[過去ログ] ▲▲ 離婚したい・する・した奥様 ▲5▲ (906レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
399: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
400: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
401: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
402: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
403: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
404: 2006/07/06(木) 03:20:41 ID:UjsiNxq+(1)調 AAS
この男、コンクリスレでも以前暴れてたよ
405: 2006/07/06(木) 21:52:44 ID:RGDrcf5R(1)調 AAS
レスしないでね。
406
(1): 2006/07/09(日) 13:10:35 ID:JVBnjyhb(1/2)調 AAS
貴女が以下の状況だったら離婚しますか?

・旦那が「自分の実家が何よりも大切!」で、家を継ぐことに命をかけているような人。
 そして、妻というものは、俺の意見に黙って従えばいいと思っている。
 実家>>>>>>>(中略)>>>>>>>>妻 みたいな考え。
 妻の両親に何かのお礼を言うときは、
 「うちの両親にも、そちらにもお世話になりました」と言う。
 実家を異常なほど崇拝している。

・第三者には同情するのに、妻が同じ立場だったときには、「お前が悪いからだ!」と
 相手が明らかに悪くても「お前が悪い」という。妻が相手にひどい対応をされても
 「お前が悪いから、相手はそういう態度をとるんだ」というような人。

・妻の話・悩み・ちょっと聞いてもらいたいこと さえも耳を傾けない。

・旦那の友達や会社の人の集まりには調子よく妻を誘う。
(うまくいっていますと自慢するため。実際は険悪なのに)

・「今日、会社でね・・・」と何かを話そうとすると、「俺はそういう話しないから!」 
 と、「だからお前もするなよ!うっとうしい!!」というような感じで対応。話がそこで終わる。

こんな毎日。
結婚して一年未満。
貴女は耐えられますか?
407
(1): 2006/07/09(日) 13:17:12 ID:9j/nRYOa(1)調 AAS
結婚して一年足らずか。
結婚前、彼のなにをみてたんだ? と思うぞ。
そんなに実家を大切にする人なら、結婚式準備までにわかりそうなものだと思ってしまう。

それはさておき、現状に不満があるなら子どもができる前に
慰謝料積んで、別れてもらえばいい。
408: 406 2006/07/09(日) 13:25:37 ID:JVBnjyhb(2/2)調 AAS
>>407
全く、その性格はわかりませんでした。
長男で農家の本家だから、家を継ぐ意志は他の人より強いのだなとは思っていたけど、
そこまで異常とは気づきませんでした。
ちなみに遠距離&お見合いで、交際期間も(会っていた時間も)短かった方
409: 2006/07/09(日) 16:07:48 ID:QMcW7x0/(1)調 AAS
こどもがいないうちに離婚がいいと思う。
こどもできたらますます実家に取られそう。
親権も向こうに取られそうだし。
410
(1): 2006/07/09(日) 16:14:01 ID:aFqnq/LC(1)調 AAS
小さい事ですぐに離婚話を持ち出し出ていこうとする旦那。
今まで何十回と土下座して許してもらってきた。
私が離婚したくない理由の一番は子供がいるから。
けど今日またちょっとした喧嘩から
離婚話をまた出され
今日は私もなんだかもう疲れてしまって分かったと言ってしまった…
子供連れて出て行ったけど子供が心配。
旦那はもうどうでもいい。
離婚になったら子供は絶対私が育てる。
暴力もあるし離婚した方が子供の為にもいいのかなと思い始めてる。
けど、今までの事一人で色々考えていたらなんかもうね、
正直死にたい気分。
もうだめぽ
411: 2006/07/09(日) 17:24:29 ID:FcbW06RZ(1)調 AAS
>>410
あなたは夫さんに未練があるけど
夫さんはあなたのことがキライだったのでは?
412: 2006/07/09(日) 17:36:23 ID:j/tUAqGm(1)調 AAS
多少の誤差はあるけれど
払い込んだ年金の額に対して元が取れるのは大体85歳まで生きた場合なんだよね。
これって民間の生命保険とかも大体同じで85歳くらい。
ようするに84歳で死んだら損ってこと。90歳まで生きるとしたら5年間は利益を
受け取るっていう感じで。
そういうのは離婚を我慢して連れ添った場合にもあてはまるそうで
これもまた多少の誤差はあるけれど、嫌いな夫に我慢して耐えた人生に対して
元が取れるのは大体75歳くらいまで生きるのが条件なんだって。
だから離婚しないで老後のために我慢する人は75歳までとにかく我慢すべし。
それがデキないと悟るならすぐに分かれて自分のやりたいように自由に生きたほうが
いいかも。 あと介護要員の子供がいるかどうかでまた多少計算は違ってくるけどね。
世間的に「夫にはずいぶん苦しめられたけれど、やっと許す気になれた。」と妻が
いえるようになるのがやっぱり75歳くらいなんだって。 面白いよね。
413
(2): 2006/07/09(日) 19:49:08 ID:T5000xoR(1)調 AAS
明日、離婚届け貰いに行ってきます。
嫌いではないけど、これから先ずっと一緒にやっていく自信が全くなくなった…。
月末には子連れで実家に帰ります。
さぁ、頑張るぞ!!
414
(3): 2006/07/09(日) 20:34:25 ID:THu52mPF(1)調 AAS
自分が80歳くらいになったときのこと想像できないけど
無理に想像してみる。「ああ、もう80歳になったんだ。人生いろいろあったなあ。
でも自分のやりたいようにやってきて悔いはないなあ。」
と思えるような状態でいたいな。
世間を気にして生きても誰も80歳の婆さんに
「世間を気にして生きてよかったで賞」という賞状はくれない。
というか、80歳のお婆さんがどういう人生生きてきたかなんて
孫だって興味ないだろうし、誰も気にしちゃいない。
だったら80歳までの間、自分のやりたいようにやったほうが勝ちかな
とか思う。 イヤな夫に我慢してまで生きることが好きな人は
その道を行けばいいけどね。
415
(1): 2006/07/09(日) 20:59:18 ID:+F4UrQvR(1)調 AAS
>>413
がんばってください。
潔く離婚決意できるって言うのはきちんとしたお仕事があるからでしょうか。。
うらやましいです。
416
(2): 2006/07/10(月) 01:06:58 ID:kQjBc7W9(1)調 AAS
愚痴らせていただきます。

離婚したい。正確にいうと、消えてしまいたい。
一年前に浮気され、発覚した後も嘘まみれで続行させていた夫が憎い。
続けていく自信がない。
人としてすごくだめになった気分。
私さえ我慢すれば、何も知らない無邪気な子供達は、大好きなパパと、大好きな家で、何不自由なく暮らしていける。
私さえ我慢すれば、もうすぐ生まれる子も 何も知らずに、上の子達と同様に何不自由なく暮らしていける。
私さえ我慢すればと思うのに、すごく辛くて、そろそろ我慢も限界になりそう。
大人なのに、親なのに、子供のための我慢・辛抱ができないなんて情けない。
みんな何も知らない。
いいパパ・いい旦那・いい夫婦、みんな勘違いだよ。
誰にもわかってもらえない。
色々考えたけど、自ら死ぬ勇気はない。
離婚して子供引き取っても、子供からいいパパを奪ったとして子供に恨まれそうで、周囲からも後ろ指さされそう。
子供を置いていけば、子供が不幸になるだろうし、私だけが悪者になるのは目に見えてる。
私は記憶を消したいです。夫が浮気をしていたことを、記憶から消したい。楽しく幸せに暮らしていたあの頃に戻りたい。
このままじゃ、辛すぎます。一生忘れることはできそうもない、許すこともできそうにない、信じることもできない。
虚しい思いを抱えて、誰にも気付かれない時にだけ泣くことしかできない。
記憶が消せないなら、私はいなかったことにならないかな。ある日突然消えてしまって、誰の記憶からも消えないかな。
今日も家族でベビー用品を買いながら、虚しさがこみあげてきた。
もう何も考えたくない。
荷が重すぎて潰れてしまいそうになりながら、いつまでふんばれるんだろう。
417
(1): 2006/07/10(月) 01:30:58 ID:uUpJBoGr(1/2)調 AAS
私は10年間専業主婦、子供の事でしか社会参加も無く蓄えも無し。
夫からは「お前は何も出来ない」とモラハラ。
本当にもうダメだ、いっそ死んだほうがいいってくらい辛くなって
「あ、そうするとこのクソ旦那とその親族がこの子供達を育てるってこと?」
と考えたらもうね、仕事だの生活だのすっ飛ばして離婚してしまったよw
そりゃもう「お前がやっていけるワケ無い」とかなりゴネられたけど、
私が死んで子供奪われるか、どんな事してでも死んだ気で頑張るかの選択だった。
夫とやっていこうという選択だけは無い事だけが確かだった。

で、結果離婚3年だけど最初の1年は狂ったように手当たり次第仕事した。
何がしたいかも考えずとにかく元夫に馬鹿にされないようにって
必死でパートしまくった。
生活はそれで出来てたけど、ある日ふと仕事が途切れて
「じゃあ私はずっとこうやって暮すのか」と考えて
やらなきゃいけない仕事の中から、やりたい仕事みつけられたよ。
それでまた必死こいて元夫の当時の収入に並ぶくらいになった。
運が良かったといえばそれまでだけど、自分でも頑張ったと思ってる。

いや何が言いたいかって、経済的な問題と夫を我慢する事を天秤にかけられる内は
まだやっていけるんだと思う。それを選択して生きていけてるんだから。
そうじゃない私みたいなのだって、それはそれでちゃんと生きていけてるぞと。
418: 2006/07/10(月) 01:44:26 ID:uUpJBoGr(2/2)調 AAS
>>416 カキコ前にリロってなくて今読んだよ。

うちも傍目には「いい家族」だったよ。
私が離婚すると言い出した時は誰もが「なんで?」って感じだった。
それに多分今でも夫側からは「嫁が悪い」と言われてると思う。
くらしてたあちらの地元でもそう言われてると思う。
「嫁が我慢の出来ない女だった」って。
それでも私は夫だけが事実を知っていればいいと思ってるよ。

人としてダメかどうかを決めるのは夫でも親族でも近所の人でもない。
勿論今すぐ自分で「自分がダメ」と確定する必要だって無いよ。
>>414さんの言う通り、年老いた自分が死ぬ時にどう思えるかって大切だと思う。
今日明日なんて人生の中でほんの一瞬だもん。
泣きたい時は泣いて、笑える時をちゃんと過ごそうね。
無理しちゃダメだよ。我慢して消えるものと消えないものがあるんだから。
419: 2006/07/10(月) 07:48:45 ID:Y43m5Pm9(1)調 AAS
>>417
私も似たような状況。専業10年、今手当たり次第にバイトしています。
主人はほとんど家にいないので、まだ我慢できていますが、
定職見つかったら離婚したいです。
主人と同じ収入には到底なりそうもないですが、、
年齢的にもギリギリなのであせります。
420
(1): 2006/07/10(月) 10:09:07 ID:WGtWU+w2(1)調 AAS
>>414さん
ほんとにそうだと思う。世間の目に縛られて自分を殺して生きたところで
80過ぎになった頃、その人が世間に気に入られるように
生きてきたことを誰もホメてくれるわけじゃなし。
周囲はどんどん死んでいく年だろうしw
どうせお婆さんになるのなら、やりたいようにやったほうが勝ちのような
気もする。私もお墓に入るときに、いろいろあったけど
自分の気持ちに忠実に生きてきて後悔はないと思えるようでありたい。
やっぱり離婚が増えてるのって、女性のほうが自分の気持ちに
素直に生きることの大切さを分っているからのような気がするなあ。
今を大事にしたいというか。
421: 2006/07/10(月) 10:17:25 ID:+4fSgUay(1)調 AAS
>>420
女が自分の気持ちに素直に生きるのと、わがままに生きるのとは違うんでは?
「とりあえず結婚」って、意味わかんない。
多少に関わらずまわりを巻き込む離婚を
「自分の気持ちに素直に生きる」で片づけられたらたまんない、と思う。

ここにいる人は、夫婦仲がうまくいっていない人が多いせいだとは思うが
人生を考える単位が「自分=個」になっているねぇ。
422: 2006/07/10(月) 10:32:25 ID:t5ABAHNu(1)調 AAS
>>413です。
>>415さん、ありがとう、頑張ります。
手に職…というか、あまり役に立たない資格はありますが、しばらくはパート等の掛け持ちになると思います。
実家なら常に誰か子供見てくれるので、しっかり働こうと思っています。
423: 2006/07/10(月) 11:59:42 ID:V80WPGuy(1)調 AAS
>>414 同意です。
人生の最後で自分のことを戦わなかったヘタレとは思いたくないものです。
424: 2006/07/10(月) 21:08:20 ID:lm8xk2sK(1)調 AAS
>>416
旦那さんにあなたが深く傷ついたこと、許せないこと、信用できないこと、
すべて素直に話して、一度別居してみれば?
自分がどうしたいか、わからないからそんなに苦しいんじゃないかな。
子供さんたちが、パパ大好きなのは、
今まであなたが悟られないように、ものすごい努力をしたからでしょ?
それって並大抵のことじゃないよ。あなたは強い人だよ。
頑張って!それが間違いでもいいんだよ。一歩踏み出して。
425: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
426: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
427: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
428: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
429: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
430: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
431: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
432: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
433
(1): 2006/07/11(火) 22:27:42 ID:wvCx/FGX(1)調 AAS
離婚しない方がいいよ、年と共に女は駄目男にひっかかる、生活に不自由しないならOk!愛があるうちはいいけど無くなったDQNとの生活は美容院にも行けずストレス解消の買い物も出来ず辛いだけ、今大後悔中!こんな貧乏なんて想像が付かなかった。
434: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
435: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
436: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
437: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
438: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
439: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
440: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
441: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
442: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
443: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
444: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
445: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
446: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
447: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
448: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
449: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
450: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
451: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
452: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
453: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
454: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
455: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
456: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
457: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
458: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
459: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
460: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
461: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
462: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
463: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
464: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
465: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
466: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
467: 2006/07/12(水) 22:43:11 ID:Oobbrqk4(1)調 AAS
>>433
それに気がついただけ幸せですよw
毎日のように不幸予備軍が世間で量産されているんです。

経済力があればよいですが(rya

次は幸せになると良いですね。頑張れ!!
468: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
469: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
470: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
471: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
472
(3): 2006/07/13(木) 00:28:28 ID:YlqyV570(1/5)調 AAS
旦那の酒癖の悪さと、キャバクラ好きが許せなくなりました…
接待ならともかく何かにつけてはキャバクラに行き帰りは早くても1時2時。これでも新婚ですorz
私の器が小さいのかもしれないのですが、苦痛で仕方ありません。
そんな会社ですから、周りの人間もバツ1か不倫中が8割くらいをしめています、これでわ先が見えていますよね
473
(1): 2006/07/13(木) 00:32:17 ID:Dg7x5YuV(1/2)調 AAS
>>472
私が変わってるのかなあ?
ソープとか抜きのある風俗なら許せても、キャバクラだのにハマるっていうのは許せないわ。
キャバクラなんかの、何が良いんだか全く理解が出来ないからだろうけど・・・
474: 国立大卒20代独身男 [age] 2006/07/13(木) 00:33:16 ID:gRt62Djv(1/3)調 AAS
>>472
未婚ノン風俗通い181p国立大卒20代独身男4LDK一戸建て持ち休日は2ch
の俺と結婚しなかったのは残念だったな
475
(2): 2006/07/13(木) 00:36:47 ID:YlqyV570(2/5)調 AAS
>>473です
過去に浮気疑惑も多々あるのでいっそ離婚した方が楽かと…
お金さえ入れてくれるうちは…と言ってる余裕すら無いです。
こちらが離婚話を言うとこれから気をつけるからゴメンと謝るだけで結果は変わらずです。
もう限界です、浮気の決定的な証拠がないので、酒癖が悪いだけでは離婚に有利になりませんでしょうか?
476: 2006/07/13(木) 00:38:07 ID:YlqyV570(3/5)調 AAS
すいません473ではなく>>472でした
477: 国立大卒20代独身男 [age] 2006/07/13(木) 00:38:07 ID:gRt62Djv(2/3)調 AAS
よしよし
俺がちんぽぶち込んでやるよ
478: 国立大卒20代独身男 [age] 2006/07/13(木) 00:41:12 ID:gRt62Djv(3/3)調 AAS
俺が抱きしめてやるよババア
479
(1): 2006/07/13(木) 00:41:16 ID:Dg7x5YuV(2/2)調 AAS
>>475
酒癖が悪くて暴力とか暴言とかあれば有利になるのかなあ・・・
生活費はチャント貰えてるの?自分の小遣いでキャバクラ行って
楽しんでるだけなら不貞にならないのかなあ。

詳しい事は法律板に行けば親切に教えてもらえるよ。
480: 名無番長 2006/07/13(木) 00:46:01 ID:ipplZ/Dq(1)調 AAS
若い男と遊びたいですか?
481
(1): 2006/07/13(木) 00:48:08 ID:hmf+2pc+(1/2)調 AAS
>>475
離婚は相手が納得すれば、どんな理由でもいいんだけどね。
相手が離婚を承諾しないときの理由として「酒癖が悪い」では、弱すぎ。
酒飲むと必ず暴れて危害を加えられる恐れあり、なら話は別だけど。

慰謝料払って別れてもらう、というのも手だけど・・・
ダンナにゴメンって誤られて話がうやむやになるくらいじゃ
あなたの「離婚したい」というのも、いってるだけ、なのかしら。

やるときゃやらないと、ダメなのよっ。
482: 2006/07/13(木) 00:49:40 ID:YlqyV570(4/5)調 AAS
>>479暴言はあります、生活費はしっかり貰えているんですよ。難しいですかね?法律板の方でも相談してみますね。ありがとうございました
483
(3): 2006/07/13(木) 00:57:15 ID:YlqyV570(5/5)調 AAS
>>481 レスありがとうございます。DVまではいかないけど暴れる癖はあります…
家電は壊れたりしましたし、夜中に帰ってきては毎回なので精神的にもかなり苦痛です。10月に子供が産まれるんですよ、こんな父親は嫌です。
離婚の意志は強いです
484: 2006/07/13(木) 01:06:45 ID:4h+i5csy(1)調 AAS
>>483
家電を壊した詳細を書き出しておくといいかと。
毎回なら、その後を写真に撮っておきなよ。
デジカメや携帯でなく、日付入りの銀塩推奨。
調停、裁判でこれがあるのとないのとではかなり違うと思う。
485: 2006/07/13(木) 06:13:34 ID:K1xnCzk+(1)調 AAS
>>483
それ、直接暴力を受けていなくてもじゅうぶんDVだよ。
ものに当たる人間は、そのうちきっと人にも暴力を振るうから、
怪我をしたり三面記事に載る前に別れた方がいい。
484さんが言うとおり、証拠の保全もお忘れ無く。
486
(1): 2006/07/13(木) 09:29:16 ID:5jkGMrNq(1)調 AAS
ここは、夫に怨みをもった人生終わった売れ残りババァが来る墓場w
487: 2006/07/13(木) 09:39:34 ID:hmf+2pc+(2/2)調 AAS
>>483
証拠を集めてるうちに、出産で、離婚話がうやむやになる悪寒。
夏のあいだに証拠集め&離婚話をきっちりだしといて、
里帰り出産して、そのまま戻らず離婚、もいいかも。
DVの証拠があれば、悪意の遺棄にはならないだろう。
出産までが勝負だよ。
488: 2006/07/14(金) 20:05:45 ID:lmIm6nfj(1/2)調 AAS
>>486
「既婚」って状態はとりあえず売れ残りではない
残念
489
(1): 2006/07/14(金) 21:41:15 ID:+DvS4AMZ(1)調 AAS
買い叩かれたか!
490: 2006/07/14(金) 22:04:52 ID:lmIm6nfj(2/2)調 AAS
>>489
言いなおしカコワルイ
491: 2006/07/18(火) 18:03:10 ID:u3hv61/g(1)調 AAS
疲れたもう話し合いする元気もない
492: 2006/07/18(火) 22:45:08 ID:EY0jlX2V(1)調 AAS
>「既婚」って状態はとりあえず売れ残りではない 残念
ということは
貴方はこれだけ(「既婚」だから私は売れ残りじゃないのよ)を誇りに
生きているというのですね。せいぜい自慢して下さい。何とつまらん人生か。
493: 2006/07/18(火) 23:16:10 ID:2jB9UEct(1)調 AAS
んじゃあなたは夫に恨みの無い愛情溢れる人生終わってない売り時の娘さんなんだね。
なんと楽しい人生だろうね、2ちゃなんかやってちゃダメだよ。
494: 2006/07/18(火) 23:35:43 ID:Vsj7Pyqa(1)調 AAS
ぜひとも、売れ残りじゃない
いかに私は幸せなのかという大自慢をして下さい 
どうぞ↓ 沢山聞きますよ 
495: 2006/07/18(火) 23:41:19 ID:hMooPUte(1)調 AAS
今日テレビ(フジ・こたちょ)で、介護がテーマだったんだけど、夫が突然倒れて寝たきり…ってやつで大泣きした。
奥さん、よく頑張れるなと思って感動したし、自分なら出来ませんって思って虚しかった。
夫が浮気する前なら、心から頑張ろうって思えた気がするけど、今は無理。
10以上年上だから、きっと介護の問題もでてくるだろうけど、こんな気持ち抱えたままでは離婚してやったほうがいいだろーな。
私より10若い浮気相手に面倒みてもらえばいんじゃない?って思う。
あーあ、私も卑屈になったもんだ。
496: 2006/07/18(火) 23:52:17 ID:eOVffl+l(1)調 AAS
それでも売れ残りじゃないから、凄くいいですよ。貴方は勝ち組ですよ
497
(3): 2006/07/19(水) 02:11:21 ID:IrR+lfNO(1)調 AAS
離婚届を先週提出して、あとは引越し日を待つのみ なんだけど、引越し日を言い出せずにいた。
テレビで引越しのCMやってたんで、「引越し金曜日」って言った。
夫は小声で「はい」と言った後、
「おまえの分の駐車場今月一杯で解約しとけ」
「保証人はずしとけ」(私の実兄が今のアパートの連帯) と。
私に内緒で私名義の借金して返せなくて、私はリストに名前が残ってる。
それが原因で離婚するのに、なんで最後にこんな命令されるのか?
まるで私が勝手に出て行くみたいな気にさせられる。

…でも、収入 < 生活費・借金返済 なのに、この先どうするつもりなのかな、この人。
あらたな保証人のあてもないと思うし。
自死する気がするけど。
498
(1): 2006/07/19(水) 02:18:43 ID:t5DSyp4N(1/2)調 AAS
そういう保証人って、外します、ハイそうですかって簡単には受理されないもんじゃないの?
499: 2006/07/19(水) 02:28:50 ID:So9msKGo(1)調 AAS
>>497-498 たしか、497さんの元ダンナさんが、新しい保証人を見つけてきて、
不動産やに、書類をださないといけないんじゃ・・・?
うちはそうだったよ。(私の実父が保証人-元ダンナがそのままそこに住む)

不動産やによってはいい加減なところもあって、手続とか面倒だと
「ハイハイやっときます」って言ってそのまま保証人が二人で登録されちゃったり
するから、ちゃんと、保証人から外れた(交替した?)っていう書類を
もらってきたほうがいいって、弁護士さんに相談した時言われた。
なのに、うちの元ダンナは忘れやがった・・・。
まあでも、結構きっちりした不動産やだったから、大丈夫だと思いたい。
500: 2006/07/19(水) 03:22:54 ID:0VjWOSZW(1)調 AAS
500げっと
501: 2006/07/19(水) 03:56:38 ID:PRP8aFIJ(1)調 AAS
>>497
そういう人ほどずうずうしく生きていくものさ。
シヌシヌ電話が来ないように、頼られないように牽制しておいてね。
今後の連絡はメールだけにしたほうがいいよ。
502: 497 2006/07/19(水) 12:37:11 ID:+4BoXnIq(1)調 AAS
調べたら、大家と保証人との契約だから、双方の話し合いによる らしいです。
うまく外してもらえるように話しなきゃ。

>そういう人ほどずうずうしく生きていくものさ
そうだといいんですけどね。うちは血縁に自死者がいるから、もうたくさん!です。 
503: 2006/07/19(水) 15:02:18 ID:t5DSyp4N(2/2)調 AAS
自死者ならいいよね
人を巻き込んだり罪を犯すより、自滅してくれればGJ
504
(2): 2006/07/19(水) 16:03:33 ID:66GXgsOb(1/2)調 AAS
夫の不倫が発覚したために、離婚しようと申し出。
子梨だし、私も仕事があるので特に困る事もないので。ただ、夫の方が離婚に応じてくれない。
たかが一度の浮気で離婚、て心狭いですか?
505
(1): 2006/07/19(水) 16:08:02 ID:Nde7JyqM(1)調 AAS
>>504
たかが一度、されど一度ですよ。
回数なんて関係ないと思います。
相手の女からもがっつり慰謝料もらいましょう!
506: 2006/07/19(水) 16:09:18 ID:3H7HPdc+(1)調 AAS
別に。無理して続けたいと思わないならいいじゃん。
あんたの子供産む気は全くなくなったからって人生の浪費って言ってやれよ。
507: 2006/07/19(水) 16:15:26 ID:zHcrDpLn(1)調 AAS
どうせ離婚するなら絶対小梨の時にしといたほうが良いよ〜
508: 504 2006/07/19(水) 16:24:37 ID:66GXgsOb(2/2)調 AAS
>>505
そうですよね。
慰謝料は夫と不倫相手に請求できると聞いたので、そうしようと思ってるんですが、、、
早く別れて仕事に専念できれば、私の給料も役職も上がるし。
ただ、旦那が。。。
509: 2006/07/19(水) 16:55:20 ID:89Y+hwhQ(1)調 AAS
つ調停
510: 2006/07/19(水) 22:30:23 ID:L5xSBgzx(1)調 AAS
つ【弁護士】
511
(1): 2006/07/19(水) 22:46:44 ID:2LUMQzKq(1)調 AAS
まず家出からですよね。5年離れて暮らせば自然と離婚できると聞いたことが
あります。
512: 2006/07/19(水) 22:58:48 ID:fr/80TP9(1)調 AAS
>>511
それって逆に夫婦関係の破綻を招いたと有責にならない?
513: 2006/07/19(水) 23:16:04 ID:QlSP/HdA(1)調 AAS
まずは心療内科にかかり、旦那の有責(この場合は浮気)が原因で鬱等精神肉体的に
異常をきたしていることをカルテに記載してもらい証明
頃合を見計らって診断書を取り、それを理由に別居
更に旦那と浮気相手に慰謝料請求、後離婚

ウマー
514
(1): 2006/07/21(金) 06:47:06 ID:AXrw4xyS(1)調 AAS
どこか遠くへ行きたい
515: 2006/07/21(金) 22:01:14 ID:XpzsMugi(1)調 AAS
引越し完了しました。
整頓はするけど掃除はあまりしなかった私。
一応掃除機はかけてきたけど、夫のタバコのヤニでいろんなとこ汚かったです。
でも、それをキレイにする時間はとれませんでした。
そろそろ夫の帰宅時間です。大幅に荷物が減った部屋で何を考えているのだろうか。
あー、今日からは 元 夫 か。
借金苦の元夫との生活の不安にピリオド。これからは自分の生活に不安。
だけど、進むしかないっ!
516: [ま〜んこ〜♪ま〜んこ〜♪びっくりま〜んこ〜♪] 2006/07/21(金) 23:26:01 ID:xjF4y1Vm(1/29)調 AA×

517: 516 [ま〜んこ〜♪ま〜んこ〜♪びっくりま〜んこ〜♪] 2006/07/21(金) 23:26:38 ID:xjF4y1Vm(2/29)調 AA×

518: [ま〜んこ〜♪ま〜んこ〜♪びっくりま〜んこ〜♪] 2006/07/21(金) 23:27:14 ID:xjF4y1Vm(3/29)調 AA×

519: [ま〜んこ〜♪ま〜んこ〜♪びっくりま〜んこ〜♪] 2006/07/21(金) 23:28:27 ID:xjF4y1Vm(4/29)調 AA×

520: 519 [ま〜んこ〜♪ま〜んこ〜♪びっくりま〜んこ〜♪] 2006/07/21(金) 23:29:25 ID:xjF4y1Vm(5/29)調 AA×

521: [ま〜んこ〜♪ま〜んこ〜♪びっくりま〜んこ〜♪] 2006/07/21(金) 23:30:31 ID:xjF4y1Vm(6/29)調 AA×

522: 521 [ま〜んこ〜♪ま〜んこ〜♪びっくりま〜んこ〜♪] 2006/07/21(金) 23:31:03 ID:xjF4y1Vm(7/29)調 AA×

523: [ま〜んこ〜♪ま〜んこ〜♪びっくりま〜んこ〜♪] 2006/07/21(金) 23:32:28 ID:xjF4y1Vm(8/29)調 AA×

524: 523 [ま〜んこ〜♪ま〜んこ〜♪びっくりま〜んこ〜♪] 2006/07/21(金) 23:33:03 ID:xjF4y1Vm(9/29)調 AA×

1-
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s