[過去ログ] 【役者語り厳禁】新作映画予想スレ68 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): (福岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:PFKC4RJq(1/5)調 AAS
ヲタ、婆、賞、興収を持ち出すやつは 全 員 荒 ら し
関係ない役者語りするやつも 全 員 荒 ら し
鬼女は鬼女板へ 
作品専用スレ立ったら 即 移 動

>>900から予想案件を整理してください。
>>950を踏んだ人が宣言後に次スレ。無理な場合は速やかに他の人に頼むこと。立たない場合は減速すること。
次スレたてる人は絶対に予想案件更新

前スレ
【役者語り厳禁】新作映画予想スレ67
2chスレ:movie
876
(1): (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:cZ4WDNLi(2/3)調 AAS
>>875
若手俳優は小柴と同年代の俳優がきそう
高橋文哉とかかな?貞子の脚本家高橋が出てた仮面ライダーの脚本家だし
877: (徳島県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:jLX4NxWZ(1)調 AAS
タイトルと近年アレなせいで言い方悪いけど小物臭する作品だけど監督や小芝さん見たらそこまでアレなわけではないんだろうか
878
(2): (神奈川県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Vng4ksXk(1)調 AAS
貞子の撮影は妖怪シェアハウスより先?
高橋文哉はずっとドラマ入ってるからなさそうだけどな
879: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:PrKWYSEE(4/6)調 AAS
>>878
最愛は前半の方は出番なかったけどな
だけど高橋か違う俳優か
880: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:PrKWYSEE(5/6)調 AAS
>>874
ミュージカルなら柿澤とか山崎育三郎とかか
881: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:HCQC6vca(1/2)調 AAS
2
882
(1): (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:HCQC6vca(2/2)調 AAS
黒羽麻璃央
883
(1): (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:cZ4WDNLi(3/3)調 AAS
>>878
10月から11月までの1ヶ月でがっつり撮影してたけどその時期最愛か
なら違うのかな
884: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:PrKWYSEE(6/6)調 AAS
>>883
高橋は最初のほうは出番少なめだった
885: (ジパング) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:GDSYvW8b(1)調 AAS
>>868
オスカーは米倉涼子が出演全作品コケだったから映画には乗り気でない
886
(1): (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:7kACXgTi(1)調 AAS
なぜか貞子新作には浜崎あゆみが出てるらしいけどね
さすがに貞子役ではないだろうけど
887: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:teh/Up5s(1)調 AAS
あの人ブレイクする前は演技してた人だよね
888: (愛知県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:IdyZZkIp(1)調 AAS
>>854
監督聞いたことない
889: (宮城県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:RE9XkTtL(1)調 AAS
NEOGEOのCMには出てたw
890: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:nN6EBfRx(1)調 AAS
浜崎あゆみのパンツ被りたい
891
(1): (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:l9xAPAyR(1)調 AAS
高杉真宙も塚原組だったりする?
892: (神奈川県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:G4M0YUYr(1)調 AAS
浜崎あゆみは野島伸司脚本のドラマ「未成年」に割と大きな役で出てたよ
歌手デビューする前の話
893: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:mZclB6jh(1)調 AAS
映画版なのに渚のシンドバッド出ないんだな
894: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:OZuXxrnd(1)調 AAS
>>886
それってどこ情報なの?
初めて聞いたけど
895
(1): (福岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:+RfAuLqw(1/6)調 AAS
>>891
舞台稽古中
896
(1): (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:bUaZZmio(1/2)調 AAS
>>895
3月3日初日でもう舞台稽古やってるの?
さすがにまだ稽古場では
897: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:YSocrqAU(1/6)調 AAS
>>882
黒羽もありそうだな
898
(1): (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:YSocrqAU(2/6)調 AAS
>>876
若手俳優なら飯島寛騎とかありそう
899: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:xJIv1Jnk(1)調 AAS
飯島ってミュージカルなんかやってないでしょ
甲斐翔真の間違い?
900
(1): (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:V+a4BYmC(1)調 AAS
二番手の若手俳優のこと言ってるんでしょ
901
(2): (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:K5z0Sgar(1)調 AAS
>>898
飯島が2番手は流石に無いんじゃない?
その人が2番手になるくらいなら木村監督の作品に出るんじゃないかと噂になってたLDHの川村壱馬の方が信憑性ある
902: (神奈川県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Sb4slEX1(1/3)調 AAS
>>901
ハイローじゃないの?
903: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:UrRzrapM(1)調 AAS
>>901
そいつだと2番手ありうるの?
知らないんだがw
904: (神奈川県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Sb4slEX1(2/3)調 AAS
あ、貞子か
905: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:NcVcoPh3(1)調 AAS
川村壱馬なら若手人気俳優の表記になるかな?
若い子に人気のグループのボーカルではあるが
906
(1): (福岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:+RfAuLqw(2/6)調 AAS
>>896
舞台の稽古中って言いたかっただけなんだけどなんかおかしかった?
907: (福岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:+RfAuLqw(3/6)調 AAS
川村は木村ひさしと撮影時期も昼夜逆転も一致する
二番手か知らないけど
908: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:J2e5r+VE(1)調 AAS
多分川村は確定だけど二番手ではないかな
909
(3): (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:qNNQFPMn(1)調 AAS
2番手は高橋フミヤか佐野勇人か細田カナタか小関裕太あたりかな
大穴で伊藤健太郎
ミュージカルの方は城田か黒羽マリオ
浜崎あゆが特別出演
910: (SB-iPhone) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:yCwcEI5s(1)調 AAS
今週ハイロー撮ってるけど目撃ないんか?
911
(1): (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:cOzWEjmX(1)調 AAS
>>906
“舞台稽古”は小屋入りしてからの舞台上での稽古を指す言葉だよ
912
(1): (福岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:+RfAuLqw(4/6)調 AAS
>>911
無知で申し訳なかったけど塚原組はないんじゃない?って言いたいだけで
稽古場であろうが舞台上であろうが映画予想には関係ないのでもう終わりしない?
913: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:YSocrqAU(3/6)調 AAS
>>909
伊藤健太郎は絶対ねーよ
914: (鹿児島県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:DtrGTa5F(1)調 AAS
今回の貞子って所謂ネタ的なやつじゃないのかね?
何でわざわざ木村ひさしが撮るんだろ
915
(1): (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:BvvEZLko(1/6)調 AAS
>>909
その浜崎あゆみはどこ情報なの?
佐野勇人は貞子の撮影時期真犯人フラグ撮ってたんじゃない?
高橋文哉は正直人気出てきたの最愛からでそれまでは5番手くらいの役しかしてないし最愛前の映画で急に2番手は無さそう
後の2人はどうだろう?
916
(2): (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:YSocrqAU(4/6)調 AAS
>>915
高橋文哉はキムタク娘の映画で3番手やってますけど
917: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:bUaZZmio(2/2)調 AAS
>>912
劇場入りしてたら拘束時間長いから無理だけど
稽古期間なら役によっては映像と並行は普通にあると思ったので
918: (奈良県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:4vzMJTBR(1/2)調 AAS
>>916
木村充希のパン線ずっと見てたら
我慢汁が。
919: (奈良県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:4vzMJTBR(2/2)調 AAS
浜崎あゆみのパンツ被りたい
920
(1): (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:BvvEZLko(2/6)調 AAS
>>916
キムタク娘の脇で3番手って自慢出来る事では無いような
921: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:SehMy0bJ(1)調 AAS
アミューズが推してる三浦春馬みたいな俳優もありそう
渡邊なんちゃら
922
(2): (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:1/ObuXmw(1)調 AAS
みんか貞子にそんなに出て欲しいもんなん?
923: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:GS6yaO/+(1/2)調 AAS
木村ひさしだからどうなるか
924: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:BvvEZLko(3/6)調 AAS
>>922
木村ひさしの作品はちょっと気になってる
小柴の脇に誰がくるかも
925: (北海道) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:AWiQygCr(1)調 AAS
>>922
確かにw
926: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:GS6yaO/+(2/2)調 AAS
監督が木村ひさしっていうのは気になる
927
(1): (福岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:+RfAuLqw(5/6)調 AAS
高杉真宙は塚原より貞子のほうが可能性ありそうじゃない?
10月頃にハンオシと別の作品掛け持ちしてた
地方行ってたみたいだけど貞子は地方撮影あったのかな
928
(1): (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:BvvEZLko(4/6)調 AAS
>>927
10月下旬は山奥で深夜毎日撮影してた
1ヶ月の短期撮影だからかなりタイトな撮影っぽいよ
2番手で掛け持ちは難しいんじゃないかな
929
(1): (神奈川県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:vhGsfyIz(1)調 AAS
去年、銀行跡地で目撃談あったのは映画でなくてWOWOWでした

池井戸潤原作『シャイロックの子供たち』WOWOWでドラマ化、2022年放送・配信へ(ぴあ)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
930
(2): (北海道) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:mfj/1vaw(1)調 AAS
>>929
それ誰だっけ?田中圭?
931: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:mN6S/sf6(1)調 AAS
>>930
上戸彩 玉森裕太
932: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:YSocrqAU(5/6)調 AAS
>>920
いや、この流れで自慢と受け止めるおまがなw
933: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:CfMJWn6p(1)調 AAS
>>930
阿部サダヲ
934: (静岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:gcK9wwQN(1)調 AAS
>>861
中田なんだっけ
エキ募にでてるホラー映画?
松竹の
935: (兵庫県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:J31BQVjJ(1)調 AAS
1月半ばから2月半ばくらいまで撮影してるような映画ってある?
936: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Bub5nQQJ(1)調 AAS
【募集開始!中田秀夫監督最新映画】

作品情報
監督:中田秀夫(「事故物件 恐い間取り」「スマホを落としただけなのに」) 制作プロダクション:松竹撮影所 公開:2022年 全国劇場公開予定
937: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:iJDB1wzH(1)調 AAS
>>909
浜崎とかマジ?
やばそうw
938
(1): (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:dNn1mnEG(1)調 AAS
浜崎あゆみは出どころ不明だよw

てか今回の貞子って小芝風花のコメントからして完全ホラーじゃないよな?
939
(1): (福岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:+RfAuLqw(6/6)調 AAS
>>928
違うか…
10月下旬は山にいた感じはしたんだけどネ
940: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:PPwybhCr(1)調 AAS
>>939
番手がそこまで高くないなら可能性はあるかもだけど番手が低いけど木村監督の作品にでる?と予想されている川村でさえも10月はほぼ毎日早朝から深夜まで撮影してたよ
2番手ならずっと出ずっぱりじゃないかな
941: (徳島県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:hoqeTpns(1/3)調 AAS
川村は二番手じゃないんか
942: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:CgUlWIW9(1)調 AAS
川村ってどなた?
943: (徳島県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:hoqeTpns(2/3)調 AAS
川村壱馬
944: (埼玉県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:NMqQLoCH(1)調 AAS
勝手に番手が低いと決めつけるのも変な話
945
(1): (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:qiWY5CkW(1/2)調 AAS
エキ募の内容的に二番手とかではないんじゃねって話だよな?
946: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:YSocrqAU(6/6)調 AAS
映画実績ない小芝主演で規模も大きくなさそうだから
そんな売れてる人来ないだろ
947: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:qiWY5CkW(2/2)調 AAS
まだ分からんな
948: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:BvvEZLko(5/6)調 AAS
>>945
大体エキストラ募集って書かれてる順番で番手は決まってる事が多いし
木村ひさしの映画の場合は若手女優若手俳優ミュージカルでも活躍する俳優
この3人が主演2番手3番手かトメって感じじゃないかな
川村はそのどれにも該当しないから出るならそれより下っぽいよね
ジャニとかLDHを俳優とは表記しないし
949: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:QGYx4wp9(1)調 AAS
弁当のときと同じ人たちかな
950
(2): (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:tFb5/m1k(1/3)調 AAS
川村がそんな下の方の番手で出ると思えない
951: (北海道) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:HPovNIE+(1)調 AAS
川村って誰?
そいつのヲタがいるからこんな食いついてんの?
ドラマや映画出てるの?この人
952: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:tFb5/m1k(2/3)調 AAS
LDHの人だけどそんなにドラマ映画出てないと思うし
メインボーカルだからわざわざ下の方の番手で出ることは無さそう
953
(1): (徳島県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:hoqeTpns(3/3)調 AAS
別に四番手とかそんな下じゃないと思うけど
確かに弁当の時の流れ思い出すw
954: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:BvvEZLko(6/6)調 AAS
>>953
でも川村ってハイロー以外でドラマも映画も出てなく無い?
無名と言っても良いと思うけど
955: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:48bFKOMA(1)調 AAS
木村ひさしってなんだかんだ注目されるよな
956: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:tFb5/m1k(3/3)調 AAS
次スレ立てた方がいいの?
957: (神奈川県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Sb4slEX1(3/3)調 AAS
予想案件更新したほうが良さそうだね
958: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:CQS8tzAM(1)調 AAS
>>938
なんかトリック風なんじゃないの?
959: (広島県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:qPy2xHFD(1)調 AAS
>>950
次スレ立ててくださいな
960: (石川県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Z0ddpGSq(1)調 AAS
まだ立てるの早くね?いつも980超えてから立ててるし
961: (神奈川県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ckp5K1Dr(1)調 AAS
行定勲監督で長浦京の小説『リボルバー・リリー』映画化 「新しい闘いが始まります!」(リアルサウンド)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
962
(1): (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:gNvFg0WO(1)調 AAS
長浦京の小説『リボルバー・リリー』が行定勲を監督に迎え映画化されることが決定し、あわせてティザービジュアルが公開された。

 第19回大藪春彦賞を受賞した、ハードボイルド作家として活動する長浦の小説『リボルバー・リリー』の映像化権利を東映が獲得。
『犬鳴村』『樹海村』『牛首村』など『恐怖の村』シリーズや『シン・仮面ライダー』の紀伊宗之がプロデューサーを務め、監督に行定を指名した。

 大正末期、時は1924年。
関東大震災後の東京は、鉄筋コンクリートのモダンな建物が増え、最大規模となった花街など、活気あふれる賑わいを見せていた。
16歳からスパイ任務に従事し、東アジアを中心に3年間で57人の殺害に関与した経歴を持つ元敏腕スパイ・小曽根百合。
現在は花街の銘酒屋で女将をしている。
一方、家族を殺害され、父親から託された陸軍資金の鍵を握る少年・慎太。
慎太から助けを求められたことで、2人は陸軍から追われる身となる。
復興で活気づく東京や関東近郊の逃避先を舞台に、百合と慎太の2人が帝国陸軍1000人を相手取り、壮絶な戦いが展開される。

■公開情報
『リボルバー・リリー』
2023年公開予定
監督:行定勲
企画プロデュース:紀伊宗之
原作:長浦京『リボルバー・リリー』(講談社文庫)
配給:東映
963: (SB-iPhone) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:JESmh6NW(1)調 AAS
>>962
まだ主人公のキャスティング終わってないんだ
964: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:3uhu6btC(1/2)調 AAS
名前出てないだけで来年公開ならキャスト決まってるんでない
965: (北海道) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:1Xs9EN0B(1)調 AAS
解禁するならキャストは決まってるだろ
966: (SB-iPhone) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:nWwPQ2nT(1)調 AAS
記事にヒロインの選考は最終段階ってある
967: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ZZQbG+qK(1)調 AAS
来年公開だしそんなもんじゃない
968: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:O41HNiQV(1/2)調 AAS
マーダーズとかも実写化するかもなー。映像化しやすいと思う。
969
(3): (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:64/5jvIz(1)調 AAS
作品名
「超大作怪獣映画」(仮題)

監督
山崎貴 (「アルキメデスの大戦」「ALWAYS 三丁目の夕日 シリーズ」「永遠のO」)

製作
東宝株式会社

制作プロダクション
株式会社ロボット

撮影期間
2022年3月中旬〜6月中旬(予定)

撮影地域
関東近郊

映画の時代設定
1945〜47年戦後の日本
※その為、髪型(パーマ・男性の長髪NGほか)、髪色(色染めNG)、衣裳サイズに制限があります。
970: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:i9JjEMWI(1/2)調 AAS
>>969
昭和時代の風景を作るの上手そうだけど怪獣映画なの?
昭和の怪獣映画ってあんまりときめかないな
使える武器も古いし
971: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:O41HNiQV(2/2)調 AAS
>>969
オリジナルなのかな?
972
(1): (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:aEcWZFEw(1/2)調 AAS
また岡田准一?
973: (北海道) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:43GLiDaS(1)調 AAS
>>969

ゴジラらしいね

835 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 379d-VF6O [60.121.113.99]) sage 2022/02/18(金) 13:32:59.36 ID:1apqLm3j0
>>834
GODZILLA+のお知らせに来てた
エキストラ募集中みたい

もうゴジラで確定ぽい
974: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:3/3TeML6(1)調 AAS
>>972
なんで怪獣映画で岡田なんだよw
いくら師範でもゴジラは倒せないだろw
975: (愛知県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:oUZUy4/L(1)調 AAS
山崎貴でゴジラかよ
期待できない
アルキメデスはよかったが
976: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:i9JjEMWI(2/2)調 AAS
怪獣好きだね映画撮る人達
977
(1): (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:MBO4wqks(1)調 AAS
庵野で成功したことを思えば押井あたりに撮らせるのも手ではあろう
978: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:WH9Cqe3D(1)調 AAS
馬鹿っぽいな
979: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:C4g+O/Lw(1)調 AAS
シン・ゴジラのあとでよくゴジラ映画撮れるなw
980: (光) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:zGXBxI/i(1)調 AAS
ゴジラだからウケたわけじゃなくて庵野がエヴァンゲリオンっぽい演出入れた実写映画がオタク気質な人にもウケただけだと思うから勘違いするととんでもないことになるよね
981: (茸) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:aEcWZFEw(2/2)調 AAS
エキ募みると戦後直ぐにGODZILLAが来たって設定?
982: (福岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:p3525AFQ(1)調 AAS
どうせなら怪獣8号やればいいのに

>>977
押井はとっくに才能枯渇してる
983: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:FFeG6u4y(1/2)調 AAS
1945年の戦後が舞台のゴジラ映画
いいじゃん
確か山崎監督
僕がゴジラ撮るなら
初代ゴジラと同じ時代にしたいと言ってたもんな

エキストラ募集情報だと
戦後の闇市の住人か
984: (埼玉県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:zEw9Rqu/(1/5)調 AAS
予想案件
「八月の六日間」「リアルアカウント」「へうげもの」「アナログ」
「最後の医者シリーズ」「我らがパラダイス」「いちげき」「盆踊り」
「平場の月」「ミスター・ヘレン・ケラー(仮)」「夜を走る」
「ぜんぶ、ボクのせい」「千夜、一夜」「ストリート・キングダム」
「犯罪都市」「推しが武道館いってくれたら死ぬ」「サマータイムレンダ」
「自転車屋さんの高橋くん」「サバの味噌煮(仮)」「さかなのこ」「あつい胸さわぎ」
「残る歳月(仮)」「高野豆腐店の春」「あちらにいる鬼」

・「にごりえ」奥秀太郎監督(19年1月〜3月撮影予定、日本 イタリア)
・「アイドル創世記」(20年秋撮影予定、21年公開)
・「さよなら、バンドアパート」宮野ケイジ監督(4月末〜5月上、22年公開)
・「愛のこむらがえり」高橋正弥監督(10月下〜11月上、関東、22年公開予定)
・「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」福田雄一監督(Netflix、23年公開)
・「ヨシ!(仮)」井筒和幸監督(ザフール、22年撮影予定、福岡)
・「つばき、時跳び」行定勲監督
・「リボルバー・リリー」行定勲監督(23年公開予定 東映)
985: (埼玉県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:zEw9Rqu/(2/5)調 AAS
・新城毅彦監督(C&Iエンタテインメント、20年1月下、関東)
・小林啓一監督(20年8月〜、愛媛)
・超有名監督時代劇(KADOKAWA、4月〜、東北 関東)
・沖田修一監督(テアトル、5月中〜6月中、関東)
・大森立嗣監督(6月上〜)
・古厩智之監督(7月撮影?)
・今泉力哉監督(7月〜)
・城定秀夫監督(ダブ、9月中〜)
・大友啓史監督(東映、9月下〜12月下、東北 関西)
・小泉徳宏監督(ROBOT、10月初〜11月中、京都 滋賀)
・長崎俊一監督(10月撮影?)
・深田晃司監督(10月、関東)
・鈴木雅之監督(シネバザール、11月初〜12月下、関西)
・廣木隆一監督(松竹 アミューズ、11月上〜12月下、関東)
・北村龍平監督(東映 ジェンコ、11月〜、関東 東北、23年公開)
・阪本順治監督(11月中〜)
・熊切和嘉監督(オフィスシロウズ、11月下〜12月中)
・飯塚健監督
・原田眞人監督「勁草」(2021年12月滋賀、2022年1月大阪)
・山崎貴監督(2022年2月〜6月)
・李闘士男監督(2021年12月下旬〜2022年2月)
・荻上直子監督「波紋」(2022年完成、2023年夏公開)
・前田哲監督(2022年1-2月関東近郊、2023年夏公開)
・藤井道人監督(2022年1月20日クランクイン予定、三重愛知静岡岐阜)
・塚本連平監督(2022年1月中旬〜2月中旬撮影、2022年前半公開)
・塚原あゆ子監督(2022年1月末頃〜3月中旬頃、京都/滋賀/奈良)
・北野武監督(-2021年10月)
986: (埼玉県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:zEw9Rqu/(3/5)調 AAS
修正があったらよろしく
987: (埼玉県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:zEw9Rqu/(4/5)調 AAS
これ抜けてた
・村上正典監督(2022年2〜3月、22年夏公開 松竹)
・中田秀夫監督(2022年2月〜、22年公開 松竹)
988: (埼玉県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:zEw9Rqu/(5/5)調 AAS
次スレ
【役者語り厳禁】新作映画予想スレ69
2chスレ:movie
989
(1): (京都府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:RDSTOSTS(1/2)調 AAS
眞栄田郷敦のファンのツイートで郷敦がバイクに乗る映画が中止になったとか言ってるけど何だろ?それのために鍛えたりバイクの免許までとってたみたいだから結構重要な役だったんかな?
990: (静岡県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Qzd6YSl6(1)調 AAS
新スレ乙です
バイク?東京リベンジャーズの続編とか?
まあ続編があるかすら不明だけど
991: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:bs0eB6cB(1)調 AAS
撮影が中止になったの?制作自体が中止になったの?
992: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ZK01+7Zt(1)調 AAS
延期じゃなくて中止って珍しいね
何かあったのか?
993: (東京都) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:FFeG6u4y(2/2)調 AAS
まぁファンのツイートだから
中止と延期の間違いかもしれんね
994: (ジパング) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:hBKwWm4c(1)調 AAS
東リベのことだったら中止になったことをペラペラ喋ったらやばいと思う
995: (京都府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:RDSTOSTS(2/2)調 AAS
>>989
作品自体が中止になったかは分からないけどその為にバイクの免許とってるぐらいだから作品自体が中止って事なんかな?
翔んで埼玉の可能性ってないかな?
996: (秋田県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:/DNfVWlk(1)調 AAS
たくさんの人中止って言ってるから中止っぽいね
997: (神奈川県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Q4Rj5kjC(1)調 AAS
完全に流れたから言えるんだろうね
東リベで郷敦のキャラはバイク乗らないから違う作品だろう
998: (埼玉県) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:ArAwgdc0(1)調 AAS
中止ってのは珍しくはないけど
コロナ期間は一段と中止や延期が多くなっているなぁ
999: (大阪府) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:3uhu6btC(2/2)調 AAS
相変わらずコロナで流れた作品て多いのかね
1000: (北海道) 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:eJTYJ7hw(1)調 AAS
中止になるほどって何だろ?
予算が少ないから延ばせないとかそんなんかな
1001
(1): 1001 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 16時間 1分 32秒
1002
(1): 1002 1970/01/01(木) 09:00:00 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*