[過去ログ] 【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part23【Blu-ray】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2010/12/02(木) 21:38:19 ID:eGpg9u0t(1)調 AAS
チョンカレーさんはアバターが嫌いなのですね
240: 2010/12/02(木) 21:47:54 ID:nkkdyLJV(1)調 AAS
1.5倍早見早聞再生はあると便利だよ
241: 2010/12/02(木) 22:19:11 ID:Su+nXOy1(2/2)調 AAS
今の3Dってまだ表に出せるような出来ではないと思うんだが・・・
IMAXって普通の映画館とどう違う?
242(1): 2010/12/02(木) 23:14:28 ID:ZhlDVwe/(5/5)調 AAS
眼鏡いらずの3DTVあるけど、どーなんだろ。
20年以上前は家でホログラム楽しめっるかなと思ってたが
こっちきちゃったか。
243: 2010/12/02(木) 23:48:18 ID:WeS1i48c(2/2)調 AAS
俺のプレイヤー拡大機能付いてるけどBlu-rayだと拡大無理なんだよな
244: 2010/12/02(木) 23:49:40 ID:j+ld/Nnk(1)調 AAS
>>242
裸眼の3Dはまだまだ駄目
低い解像度のしかできないし
245(1): 2010/12/03(金) 01:33:31 ID:H+zALweR(1)調 AAS
FOXのBDって、DVDにあった特典映像を入れてないのが多いな
246: 2010/12/03(金) 02:50:12 ID:/LYA+w3u(1/3)調 AAS
特に音声解説の削除が多いな。単に音声解説の日本語字幕を入れてないだけかもしれないけど。
FOXのBDだとプレーヤーの言語設定でメニューが変わるのあるし。
247: 2010/12/03(金) 02:51:13 ID:wJCPzPog(1)調 AAS
本編HDなのに特典SDだと凄く萎える
248: 2010/12/03(金) 03:25:58 ID:3HO6t5UK(1/2)調 AAS
尼にナイト&デイ来たね。2/4発売。
249: 2010/12/03(金) 03:31:04 ID:U05zH2JD(1/2)調 AAS
>>245
FOXというとエイリアンとプレデター1しか持ってないんだけど、DVDからの特典の削除はなかったと思う。
どんなタイトルが特典を削除されてるの?
250(1): 2010/12/03(金) 03:54:39 ID:/LYA+w3u(2/3)調 AAS
音声解説が抜けてるもの
地球の静止する日 ロッキー マッシュ フレンチ・コネクション1,2 砲艦サンパブロ オーメン
映像が一部またはごっそり抜けてるの
ダイ・ハード4.0 空軍大戦略 遠すぎた橋 明日に向って撃て! 猿の惑星 パットン大戦車軍団
レイジング・ブル リーグ・オブ・レジェンド RONIN スピード インデペンデンス・デイ
デイ・アフター・トゥモロー キングダム・オブ・ヘブン フォーン・ブース
251(1): 2010/12/03(金) 03:57:02 ID:/LYA+w3u(3/3)調 AAS
あとAVPも特典が大分カットされてる。AVP2はDVDが完全版なのに劇場公開版のみ収録という謎仕様。
252(1): 2010/12/03(金) 04:12:37 ID:U05zH2JD(2/2)調 AAS
>>250-251
思わず自分の持ってるタイトルが含まれてないか凝視してしまったぜ。ありがとう。
あと地球の静止するあれ、そういえばブルレイ買ったけどDVDもそれで処分してなかったの思い出した。
253: 2010/12/03(金) 04:22:51 ID:En2bIkiJ(1/3)調 AAS
アウトレイジ売り切れてるじゃん尼。
254(1): 2010/12/03(金) 06:28:16 ID:S1SGFcBS(1/2)調 AAS
それがどうした
255(1): 2010/12/03(金) 07:42:49 ID:LP6eZL3h(1)調 AAS
映画館が客入らなくなったから
3D映画は劇場でしか見れませんよ!って付加価値をつけて
客を呼びこむ必要があるんだってさ
256: 2010/12/03(金) 08:07:26 ID:yC28Kc/r(1)調 AAS
特典要らない派なのは俺だけ?
257(1): 2010/12/03(金) 08:20:45 ID:pEOeEVn4(1/2)調 AAS
>>252
他のメーカーも合わせたらもっと沢山あるよ。
ワーナーやユニバーサルもかなり買ってるけど削られてるのばかりで売ろうと思ってたDVDが全然減らないw
何の為のブルーレイなんだか分からんなw
258(1): 2010/12/03(金) 08:23:25 ID:2y+1p+7+(1)調 AAS
>>255
鑑賞料金下げれば、普通に客足も戻せるのにね。
259(1): 2010/12/03(金) 08:28:03 ID:LolOBWSF(1)調 AAS
BDソフトの特典が貧弱な理由も知らない馬鹿が多いな。
260: 2010/12/03(金) 08:31:40 ID:iMaYTx0K(1)調 AAS
特典なんてどうでもいいよ
261: 2010/12/03(金) 08:59:28 ID:y8Sb1tX5(1/2)調 AAS
ずっとチョンカレーのターン
262: 2010/12/03(金) 09:45:08 ID:fvdFDki6(1)調 AAS
>>259
キャー(*‘ω‘ *)カッコイー
263(3): 2010/12/03(金) 11:20:00 ID:IM28PTwz(1)調 AAS
ユニバーサル・ブルーレイ おためしパック!(ブルーレイディスク15枚+ブルーレイ再生機)
外部リンク:www.amazon.co.jp
¥ 17,672 配送無料
OFF: (58%)
264: 2010/12/03(金) 11:44:16 ID:+wp1VbyW(1/2)調 AAS
>>263
持ってない人にはかなりお買い得だな、ボーンシリーズ買ったばかりだよ・・
265: 2010/12/03(金) 11:54:34 ID:UEz3cil9(1/2)調 AAS
>>263
そのブルーレイ15枚って販売用とは違うパッケージだよね?
バーコードが無いとか
266: 2010/12/03(金) 12:04:10 ID:En2bIkiJ(2/3)調 AAS
>>254
売り切れてるという報告です。
267(1): 2010/12/03(金) 12:30:30 ID:S1SGFcBS(2/2)調 AAS
だからそれがどうした
お前はどっかでBDが売り切れるたびに報告すんのか?
268: 2010/12/03(金) 12:34:42 ID:En2bIkiJ(3/3)調 AAS
>>267
気が向いたときに。
269: 2010/12/03(金) 12:39:09 ID:y8Sb1tX5(2/2)調 AAS
無職のチョンカレーがなんとか買えそうなBDプレーヤーが売ってて良かったな
270: 2010/12/03(金) 12:46:58 ID:HbnySaNF(1/3)調 AAS
無職でBlu-rayとか贅沢だな
271: 2010/12/03(金) 13:14:55 ID:SrLk/OcQ(1)調 AAS
アマゾンのBDプレーヤーセットのやつ注文しちゃった!
プレーヤーだけでも1万はするからソフト15枚付きであの価格はかなり安いな
272: 2010/12/03(金) 14:18:38 ID:Fge+ynFN(1)調 AAS
それ確かツタヤにもあったなw
273: 2010/12/03(金) 14:24:49 ID:U95TDMxE(1)調 AAS
同じものだね。
274: 2010/12/03(金) 15:00:03 ID:UEz3cil9(2/2)調 AAS
ツタヤは尼より高かった
275(1): 2010/12/03(金) 15:01:06 ID:49YtjXFh(1/4)調 AAS
エイリアン1のDVDであった字幕の問題は改善されたの?
巷では騒がれてないし 旧DVDの仕様に戻ったか新規で訳したか?
276: 2010/12/03(金) 15:06:33 ID:4VymbBZG(1/2)調 AAS
BD版のエイリアンンソロジーでのことか?
自分は吹き替えで見ちゃったから、わからないな。
どのあたりの問題?
277: 2010/12/03(金) 15:11:32 ID:49YtjXFh(2/4)調 AAS
旧DVDの字幕は特に問題なかった
アルティット版DVDの字幕はいろいろ問題があるといわれてる 細かいところが訳されてなかったり 雑誌でもネタになってたな
278(1): 2010/12/03(金) 15:12:23 ID:49YtjXFh(3/4)調 AAS
要はBD版はどっちの字幕なのかな?と
279(1): 2010/12/03(金) 17:36:19 ID:vOxNk4FY(1/2)調 AAS
>>275 エイリアン1blu-ray見たけど、字幕は特におかしいとは思わなかった。気がつかなかったかもしれんが。
280: 2010/12/03(金) 17:38:51 ID:49YtjXFh(4/4)調 AAS
なら問題なさそうだな
281(1): 2010/12/03(金) 17:54:29 ID:vOxNk4FY(2/2)調 AAS
TSUTAYAのキャンペーンで皆何を買うの?
マイノリティ・リポート
トランスフォーマー
クローバーフィールド/HAKAISHA
アルマゲドン
ファイト・クラブ
ブレイブハート
Amazonでも高いものはTSUTAYAで買った方がいいよね。
282: 2010/12/03(金) 18:04:32 ID:4VymbBZG(2/2)調 AAS
>278
ブルーレイ版は完全版と劇場公開版が入ってる。
吹き替えも違ったりするので、字幕も2種類入ってるかもしれん。
アンソロジーだと全部で6枚もあるので自分も全部を把握できてない。
1はまだ完全版のほうしか見てないし。
283: 2010/12/03(金) 18:29:09 ID:SGxunPCD(1)調 AAS
サウンドオブミュージックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
284: 2010/12/03(金) 18:53:35 ID:3HO6t5UK(2/2)調 AAS
AV Watchにも来たね (2/4…ナイト&デイ、3/4…シングルマン)
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
ナイト&デイ
外部リンク:www.blu-ray.com
シングルマン
外部リンク[htm]:www.dvdbeaver.com
285: 2010/12/03(金) 19:00:48 ID:HbnySaNF(2/3)調 AAS
ナイトディは劇場で見たけど凄い面白かったな
CGとか殆どなくて80年代っぽい懐かしさがあった
Blu-rayだけの特典もあるし発売日が楽しみ
286(1): 2010/12/03(金) 20:13:56 ID:CA/jhHp8(1/2)調 AAS
>>281
ブルースリーの五本とゴッドファーザー三本とナイトメアビフォアークリスマス買ったよ
287: 2010/12/03(金) 20:15:34 ID:CA/jhHp8(2/2)調 AAS
危機一発は以外と綺麗だ
ゴッドファーザーは42型くらいじゃDVDとあんま変わらんorz
288: 2010/12/03(金) 20:32:27 ID:Bz/ZQPZa(1)調 AAS
>>286
ゴッドファーザーも販売価格は1500円なんですか?
289: 2010/12/03(金) 20:59:44 ID:938LvtvS(1)調 AAS
>>263
実家でようやく地デジ対応液晶テレビ買ったそうなので
プレゼントに買ってしまったぜ。thx
290: 2010/12/03(金) 21:00:24 ID:HbnySaNF(3/3)調 AAS
そうだけどboxの特典ディスクないからね
291(1): 2010/12/03(金) 21:02:12 ID:9HEiVNOe(1)調 AAS
結局買い替えキャンペーンはレンタルケースに入ってるレンタル落ちVHSでも適用されるの?
292: 2010/12/03(金) 21:08:15 ID:FNDZqeve(1)調 AAS
>>291
パッケージにバーコードがあればいいらしいよ
293: 2010/12/03(金) 21:14:16 ID:pEOeEVn4(2/2)調 AAS
ゴッドファーザーの特典ディスクは対した内容じゃなかったからなくてもOK
294: 2010/12/03(金) 21:25:22 ID:gOE+hoq0(1)調 AAS
尼でワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ、AIが1444円に値下げされてる。
295: 2010/12/03(金) 21:40:52 ID:DLBcepgP(1)調 AAS
尼はtsutayaの1500円キャンペーンに対抗するのか
296(1): 2010/12/03(金) 23:11:06 ID:8DyZ5cEr(1)調 AAS
尼のお試しブルーレイパック、1200円台まで落ちてるな
思わず「プラダを着た悪魔」と「パットン大戦車軍団」をポチちゃったよ
297: 2010/12/03(金) 23:12:12 ID:+wp1VbyW(2/2)調 AAS
尼もGFとかディズニー品安くして欲しいな
298: 2010/12/04(土) 00:47:06 ID:BkSg4KMj(1)調 AAS
>>296
俺は1100円代のHMVで注文したよ。
TSUTAYAのキャンペーンで10本買ってきたが店員に指導が行き届いてないせいで確認やら何やらで30分以上待たされた。
尼より安く買えるBDだけ買って取り寄せもしといた。
尼で値下げしてくれれば絶対利用しないから尼も値下げしてくれ。
299: 2010/12/04(土) 01:19:01 ID:+M6UdYbd(1/2)調 AAS
>>258
東宝が協会長やってる限り無理だわな
300: 2010/12/04(土) 01:21:54 ID:+M6UdYbd(2/2)調 AAS
>>279
岡枝版はもう観られないのかな…
301: 2010/12/04(土) 01:22:52 ID:QIDI6dyF(1)調 AAS
TSUTAYA、DVD持って行ったのに欲しいBDが全く置いてない
売れそうなやつはもっと置いといてよ
302: 2010/12/04(土) 01:26:55 ID:sKXpyJYe(1/2)調 AAS
お試しブルーレイパックってDVDのトールケースに入ってるんだっけ?
303: 2010/12/04(土) 01:28:12 ID:SIYEMQ04(1)調 AAS
前もって取り寄せしてあげなさいよ
BDってホント小売り泣かせよね
304: 2010/12/04(土) 01:32:29 ID:TSMc9acq(1)調 AAS
660タイトル位が対象だから
店頭に行って棚に現物がすぐあると思うとがっかりするだろうな
305: 2010/12/04(土) 10:32:43 ID:V6v+zW5t(1/2)調 AAS
お試しでしかBDが買えないチョンカレー
306: 2010/12/04(土) 11:31:55 ID:nd9O7BRz(1)調 AAS
とりあえずTSUTAYAでファイトクラブとスタートレック買ってきた。
ファイトクラブは外装箱付きだし、今が買い時な感じ。
307(1): 2010/12/04(土) 12:06:34 ID:ZlN8nZmS(1)調 AAS
旧洋画BD安くなりすぎだな
旧作は全然売れてないんだろうな
DVDからBDに買い替えさせるのは大変なんだな
308: 2010/12/04(土) 12:19:30 ID:I8948U/m(1)調 AAS
邦画が相対的に高くなりすぎなんだよ
格差社会だ
309: 2010/12/04(土) 12:25:38 ID:GNpzxPZr(1)調 AAS
ハルヒのboxとかもう半額だからな
発売から二週間で19800円offとか泣けるよ
310: 2010/12/04(土) 13:07:00 ID:GWe7WIp6(1/2)調 AAS
アウトレイジはマシなほうかな。
311(2): 2010/12/04(土) 16:38:19 ID:ti/Jq2r4(1)調 AAS
>>224-229
自分はアバターエクステッデッドをBDで観たんだけど、
ものすごく画質と音質が良くてびびった。
3時間が2時間ぐらいにしか感じない。
劇場も行ったけど3Dはなんか暗くて観づらくてダメだったので
2Dで見直したらこっちのほうが綺麗に見えた。
今回のBDはそれを観たとき以上に綺麗に感じる。
エクステンデットを観るとオリジナルの方は上映時間を短くするために
無理して削ってたんだなぁと分かる。最初からこっちで上映すればよかったんだ。
16分ぐらいしか違わないんだから。
312: 2010/12/04(土) 16:41:59 ID:QATr8wub(1/2)調 AAS
IMAXだと綺麗だよ。XpanDだったとか。
313: 2010/12/04(土) 16:44:08 ID:TJM5Kp9X(1)調 AAS
3DはIMAXで見ないとね
314: 2010/12/04(土) 17:16:33 ID:sKXpyJYe(2/2)調 AAS
TSUTAYAのキャンペーンでWATARIDORI買ってきた。
ディレクターズカットと言いつつ公開版より短くなってるのね。
315: 2010/12/04(土) 17:19:15 ID:CRgqumhg(1)調 AAS
お試しケース、ノーマルより硬質だった
316: 2010/12/04(土) 17:47:09 ID:vvlo8eVf(1)調 AAS
「アウトレイジ スペシャルエディション」のパッケージがDVDサイズでガッカリ。
317: 2010/12/04(土) 18:41:09 ID:Efo4x8ZB(1/2)調 AAS
>>311 アバター、映画より画質綺麗になったって監督いってなかったっけ?あれ、マイノリティー・リポートだっけ?
318: 2010/12/04(土) 18:51:11 ID:Rxb8fR5Y(1)調 AAS
>>307
VHS→DVDの時のように上手く移行する事はないでしょ
DVDとBDは利便性変わらんし
HDDとかもあるし
最終的に普及率5割くらいいけばいいんじゃねーかな
今の普及率がどんくらいか知らんが
319: 2010/12/04(土) 19:37:34 ID:3xtSZRtP(1)調 AAS
旧作を定価4980円でメーカーは売ろうなんて、消費者舐めすぎ。
旧作は、実質980円でいいよ。
1000枚買っても98万だ。新作は、2000円だな。
320: 2010/12/04(土) 19:55:11 ID:V3rsyTIF(1)調 AAS
どこのメーカーの話?
321(1): 2010/12/04(土) 20:19:28 ID:BhWif7r2(1)調 AAS
ライアーライアーの吹き替えって元に戻ってるの?
322(3): 2010/12/04(土) 20:24:21 ID:rQjwzXPR(1/2)調 AAS
薄型テレビは売れてるのに、BDは売れてないよな・・・
アプコンすら知らずに、DVDを糞画質で見てる人が多そうなイメージ。
323: 2010/12/04(土) 20:25:55 ID:GWe7WIp6(2/2)調 AAS
>>322
普通の人はそうだよ。
324: 2010/12/04(土) 20:29:04 ID:r74URUXP(1)調 AAS
>>322
PS3を3色ケーブルに繋げて画質きれい、とか言うアホがいるからな
325: 2010/12/04(土) 20:33:14 ID:QATr8wub(2/2)調 AAS
>322
実家に行ったら、両親が37インチフルHDTVで、
地デジ放送を4:3にサイドカットした上に、横に引き伸ばして16:9にするという
異様な画面モードでテレビを見ていた。
もちろんテロップが左右で切れてるし、画像も横に伸びているんだが、
なんとおかしいと気が付いていない。
すぐに直してやったが、ありがたみがわからないので特に感謝もされず・・・。
こんな人が多いとBDなんかとてもじゃないが売れない。
326: 2010/12/04(土) 20:37:05 ID:tTRymizj(1)調 AAS
>>311
ブルーレイ3D版で観ると更に比べようが無いほどすごく見えるぞ
327: 2010/12/04(土) 21:03:19 ID:Fr37sL70(1)調 AAS
ところで最近の液晶テレビは大抵LEDバックライトだが
色域が尋常じゃないぐらい狭いよねやっぱり
CCFLの広色域には到底及ばないとか
元ソースはほとんどsRGBの領域だそうだけどなんだかなぁ
あの緑の黄色さが好きじゃないんだ
328(1): 2010/12/04(土) 21:21:16 ID:rQjwzXPR(2/2)調 AAS
HDMIケーブルの存在を知らない人は多いよな。
もっと大々的に宣伝すれば良いのに。
PS3にも付属しろよなw
329: 2010/12/04(土) 21:27:09 ID:QnOiwATJ(1)調 AAS
>>321
山寺さんじゃないよ
330(1): 2010/12/04(土) 22:32:03 ID:XvxqvFOV(1)調 AAS
>>328
実際HDテレビ買った客には勧めてるんだけど
興味ない人らはプラスαの余分なもの(出費)って認識しちゃうんだよね
中高年層なんかは特に、はいはい押し売り押し売りみたいな扱いだw
331(3): 2010/12/04(土) 22:41:41 ID:TFHFHUTG(1)調 AAS
ツタヤでファイトクラブ買ったけど、
外ケースはただの紙なのね。
米盤のケースも紙だけどちょっと凝った作りだったんだよな。
英盤はどうだったんだろう。
332: 2010/12/04(土) 22:42:57 ID:Efo4x8ZB(2/2)調 AAS
>>330 興味ないって言うより調べるのとかめんどくさいってイメージってほうがあるね。
調べるのめんどくさいから店員の言うとおりにするわーって感じする。とりあえず3本線でも、
映像みれんだろー。HDMIケーブル?何それ。って感じ。
333: 2010/12/04(土) 23:04:44 ID:PkW4pViP(1/3)調 AAS
サウンド・オブ・ミュージックBD買った。宣伝してたほど超高画質とも思わないけど
かなり美麗。いいリストアだと思う。
シーンによってはシャープネスにかけるが(冒頭の空撮とか)、基本的には細密、
色彩はややアナクロな風合いだがこの映画には似つかわしい色調にコントロールされている。
また、この時期の映画としてはグレインも目立たず、もちろんノイズもきれいに消されている。
334(1): 2010/12/04(土) 23:24:13 ID:cX+SKVzl(1/2)調 AAS
アナクロの使い方間違ってないか?
第二次世界大戦の頃が舞台の半世紀近くも前の映画だぞ。
あと、公開当時に劇場で観てないのになんで調整してるって分かるの?
335: 2010/12/04(土) 23:39:48 ID:KUPT0A8e(1)調 AAS
ツタヤにて
ゴッドファーザー1と2を3000円でゲット
3はまぁいいかな
そういえば『ゴッドファーザー・サガ』ってBDどころかDVD化もされてない?
336(1): 2010/12/04(土) 23:39:58 ID:PkW4pViP(2/3)調 AAS
>334
だから時代性を失わないように、現在の映画のような色調にむりやり調整していないという話だよ。
デジタルに変換して作業する現在では、そういう調整も出来なくはないんだよ。
日本語読めているか?
337: 2010/12/04(土) 23:42:22 ID:cX+SKVzl(2/2)調 AAS
>>336
ぜんぜんアナクロじゃないじゃん
338: 2010/12/04(土) 23:49:05 ID:PkW4pViP(3/3)調 AAS
なんなの?アナログと間違えてるの?
339: 2010/12/04(土) 23:49:24 ID:vuUdtlzP(1/2)調 AAS
cX+SKVzlは池沼っぽいから言っても無駄かと
340: 2010/12/04(土) 23:52:51 ID:vuUdtlzP(2/2)調 AAS
wiki
>誤用
>「新しい物=デジタル」というイメージとの対比として「古い物=アナログ」という表現がされることがあるが、誤用である。「アナクロ(anachronismより)」との混同とも考えられる。
341: 2010/12/04(土) 23:57:22 ID:V6v+zW5t(2/2)調 AAS
またチョンカレーか
342: 2010/12/05(日) 00:01:23 ID:DtvyZm/P(1/5)調 AAS
>>331
ただの紙だけど質感よくね?
気に入ってるよ。
343: 2010/12/05(日) 00:09:35 ID:bfGPamnP(1)調 AAS
トランスフォーマー1、2とクローバーフィールド買ってきた
344(2): 2010/12/05(日) 00:24:54 ID:uwnWLQ1a(1)調 AAS
TSUTAYAのキャンペーンで買った方がお得なタイトルってどの辺りですか
345: 2010/12/05(日) 00:35:02 ID:T7OKoQif(1/2)調 AAS
>>344
ファイトクラブ
プライベートライアン
ゴッドファーザー
パラマウントのブルースリーもの
とかかな?
>>331
外ケース付いてるのか。 外ケース嫌いな人いない? 俺は嫌い。
346: 2010/12/05(日) 00:36:23 ID:N2MXF32S(1/2)調 AAS
過去レスを見るんだ!
347: 2010/12/05(日) 00:41:46 ID:BQrf6OYE(1/3)調 AAS
>>344
アマゾンの2枚で20%オフの対象外になっているもの
FOXだとファイト・クラブ
パラマウント全般(特にブルース・リー)
ディズニー全般
特典ディスクは欠けてるものが多い。
348(3): 2010/12/05(日) 00:58:21 ID:DtvyZm/P(2/5)調 AAS
第9地区はビスタなのかシネスコなのかはっきりしないなサイトによって。
実際はどっち??
349: 2010/12/05(日) 01:01:33 ID:bod1trVP(1)調 AAS
>>348
レビューサイトのサンプル画像でも見れば?
350: 2010/12/05(日) 01:02:41 ID:XGDLpqnb(1/3)調 AAS
>>348
レンタルして確認すればいいのに
351(5): 2010/12/05(日) 01:05:40 ID:mSU84kA8(1)調 AAS
ファイトクラブは独尼で買える缶ケースのやつがカコイイんだよな。
画像リンク
画像リンク
通常版のデザインもなんかイイ
画像リンク
352(1): 2010/12/05(日) 01:23:33 ID:T7OKoQif(2/2)調 AAS
>>348
手元にあるブツのジャケット裏面にはこう書いてあります。
ブルーレイ 1080p High Definition 16x9 1.85:1
DVD スクイーズ ビスタサイズ 16x9FF
353: 2010/12/05(日) 01:24:30 ID:OX7v1+D7(1/3)調 AAS
>>351 かっけえwwwwwwwwwwwwwwwwウソだろwwwwww
354: 2010/12/05(日) 01:30:05 ID:J9HHjHu8(1)調 AAS
のらくろ
355: 2010/12/05(日) 01:32:40 ID:DtvyZm/P(3/5)調 AAS
ビスタだね…orz
356: 2010/12/05(日) 01:34:32 ID:OX7v1+D7(2/3)調 AAS
>>351 ありがとう。それ機会があったら買ってみるわ。レビュー低いのはなんでだろう?
つーか、Amazon.usaだとBlu-ray新作入れても2本で2400円で買えるのかよ。裏山
357: 2010/12/05(日) 01:36:30 ID:DtvyZm/P(4/5)調 AAS
>>352
ありがと。
358: 2010/12/05(日) 06:53:56 ID:R2GR/Vsq(1)調 AAS
tutayaさんでブルースリーの5作品を買いました。
危機一髪と怒りの鉄拳を見ましたが画質・音質と出来が良かったです。
画質は鮮明で色合いで上手く綺麗に見せています。音質はdts hd masterとtrue
で両方楽しめますが危機一髪はtrueの方が自分は良かったです。独特の
奇声が響き渡ります。
359(1): 2010/12/05(日) 06:58:12 ID:zrXOyOd3(1)調 AAS
>>351
これって日本語の吹き替えとか字幕ってついてんの?
360(4): 2010/12/05(日) 07:37:48 ID:e/lFBvQO(1/2)調 AAS
ワーナーのBDが1500円化しとるな〜店側の値下げだろうけど
それと第九地区が値下げしてるっていう書きこみを以前このスレでみたような気がするんだけどググっても値下げらしき記事は見当たらない
361: 2010/12/05(日) 08:07:12 ID:aeduwGzR(1)調 AAS
>>351
そうか?日本版のほうがかっこいいと思うんだけどなあ
ハムナプトラなんかもかなりダサかったな
362(1): 2010/12/05(日) 08:13:20 ID:mkUSj7ni(1/2)調 AAS
ハムナプトラDVDトリロジーのスチール缶は最高に格好いいぜ
Blu-rayもboxはスチール仕様にして欲しいよ
Blu-rayってDVDboxに比べて単品突っ込んで雑誌付録みたいなペラペラのケースだからboxの満足感が低い
363(1): 2010/12/05(日) 08:18:56 ID:ynKTIjzh(1)調 AAS
>>359
ついてない。
しかも独盤だけリージョンB。
364: 2010/12/05(日) 08:37:22 ID:k6Xds+rS(1)調 AAS
値下げが止まらんから500円まで待つわ
365(2): 2010/12/05(日) 10:30:54 ID:SN0iuLgT(1)調 AAS
ツタヤの100円レンタルでポルターガイスト借りて見た
DVD版と比べると霊のフラッシュする光が本来の光り方してたと思う
でも日本語吹き替えはなぜかモノラル音声だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s