[過去ログ]
映画のタイトル教えて!スレッド その51 (1001レス)
映画のタイトル教えて!スレッド その51 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
833: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 06:20:32 ID:6+XHPggK >>832 「ワイルド・ストレンジャー」 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/833
834: 名無シネマさん [] 2005/10/25(火) 06:32:56 ID:JdbcbTC4 【洋画/邦画】 洋画(フランスかイタリアだと思う) 【何年前に見た】 1992〜93 【どこで見た】 WoWoWの土曜深夜だったと思う 【覚えてる事】 ポルノ。金持ちの叔父さんと住んでる少女(姪?)の話。 メイドや執事に騙されて、 姪と叔父は目隠しされて合体しちゃう。 ブランコにのってるとスカートすこしづつまくれあがってムハー(AA略 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/834
835: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 12:27:31 ID:ujtiXaif >>834 「愛人 ラマン」かな?ブランコのあたりがあったかはわからない。 違ってたらスマソ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/835
836: 名無シネマさん [age] 2005/10/25(火) 12:37:19 ID:aPIdS1MF 10年前ぐらいに親がかりてきたビデオで洋画で覚えてる場面は シャワーの途中に?突然体から火が出る 汚らしいおっさんが土管から巨大なウジ虫をだす(´・ω・`) 多分ホラーだと思います。なんかトラウマになったぐらいグロかった…わかりますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/836
837: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 13:05:43 ID:j4GYN/lP 洋画(アメリカ?)で世界設定は中世 そこになぜか黒人ラッパーが迷い込んで‥ というコメディなんだけどこれのタイトルわかる人お願い! 比較的最近(2〜3年位?)の映画だと思うけど ショウビズカウントダウンで紹介されてたのを見ただけなので これ位しか情報ありません http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/837
838: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 13:06:22 ID:bGraVrUU 【洋画/邦画】 洋画 ホラー 【何年前に見た】 四半世紀以上前 【どこで見た】 テレビ 【覚えてる事】 若い男女がキャンプだか別荘だかに行って怖いめに合う。 一人ずつ捕まえられて死んでいく。人形化される? 顔に石膏を塗られて鼻ふさがれて窒息死したり…… 最後は、ずっと味方だと思っていた友人も、実はもう 人形になっていたのがわかって、最後の一人が発狂。 ラストシーンは、その発狂した人が、人形になった友人を隣に乗せて、 オープンカーかなにかで突っ走っていく映像。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/838
839: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 13:15:44 ID:0hHjBXmQ >>836 スポンティニアス・コンバッション/人体自然発火?? たぶん違う・・・。 >>837 マーティン・ローレンス主演の ブラックナイト http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/839
840: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 13:18:33 ID:EWz+7EBp >>838 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=15408 ごめん、リンクする。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/840
841: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 15:40:49 ID:N00MMy4v 【洋画/邦画】 邦画 【何年前に見た】 15年以上前 【どこで見た】 北海道の深夜TVで流れていた 【覚えてる事】 1:すっごい古い。白黒ではないが、セピアっぽい。赤が強かったように記憶している。 古いからそういった感じに見えてるだけかも。 2:黒装束の人達(男女不明)が円になって数珠を回しながら、隣の人に渡していってた。 3:お寺か、お堂の中で 観音様?仏壇?でっかい木魚がありそうな場所で 女が男を か 男が女を 襲っていた。 カメラワークは、全体を撮ったまま動かない。真ん中で男女がもぞもぞしていた 4:ストーリーはなかったように思える。たんたんとシュールな感じ。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 流し読みたけど無かったと思う。 以上の情報だけしか記憶に無いんだが覚えている、知っている人いますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/841
842: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 17:05:34 ID:ShM+WapP >>841 寺山修司の「田園に死す」だろうか? パートモノクロだけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/842
843: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 17:45:09 ID:a/Gv/+4G >>834 86年のフランス映画「蒼い奴隷」だと思う。 叔父と姪ではなく、実の父娘という設定。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/843
844: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 18:30:43 ID:rqc2Fiwi >839 ググってみたらどうやら「ブラックナイト」で 当たりでした 情報ありがとう! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/844
845: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 20:58:00 ID:9NX3kK63 >>829 http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/trauma/trauma6.html こっちのほうだろ マックイーンが出てるほうじゃなくて、続編だよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/845
846: 838 [sage] 2005/10/25(火) 21:09:58 ID:bGraVrUU >>840 リンク先の情報だけではこころもとなかったので、 タイトルでぐぐったら詳しい中身がみつかって、どんぴしゃでした。 どうもありがとう。 しかもよく見たら>>2のリンクにあった。本当に申し訳ない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/846
847: 名無シネマさん [] 2005/10/25(火) 21:17:22 ID:JdbcbTC4 >>835 残念ながら違います。 そういえば邦題は「蒼い〜〜〜」だった気がします。 ググったけど体験でも経験でもなかった・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/847
848: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 22:04:05 ID:AfPfuCMw >>847 >>843は違うの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/848
849: 名無シネマさん [] 2005/10/25(火) 22:22:53 ID:JdbcbTC4 >>848 ごめん。見落としてた。 コレっぽいです。ありがd>>843 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/849
850: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 22:37:23 ID:crzt8Uma >>841 >842さんの言うように「田園に死す」っぽいけど、セピアっぽい映像だったら 同じく寺山修司の「草迷宮」かな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/850
851: 名無シネマさん [] 2005/10/25(火) 23:29:10 ID:0ZGc42OH 【洋邦画】洋画(国は不明) 【いつ】15年くらい前 【どこで】深夜TVで ぼんやりとしか覚えてないのですがすごく面白くて感動したのを覚えてます。 ナチス占領下のポーランド(あるいはチェコ)。普通の市民のおじさんやおばさんや若者たちが秘密裏に集まってレジスタンス活動する話。間違ってるかもしれませんが、最後の方に劇場のシーンがあったようななかったような。笑いあり涙ありのヒューマンドラマだったと思います。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/851
852: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 23:53:15 ID:d2HQgv9c >>838 「肉の蝋人形」かな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/852
853: 名無シネマさん [sage] 2005/10/25(火) 23:57:19 ID:df0Yv4Ak >>852 >>840で もう答え出てる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/853
854: 名無シネマさん [] 2005/10/26(水) 01:21:32 ID:eKk1lQAe よろしくお願いします。 【洋画/邦画】 洋画 カラー 【何年前に見た】 15〜20年くらい前 【どこで見た】 テレビ (TXの午後のロードショー枠だったような…) 【覚えてる事】 大きな鏡のある部屋に二人の女性がいるシーン。 鏡の正面に立っている女性は若く、もうひとりは中年女性。 中年女性が疲れた感じで、 「鹿が森の中を駈けていて、何かにぶつかって脚を折ったりするでしょ。 自分はもう立ち上がれないってわかると、それだけで死んでしまうのよ。 他にどこも悪くなくても、絶望すると鹿は死んでしまうの。 …私も、鹿になりたいわ(うろ覚え)」というようなセリフを言う。 映像と女性の服装の感じが、60〜70年代っぽかったです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/854
855: 851 [] 2005/10/26(水) 01:32:47 ID:Uj/7EmyM この情報だけでは難しいと思いますが、姉が来週手術で、大丈夫とは思うけどちょっと難しそうで…その前にふたりでいっしょに見たいので、ピンと来た方がいたらぜひお願いしますm(__)m http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/855
856: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 01:37:31 ID:ed2XtxaB >851、>855 もう少し覚えているシーンなどないでしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/856
857: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 01:43:48 ID:I/Y8tIey >>855 絶対違うと思うけど ホテル・ニューハンプシャー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/857
858: 名無シネマさん [] 2005/10/26(水) 01:45:22 ID:Uj/7EmyM >>856 ぼんやりと覚えてるのは ・ベレー帽のおじさん ・フライパン ・劇場の地下みたいな所 もしかしたら勘違いかもしれません。 たぶん70年代くらいの映画で、ライフイズビューティフルとチャプリンの独裁者を足して2で割ったような… 不思議なことに、ほとんど覚えてないにも関わらず、姉も私ももう一度みたい映画の筆頭なんです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/858
859: 855 [sage] 2005/10/26(水) 01:49:25 ID:Uj/7EmyM あ、自分てばなんか縁起でもない書き方しちゃいましたが、ただ姉が必要以上に不安になってるからいっしょに楽しいことして勇気づけたいだけですよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/859
860: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 01:59:25 ID:9VTmE3t3 もしかして「メル・ブルックスの大脱走」かな? ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD8983/comment.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/860
861: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 02:34:35 ID:UGQccaAT >842 >850 田園に死す。ぽいです。 なんとなく、ぽいです。情報ありがとうございます。 数珠のシーンがみれれば最高なんですが、 とりあえず画を見てみないことにはわからないので ググルと、レンタル屋で探してみます。 アリガトウございました。 違ったらまた来ます。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/861
862: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 04:07:11 ID:0LwD6UKC 【邦画/洋画】洋画 【見た時期と場所】5〜6年前、古い映画ばかりやってる映画館で。 【覚えてること】 ・白黒だった。 ・主人公は米軍の兵士、上官から闘拳の試合に出ろと何度も言われるが、頑なに断る。 ・そのせいで上官があまりにも陰険で理不尽な扱いを主人公にする。 ・主人公はキレて上官ボコボコにする。 ・ナイフで逆襲しようとする上官ともみ合いになって、結果的に上官を殺してしまう。 ・主人公はパールハーバー強襲のどさくさに紛れて逃亡しようとするが、射殺されてしまう。 こんな感じです、よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/862
863: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 05:21:47 ID:Bj98CFSa >>862 「地上より永遠に」(1953)ですね。 (読み方は「ここよりとわに」) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/863
864: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 06:46:50 ID:LG7bEihq >851 たぶん違ってるだろうけど「無防備都市」? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/864
865: 855 [] 2005/10/26(水) 11:28:15 ID:Uj/7EmyM >>860 そのメル・ブルックスの大脱走で間違い無さそうです。探してみます。でもこれDVD出てないみたいですね… 皆さんどうもありがとうございました。見ることができたらまたカキコします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/865
866: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 13:23:28 ID:XeyDvvqN ちょっ、本当にそれで教えてくれるか特攻して来い! 「テンプレに、これかなって思ったのあったけど自信なくて」 ↑を付けないとスルーされる http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/866
867: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 13:24:15 ID:XeyDvvqN 誤爆スマン http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/867
868: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 13:29:19 ID:UGQccaAT >867 お前は・・・・。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/868
869: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 14:09:41 ID:i9lf0Cd4 >866の質問をするやつは勇気がいるだろうな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/869
870: 名無シネマさん [] 2005/10/26(水) 15:52:54 ID:nF8sEFbo 四月ごろ、コンスタンティンの上映前の予告で見たのですが、 消防士がでてくるような、ビルの大火災のような映画は 何かわかる方いますか? ちょっと思い出せなくて困っています。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/870
871: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 15:55:56 ID:Ek0Au0ZK >>870 たぶん「炎のメモリアル」 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/871
872: 870 [sage] 2005/10/26(水) 15:57:29 ID:nF8sEFbo >>871 回答ありがとうございます! 多分それです!ありがとうございました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/872
873: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 16:34:47 ID:87VkkuMG レンタルだったので見たのは最近ですが映画は最近のものではなかったと思います。 ある女性がこんな名前でこんなイタリア人がいいみたいに無茶な事言って 友人がそんな人いるわけないでしょと言うんですけど ラストあたりでぴったり当てはまる男性が現れる映画です。 でもこれは映画の主なストーリーではなかった気がします。 よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/873
874: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 17:06:02 ID:iYLcXglm >>873 「オンリー・ユー」(1994)かなぁ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/874
875: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 17:19:26 ID:cKftdISK >>873 全然関係ないけど、思わずジャガーさんのソリマチ思い出してしまった。 いや、それだけなんだけど。ごめんごめん。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/875
876: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 18:56:03 ID:/aexzaR9 >>866 さあこい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/876
877: 名無シネマさん [] 2005/10/26(水) 20:13:29 ID:QJxDgJZE 洋画・SF 1980年代ぐらい? テレビで見た 冒頭のシーンは、スペースシャトルに載った主人公が 地球に着陸しようとするのだが、実はそこは未来の地球で なんか旧式の乗り物がいるぞと騒ぎになる。 そのとき主人公は「シカーゴ、シカーゴ、わが町〜♪」と歌ってる(吹き替え) それから、いろいろあって宇宙戦争に行く。 最後の方で、敵の宇宙船にロボットかなんかと乗り込んで 敵の戦闘機のエンジンに爆弾を押し込んで 「ロボットにはこんな方法思いつかないだろ」とか言う。 子供の頃見てすごく面白い映画だと思った記憶があるのですが タイトルが思い出せません。よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/877
878: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 20:16:34 ID:KuZjK0Ut 洋画でエロサスペンスっぽいんだけど主人公の男が野球選手を 目指しててスカウトが来るんだけどなぞの女と関係を持って つきまとわれてスカウトの話もパアーになってしまう映画の タイトル教えて http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/878
879: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 21:46:48 ID:k3IBcE6g >>878 ナチュラル http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/879
880: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 22:16:08 ID:87VkkuMG >>874 その映画は見たことないです…すいません…。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/880
881: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 22:52:50 ID:Zn7KJKNS >>877 もしかしたら「キャプテン・ロジャース」かなぁ? http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16881 自信ないけど・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/881
882: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 23:04:05 ID:lvXIyKps >>877 テレビシリーズ「キャプテン・ロジャース」のパイロット版「スペース・レイダース」かもだ。 違ったらゴメンな! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/882
883: 名無シネマさん [sage] 2005/10/26(水) 23:05:05 ID:lvXIyKps >>881 かぶったすまん http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/883
884: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 03:08:17 ID:sQ8Eqwv5 邦画? 10年前〜5年前ぐらい テレビで ワンシーンしかわからないんし ドラマだったかもってぐらいうろ覚えなので申し訳ないんだけど わかる人いたら教えて下さい 主人公らしき男が工場?かでっかいガレージのようなところから出てきたところを闇の組織の一員のような男に撃たれて、倒れる。 その後主人公は服に何かを入れてたおかげで助かってたような気もする。 そのシーンは終始雨で全体的に静かな感じだった。 こんなシーンありがちすぎだよなぁ わりとメジャーかも http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/884
885: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 03:47:52 ID:t2pT8qEI アメリカ?とどこかの戦争の話で、前線で戦う敵同士がいつの間にか仲良くなってしまいお互い戦死のないよう一方が投降したよう偽装しようとしたが、その計画を知らない1人が敵を撃ってしまう…こんな内容だったと思うのですが題名わかりますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/885
886: よろしく、お願いします [] 2005/10/27(木) 03:58:03 ID:2WLv/YPE 洋画で、男女が命を狙われる映画でした。 張り込みなど少し時間があるとセックル始める困り者。 警察にも追われてて、少し理解を示してくれた刑事も、一緒に追われる身に。 んで、その刑事が悪役の雑魚を撃つんだが、見事に頭を撃ち抜く。主人公が感心してると、刑事は「足を狙ったんだけど」と。 これが覚えてるシーンです。 こんなので分かりますか? うる覚えで申し訳ないです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/886
887: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 04:18:17 ID:dQ+xnyNU >>885 これですね。 ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=22444 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/887
888: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 10:20:42 ID:t2pT8qEI 887さん、すいません携帯からなので見れません… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/888
889: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 11:27:22 ID:7c3n2on9 >>884 多分「リターナー」 金城武 主演。 鈴木杏ちゃんが結構可愛かったなぁ・・(笑) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/889
890: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 13:54:14 ID:gXWTmV+t >>876さん、お願いします 【洋画/邦画】洋画 【何年前に見た】10年以上前だと思う 【どこで見た】テレビかな?あんまり覚えてません 【覚えてる事】・もっこり ・ふくろう ・変態オサーン 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい/これかなっていうのあったけど自信なくて。 とにかく、もっこりが頭から離れません。助けて下さい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/890
891: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 14:24:59 ID:vavOCN4d >>890 【覚えてる事】読んで、爆笑してしまった。 そのキーワードでぐぐったんですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/891
892: 890 [sage] 2005/10/27(木) 14:32:24 ID:gXWTmV+t >>891 はい ちゃんとググりました。 「もっこり」と「ふくろう」はいっぱい引っかかるのですが多すぎて…。 でも「変体オサーン」いれると何も引っかかりません。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/892
893: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 14:51:48 ID:R5ZOZmi0 (▼ω▼) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/893
894: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 15:06:40 ID:61IGss4g >>890 連想クイズスレじゃねーんだから真面目に教えて欲しいと思ってるなら 覚えてることぐらい単語じゃなくて文章で書け。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/894
895: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 15:45:31 ID:po0RClqf >890のって、もしかしたら>866のじゃねーの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/895
896: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 17:01:25 ID:FsaK8Mnu >>890 なんとなく「ラビリンス」かと思ったけど、 それはともかく質問はちゃんと書け! これかもと思った作品も書いてくれれば、 多少は参考になるかもしれないし。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/896
897: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 17:18:45 ID:D6jtWoct 【洋画/邦画】邦画 【何年前に見た】5〜6年前? 【どこで見た】テレビ 【覚えてる事】高校生か中学生の話。剣道部? 自分のSEXを奴隷のような男の子に見せつけ汗をなめさせてました。 エロい視点ではなく、見終わった後に鬱になりました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/897
898: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 17:30:39 ID:AVVgdck7 >>897 月光の囁き http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/898
899: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 17:50:15 ID:lEImLkUu 【洋画/邦画】 洋画、おそらくヨーロッパだと思います。 【何年前に見た】 20年くらい前。 【どこで見た】 テレビの深夜放送 【覚えてる事】 あやふやなのですが、たぶんお化け屋敷系のオカルト映画だったと思います。 洋館or城のようなところで男性が、テーブルに横たわって気を失っている若い女性の服を脱がすシーンがありました。 カラーです。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/899
900: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 17:53:57 ID:CjQR2vmz >>888 これです。 「真夜中の戦場 クリスマスを贈ります」(1992) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/900
901: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 17:57:06 ID:qQQcPt3f 邦画で恐らく20〜25年前TVで見たのですが 原爆で死んだはずのおじいさんの 魂が廃屋の椅子に乗り移り近所の子供と交流を持つ という映画です この椅子がなぜか1人で歩いたり してた‥という事は覚えています http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/901
902: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 18:08:32 ID:2cOsvxMt >>901 「ふたりのイーダ」(1976) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/902
903: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 18:10:42 ID:t2pT8qEI 900さんサンキュです!これでビデオ屋で探せます! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/903
904: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 18:26:49 ID:TFfo63bw >>899 すまそ、もう少しヒントを。 他に覚えていることありますかね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/904
905: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 18:36:13 ID:lEImLkUu 女の人は金髪のショートカット、男性は黒髪で口ひげだったと思います。 ストーリー、設定などは恥ずかしながらまったく分かりません。 それっぽいのを当たろうとフェノミナ、ヘルハウス、ヘルナイト、エンティティーなど見たのですが、 どれも違いました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/905
906: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 18:47:17 ID:aWCqg9Vi >902 おぉ!まさしくそれです! ありがとう! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/906
907: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 18:50:49 ID:TFfo63bw >>905 黒髪、口ひげ、洋館、ホラーだと、サム・エリオット、キャサリン・ロス競演の おばけ屋敷映画、レガシーというのがあるけど。 http://videodetective.com/home.asp?PublishedID=3549 ここで、レガシーの予告編見られる。 違っていたらごめんよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/907
908: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 18:54:42 ID:MUy598VY すいませんお願いします 船でむきむき系?男が弁護士と奥さんを殺そうとしてるやつわかりませんか?これしか覚えてないのですいません http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/908
909: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 18:58:17 ID:eWHiGQVw >>908 1嫁 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/909
910: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 19:02:00 ID:CjQR2vmz >>908 「恐怖の岬」(1962)、「ケープ・フィアー」(1991)のどちらかかなぁ? 次回からはテンプレ使ってくださいね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/910
911: 877 [sage] 2005/10/27(木) 19:05:38 ID:SxCDZTZR >>881 >>882 ありがとう。 パイロット版の「スペース・レイダース」でした。 今見るとしょぼいな。子供の頃はスターウォーズと 同じぐらいすごいと思ってたのに・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/911
912: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 19:07:07 ID:TKvlRBqk >>890 ふくろうの叫び(1997) かな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/912
913: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 19:48:06 ID:ghYOZ3cC よろしくお願いします! 【洋画/邦画】洋画 【何年前に見た】半年前にビデオで 【どこで見た】友達がTV録画したもの 【覚えてる事】カラー、十代くらいの男女がスキーで雪崩にあい、残された二人の少年が死んだ仲間の夢を叶える為、学校を放火したりする。 最後に二人は崖から海へ飛び込む。 【2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】はい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/913
914: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 20:19:10 ID:6E8dnCTk >>899 >>905 炎のいけにえ(1974) かもしれない ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11581/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/914
915: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 20:30:59 ID:bQJaT0OK >>913 ニュー・イヤーズ・デイ 約束の日? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/915
916: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 20:57:10 ID:ghYOZ3cC >>915さん 確かそうです! どうもありがとうございました! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/916
917: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 21:33:21 ID:ienFSEIa 携帯からですいません。 邦画 10年位前 父のテレビの録画 日本の昔の話で、忍者とかくのいちとか、いた気がする。 とにかくエロイ!(今みたらそうでもないかも) 何人かの女の人に拷問や、強姦すると、ま〇こから珠がでてくる…みたいな。 その珠を悪者?が集めてる。 最後?はその珠もってる女の人らのお姫さまと、男がエチーするシーンあり。 あいまいでスマソ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/917
918: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 21:36:34 ID:7mKHi8jN >>917 くノ一忍法帖シリーズのどれか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/918
919: 名無シネマさん [] 2005/10/27(木) 22:03:36 ID:byqMOdRj 【洋画/邦画】 邦画です。 【何年前に見た】 20年以上前。南極物語や子猫物語と同時期だったと思います。 【どこで見た】 映画館で。 【覚えてる事】 ラストシーンしか覚えていないのですが。 主人公の犬とその飼い主の少年が公園で再会するんですけど、 抱きつくために飛びつこうとした所を、銃で撃たれてデッドエンド、だったと。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい ドン松五郎だと思ってたんですけど、どうも内容が違うようなので 覚えていらっしゃる方がいらしたら是非教えてください、お願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/919
920: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 22:07:29 ID:W4jMEbZk >>917 くノ一の体から出てくるのが、鈴なら「くノ一忍法帖 II 聖少女の秘宝」です。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/920
921: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 22:09:52 ID:ienFSEIa >>918>>920 ありがとう! そうだそうだ。鈴だった! 早速ビデオかりにいこっと! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/921
922: 名無シネマさん [sage] 2005/10/27(木) 22:23:23 ID:lEImLkUu >>907さん >>914さん ありがとうございます。レガシーかもしれません。 素材がないか探して見ます。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/922
923: 899 [sage] 2005/10/27(木) 22:34:55 ID:lEImLkUu 連投すみません。 どうやら >>914 さん の炎のいけにえで間違いなさそうです。 ありがとうございました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/923
924: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 00:11:21 ID:sQa2gBTa 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 1998頃 【どこで見た】 ビデオ 【覚えてる事】 カラー作品で、難病(おそらく癌)で余命わずかと宣告された男が、自分の死後に生まれて来るであろう、妻のお腹の中にいる我が子のために、自分の姿をビデオに撮って残そうとする、という内容。妻と2人の場面が多い、静かな感じの映画。 お願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/924
925: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 00:13:28 ID:yoemdkpW >>924 マイライフ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/925
926: 名無し [sage] 2005/10/28(金) 00:25:50 ID:5A058deJ 最近の映画で、一つの部屋で二人の男が監禁され、真ん中には死体が、二人の男の葛藤を描いた映画のタイトルを教えてください。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/926
927: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 00:27:00 ID:Ek+RJ/BZ >>926 1を読め http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/927
928: 890 [sage] 2005/10/28(金) 00:29:01 ID:ezC3SLqG >>876さん >>891さん >>894-896さんご親切にレスありがとう御座います 鑑定人、依頼人の方スミマセンでした http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1130152292/ の12から現在までの流れでフザケテ特攻しましたです みんな良い人バッカリで、本当に申し訳なかったと反省しているです http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/928
929: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 00:29:54 ID:sQa2gBTa >>925 それだ!サンクス(・∀・) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/929
930: 名無し [sage] 2005/10/28(金) 00:33:40 ID:5A058deJ 書き方が悪いということですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/930
931: 896 [sage] 2005/10/28(金) 00:37:30 ID:FmOc/Krt >>928 俺凄くね?w >>930 ソウだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/931
932: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 01:18:23 ID:FA9sPQbz >>930 少しは頭使おうよ・・ >>2は読んだ? >細かなあらすじを覚えている場合はGoogleでキーワード検索も有効です。 作品に登場するものをいくつか入れて検索してみましょう。 例 : 質問「少年院で虐待を受けた少年達が後に看守に復讐する映画ってなんだったかな?」 検索キーワード「映画 少年院 虐待 看守 復讐」 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/932
933: 名無シネマさん [] 2005/10/28(金) 01:26:07 ID:CDSvr/xF 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 2003-2005年にDVD発売ではないかと思う。 【どこで見た】 レンタルDVDで家で見た。 【覚えてる事】 ジャンル:音楽モノ? あらすじ:主人公の女性がバンドを組んでそこにまつわる話。 場面で覚えているのが最後の方に結婚式でバンドで演奏してノリノリだったような。 メジャーデビューするのか、何が最終目的だったのかも不明。 家のガレージで練習していたシーンもあったような。(別の映画かも) 主人公の女性と別の女性で黒髪の顔がすごく白い女性が何故か印象的。 さっきTVを見ていたら、その映画で使われていた曲が流れていた。 (テレ朝のストリートチャリンコのお姉さんの場面で使われていた曲) ・・・のでふと思い出したがタイトルが思い出せない。 おぼろげですまぬ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/933
934: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 01:49:27 ID:tGI8NXTp >>933 「フォーチュン・クッキー」にそんなシーンがあったような。 バンドのメンバー ttp://zvz.net.ru/wallpapers/wallpaper39.jpg http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/934
935: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 02:00:21 ID:bIBzFcIf >>919 黄金の犬? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/935
936: 名無シネマさん [] 2005/10/28(金) 02:03:54 ID:+RaJb2+J ここで題名答えてる人すごいよね…乏しいヒントで次々答えてくれて http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/936
937: 933 [sage] 2005/10/28(金) 02:40:09 ID:CDSvr/xF >>934 それだ! バンドメインの話という訳では無かったですね。 >>936 確かに。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/937
938: 名無シネマさん [] 2005/10/28(金) 03:37:57 ID:BfD2QHUE [質問時のテンプレ] 【洋画/邦画】 洋画(たぶんフランス・ドイツあたり) 【何年前に見た】 2000年以降 【どこで見た】 深夜のテレビ映画 【覚えてる事】 ジャンルはトレインスポッティングや時計じかけのオレンジっぽい。 白黒だったと思うが作られた年代は比較的新しいと思う。(わざと白黒にしてるだけっぽい) ストーリーを簡単に説明します。 3人組みくらいの若いギャングがいて その中の一人ノッポ(背が高めでちょっとドジでアホ)がひょんな事から警察がなくした拳銃を拾う。 いつも馬鹿にされたたノッポが銃のせいで態度がでかくなり 他のギャングとの喧嘩にも銃をチラつかせたりしていた。 そんなこんなで最終的に銃は捨てるんだ みたいな話になり 黒人のいい奴が銃を捨てに行こうとしたときに 他のギャングが仕返しにくる。 ノッポに銃を付きつけて脅していたら暴発してしまい ノッポが死ぬ。 その銃声を聞きつけて黒人が駆け戻り ギャングに銃を突きつける。 ギャングも狼狽してたが黒人に銃を突きつけて 真っ暗な画面になり銃声だけ響いてEND なにぶん昔のことなので間違ってる所があるかもしれませんが よろしくお願い致します。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/938
939: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 03:43:18 ID:x7Hqulx0 >938 「憎しみ」 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/939
940: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 04:19:55 ID:ZO1LwWyQ >>805さん わざわざ訂正してくれてたんですね、ありがとうございます! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/940
941: 名無シネマさん [] 2005/10/28(金) 04:48:34 ID:3OcJgf8x >889 おお!多分それだ リターナーって確か1、2年前テレビでやったよね なんとなく見てたからうろ覚えだったんだなぁ すっきりしました d http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/941
942: 919 [sage] 2005/10/28(金) 07:16:33 ID:05Oo2Wzr >>935 レスありがとうございます。 調べてみたんですけど、こんなハードボイルドな感じじゃなくて 子供向けだったと思います(実際、小学低学年時に数人で見に行っているので) 難しいみたいですね。とほほ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/942
943: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 08:27:25 ID:FmOc/Krt >>942 「ドン松五郎の生活」は本当に違う? 犬モノでラストシーンに銃なんてそうない気がする。 ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17660/story.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/943
944: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2005/10/28(金) 12:28:46 ID:eOuNFtnR おしえてください なんか飛行機に乗っていて出発前に一眠りしたらその飛行機が 離陸直後に墜落してそのときは助かったけど 助かった人が順番に死んでいくってやつ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/944
945: 名無シネマさん [] 2005/10/28(金) 12:50:20 ID:FmOc/Krt >>944 「ファイナルデスティネーション」 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/945
946: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2005/10/28(金) 12:56:37 ID:eOuNFtnR >>945 サンクス http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/946
947: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 12:56:59 ID:YAuGDqeg 「ファイナルデスティネーション」はよく出てくるな。頻出リストに加えれないの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/947
948: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 13:50:57 ID:XS/GM1QL >>947 頻出リストに載せても、見ないで質問する人が出るので萎えた ・・・と随分前のスレでぼやいてたような http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/948
949: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 13:57:18 ID:+rtuh/JW 教えてください。 携帯からなので、見辛かったらごめんなさい。 洋画。 モノクロ。 30年〜35年前、テレビで。 科学者が、壁を通り抜ける実験をしていて、 手が通るようになるシーンがありました。 そのうち、壁を自由に抜けられるように なりますが、なぜか吸血鬼になります。 よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/949
950: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 14:24:14 ID:yoemdkpW >>949 4Dマン http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/950
951: 949 [sage] 2005/10/28(金) 14:40:25 ID:+rtuh/JW >>950 ありがとうございました! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/951
952: 名無シネマさん [] 2005/10/28(金) 14:40:52 ID:ttpduuTM >>949 TV放映時は『SF/第4次元のドラキュラ』だったと思う。 ビデオ邦題は『怪談壁抜け男』 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/952
953: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 15:11:09 ID:Ek+RJ/BZ >>948 頻出リストへのリンクは>>1で誘導したほうがいいのかもな 専用ブラウザ使ってないと、ある程度スレが進んでからだと>>2以降は 表示されないからねぇ…。(もちろん専ブラ使え!は基本だが) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/953
954: 名無シネマさん [] 2005/10/28(金) 15:45:52 ID:mxCUdVPz 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 1〜2年前 【どこで見た】 レンタルのビデオまたはDVD 【覚えてる事】 カラー作品でホラー映画っぽい雰囲気。そんなに古い作品ではなかったような気がします。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい 冬の湖でスケート(アイスホッケー?)をしている少年が、氷が割れて湖に落ちてしまい、 少しずつ流されていくのが氷をすかして見える。 その少年は大人たちに救出されたような気がします。 このシーンが恐ろしくて非常に記憶に残っていますが、なんの映画かは覚えていません。 よろしくお願い致します。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/954
955: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 15:53:45 ID:3LHVjYS+ >>954 オーメン2 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/955
956: 949 [sage] 2005/10/28(金) 18:05:33 ID:b/CvJh+k >>952 気付くのが遅れました。 ありがとうございました! 確かにそれでした。 長年気になっていたので、本当にありがとう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/956
957: 名無シネマさん [] 2005/10/28(金) 19:39:34 ID:gMhHdjd9 ある本に載っていた文章(冗談?)です 「よく動物に八つ当たりする人がいるが、ペットを責めるというのはよくない。 先日もペットを責めるひどいビデオを見た。 何という映画だったっけ。 そう。『ペット・責めたりい』だ。」 よく知らないのですが実際に、そんなタイトルの映画があるのでしょうか? それとも 何らかのダジャレなのでしょうか? マジレスでお願いします http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/957
958: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 19:41:27 ID:yoemdkpW >>957 スティーブン・キング原作の映画化で ペット・セメタリーという映画がある。死んだ人間を生き返らせるという。 それのもじりだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/958
959: 名無シネマさん [sage] 2005/10/28(金) 19:45:01 ID:gMhHdjd9 >>958さま 期待していたマジレス 本当にありがとうこざいました 納得いたしました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/959
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 42 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.152s*