[過去ログ]
【映画】クレジットの序列 (1002レス)
【映画】クレジットの序列 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
85: 名無シネマさん(庭) [] 2016/08/24(水) 16:39:09.96 ID:ap8jFIsx >>84 お気に障ったら申し訳御座いません! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/85
277: 名無シネマさん(愛知県) [sage] 2018/11/21(水) 16:58:47.96 ID:AU9EVKzU 大泉洋のバーターから脱却しつつあるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/277
443: 名無シネマさん(光) [] 2020/06/24(水) 07:08:06.96 ID:glQ8tnLe グランド劇場『ちょっとマイウェイ』 79年=日本テレビ 第1話「わたしが来たから安心よッ」 〜OP横書き表示〜 桃井かおり(浅井なつみ) 研ナオコ(川村カツ子) 岸本加世子(牧野真弓) 結城美栄子(大石伸江) 左 時枝(野村和子)嵯峨善兵(俳句会の会長) 熊谷康二(堀田タカシ)牛崎照美(大石久美子)萩原 純(秋人) 秋野太作(米沢 誠) 神田正輝(大石 満) 赤塚真人(大石常夫) 犬塚 弘(大石定夫) 稲川善一、近松敏夫(俳句の仲間)山川弘乃(売店のおばさん) 柄沢英二(サラリーマン)/劇団日本児童、ヤマプロ 緒形 拳(堀田康吉) 八千草薫(里見巻子) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/443
583: 名無シネマさん(東京都) [] 2023/09/02(土) 21:39:50.96 ID:agAMniT7 > 409 高倉健と三船敏郎は共演は「暗黒街最後の日」と「祇園祭」のみだけど クレジットでは健さんに分があるな。 高倉健は映画俳優、三船敏郎は世界のミフネ。 高倉健はスター、三船敏郎は世界のミフネ。 自分でも分かったような分からないような分析です。 両者とも「ビッグ」で頂上に立っていますが、 別々の山頂のようです。 映画名は忘れましたが、こんなクレジットのギャング映画を記憶しております。 鶴田 浩二 高倉 健 (中略) 丹波 哲郎 三船 敏郎(トメ) まだ、高倉健が大スターになっていないころ、 鶴田のトップ、三船のトメは自然だったもでしょう。 このあとから、高倉健のブレイクが始まります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/583
623: 名無シネマさん(国際宇宙ステーション) [] 2023/09/28(木) 18:03:56.96 ID:OnnRCaVl フジテレビ『お義母さんといっしょ』<第7回>「下着泥棒は誰?」(2003年2月18日放送) 水野美紀→トータス松本→海東 健→小栗 旬→宮本真希→田口浩正→久我陽子・・・ 小野武彦→高橋ひとみ→・・・沢村一樹→さとう珠緒→冨士眞奈美→高倉 健(特別出演)→水前寺清子(トメ) 小野武彦がゲスト出演。トータスは実質的には出演終了なのだが依然頭2番手。 新聞、雑誌等では海東が2番手になってるので少し違和感あり。 大河ドラマっぽい発想でトメグループ先頭とかに回ったらいい感じだと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/623
655: 名無シネマさん(国際宇宙ステーション) [] 2023/09/28(木) 18:27:14.96 ID:OnnRCaVl >>613 >>620 健さんトメ前は『飢餓海峡』以来かなぁ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/655
682: 名無シネマさん(やわらか銀行:愛知県) [sage] 2024/01/27(土) 16:07:03.96 ID:I7/kTf6x [テーマ音楽演奏]NHK交響楽団[テーマ音楽指揮]下野竜也 [演奏]ブダペストスコアリング、ミラクル・バス [タイトルバック]高野善政、島田初哉[題字]佐藤亜沙美 [3D地図監修]シブサワ・コウ 國村隼(大庭景親) 中村獅童(梶原景時) 宮沢りえ(りく) 大泉洋(源頼朝) 西田敏行(後白河法皇) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/682
808: 名無シネマさん(東京都) [] 2024/01/30(火) 10:13:26.96 ID:woeZQFAR 出演者 荒巻たま代 ・・・ 水野美紀 荒巻良介 ・・・ トータス松本 荒巻俊介 ・・・ 海東 健 荒巻健介 ・・・ 小栗 旬 中田真由 ・・・ 宮本真希 寺西正也 ・・・ 田口浩正 寺西さやか ・・・ 久我陽子 武田啓太 ・・・ 小池徹平 松井香織 ・・・ 上野樹里 ○ 桑原純子 ・・・ 高橋ひとみ ○ 中田レミ ・・・ 冨士眞奈美 ○ 山岡秀治 ・・・ 高倉 健 ○ 荒巻よし江 ・・・ 水前寺清子 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/808
976: 名無シネマさん(東京都) [] 2024/01/30(火) 22:23:19.96 ID:woeZQFAR 番組概要 高倉健、千葉真一、宇津井健…豪華キャスト共演のパニック映画大傑作。乗客1,500人を乗せた新幹線ひかり号に仕掛けられた爆弾を巡って、大惨事を企てる犯人とそれを追う捜査陣の対決を描く。(1975年制作) 【ストーリー】 約1,500人の乗客を乗せたひかり109号博多行きは、9時48分、定刻通り東京駅19番ホームを発車した。しばらくして国鉄本社公安本部に、この109号に爆弾を仕掛けたという電話が入る。時速80キロ以下に減速されると自動的に爆発するというのだ。この爆破計画は、工場の元経営者・宮城啓介(高倉健)と工員の大城浩、そして元過激派の闘士・古賀勝(山本圭)の手によるものだった。沖田は500万ドルを国鉄本社に要求。運転指令長の吉野(宇津井健)は運転士に事件発生を知らせるとともに、警察庁の大原刑事部長(丹波哲郎)、公安本部長の狭間信一を招集し、緊急対策本部を設置する。宮城と捜査当局との虚々実々の駆け引きが展開されるなか、巧妙な手口を駆使する宮城はついに500万ドルを手にする。そして、恐怖のあまり極限状態に陥った人々を乗せたひかり109号が遂に広島駅を通過した・・・。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1385172807/976
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s