き合い始めの頃を思い出す。
デートはドライブばかりだったから。
子が産まれてからはチャイルドシートの子と一緒に後部座席だから、たまに長時間ドライブで
子が寝た時は助手席に移り運転中の旦那の横顔を、昔を思い出しながら視姦してやります。
973: 2006/11/29(水) 22:30:01 ID:qXjoRqXx(1)調 AAS
オット大好き
私もしょっちゅう視姦する
もう10年以上一緒にいるけど飽きない
こんなに素晴らしい人に出会えた自分は
なんて運がいいんだ!とよく思う
オット大好き
974: 2006/11/30(木) 00:51:27 ID:lYo9U7OS(1)調 AAS
旦那のお嫁さんになれて一緒に暮らせて、幸せすぎて、不安になることがある。
ドラマなんかだと大概、こういう幸せは長続きしないから。
ここへ来て、長年素敵な旦那さんとラブラブな奥様がいっぱいいらっさるのを
見ると、すごく安心する。
975(1): 2006/11/30(木) 10:49:20 ID:ULa7yi+I(1)調 AAS
確かに幸せすぎて不安になるね
いつかなくなる幸せほど怖いモンはない気が・・・
いつかなくなる幸せなら最初からないほうが良かった・・・
なんて臭いセリフを吐いてみる
そのぐらい旦那が愛おしくて大事だ
どうしたらいいんだろう??
976: 2006/11/30(木) 11:41:19 ID:t7jXTCtI(1)調 AAS
>>975
毎日「愛している」と言ってみる
毎日ぎゅーっとしてみる
毎日「幸せだなぁ」とつぶやいてみる
これを実践するとすこし自分の中の気持ちが
解放される感じ
あなたもだんなさんに向かってラブパワーを放出しなされ
977(1): 2006/11/30(木) 12:19:38 ID:2gcb17BG(1)調 AAS
幸せ過ぎて不安て気持ち分かる。
ある日突然旦那が遠くに逝ってしまいそうな気がして恐くなるよ。
だから毎日、旦那の体調が気になるよ。
旦那からは、「絶対お前が先に死ぬなよ。」って言われてるけど、
私が残されるのも嫌だー
できれば、一緒に逝きたい。
毎日手を繋いで眠れる幸せがいつまでも続いて欲しいな。
978: 2006/11/30(木) 12:53:08 ID:MwvY63U/(1)調 AAS
>>977
すごくその気持ちわかる!!
うちも私のほうが先に死にそうだと、ダンナはよく言います。
残して逝くのも嫌だし、残されるのも嫌。
一緒に逝けたらホント幸せだと思う。
昨日は色々あって今までガマンしていたものが噴出したように
大泣きしてしまった。何で泣いているのかはダンナもわかって
いたから何も言わずにお布団の中でずっと抱きしめていてくれた。
いつまでも思いやりをもって支え合いながら一緒にいたいと
思った。
979: 2006/11/30(木) 13:02:34 ID:ZqdTnxd+(1)調 AAS
そうだねい。
このできすぎの幸せが突然失われたら
自分けっこうダメージ大きいだろうなあ…だいじょうぶだろうか…
と考えることは多々ある。
思えば順風満帆の人生だ。
なので「成長のためには必要な試練」というのがやってこないように
今から成長しとこうか…と、自分に足りないものが何かを
わりと客観的に考える。大マジw
980(1): 2006/11/30(木) 14:03:09 ID:3g6GaJSO(1)調 AAS
久しぶりに旦那と風呂に入って
旦那に蜂蜜+黒糖のパックをしてみた。
ツルツル・スベスベになってて喜んでた。
「明日、職場で自慢しよ〜」と言ってたけど、そんなヌルいキャラだっけなぁ。
まあ、幸せそうで何よりでした。
981: 2006/11/30(木) 14:43:43 ID:Gla1Z+Ba(1)調 AAS
明日の朝にはツルツル効果が切れててショボーンだなw
982: 2006/11/30(木) 14:50:15 ID:nK+/53cT(1/2)調 AAS
うちは定期的にヘッドクレンジングオイルで頭皮をマッサージしてあげるよ。
お風呂に入る前にするマッサージね。
旦那は「気持ちいい〜」って喜んでくれる。
顔も定期的にクレンジングオイルでマッサージしてあげてる。
ずっとカッコイイ旦那でいて欲しいから。
あと首筋と背中の部分もお風呂の前にクレンジングオイルでマッサージしげあげる事がある。
こっちは加齢臭予防になればと・・・(笑)。
40目前にして何となく前と違うにおいがする事がある旦那。
でも好き。
983: 2006/11/30(木) 14:51:36 ID:nK+/53cT(2/2)調 AAS
×しげあげる
○してあげる
984: 2006/11/30(木) 15:41:55 ID:J2Qzk8hN(1)調 AAS
最近旦那が手の届かないところにいるような気がしてしまう。
単身赴任してるから物理的にも離れた所にいるからかもしれないけど、
それだけじゃなくて、人間としての出来が違いすぎるゆえの距離、というか。
どうしてこんなに心が広くて温かくて優しくて強いんだろう。
それでも結婚前はもっとナイーブで頼りないところもある人だったのに、
いつの間にかどんどん成長して、大きな人になってしまった・・・。
愛する人の精神的成長はとても喜ばしいことではあるけれど、
私は相変わらずのダメ人間で、置いてけぼりくらってしまって呆然としてます。
なんかもう魂レベルで「上」の人なんだろうな・・・。
985: 2006/11/30(木) 18:14:58 ID:ecjx1l6N(1)調 AAS
うちも半年間の単身赴任が決定したばかり。
年明けから大学で何かやる模様・・・。
大学って、若い子多そうだからすごく心配。
でも、そんな事言えない。
私の方が年上だから絶対言えない〜
可愛くなくてごめん・・・
986(1): 2006/12/01(金) 13:46:46 ID:4V40a20M(1)調 AAS
>>968
ごめんね。
遠距離中、半年の間に激太り17k増だったから…
それでも「こっちに来い」って新居も探してくれて迎えにも来てくれた。
一緒に住んでからはダイエットして元に戻したけど
太っても痩せても変わらない旦那に感謝。
遠距時、電話中お互い眠ってしまって
朝までお互いの寝息だけで長電話をしていた事があったな〜シツレイシマシタ。
987: 2006/12/01(金) 18:53:59 ID:NZrT4qUJ(1)調 AAS
>>986
>遠距時、電話中お互い眠ってしまって
>麻までお互いの寝息だけで長電話をしていた事があったな〜シツレイシマシタ。
素敵なお話だなぁ。
ドラマみたいだね。
私の旦那は結婚前の付き合ってた期間(5年間)、
よほどの事がない限り毎日決まった時間に電話をくれたっけなぁ。
今も毎日帰るコールをくれる。こっちは私がそう躾けたんだけどね(笑)。
988: 2006/12/01(金) 19:39:06 ID:X1AuW4Ym(1/2)調 AAS
結婚6年目です。
ダンナのことが大好きです。
大好きすぎて、
送別会(ダンナ本人の為の)の朝帰りが許せなかったり、
(ちょうど運悪く娘が39度の発熱で、帰って来てコールしたけど無視された(実際は地下にいてメール届かず))
ミクシイでの、ほかの女(と言っても、中学生の子持ちだったりするんだけど)からのコメントに
嬉々としてコメ返ししてるのとか、ちょっと嫌だなぁと思ってて、
マイミクさん募集みたいな、出会い系コミュに入ってるのも気に入らなかった。
ミクシイ始めたせいで、PCに向かう時間が長くなって、会話が減っていた事も嫌だった。
とうとう昨日夜、ミクシイのことで、布団の中でケンカしてしまいました。
この一週間は、すごく嫌なことが多くて、鬱になります。
もっとダンナに優しく接したいのに、自分の気持ちを押し付けるばっかりになってしまってます。
989: 2006/12/01(金) 19:40:33 ID:X1AuW4Ym(2/2)調 AAS
ごめんなさい。
ageてしまいました・・・
990: 2006/12/01(金) 20:39:58 ID:+8pZBa3z(1)調 AAS
単身赴任されてるところは色々と心配だね・・・
私は一緒にいないと愛情冷めてしまいそうで、
結婚する時に「転勤は絶対断る!なんとしてでも!!」という誓いを立てた。
いろんな形があるけど、
いろんな事情もあることだし、そうじゃない人を否定はしないけど、
私は夫婦は一緒に生活してこそと思う。
991(1): 2006/12/01(金) 21:06:24 ID:JcnjcMn5(1)調 AAS
旦那の事が大好きだ。
旦那と出会うまでの人生、いろんな事があって、平和な気持ちで年を越せた記憶がないんだけど
今はそのどれ一つでも欠けたら旦那と出会う事はなかったんじゃないかと思う。
しかし、自分にとって旦那との暮らしは、過去にあった事柄に比べるとお釣りが来る位に幸せな事で
もしかしたら私は10年くらいで早死にするんじゃないかとも思う事がある。
再発の可能性がある病気をした事があるので。
992: 2006/12/01(金) 21:28:24 ID:wYySj+Mn(1)調 AAS
>>991
多分前世でいいことしたんだよ
993: 2006/12/02(土) 00:03:45 ID:jnGPIijj(1)調 AAS
このスレ良い〜!!幸せな奥様が沢山いて、心温まります。
私も夫が大好きです。新婚ですが、毎日、こんなに穏やかに暮らせるなんて、
結婚する前は想像も出来なかった。夫と出会えて本当に良かった。
幸せが当たり前になってしまわないように居たいな。
今日も先に寝ている夫の布団に潜りこも〜。
起こしちゃうけど、ポカポカで気持ち良いから。
手つないで眠ったり本当に幸せ。
994: 2006/12/02(土) 00:05:16 ID:UlBxy9AM(1/4)調 AAS
う
995: 2006/12/02(土) 00:06:11 ID:CWke9PjY(1)調 AAS
う
996: 2006/12/02(土) 00:06:52 ID:UlBxy9AM(2/4)調 AAS
k
997: 2006/12/02(土) 00:07:35 ID:UlBxy9AM(3/4)調 AAS
j
998: 2006/12/02(土) 00:08:16 ID:UlBxy9AM(4/4)調 AAS
う
999: 2006/12/02(土) 00:09:39 ID:/gXiwiU3(1)調 AAS
あふぅ
1000: 2006/12/02(土) 00:16:57 ID:xzirPB2W(1)調 AAS
>>1 ぐぉちそうすぁ、ま☆
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.393s*