[過去ログ] IMAX55 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-5E3Z [126.182.27.248]) 2020/09/30(水) 18:37:11 ID:Kxp1uPmAp(7/8)調 AAS
>>552 まさか日比谷プレミアムで額縁見せられると思わなかった。前列で見たから途中から気にならなかったけど。
554: (庭) 2020/09/30(水) 18:41:23 AAS
これからは公式サイトやアプリでスクリーンに映写した時のイメージ図を掲載してくれるような映画館が高く評価されるようになるかもね
555: (茸) (スップ Sd5f-xOkR [49.97.98.62 [上級国民]]) 2020/09/30(水) 18:43:06 ID:IlG9fqyKd(1)調 AAS
テネット、10月16日からはガッツリ削られるだろうから、見てない人、複数回目鑑賞の人は急いで見ないとな。
まぁGT中心にある程度の回数は残るだろうし、ドルシネも残るとは思うが。
劇場的には鬼滅ありがたいだろうが、IMAXリバイバルの可能性が減ったのが残念
556(1): (茨城県) (ワッチョイ 83e3-69R6 [114.18.230.69]) 2020/09/30(水) 18:52:06 ID:TOZ4qiN10(1)調 AAS
ひそかに007スペクターのIMAX再上映を期待してたのにな
557: (兵庫県) (ワッチョイ 138b-tG2C [150.147.160.26]) 2020/09/30(水) 19:20:02 ID:2qzenNk60(1)調 AAS
鬼滅IMAXはオタク率が高そうだな
558(1): (SB-Android) (オッペケ Sr77-PbFr [126.255.95.219]) 2020/09/30(水) 19:23:42 ID:lmGomBzVr(3/4)調 AAS
鬼滅の刃はDB超ブロリーぐらいIMAX仕事してたらまぁ良いや。って感じかな。
さすがにAKIRAみたいな凄い出来は期待して無い
559(1): (福岡県) (ワッチョイ 0f29-N6vg [1.33.231.151]) 2020/09/30(水) 19:24:34 ID:mrJjmh0F0(1/2)調 AAS
地方のIMAXシアターは15日でテネット終わらせてキツメのマンコ全開にしそう…
560(1): (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-5E3Z [126.182.27.248]) 2020/09/30(水) 19:34:49 ID:Kxp1uPmAp(8/8)調 AAS
>>558 アキラしょぼかったやん…
561: (茸) (スップ Sd5f-Obns [1.75.1.230 [上級国民]]) 2020/09/30(水) 19:36:56 ID:jQ9IkOspd(1)調 AAS
>>559
タイトル間違ってる
× キツメノマンコ
○ キツメノオメコ
562: (光) (アウアウウー Sa97-NDqQ [106.180.20.228]) 2020/09/30(水) 19:50:06 ID:0wVu6kDKa(1)調 AAS
ちょっ笑
563(3): (大阪府) (アウアウイー Sa77-Kk5w [36.12.105.225]) 2020/09/30(水) 19:55:35 ID:oqVDIrrna(1)調 AAS
これかよくできてるな
画像リンク
564: (庭) (アウアウカー Sa37-y5MG [182.251.119.127]) 2020/09/30(水) 19:59:16 ID:+MA3ANgga(1)調 AAS
>>563
草しか生えない
565: (岩手県) (ワッチョイ bfe2-X2Ye [211.122.186.8 [上級国民]]) 2020/09/30(水) 20:03:00 ID:VxY8ZiO80(1/2)調 AAS
メコで「刃」を表現してんのね
566: (茸) (スプッッ Sd5f-KKV8 [1.75.241.139]) 2020/09/30(水) 20:12:18 ID:9Pa/hzjsd(1)調 AAS
>>551
それでも客が入って映画館が潤うなら良し
IMAX作品しばらく無いし
テネットは続けるだろうし
鬼滅に全振りはまさかしないだろうしw
567: (東京都) (ワッチョイ 9317-Obns [118.236.168.10 [上級国民]]) 2020/09/30(水) 20:12:18 ID:TK6rIM9T0(2/2)調 AAS
>>563
無限発射編もできていたのかwww
すげえな
568: (SB-Android) (オッペケ Sr77-PbFr [126.255.95.219]) 2020/09/30(水) 20:18:25 ID:lmGomBzVr(4/4)調 AAS
池袋とエキスポはTENET1枠でも良いから続けて欲しいなぁ
569: (東京都) (ワッチョイ 73bc-5QYj [36.2.35.132]) 2020/09/30(水) 20:20:10 ID:RFZGVv+F0(1)調 AAS
何度見てもこのタイトルには感心する
570: (東京都) (ワッチョイ 8f5d-GrBF [113.41.130.36]) 2020/09/30(水) 20:21:20 ID:iH30fsJb0(1/3)調 AAS
>>563
これをIMAXで上映しよう
571(1): (東京都) (ワッチョイ 8f5d-GrBF [113.41.130.36]) 2020/09/30(水) 20:22:13 ID:iH30fsJb0(2/3)調 AAS
鬼滅はIMAX制作なわけないよね
単に箱が空いてるから割り当てるだけだよね
572: (ガラパゴス県) (ガラプー KKd7-WRoG [D3M3nzX]) 2020/09/30(水) 20:32:56 ID:eouCLjOtK(2/2)調 AAS
>>571
鬼滅はIMAX箱を用いた通常上映(最近だとFateとか)ではなく
天気の子やAKIRAみたいに正規のIMAX規格での上映みたい(IMAX DMR)
鬼滅興味ないし洋画のリバイバルを期待してたんで残念…
邦画なら天気の子やシンゴジを再見したかった
573: (東京都) (ワッチョイ 8f5d-GrBF [113.41.130.36]) 2020/09/30(水) 20:37:48 ID:iH30fsJb0(3/3)調 AAS
マジ?なら見る価値あるね
574: (庭) (アウアウカー Sa37-2q21 [182.251.53.174]) 2020/09/30(水) 20:40:03 ID:yvtdyg8La(1)調 AAS
この4K素材IMAXに変換してちょ、ってだけでしょ?
575: (北海道) (ワッチョイ cf7b-4Rlu [153.220.5.171 [上級国民]]) 2020/09/30(水) 20:57:58 ID:bgy97GM+0(1)調 AAS
>>556
007は見たいよね〜
でもSONYは絶対IMAXの再上映はやらない。
基本的に本上映の1回きり。
何度も書いてるけど再上映をやった映画なんてマイケルのTHIS IS ITしかないもん。
それすら今はもうNGになってるらしいし
576: (岩手県) (ワッチョイ bfe2-X2Ye [211.122.186.8 [上級国民]]) 2020/09/30(水) 21:34:17 ID:VxY8ZiO80(2/2)調 AAS
007配給変わったんで、過去作の配給権も切れたんでないの?
577: (東京都) (ワッチョイ 739d-3eFH [126.234.183.47]) 2020/09/30(水) 21:40:53 ID:mt4hQENM0(1/2)調 AAS
何回か観た映画を改めて見れ方が驚きがある。
いきなりテネットとか物語について行くだけで、
必至。
578: (東京都) (ワッチョイ 739d-3eFH [126.234.183.47]) 2020/09/30(水) 21:41:14 ID:mt4hQENM0(2/2)調 AAS
見た方が 誤字
579(1): (東京都) (テテンテンテン MMff-N6vg [133.106.47.226]) 2020/09/30(水) 22:05:38 ID:Y69WXJXyM(1)調 AAS
>>560
まぁ、ブロリーよりマシ。
580: (茸) (スプッッ Sd5f-Nx4Y [1.79.89.37]) 2020/09/30(水) 22:07:25 ID:6xBtxw+Md(1/2)調 AAS
AKIRAはIMAXに耐えられる画質じゃなかったな
なんであんなにひどいんだろう
35mmフィルムじゃないのか?
ビデオをアプコンしたみたいだった
581: (福岡県) (ワッチョイ 3ff0-Zyld [125.13.252.16]) 2020/09/30(水) 22:17:39 ID:QlTZ/uw70(1)調 AAS
海外需要ないとわざわざIMAXにしないよね
582: (茸) (スプッッ Sd5f-Nx4Y [1.79.89.37]) 2020/09/30(水) 22:25:45 ID:6xBtxw+Md(2/2)調 AAS
無くてもやるだろ
鋼の錬金術師とかIMAXあったし
海外で公開した話聞かないのに
583: (神奈川県) (ワッチョイ ef41-NDqQ [175.177.44.170]) 2020/09/30(水) 22:58:52 ID:h1j7LzTf0(1)調 AAS
まあな
584: (福岡県) (ワッチョイ 0f29-N6vg [1.33.231.151]) 2020/09/30(水) 23:31:20 ID:mrJjmh0F0(2/2)調 AAS
AKIRAの画質は、IMAXも後でやった4Kリマスター上映と然程変らない感じ
音響は圧倒的にIMAXの価値があった
585(1): (やわらか銀行) (ワッチョイ 3f9d-Kk5w [219.8.99.66]) 2020/10/01(木) 00:42:54 ID:OWZMcuV70(1)調 AAS
松戸の音響が評判になってるけど、スペックルノイズに関してはどうなの?
586: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-5E3Z [126.182.27.248]) 2020/10/01(木) 03:58:38 ID:JNHo0oJ0p(1)調 AAS
>>579 それはない。
587: (東京都) (アウアウウー Sa97-S4Yf [106.133.96.75]) 2020/10/01(木) 14:31:45 ID:yBIwEEysa(1)調 AAS
>>541
全ての人が額縁上映かどうか
確認してから見に行けと?
アホか
588: (ジパング) (ラクッペペ MMff-N6W8 [133.106.70.4]) 2020/10/01(木) 14:33:39 ID:750jAkvgM(1)調 AAS
tohoがTCX箱で四辺黒縁上映してたのは
流石にひどいと思ったが
中箱や小箱だと
ミニシアターサイズになるんだなw
589(1): (SB-Android) (オッペケ Sr77-PbFr [126.255.95.219]) 2020/10/01(木) 16:10:54 ID:V9gkIwepr(1/2)調 AAS
ブロリーIMAXはスレで言われるほど悪くない気がするw
あの大画面映えする超絶神戦闘作画に、殴打音で低音ガッツリなのもキモチエエので中々楽しめたな。
ブロリーは4DXの方が断然コスパ良いけど()
鬼滅の刃もいつも通り戦闘作画はかなり良いはずなので、まぁ期待出来る。
590: (茸) (スッップ Sd5f-Nx4Y [49.98.162.4]) 2020/10/01(木) 21:18:37 ID:U0Mx//y6d(1)調 AAS
電話して聞けばいいじゃん
591(1): (東京都) (ワッチョイ cf32-eghl [153.161.120.120]) 2020/10/01(木) 21:29:46 ID:Aab7l9Rx0(1)調 AAS
>>589
それ明日学校で友達と話してくれるかな
宿題やって歯磨いて寝ろよ
592: (SB-Android) (オッペケ Sr77-PbFr [126.255.95.219]) 2020/10/01(木) 21:42:34 ID:V9gkIwepr(2/2)調 AAS
>>591
仰せのままに歯磨いて寝るで
593: (東京都) (ワッチョイ 139c-vZte [150.246.85.55]) 2020/10/02(金) 01:56:38 ID:Tl/S8LNk0(1)調 AAS
>>549
ラーメン二郎かよ
594: (神奈川県) (ワッチョイ 9351-6Epg [118.87.12.93]) 2020/10/02(金) 05:50:11 ID:ipSwdoEu0(1)調 AAS
やっぱGTのテネットはすげーな
595(1): (光) (アウアウウー Sa97-X35U [106.133.132.205]) 2020/10/02(金) 08:43:39 ID:rhlTRwkOa(1)調 AAS
え?
エキスポシティのGTは若干光量が少なく精細感のないキレのない画だったけど
596: (神奈川県) (ワッチョイ 732c-P1Kz [164.70.133.167]) 2020/10/02(金) 10:34:32 ID:da28RQsq0(1)調 AAS
>>595
マジか
TENET以外の作品は良かったけどな
池袋でも見てみることにする
597: (神奈川県) (ワッチョイ bfb0-45Zx [115.177.131.155]) 2020/10/02(金) 11:07:57 ID:N8r7wgoS0(1)調 AAS
>>525
これ画面は大きかったけど2Kでボケボケだったから、今時の施設に合わせて
リベンジして欲しいわ
最低でも無重力トイレの説明書がハッキリ読めるぐらいでないとね
598(1): (東京都) (ワッチョイ 539d-4Sud [60.65.61.53]) 2020/10/02(金) 11:12:17 ID:okNL5qJW0(1)調 AAS
日本でも上映しないかな
動画リンク[YouTube]
599: (ジパング) (アウアウクー MM77-vdeC [36.11.228.109]) 2020/10/02(金) 12:25:32 ID:WuhcNm1BM(1)調 AAS
2001年は新宿IMAXで見たから、ちょうど良かった
600(1): (ジパング) (ブーイモ MM97-m/B2 [202.214.231.32]) 2020/10/02(金) 16:10:27 ID:lUyqP6ZnM(1)調 AAS
>>598
タカシマヤで見たわ
601(1): (千葉県) (ワッチョイ 9373-IT45 [118.240.13.167]) 2020/10/02(金) 22:06:48 ID:37AOLToq0(1)調 AAS
>>585
>松戸の音響が評判になってるけど、スペックルノイズに関してはどうなの?
開業当初一時目についたが今はほぼ気にならない
それより肝心の音響少し日和ったかもしれない
テネット本編のオペラハウス爆破が予告ほどすごくなかった
誰か書いてた階下の電気屋から要請あったか
あるいは向かいの箱で窮鼠見てた腐女子から要請か
でもまあ池袋よりはまだ上だったが
602: (騒) (ワイーワ2 FF9f-NDqQ [103.5.140.178]) 2020/10/02(金) 22:35:15 ID:tF4Hxx1wF(1)調 AAS
参考になるな
603(1): (庭) (アウアウカー Sa37-2q21 [182.251.56.141]) 2020/10/02(金) 22:46:46 ID:IEMh/4pTa(1)調 AAS
松戸で初週見たけど、最初主人公が走りだすときの音楽低音が全身響く量じゃなくなってたら音量下がってるかもね。
604: (光) (アウアウウー Sa97-NDqQ [106.180.22.179]) 2020/10/02(金) 22:50:58 ID:GZ3Z4Sbba(1)調 AAS
ん?
605: (神奈川県) (ワッチョイ 8f55-5/JE [113.197.237.243]) 2020/10/02(金) 23:11:15 ID:TNM+nv9y0(1)調 AAS
>>603
あそこの低音テンションあがる
606: (SB-Android) (オッペケ Sr77-PbFr [126.255.95.219]) 2020/10/03(土) 01:03:08 ID:8K0ACpUOr(1)調 AAS
まずオペラハウスの爆破の部分が
プロローグ
と
本編
で効果音変わってるからなぁ。
プロローグの効果音の方が好きだった。
松戸も6月行った時より音量少しだけ低くしてた気が。
やはり下のテナントに迷惑をかけたのかな?
607: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-5E3Z [126.182.48.63]) 2020/10/03(土) 02:48:58 ID:DTERNT8Fp(1/3)調 AAS
松戸の存在価値ないやんw
608(1): (SB-iPhone) (ササクッテロ Sp77-zVyl [126.33.135.62]) 2020/10/03(土) 03:20:16 ID:9FJQX+wEp(1)調 AAS
テネットIMAXの意味あるの?
609(1): (東京都) (ワッチョイ 539d-4Sud [60.65.61.53]) 2020/10/03(土) 08:12:04 ID:4aAwhZ9n0(1)調 AAS
007 延期
Twitterリンク:007
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
610(1): (新潟県) (ワッチョイ 23e3-y5MG [106.172.88.72]) 2020/10/03(土) 08:14:46 ID:aBZ6jRDJ0(1)調 AAS
>>609
日本は鬼滅あるからまだ何とかなるだろうか。
611: (東京都) (ワッチョイ bf05-gW4a [131.147.88.191]) 2020/10/03(土) 08:25:58 ID:1BNZp4tm0(1)調 AAS
>>600
新宿タカシマヤIMAXって実は亡くなったわけでなく今でも見えないところで眠ってるんだよな
今となってはTOHO新宿にIMAXが出来たから共存は出来ないんだろうが復活とかしたら面白そうだ
612: (東京都) (ワッチョイ 9327-6Epg [118.86.23.64]) 2020/10/03(土) 08:27:24 ID:OWKg99dG0(1)調 AAS
>>610 イラネー
613: (茸) (スプッッ Sd5f-Nx4Y [1.79.88.174]) 2020/10/03(土) 08:30:17 ID:uz1Dn9x2d(1)調 AAS
でっかいミニシアターに改装された時点でIMAX上映設備は無くなってるんじゃない?
614: (ジパング) (バッミングク MM17-veZJ [122.24.97.26]) 2020/10/03(土) 09:43:07 ID:0r8T2XIoM(1)調 AAS
鬼滅でも10月から12月まで保たせるのは無理だろう
なんかリバイバルとかであてがわないとな
615(1): (神奈川県) (ワッチョイ 732c-P1Kz [164.70.133.167]) 2020/10/03(土) 09:47:45 ID:0JrWl9Ic0(1/3)調 AAS
>>608
逆にIMAX以外で観る気がしない
明日は初めて池袋IMAXで観るよ
大阪Expoと同様のサイズだから楽しみ
TENET5回目
616(2): (SB-Android) (オッペケ Sr77-syew [126.255.114.23]) 2020/10/03(土) 11:08:38 ID:cSp1gSNUr(1)調 AAS
>>615
テネット明日で5回目で普段エキスポ
明日初池袋グラシネって私が書いたのかとw
617: (神奈川県) (ワッチョイ bfb0-45Zx [115.177.131.155]) 2020/10/03(土) 11:14:06 ID:pHkdpwAx0(1)調 AAS
実は未来から逆行してきたキミ自身なんだよ
618: (ジパング) (ブーイモ MMd7-cm81 [210.138.177.151]) 2020/10/03(土) 12:09:30 ID:3xDJGhTFM(1)調 AAS
鹿児島市立科学館でアステロイドハンターズ観た。フィルムの力は凄いよ。
IMAXのカウントダウンで涙出た。
619(2): (公衆) (エムゾネ FF5f-5NJ1 [49.106.193.40]) 2020/10/03(土) 12:26:18 ID:TF8H6LUfF(1)調 AAS
スペースワールドや航空公園のIMAXはどうなったんだろうか?鹿児島でアポロ見たかった
620: (茸) (スプッッ Sd5f-5tnz [1.75.212.187]) 2020/10/03(土) 12:42:58 ID:RXsBwZgOd(1)調 AAS
>>619
航空公園のはもうIMAX終わったはず
10年くらい前にフィルムのハッブル観た時は感動した
621(1): (ジパング) (オイコラミネオ MM37-Z46i [150.66.88.205]) 2020/10/03(土) 13:23:11 ID:+pXcWQkxM(1)調 AAS
>>616
エキスポと池袋の感じの違い、後でレビューよろしくお願いします
622(1): (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-5E3Z [126.182.48.63]) 2020/10/03(土) 18:47:57 ID:DTERNT8Fp(2/3)調 AAS
50億くらいあれば高島屋IMAX買えるかな?
623: (大阪府) (ワッチョイ 2396-7wdl [106.185.151.70]) 2020/10/03(土) 19:51:45 ID:IragA8800(1)調 AAS
エキスポのほうがいいに決まってるだろ
624: (庭) (アウアウカー Sa37-aivV [182.251.238.224]) 2020/10/03(土) 20:02:16 ID:r74iSjuba(1)調 AAS
エキスポと池袋は比べるまでもないよ
エキスポは都内からの遠征組も多い
625: (茸) (スッップ Sd5f-jSQE [49.98.133.15]) 2020/10/03(土) 20:21:15 ID:lcXSIvFOd(1)調 AAS
アラビアのロレンスIMAX版ってまだないのかな?
高島屋IMAXのあとに出来たテアトルタイムズスクエアのさよなら上映で35mm版(DLPだったかも)は観たけど
傾斜のきついスタジアム型の客席はかつてのIMAXシアターのままで雰囲気が残っていたが小さく貼り替えられたスクリーンはやはり物足りなかった
626(1): (茸) (スッップ Sd5f-2e9/ [49.98.138.187]) 2020/10/03(土) 20:26:37 ID:agjL1szsd(1)調 AAS
中国製IMAXやればいいのにね
今公開中のフライト・キャプテンとか対応作品だし
韓国映画ならScreenXで上映されるやつとかたまにあるのにな
627: (東京都) (ワッチョイ ff8a-5NJ1 [133.200.130.161]) 2020/10/03(土) 20:29:12 ID:MmLYfRMv0(1)調 AAS
スーパーパナビジョンの左右カットは勿体ない。パナビジョンの伝説、宮城島卓夫がわざわざレンズまで作ってるからな、あの映画は。
628(1): (東京都) (ワッチョイ 83fe-hUkp [114.198.192.98]) 2020/10/03(土) 20:54:07 ID:X8+s9M8t0(1)調 AAS
>>619
スペースワールドは解体済みやけど
所沢は映写機そのまま置いてあるでしょ。
公営館は撤去せずそのままの所あるけどな。
629: (光) (アウアウウー Sa97-PJKG [106.128.108.25]) 2020/10/03(土) 21:18:03 ID:c8vhjfWCa(1)調 AAS
>>628
所沢はたまに通常上映してるみたい
630: (大阪府) (ワッチョイ cf21-FXbF [121.93.72.242]) 2020/10/03(土) 21:21:02 ID:jDbY382v0(1)調 AAS
エキスポの客はみんな静かだしな
631: (神奈川県) (ワッチョイ 732c-P1Kz [164.70.133.167]) 2020/10/03(土) 22:18:37 ID:0JrWl9Ic0(2/3)調 AAS
>>622
買えないよ
632: (神奈川県) (ワッチョイ 732c-P1Kz [164.70.133.167]) 2020/10/03(土) 22:19:18 ID:0JrWl9Ic0(3/3)調 AAS
>>616
明日会えるかも知れませんね
633(1): (東京都) (ワッチョイ 8fe3-BplS [113.156.84.185]) 2020/10/03(土) 22:23:05 ID:qrWhdjAU0(1)調 AAS
EXPOは角度があっていい
が、EXEが微妙に前過ぎるのだけが難点
字幕を左右に追わないといけないし
視界からはみ出して画面の四隅や細部で何が起こってるのか把握できない
池袋の客層はお察し
ただ、後列プレミアムはベスポジだな
634: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-5E3Z [126.182.48.63]) 2020/10/03(土) 23:26:52 ID:DTERNT8Fp(3/3)調 AAS
後列プレミアムはフルだと死亡遊戯。
強制リクライニングで天井を鑑賞…
635(1): (神奈川県) (ワッチョイ 539d-j18B [60.117.35.4]) 2020/10/03(土) 23:51:08 ID:lg9DGec/0(1)調 AAS
>>626
フライト・キャプテンIMAX対応なのかー
今日観てきたけどなかなか面白かった
636(1): (茸) (スッップ Sd5f-KKV8 [49.98.163.40]) 2020/10/03(土) 23:51:46 ID:8tKsDtwmd(1)調 AAS
007も延期なっちゃったか
米の状況が一向に良くなりそうに無いもんなぁ
マジでIMAXシアターはどうするんだろ
旧作やるにしても新鮮なの期待
637: (兵庫県) (ワッチョイ 138b-tG2C [150.147.160.26]) 2020/10/03(土) 23:53:33 ID:WET5LtTG0(1)調 AAS
007延期でテネットの上映期間がますます長引きそう
638: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-5E3Z [126.182.48.63]) 2020/10/04(日) 00:12:09 ID:U9MXEFEEp(1/2)調 AAS
バットマンビギンズからやり直すんだ。
639(1): (神奈川県) (ワッチョイ ef33-w6qa [223.219.82.155]) 2020/10/04(日) 00:38:30 ID:p1t7tsKj0(1)調 AAS
池袋はノーラン旧作掛けておけばいつでもそこそこ入りそうだからいいけど、他のシアターがキツイな
640(1): (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp77-5E3Z [126.182.48.63]) 2020/10/04(日) 00:41:33 ID:U9MXEFEEp(2/2)調 AAS
ヒット邦画ながせば余裕。
641: (大阪府) (ワッチョイ 2396-7wdl [106.185.151.70]) 2020/10/04(日) 01:33:26 ID:T/y8sPuD0(1/3)調 AAS
テネットがアカデミー賞を席巻する…
642: (茸) (スッップ Sd5f-2e9/ [49.98.138.187]) 2020/10/04(日) 03:46:28 ID:ZYOx9t04d(1)調 AAS
>>635
エンドロール最後まで見たらあらゆる特殊上映のクレジットあったよ
4DXで見たかったわ
そういう特殊上映の権利とかも取得してないとやっぱ映画館にかけられないんだろうし
小規模公開だと取ってはないんだろうな
643: (広島県) (ワッチョイ b3f6-QGja [180.54.136.55]) 2020/10/04(日) 06:42:12 ID:g+2I31Zc0(1)調 AAS
>>640
寅さんか?
644: (茸) (スップ Sd5f-LORW [1.66.105.67]) 2020/10/04(日) 08:03:23 ID:dSv7pe71d(1)調 AAS
>>639
既に地方郊外じゃガラガラだしいつまでもノーラン引きずるわけにもイカンよな
とりあえず再来週以降は鬼滅にバトンタッチだが問題はその後だな
また延期になりそうなワンダーウーマンまでIMAX作品皆無はキツいな
645: (SB-Android) (オッペケ Sr77-69R6 [126.208.230.202]) 2020/10/04(日) 08:25:55 ID:KsOCO2aFr(1)調 AAS
>>633
自分的には視界いっぱいになるからEXEがベスポジ。
ひとつずれたH列でもう左右見切れちゃうからダメ、G列一択。
でも池袋と違って中途半端な傾斜や柵で前席の頭とかスクリーンに被るのは確かに難。
646: (神奈川県) (ワッチョイ 539d-j18B [60.117.35.4]) 2020/10/04(日) 10:07:35 ID:jusbf2c40(1/3)調 AAS
嵐の中とか山岳地帯とかIMAXあれば観てみたいですね
機長がかなり攻めてたので4DXは酔いそうw
647: (大阪府) (ワッチョイ 2396-7wdl [106.185.151.70]) 2020/10/04(日) 10:20:56 ID:T/y8sPuD0(2/3)調 AAS
エキスポはF列だろ
648(1): (SB-Android) (オッペケ Sr77-syew [126.255.114.23]) 2020/10/04(日) 10:54:26 ID:kPKdq43dr(1)調 AAS
エキスポはHだないつも
649: (SB-iPhone) (ササクッテロル Sp77-zVyl [126.233.116.241]) 2020/10/04(日) 11:56:59 ID:DysN0ca/p(1)調 AAS
>>636
鬼滅がある
650: (庭) (アウアウカー Sa37-2q21 [182.251.55.226]) 2020/10/04(日) 12:07:41 ID:1LafMCTTa(1)調 AAS
視界一杯にしたいんだから
BかC以外意味ないと思ってる。
651: (大阪府) (ワッチョイ b339-eQzi [180.36.54.11]) 2020/10/04(日) 12:15:24 ID:uOJX4BX70(1/3)調 AAS
魚眼レンズマンがおるな
652: (やわらか銀行) (ワッチョイ 3f9d-Kk5w [219.8.99.66]) 2020/10/04(日) 13:38:33 ID:iOmX8rvm0(1)調 AAS
>>601
レスどうも!実はちょうどその時間に松戸でTENET観てました
3回連続でH(観やすさ重視)→E(IMAXで観てる感重視)→C
(音圧重視)と列を変えてどセンターの席で観てみましたが、
C列まで近づいてもスペックルノイズが気にならないのは凄い
21時台の回に座ったC列だとエンドロールの文字がTHE PLANの
重低音に連動して揺れてるのがはっきり確認出来ました
あんなの立川の極爆MMFR以来だなと思ったけど、あれでも
当初より抑えてるんですか…レイト回はリミッター解除だったらウケる
653(1): (SB-iPhone) (ササクッテロ Sp77-BuTT [126.33.134.205]) 2020/10/04(日) 16:57:21 ID:w/QP78Vlp(1/4)調 AAS
視界いっぱいって、つまり端の方の画面ほぼ見えてないよね
それでテネット見たらよりわかりにくそう…
654: (SB-iPhone) (ササクッテロ Sp77-BuTT [126.33.134.205]) 2020/10/04(日) 16:57:50 ID:w/QP78Vlp(2/4)調 AAS
自分は画面の情報全部見たいタイプなので後方だなあ
655: (茸) (スフッ Sd5f-2e9/ [49.106.217.211]) 2020/10/04(日) 17:08:19 ID:Tbv8nMa4d(1)調 AAS
視界いっぱい派だけど全然理解としては問題ないよ
656(1): (茸) (スップ Sd5f-Nx4Y [1.66.105.194]) 2020/10/04(日) 17:56:36 ID:gIWdXgqnd(1)調 AAS
そもそもそんな端の方に重要な情報入れないだろ
テレビトリミングすることも考えてるんだし
あくまで臨場感のため
657(1): (神奈川県) (ワッチョイ 539d-j18B [60.117.35.4]) 2020/10/04(日) 18:01:38 ID:jusbf2c40(2/3)調 AAS
>>653
見るんじゃないんすよ感じるんす
658: (SB-iPhone) (ササクッテロ Sp77-BuTT [126.33.134.205]) 2020/10/04(日) 18:12:16 ID:w/QP78Vlp(3/4)調 AAS
>>656
まあね
でも画面近いと個人的にはどの作品だろうとわけわかんなくなるしIMAXだと頭痛も起きるからやっぱり後ろでいいや
>>657
それはまあわかる
659: (ジパング) (ラクッペペ MMff-N6W8 [133.106.70.96]) 2020/10/04(日) 18:14:13 ID:hVINRhJlM(1)調 AAS
ノーランはK列くらいが丁度いい
660(2): (SB-Android) (オッペケ Sr77-PbFr [126.194.110.211]) 2020/10/04(日) 20:00:03 ID:hYYRZ1EFr(1/2)調 AAS
池袋IMAXでテネッてきた。
言われてるほど悪くないけど、1.43:1効果は、ダンケルクほどは感じられなかったな。
空港でのジャンボ機激突のシーンや空撮シーン、逆行して以降は凄くフルサイズ映えはしてたと思う。
逆にレストランの厨房でのアクションシーンは、なぜIMAXカメラで撮った。ってぐらいフルサイズ映えしなかった。
TENETのレーザーGTは、フルサイズ映えする物としない物の差が顕著に出てたと思う。
映写は少し甘い部分あるけど、概ね良好。
同じIMAXレーザーでも、松戸の方が綺麗だったな。
音の方は、まぁ満足だったけど、音なら丸ピカのドルビーシネマや海老名?の方が好きだな。
さすがにシネマシティastや松戸IMAXみたいに、ブッ飛んでる訳では無かった
総合評価は 松戸のIMAXが1番かなぁ。
661(1): (神奈川県) (ワッチョイ 8329-+3Q0 [114.145.114.118]) 2020/10/04(日) 20:03:44 ID:xh61R7Rl0(1)調 AAS
007 日本公開は予定通り全世界最速11月20日へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
662: (SB-Android) (オッペケ Sr77-PbFr [126.194.110.211]) 2020/10/04(日) 20:05:40 ID:hYYRZ1EFr(2/2)調 AAS
>>661
いや記事内容関係ないやん(
663: (大阪府) (ワッチョイ 2396-7wdl [106.185.151.70]) 2020/10/04(日) 20:07:42 ID:T/y8sPuD0(3/3)調 AAS
鬼滅ってIMAX意味ないのに場所取るのか?
664: (茸) (スップ Sd5f-yRv2 [1.72.7.106]) 2020/10/04(日) 20:14:08 ID:tKzmdgAed(1)調 AAS
バカ課金ねらーは釣って楽しむ
665: (やわらか銀行) (ワッチョイ 739d-pvWa [126.168.132.67]) 2020/10/04(日) 20:17:15 ID:q1pRBbtE0(1)調 AAS
なんでもかんでも1.43:1がいいってわけじゃないのがみんなわかってきたか
666: (茨城県) (ワッチョイ 83e3-69R6 [114.18.230.69]) 2020/10/04(日) 20:29:48 ID:wO5yVV/H0(1)調 AAS
モンスターハンターが12月に前倒し公開になったけどIMAXあるかな
667: (千葉県) (ワッチョイ 3fe3-zX+C [59.136.18.98]) 2020/10/04(日) 21:41:17 ID:jHBujIrV0(1)調 AAS
そもそもPWSAの映画にIMAXの価値があるのか
668: (ジパング) (オイコラミネオ MM37-Z46i [150.66.79.239]) 2020/10/04(日) 22:03:21 ID:PiaictDLM(1/3)調 AAS
>>660
年末にグラシネでスカイウォーカーの夜明でテネットプロローグ初見して以来、グラシネでテネット見るの半年以上楽しみにしててノーラン祭りでダークナイト、ダンケルク、インターステラーと見てさらにテネット2回見たけど、グラシネの画角の恩恵最高だったのはインターステラーだなぁ
テネット面白いんだけど、2回目以降はグラシネにこだわらず普通のIMAXでもいいかなと思った
1.43:1のインターステラーが最高過ぎた
音も凄かった
669: (SB-iPhone) (ササクッテロ Sp77-BuTT [126.33.134.205]) 2020/10/04(日) 22:08:25 ID:w/QP78Vlp(4/4)調 AAS
テネットに関しては闇雲にフル画面最高!ではなくて好みの音響と好みの画の所で見たら良い作品だと思うね
670(1): (東京都) (アウアウエー Sa9f-dPf/ [111.239.255.241]) 2020/10/04(日) 22:10:44 ID:TaNKxOpza(1/3)調 AAS
グラシネIMAXでも観たけど、
テネットは個人的にはドルシネの方がいいと思った
671: (神奈川県) (ワッチョイ ef41-NDqQ [175.177.44.174]) 2020/10/04(日) 22:10:49 ID:ZekWbynj0(1)調 AAS
なるほどね
672(1): (SB-Android) (オッペケ Sr77-t9+w [126.255.47.54]) 2020/10/04(日) 22:12:18 ID:ymwywU1Wr(1/3)調 AAS
>>670
偉そうにドルビー推すならせめて違いを語りなさいよ
673(1): (ジパング) (オイコラミネオ MM37-Z46i [150.66.79.239]) 2020/10/04(日) 22:17:52 ID:PiaictDLM(2/3)調 AAS
松戸そんなにいいんなら3回目は松戸行ってみようかな
674(1): (SB-Android) (オッペケ Sr77-t9+w [126.255.47.54]) 2020/10/04(日) 22:30:14 ID:ymwywU1Wr(2/3)調 AAS
>>673
三回も見るとか時間の使い方下手くそだね
仕事できないタイプでしょ?
675: (大阪府) (ワッチョイ b339-eQzi [180.36.54.11]) 2020/10/04(日) 22:37:24 ID:uOJX4BX70(2/3)調 AAS
素敵な自己紹介
676(1): (ジパング) (オイコラミネオ MM37-Z46i [150.66.79.239]) 2020/10/04(日) 22:40:53 ID:PiaictDLM(3/3)調 AAS
>>674
テネット3回見ようとするとそういう事言われちゃうんだ?
気を付けます
677(1): (東京都) (アウアウエー Sa9f-dPf/ [111.239.255.241]) 2020/10/04(日) 22:41:12 ID:TaNKxOpza(2/3)調 AAS
>>672
煽りバカ乙
678(1): (東京都) (ワッチョイ 3fc8-IT45 [123.230.195.207]) 2020/10/04(日) 22:44:45 ID:G0g3B4gb0(1/3)調 AAS
好きなら何回でも見てりゃいいじゃん
君縄とかに比べたらまだまだ
679: (SB-Android) (オッペケ Sr77-t9+w [126.255.47.54]) 2020/10/04(日) 22:44:46 ID:ymwywU1Wr(3/3)調 AAS
>>677
理由くらいいいなよと求めるのは煽りじゃないでしょ。答えられないからって煽りで逃げるのはやめなよ。人に勧めるのに感覚で勧めるのはよくないよ反省しなさい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 323 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.382s*