[過去ログ]
民放映画を語るスレ Part9 (1001レス)
民放映画を語るスレ Part9 http://tv.5ch.net/test/read.cgi/movie/1036225189/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
517: 名無シネマさん [] 03/05/01 03:05 ID:P3Y1PTKk 13:30〜15:30 テレビ東京 映画 「クリスティーン」 (1983年米) ジョン・カーペンター監督 キース・ゴードン アレクサンドラ・ポール ジョン・ストックウェル 解説: 83年アメリカ。キース・ゴードン。スティーブン・キングの同名小説を映画化。新品同様によみがえった中古車が意思あるもののように動き始め、持ち主の若者を支配しようとする。ジョン・カーペンター監督。 http://tv.5ch.net/test/read.cgi/movie/1036225189/517
518: 名無シネマさん [] 03/05/01 23:12 ID:P3Y1PTKk 2:15〜3:50 フジテレビ 映画 「U・M・Aレイク・プラシッド」 (字幕) 解説: 99年アメリカ。ブリジット・フォンダ。人里離れた湖に出現した巨大生物と、女性科学者たちの死闘を描く。スチーブ・マイナー監督。字幕スーパー。 2:15〜4:25 テレビ東京 映画 「赤い橋の下のぬるい水」 解説: 01年赤い橋の下のぬるい水製作委員会。役所広司。辺見庸の原作を基に映画化。失業中の中年男性と、特異な体質を持つ女性との奇妙な関係を描く。今村昌平監督。R指定。 3:07〜4:55 テレビ朝日 [映]明日に向って撃て! 解説: 69年アメリカ。十九世紀末期のアメリカで悪名をとどろかせた無法者たち(ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード)の波乱の人生を、実話を基に描く。ジョージ・ロイ・ヒル監督。 http://tv.5ch.net/test/read.cgi/movie/1036225189/518
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.112s*