[過去ログ]
映画のタイトル教えて!スレッド その51 (1001レス)
映画のタイトル教えて!スレッド その51 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688: 名無シネマさん [] 2005/10/18(火) 21:09:37 ID:aYz3Gsaa 【洋画/邦画】 洋楽 【何年前に見た】 10年位前だと… 【どこで見た】 テレビ 【覚えてる事】 刑務所の中でサックスかトランペットを吹いていたシーンだけが鮮明に残ってます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/688
689: 名無シネマさん [sage] 2005/10/18(火) 21:47:37 ID:oHys27Zw >>688 洋楽ってなんだよ? アバウトすぎるな 「アルカトラズからの脱出」か? 「ショーシャンクの空に」では楽器は出てこなかったはずだから http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/689
690: 名無シネマさん [sage] 2005/10/18(火) 21:58:35 ID:Lczky2J1 >>681 これっぽい! サンクス! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/690
691: 名無シネマさん [sage] 2005/10/18(火) 22:18:28 ID:aYz3Gsaa >>689 洋楽じゃなくて洋画だったよ… ショーシャンクじゃ無いよ アラカトラズ観てみるわ(´・ω・)アリガッ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/691
692: 名無シネマさん [sage] 2005/10/18(火) 22:44:30 ID:Xt7Rm3dN 【洋画/邦画】 おそらく邦画、アニメ。 【何年前に見た】 大体20年くらい前。あやふや。 【どこで見た】 映画館。 【覚えてる事】 おこじょ?いたち?なんか小動物が楽園?をめざすアニメ。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい 人生ではじめて映画館で見た映画です。よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/692
693: 名無シネマさん [sage] 2005/10/18(火) 22:52:11 ID:ZgHNtt0Z >>692 「ガンバの冒険」の劇場版「冒険者たち ガンバと七匹のなかま」か? http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=148895 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/693
694: 692 [sage] 2005/10/18(火) 23:00:13 ID:Xt7Rm3dN >>693 ガンバも好きだったんですが、それとは絵がなんか違うんです。 もうちょっとスラっとした動物がメインだったような。 高台みたいなところから緑の森を見下ろしてるようなシーンだけ覚えてます。 なにぶん幼稚園か小学校低学年だったのであやふやで…。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/694
695: 名無シネマさん [sage] 2005/10/18(火) 23:09:52 ID:x+5qCVaM 30年前の映画だけど、動物の形から 山ねずみロッキー・チャック (1973)とか? ごめん、ストーリーはわからない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/695
696: 692 [sage] 2005/10/18(火) 23:27:17 ID:Xt7Rm3dN 調べてみましたが、73年の東宝チャンピオン祭で上映してるようですね。 絵的には近いような気もしますが、その当時まだ産まれてないので リバイバルでもしない限りおそらく違うかと… ゴジラを一緒にみた記憶も無いので。 手がかり少なくてすみません。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/696
697: 名無シネマさん [sage] 2005/10/18(火) 23:38:07 ID:3a0BrAYD >692 リスだけど「グリックの冒険」? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/697
698: 名無シネマさん [sage] 2005/10/18(火) 23:44:58 ID:dWs1VeIH 楽園を目指す話なら 「ガンバとカワウソの冒険」だろう。 最後カワウソの楽園にたどり着く。 ちなみに「冒険者たち」も「グリック」も全部同じ原作者。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/698
699: 692 [sage] 2005/10/18(火) 23:59:25 ID:Xt7Rm3dN グリックの冒険でビンゴっぽいです。 スッキリしました。ありがとうございました! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/699
700: 名無シネマさん [sage] 2005/10/18(火) 23:59:30 ID:vi6M959g 直接見たわけではないのですが台詞がすべて引用の映画があると聞いたのですが本当ですか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/700
701: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 01:11:15 ID:OAN3Cqut ドキュメントだかホラーだかわかりませんが、サルの頭をのこぎりで斬って 脳みそをスプーンですくって食べるという映画があったんですが、タイトル教えてください http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/701
702: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 01:36:00 ID:FI+1o4hs 脳みそをスプーンで食べるというのはピータージャクソンの「バットテイスト」にあったけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/702
703: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 02:01:07 ID:dilsAt2E >>695 自分もロッキーチャックかとオモタ >>701 インディージョーンズ 魔宮の伝説(2作目 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/703
704: 703 [sage] 2005/10/19(水) 02:01:55 ID:dilsAt2E あ、ノコギリで切る描写は出てないや(´・ω・`) 多分違うな。 ていうか、そんなにサルの脳みそって美味し(ry http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/704
705: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 02:04:28 ID:S7xU9+Qo なつかし洋画板で質問しましたが、回答がなかったもので。 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 1970年代初期 【どこで見た】 月曜ロードショーで冒頭部分だけ 【覚えてる事】 精神病院みたいなところに白人男性がいて、 ペイントみたいなものをスプレーしていて、別の白人男性が 入ってくるとその足元にスプレーし、 足型が床に残る。 たった、コレだけの場面しかおぼていませんが、 よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/705
706: 名無シネマさん [] 2005/10/19(水) 02:12:29 ID:RD35KH/b >>701 ジャンク http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/706
707: 名無シネマさん [] 2005/10/19(水) 02:37:46 ID:84CcB3qK >>701 グレートハンティングじゃないかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/707
708: 名無シネマさん [] 2005/10/19(水) 02:41:55 ID:04IZO5Ng ソンビ映画で 外に出ると大勢のゾンビが物凄い速さで襲ってきて 物凄い速さで連れ去っちゃう映画のタイトル教えてください。 小さい頃テレビで見てまた見たいなーっと バタリアンだと思って借りたけど、ちょっと違うっぽいです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/708
709: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 03:49:46 ID:RZ6S4LZY >>674 遅レスだけど、まさしくされでした! ありがとう!! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/709
710: 683 [] 2005/10/19(水) 08:17:29 ID:N+ls11Z4 >>684 ありがとうございました。 お礼遅れて申し訳ありません。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/710
711: 名無シネマさん [] 2005/10/19(水) 09:49:43 ID:0hPOE0ki 昔みた映画でタイトルをしりたいのですが、わからないのでこまっています。 日曜洋画劇場なんかでやってました。見たのはテレビでです。 内容は、以下の通り。 場所はアメリカで、時間は夜。その日は警察のストライキがあって町は無防備。警察をよんでも警官は来ない。 そんなおり、障害者の学校か介護施設がはいってる古いビルに、けがをした男が逃げ込んでくる。 彼は、なかにいる人達に保護を求める。とりあえずかくまうことになった学校の職員たち。 そこへ彼の命をうばいになぞの男達がやってくる。彼らは完全武装しており、中の職員ごと男を殺そうとライフルなどで 狙撃してくる。 敵がなにものかもわからない状態で、職員達はてもちの道具やらで、武装して男達を撃退しようとする。 警察のストライキは朝までなので、朝までまもりきれれば助かるのだ。 同じく襲撃するがわも自由に攻撃できるのが朝までなので、必死におそってくる。 で、何人か仲間がしんだりしますが、なんとか朝をむかえます。敵側の男達で生き残った者は、逃げ帰っていきます。 シーンがかわって、最後のカット。子供が投げたボールかなにかをひろって返した親切な警官の顔のアップ。 その警官は、ビルをおそった男達のひとりでした。襲った男達は全員警官だったというオチです。 もっかいみてみたいのですが、タイトル解らないのでわかるかたおしえてください。よろしくおねがいします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/711
712: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 09:56:35 ID:X+zrjadv >>711 >>2の頻出映画一覧見た? マルチする前にFAQくらい読もうよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/712
713: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 09:56:49 ID:yzti2Vi8 >>711 >>2見れ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/713
714: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 10:35:44 ID:zyr8KKoC >>708 大勢のゾンビというか、ゾンビがドバーッと出てきて 速いというか、人を何処かへもって行くゾンビは王道なので >>706の小さい頃が何年ごろか解かりかねますが ゾンビ多数で同世代だとしたら 『ゾンゲリアン2』 『ゾンビ』 『新。死霊のはらわた』 『死霊のえじき 』 のどれかではないでしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/714
715: 鳥取の条例も全国的にいちゃもん付け放題 廃止にしましょう [sage] 2005/10/19(水) 11:18:23 ID:Ks9nPok5 人権擁護法案を通すな。 人権擁護法案は、韓国にしかなく、韓国の法律をモデルにしてる。 令状が要らない。人権委員会の主観的な判断での権力行使が可能。 警察署、不逮捕特権の議員事務所、皇居へ押し入ることもできる。 しかも家宅捜査を拒否すると、その度に何度でも30万円の罰金・科料を取られる。 ネットが規制され、自由な発言ができなくなる。 これが通れば、在日・朝鮮人・韓国人・中国人の思うように日本が操られるぞ。 日本人よ、これが通ればわが国は、まじでやばいことになるぞ!! 詳しくは、このページの下の方を見て! 特に俺と同じ20代はしっかり読め! http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/715
716: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 12:41:48 ID:p5M+SwHI >>708 >>714 死霊創世紀も怪しいと思うんですが。どうでしょうか。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/716
717: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 14:01:04 ID:Z1WvbDuG >>708 テンプレ使えとは言わんが ある程度絞られるので 最低事項は書いたほうがいいよ>いつごろ見たとか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/717
718: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 14:44:03 ID:pC/7kU84 だいぶ前のレスで申し訳ないが>>111の映画は自分も前に見たよ。 作品の中に「北海道」と「原子力発電所が建設される」という要素を入れるのが 共通のコンセプトの何本かのオムニバス作品をまとめた映画だった。 たしか作品全体のタイトルが「N〇〇」とかいうので〇〇のところに 入るのは多分北海道の北緯の数字だったと思う。 その映画のタイトル自体は「パオさんとの復讐」とかいう題だったような。 ↑のお題は劇中の主人公の男と女性が部屋にいるシーンでTVニュースの なかで流れていたかと。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/718
719: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 16:31:07 ID:gslcE+5/ 【洋画/邦画】 洋画(たぶんアメリカ?) 【何年前に見た】 20年ほど前です 【どこで見た】 テレビ 【覚えてる事】 アメリカ映画で、なんかチンピラな二人組みがお金目当てにブツ(なにか忘れた)を 探していろんな所を車に乗って(てたはず)さまよう話。 なぜか妨害する奴だが借金取りだかにも追われていたた模様。 結局、一人は理由は忘れたが死亡し、小学校だかどっかの黒板の裏にブツがあり、 生き残った方がシュールに去って終了の映画ってありませんでしたっけ? 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 いいえ(キーワードが曖昧すぎて) いかんせん20年ぐらい前の記憶なので、いろんなのがごっちゃになってる可能性あり。 すでに糞映画だったか名作だったのかも思い出せないんですが(名作だった気が)、 最近、なぜかフラッシュバックすることがあるので、気になります。誰か教えてください。 (映画質問スレから誘導されて来ました。) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/719
720: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 16:31:31 ID:qSBfiv07 >>718 ググッてみたら引っかかった。これだね。 ttp://www.walkerplus.jp/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=28214 しゅ、シュワちゃんが声の出演??(´・ω・`) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/720
721: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 16:34:09 ID:Z1WvbDuG >>720 どこに書いてある? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/721
722: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 16:34:23 ID:qSBfiv07 >>719 「サンダーボルト」かも http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/722
723: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 16:35:08 ID:PjJ5iK1h >>719 「サンダーボルト」かね? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/723
724: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 16:36:03 ID:qSBfiv07 連続カキコスマソ >>721 貼り忘れた。↓ここに書いてありました。 ttp://www.jmdb.ne.jp/1994/dr002180.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/724
725: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 16:42:03 ID:gslcE+5/ >>722,723 調べてみたら、あたりのようです。イーストウッドとは気づかなかった。 わずか、数分で...ココはスゴイインターネッツですねw ご両人、ありがとうございました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/725
726: 名無シネマさん [] 2005/10/19(水) 17:23:26 ID:0ln+WSw1 洋画で古いんですが ゾンビシリーズの マイケルと言う男の子がゾンビになって母親に噛み付くやつの題名を教えて下さい!! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/726
727: 名無シネマさん [] 2005/10/19(水) 17:35:42 ID:PM+5CKw9 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 今年の8月か9月 【どこで見た】 スカパーの映画のチャンネル(映画のサントラ?のPVが流れる番組)で。 【覚えてる事】 主要な人物は、女教師と高校生ぐらいの男1人と女2人? ヒステリックな感じの女教師が授業中、何かを女子生徒に投げる(教科書に刺さった?)。 夜、家で男女が絡んでいるシーンがある。 体育館のような床に座った3人と、歩いてきた教師が険悪な感じ。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい PVなので断片的なシーンしか分かりませんが、雰囲気はサスペンスっぽかったです。 分かる方よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/727
728: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 17:48:53 ID:sjYd959d >>726 ゾンビ3 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/728
729: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 17:48:09 ID:PjJ5iK1h >>727 「鬼教師ミセス・ティングル」だと思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/729
730: sage [] 2005/10/19(水) 18:07:51 ID:0ln+WSw1 >>728 3ですか! ありがとうございました! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/730
731: 708 [sage] 2005/10/19(水) 20:33:29 ID:zyr8KKoC >>716 自分も死霊創世記は思ったりしたんですが >>708の 人海戦術(数が多い) 速いゾンビ という事で 前者に該当しつつ、外してしまいました http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/731
732: 名無シネマさん [] 2005/10/19(水) 23:40:09 ID:NItofEJV 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 2002年 【どこで見た】 テレビ深夜枠 【覚えてる事】 キャンプに来た高校生集団が、ひとりひとり殺されていく。 主人公の子は映画の真ん中ぐらいで殺され、その後は群像劇っぽい感じで話が展開する。ラストは全滅。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/732
733: 名無シネマさん [sage] 2005/10/19(水) 23:46:28 ID:Z1WvbDuG 13日の金曜日? あれって誰が主人公だっけ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/733
734: 名無シネマさん [] 2005/10/19(水) 23:55:18 ID:lvcyBrzb >>733 いえ、そういう有名シリーズじゃなかったです。 732については主人公は女の子で、マーシャルアーツで戦います 犯人は現地の人か誰かで、中盤で主人公が突き止めるのですが、正体がわかっても太刀打ちできず、といった感じだったかと http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/734
735: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 00:00:06 ID:D84NUKbJ >>729 ありがとうございます すっきりしました! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/735
736: 鳥取人権条例は全国に適用します [] 2005/10/20(木) 00:32:31 ID:r2IJiVP+ 鳥 取 県 人 権 委 員 会 ノノノノ (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄ 丿\ノ⌒\ ____ ___ 彡/\ /ヽミ __ ___ /∨\ノ\ =_ //.\/ヽミ ≡=- ミ丿 -__ ̄___________ (⌒\ ノノノノ \ヽ( ゚∋゚) (m ⌒\ ノ人権 / / 2006年6月1日より ( ∧_∧ 被害者が鳥取県民でさえあれば ミヘ丿 ∩∀・;) 全国どこへでも飛んで行けます。 (ヽ_ノゝ169ノ ^^^^^^^^^^^^^ 日本が、ある利権集団にのっとられます。 特亜の工作活動も隠蔽できます。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/736
737: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 00:36:19 ID:gP9g6p1k >>702 >703>706 >707 ありがとうございました。探してみます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/737
738: からし [] 2005/10/20(木) 00:49:25 ID:ziVbdUQp 俳優も女優もなにもしらない 多分アメリカ映画かなあ・・・ @ホラー映画 Aちょっとエロイ B舞台は、バリ島 C姉妹の妹がなぜか吸血鬼みたいになる Dバリ島の男を逆ナンパしてそいつの首に噛み付いて血を吸う 肉の冷蔵倉庫みたいなところで男を挑発しようとして血を吸っていたような・・ E姉は、なんかモデルみたいな仕事をしている 映画通の方どうか教えてください!何年もtutayaさんに通って いますがわからない・・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/738
739: 名無シネマさん [] 2005/10/20(木) 01:19:53 ID:RPDtUX80 >>738 「スネーク・ターミネーター」かな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/739
740: 名無シネマさん [] 2005/10/20(木) 03:07:30 ID:BoqUc9cE 洋画 6年前くらい テレビ 深夜 監禁してネズミの死骸を女性に食べさせるシーンがあった脱出しようとしたが捕まった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/740
741: 名無シネマさん [] 2005/10/20(木) 03:56:29 ID:kUNBcSDj 1989〜90年頃に見たんだが、津川雅彦が女が入浴してる風呂場にアイマスクをした状態でやってきて「これは誰のもの?」とか聞いて「貴方のもの…」とか言わせるシーンがある作品のタイトル誰かわかります? 当時幼稚園児だった俺には衝撃だったなぁ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/741
742: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 04:03:51 ID:zAodYVTD >>741 別れぬ理由(1987) ttp://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD17881/ 漏れって駄目人間… _no http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/742
743: 名無シネマさん [] 2005/10/20(木) 04:49:35 ID:kUNBcSDj >>742 サンクス。長年の疑問だった。後で見てみます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/743
744: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 10:50:47 ID:F4DHt6zt >>740 モノクロの古い映画っぽいですか?おばあさん二人出てきました? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/744
745: 名無シネマさん [] 2005/10/20(木) 15:37:07 ID:wQ+9vFQ4 2年程前レンタルショップで借りた洋画です。 確か「13日の金曜日」という感じのタイトルだった気がしますが、ジェイソンは出てこず、ホラーと言う感じでもなかったです。 ボクサーが呪われた(?)グローブをつけ試合をして相手を殴り殺してしまう・・・という内容だったように思います。 レンタルショップに最近行ったのですが、潰れてしまっていました・・・orz 分かる方が居れば、教えてください。 お願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/745
746: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 18:07:24 ID:2M7Gtj5/ >>745 それは「13日の金曜日」のTVシリーズ版。 ttp://teleplay.seesaa.net/article/2175956.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/746
747: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 19:48:51 ID:wJj85ECT 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 10年くらい前 【どこで見た】 家で9時のゴールデンだったと思う 【覚えてる事】 ピエロが出てくるホラー系で登場のしかたが 風呂の排水口?みたいなところから出てきた。主人公たちは少年で ピエロは本の中とか冷蔵庫から出てきて少年たちを 殺そうとしてた。 この映画なんでしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/747
748: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 19:49:58 ID:X4vJ+vua スティーブン・キングのITでしょーよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/748
749: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 20:02:40 ID:wJj85ECT >>748 さよですか!!ありがとう http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/749
750: 名無シネマさん [] 2005/10/20(木) 20:08:49 ID:+deE2r3X キングIT http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/750
751: 名無シネマさん [] 2005/10/20(木) 20:33:18 ID:FE4doNHF 10年ほど前にテレビで見た洋画(カラー)なんですが。 記憶がイースターのウサギの着ぐるみを着た犯人が人を殺す(被害者は複数)、のみなので探せません_| ̄|○ ジャンルはホラーかサスペンスだと思います。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/751
752: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 21:00:19 ID:wQ+9vFQ4 >>746 ありがとうございます。 リンク先行ってきます^^ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/752
753: 名無シネマさん [] 2005/10/20(木) 21:08:46 ID:T27wK2Ig 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 8年前から3年前くらいの間 【どこで見た】 たぶん映画館 【覚えてる事】 コメディ要素もあるSF。敵役にスキンヘッドの社長?が出てくる。 彼が地球の模型をもてあそぶシーン(チャップリンの映画のパロディ?)があったような? 社長室はスイッチひとつでコーヒーが出たりといろんな用が足りる仕組みになっていて 社長は自慢するが主人公はうんざり顔で見ている。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい 宜しくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/753
754: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 21:11:04 ID:X4vJ+vua フィフスエレメントか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/754
755: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 21:20:01 ID:T27wK2Ig >>754 あーそうです! ありがとうございました! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/755
756: 名無シネマさん [sage] 2005/10/20(木) 22:02:39 ID:zAodYVTD >>753-755 オースティン・パワーズデラックス と答えるところだった… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/756
757: 名無シネマさん [sage] 2005/10/21(金) 01:40:17 ID:7oIvgZuc キングアーサーとHEROを足したような映画ってありませんか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/757
758: 名無シネマさん [] 2005/10/21(金) 01:44:42 ID:4Ts2YgX4 >>740 確かにモノクロぽかったです http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/758
759: 名無シネマさん [sage] 2005/10/21(金) 01:50:05 ID:OuyZT8zh >>758 モノクロだったら、多分 何がジェーンに起こったか?だと思われ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/759
760: 名無シネマさん [] 2005/10/21(金) 05:26:28 ID:4xMuemC+ 【洋画/邦画】 洋画 どう見ても米 おそらく1960〜80年代 【何年前に見た】 7.8年前、昼の地上波TV 【覚えてる事】 現金の強盗犯?グループの逃亡劇 ほとんど車で逃げている ややコメディタッチ ラスト、逃げ切って喜ぶグループの乗った車が踏み切りをわたろうとした時列車が横から追突、炎上、そのままテロップがながれる これくらいしか憶えていません…お願いします http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/760
761: 名無シネマさん [] 2005/10/21(金) 05:43:05 ID:mTunv7t6 >>760 「ダーティ・メリー/クレイジー・ラリー」 (1974) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/761
762: 名無シネマさん [] 2005/10/21(金) 05:44:58 ID:whPPrXVU >>760 「ダーティ・メリー/クレイジー・ラリー」 ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=13505 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/762
763: 名無シネマさん [sage] 2005/10/21(金) 06:18:04 ID:4xMuemC+ これだ。 素早いレスどうもです(`・ω・´) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/763
764: 名無シネマさん [sage] 2005/10/21(金) 13:37:03 ID:kACbWh+g 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 1960年代 白黒だった気がします 【どこで見た】 テレビ 【覚えてる事】 荒野のような砂漠のような何もないところの一軒家に女が住んでいる。 軽い気持ちで男がそこに行くのだが、女に執着され足を骨折させられ 軟禁される。しばらくして男は車に乗って逃げ出すのだが途中道端に その女が泣きながらしゃがみこんでいるのを見かけて、たまらずに 車から降りて女のところに行く。そこではちょうど殺人事件の捜査中で 女が警官に「犯人はこの男です」と車から降りていった男を犯人にしてしまう。 (実際は女が犯人)そこで終わってしまうので、子供心になんて理不尽な映画なんだと 感じました。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい よろしくおねがいします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/764
765: 名無シネマさん [sage] 2005/10/21(金) 14:49:42 ID:M0B9wzUo >764 ロザリー 残酷な美少女 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/765
766: 名無シネマさん [sage] 2005/10/21(金) 16:27:23 ID:kACbWh+g >765 ありがとうございます!どうしてもミザリーしか思い浮かばず・・・ そのようなタイトルだったのですか。助かりました。 ありがとうございました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/766
767: 名無シネマさん [sage] 2005/10/21(金) 17:31:39 ID:mFVPzySn ミザリーワロタw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/767
768: 名無シネマさん [sage] 2005/10/22(土) 14:12:23 ID:KwmQomC7 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 15年くらい前 【どこで見た】 友人の家のビデオ 【覚えてる事】 飲んだくれの父と優しそうな母。子供が5.6人。 母が余命わずかの病気になり、子供たちを養子にだす。 最後のシーンで子供たちが帰ってきたっていうありきたりのストーリー。 映画としてはありきたりの話なんだろうけど、最後は涙が止まらなかった。 こんな記憶しかないんですがよろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/768
769: 名無シネマさん [sage] 2005/10/22(土) 15:53:10 ID:/nKScDLr >768 たぶん「ファミリー」(83年) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/769
770: 名無シネマさん [] 2005/10/22(土) 22:54:59 ID:wcDCIyZG かれこれずっと見たかったけど、タイトルがわからなくて見れてない作品。 教えてください。 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 20年くらい前 【どこで見た】 TV 【覚えてる事】 暴走する汽車モノ(確かアメリカだったような・・・) そのまま走行すると正面衝突するので、突貫工事で 隣の線路に誘導する線路を引いて回避し、 最後は後方から別の機関車で追っかけ、連結して 急ブレーキで車止め直前で止めたような・・・ これって、大陸横断超特急なんでしょうか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/770
771: 名無シネマさん [sage] 2005/10/22(土) 23:11:39 ID:NBp34GN8 >>770 暴走機関車 じゃないかね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/771
772: 名無シネマさん [sage] 2005/10/22(土) 23:12:48 ID:PuIvmIOn >>771 思いつきでレスすんな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/772
773: 名無シネマさん [sage] 2005/10/22(土) 23:15:53 ID:uXtYzqyU セガールアクション http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/773
774: 名無シネマさん [sage] 2005/10/22(土) 23:45:05 ID:kLKrFCrv >>770 暴走列車/大惨事への豪雪山脈急勾配 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=21255 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/774
775: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 01:09:06 ID:RxPRUSu5 >>772 ワロス http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/775
776: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 01:24:59 ID:fSf4nKRO 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 5、6年前 【どこで見た】 映画館 【覚えてる事】 特殊部隊がなんかの作戦で森に入り、そこで仲間割れして死んだり怪我したり。 で刑事(退役軍人?)が出てきて帰ってきた特殊部隊の人を取り調べをしていくんだけど 誰かが嘘をついてる!ってなって真相に辿りついたら犯人?が長官だった? で、実は特殊部隊はその長官の悪事を暴く為にみんなを騙してた… って書いてて自分で分からなくなってきたorz 誰かわかりませんか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/776
777: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 01:39:39 ID:S7578DVY >>776 「閉ざされた森」かな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/777
778: 名無シネマさん [] 2005/10/23(日) 01:47:04 ID:XQqdRWxO 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 忘れてしまいました…゜・゜(つд`)゜・゜ 【どこで見た】 TVのコマーシャル 【覚えてる事】 空中を鮫が動くことが出来て 人を襲うパニック系だったと思います。 確か透明にもなれたような…。 後、これは定かではないのですが、 この鮫はどっかから脱獄したエイリアンだったような気も…。 (何せコマーシャルのみで記憶が…すみません。) 記憶が曖昧で「映画 透明 鮫」or「映画 透明 エイリアン」 で調べても「プレデター」or「エイリアン」ばかりヒット…_| ̄|○ ご存知の方居られましたら どうか宜しくお願い致します。 (ageますね?) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/778
779: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 03:09:29 ID:fSf4nKRO >>777 それだ! これで眠れますありがとう( つд`) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/779
780: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 04:15:11 ID:ct18iaAr 洋画。半年前。夜中にテレビで。 主人公→顔に仮面着けた男の人(情緒不安定ぽい)が建物を出て警官か警備員を銃で撃つシーンや精神病棟らしきとこでテレビのニュース見て発狂するシーンがありました。 これだけで教えて貰えると嬉しいですm(__)m http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/780
781: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 06:44:45 ID:0qCc7jfm 【洋画/邦画】 洋画 【何年前に見た】 一、二年前 【どこで見た】 テレビ(BSの深夜) 【覚えてる事】 プールのある家に住んでる医者の一家(父、母、兄、妹、祖父)がいて、過去に妹がプールで溺死した。 父親は不倫していて、その不倫相手が奥さんを殺そうと飲み物に劇薬を混ぜる。 しかしその飲み物は父親の手に。 不倫相手の行動を見ていた、上手く喋れない(ボケ?)の祖父が必死に兄に訴えるんだけど、 結局手遅れで死んじゃう。 【>>2-5あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索しましたか】 はい 最後まで見てたはずなんだけどどーしてもタイトルが思い出せねーヽ(`Д´)ノウワァン なんとなくマイナーな映画な気がするんですが、どなたか知ってる方いましたら宜しくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/781
782: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 09:00:15 ID:aDXXvo5f >>780 ファントム・オブ・パラダイスかな 違っていたらすまそ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/782
783: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 09:57:51 ID:4V//XKzY >>769 ありがとうございます http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/783
784: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 15:41:34 ID:idGQT+zE >>778 「ディープ・ブルー」(1999年、アメリカ) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/784
785: 778 [sage] 2005/10/23(日) 20:38:30 ID:XQqdRWxO >>784 レス遅れてスマソです…。 「ディープ・ブルー」は違ってました。 (スレ違いですけど、この映画好きです!! DVD買っちゃいました。) 覚えている事で そのコマーシャルでは普通の街で 透明っぽいサメみたいなモンスターが 出てきて人を襲うみたいな感じなんです。 ×空中を鮫が動くことが出来て ○空中を動くことの出来る 鮫みたいなモンスターが出てきて http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/785
786: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 21:07:38 ID:vR3j1aaI >>785 ファントムってのがそんな映画だったような気がするけど ちょい自信なし http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=160140 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/786
787: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 21:15:10 ID:WinWweN9 >>785 もしかしてテンプレにある「ランゴリアーズ」では? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/787
788: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 21:24:48 ID:vR3j1aaI >>787 言われてみれば確かに。ランゴリアーズかも。 NHKで2年連続で放映されたし、NHKでCMやったかもね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/788
789: 名無シネマさん [] 2005/10/23(日) 21:26:36 ID:DB5hb31c 洋画/邦画】 邦画 【何年前に見た】 数ヶ月〜半年ぐらい前 【どこで見た】 ビデオか映画館(おそらくビデオ) 【覚えてる事】 (心理)ホラーだったと思います。 超自然的な能力?を持った、小さい子供(女の子?)とその母親が主人公で、 覚えているシーンは、その子がダイニングで座っていて 母親が隣部屋のキッチンにふっと席を立ち、 すぐに戻ると、ダイニングの部屋中の引き出しやらなにやらが全開になっててドキッとするシーンです。 この間、カットがなく凄く印象的だったのですが・・・。 これでピンと来た方、よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/789
790: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 21:30:00 ID:vR3j1aaI >>789 これ邦画ですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/790
791: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 21:34:08 ID:nMYfO86k >789 「シックスセンス」にそんなシーンがあったような・・・もちろん洋画だが。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/791
792: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 22:06:24 ID:qVfIpEBS >>789 勘だけど「ポルターガイスト」 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/792
793: 785 [sage] 2005/10/23(日) 22:53:07 ID:XQqdRWxO >>786-788 了解です。 一度「ランゴリアーズ」観てみます。 色々調べて頂いて本当にありがとうございました。 こんな時間のためレンタルビデオ店も閉まってしまい 現在確認出来ませんが、 明日にでも…。 本当にありがとうございました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/793
794: 789 [sage] 2005/10/23(日) 22:59:47 ID:DB5hb31c すいません。洋画>>789は洋画の間違いです・・・。 シックスセンス・・・だったのかなぁ・・・。 画面が左(キッチン)へパンしてまた右にパンで戻ると、棚とか引き出しが全開。 ってやつでした。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/794
795: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 23:03:38 ID:EvQ+J2NI 子供と母親でホラーというと「アザーズ」とか・・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/795
796: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 23:08:19 ID:ZxCaiPvN >>794 テレビ版シャイニング(キューブリック版ではない)じゃないかな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/796
797: 名無シネマさん [sage] 2005/10/23(日) 23:13:17 ID:vR3j1aaI >>794 シックス・センスだと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/797
798: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 04:01:13 ID:BvIkAq9S かなりウロ覚えなんですが、北野武とキアヌが共演してるアクション系洋画なんてあります? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/798
799: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 04:08:12 ID:m5/6BOdm >798 「北野武 キアヌ」でググれ・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/799
800: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 04:16:08 ID:BvIkAq9S JMとでたゾ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/800
801: 名無シネマさん [] 2005/10/24(月) 05:13:44 ID:bKDeOXI8 >>782さんありがとうございます(^^)! 気になって仕方ありませんでした。今日借りに行きますね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/801
802: 名無シネマさん [] 2005/10/24(月) 07:43:03 ID:+5wE5U/w 【洋画/邦画】 洋画? 【何年前に見た】 10年以上前 【どこで見た】 テレビ 【覚えてる事】 ラストしか見てないんですが、太平洋戦争末期の戦争映画で 日本兵とアメリカ兵が草原で1対1で戦ってるとぎりぎりの所で終戦の報告が入って2人は戦いを止める。 戦後、戦争を振り返る展示会か何かにその2人がやって来て再会するっていうのだったと思います。 どなたかこれで解る方お願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/802
803: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 09:24:05 ID:+nLwQKXw >>802 最後の弾丸 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/803
804: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 09:32:06 ID:+5wE5U/w >>803 ありがとうございます! アメリカ兵ではなくオーストラリア兵でしたか…。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/804
805: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 10:55:59 ID:Ns3GRHco >>801 ごめん、ファントム・オブ・パラダイスと答えた者だけど、オープン・ユア・アイズか オープン・ユア・アイズをトム・クルーズ主演でリメイクしたバニラ・スカイだったかも知れない。ごめん。 バニラ・スカイ http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=236574 オープン・ユア・アイズ http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=85126 訂正します。多分、オープン・ユア・アイズです。ほんと申し訳ない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/805
806: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 12:36:39 ID:Adh5D1pc 【洋画/邦画】 洋画 ドキュメンタリー 【何年前に見た】 最近 【どこで見た】 テレビ 【覚えてる事】 ハリウッド女優のインタビュー集みたいなので最近出たやつです。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/806
807: 名無シネマさん [] 2005/10/24(月) 12:45:30 ID:2RuNPIRe >>806 デブラ・ウィンガーを探して http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/807
808: 名無シネマさん [] 2005/10/24(月) 16:39:09 ID:Foz9A4q9 【洋画/邦画】 洋画 ファンタジー? 【何年前に見た】 2〜10年前 【どこで見た】 テレビ東京 昼 【覚えてる事】 黒い革ジャン着た青年が天国にいけず、何十年か後の下界に戻る。 さえない少年が主人公?チキンレースみたいなのがある。 恋愛もあったりした。青年はバイクで登場する。 ラストはエスカレーターで天国行き。 ちょっぴり感動だったが、タイトルが思い出せません。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/808
809: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 16:53:17 ID:Md4RFRRt >>808 ヘブンリーキッド http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/809
810: しんたろう [] 2005/10/24(月) 16:55:03 ID:3aUPAlKK 洋画で3ヵ月以内に友達が借りてて見たんだけど麻薬ディーラーの話しで主人公がリンカーンナビゲーター乗ってて多分BIGPANも出てた映画のタイトル知りませんか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/810
811: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 16:59:08 ID:5zaOQyXO どなたかわかる方教えてください。 細かい内容は覚えていないのでストーリー展開が違っていたらすみません。 【洋画/邦画】 洋画 ミステリー? 【何年前に見た】 5年前くらい 【どこで見た】 ビデオ 【覚えてる事】 寮生活を送る男子高校生(仮にA・B・C)3人(同室) その高校では同室の生徒が亡くなると メンタルケアのため無条件で進級できるというルールがある。 進級が危うい【B】は【C】をそそのかして同室の【A】を自殺に追い込む。 (海に落ちて死んだ。自殺ではなくて単に海に落ちただけかも。) がしかし本当の狙いは、残された二人のうちの一人【B】を自殺に追いやること。 (実はAは生きていて、【C】は【A】と共犯でおびえているふりをしている) 【C】の策略により【B】は自殺していまう。 ころあいを見計らって、自殺したと思われていた【A】は 海に落ちて記憶喪失になっていたとか言って姿を現す。 めでたく【C】と【A】は進級できて喜ぶ。 終始【C】はおびえた演技で こいつが今度は殺されるんじゃないかと思っていたけど 実は【A】の共犯でびっくりという落ちでした。 よろしくお願いします。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/811
812: 名無シネマさん [sage] 2005/10/24(月) 17:04:28 ID:a/7EdZRN >>811 「デッドマンズ・カーブ」 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/812
813: 名無シネマさん [] 2005/10/24(月) 17:10:00 ID:5zaOQyXO >>812 うわぁ、うれしい!これです! ありがとうございます! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/813
814: 名無シネマさん [] 2005/10/24(月) 17:21:28 ID:Foz9A4q9 わーーーーーーーそれだ!! >>809さんありがとう!! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/movie/1126804444/814
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 187 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s