[過去ログ] 民放深夜映画を語るスレ Part7 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959:   02/08/25 17:26 ID:WAEkjmll(1)調 AAS
「スピーシーズ種の起源」って
何かやたらと地上波放送してない?
960: 02/08/25 21:51 ID:01YTXrg3(1)調 AAS
代打でつ。

○大阪地区 8月25日(日)

◆◆◆◆ 深夜 ◆◆◆◆

■目撃者 (1999年:米) オリジナル92分
┗━ 1:35〜3:20 毎日放送

  【監督】グレーム・クリフォード
  【出演】ナターシャ・ヘンストリッジ ジョナサン・シャーチ
       ローレン・ハットン ジョン・ヘンリー・キャナバン マイケル・フィリポウィッチ

某国大統領の暗殺を防ぎ、暗殺一味のリーダーの素顔を知る女性が命を狙われるサスペンス。

「スピーシーズ種の起源」のモデル出身美女ヘンストリッジが
迫りくる暗殺者におびえるヒロインを熱演、女優としての成長ぶりを見せる。
961
(1): 02/08/25 23:57 ID:oEp2lH61(1)調 AAS
明日はブルースブラザーズを見るべ
鉄巨人は見ないべ
962: 02/08/26 00:35 ID:g6cklV5y(1)調 AAS
荒馬と女。ふれなば落ちんて感じのモンローよかったなぁ。
だが感傷から男の仕事にケチつけるのはいただけない。
あんな男らしい仕事捨てて何やるってんだい>ゲーブル
963: 02/08/26 07:06 ID:hlg6xxeb(1)調 AAS
>情報くれる人、
「アイアン・ジャイアント」だけでもいいから、ノーカットかどうか
書いてくだされ。
964
(1): 02/08/26 08:04 ID:+HZABKeN(1)調 AAS
アイアン・ジャイアント [26:11-27:48]

オリジナル88分 放送97分 ですがノーカットではないみたいです
965: 02/08/26 08:10 ID:4APTZAEt(1)調 AAS
>>961
ブルースブラザーズは東京ですか?
966: 963 02/08/26 08:46 ID:BJJyZ1OE(1)調 AAS
>>964
情報ありがとう
カットありは残念だな、レンタルで見たときは泣けたんだが
今回はどうだろ
967: 02/08/26 09:16 ID:bCDpiYy6(1)調 AAS
決戦・紫禁城

ておもろい?
968: [ ] 02/08/26 13:37 ID:jV49KaLU(1)調 AAS
ネイバーズやるね。アイアンはビデオだな。
969: 02/08/26 15:23 ID:1h2RGeMh(1)調 AAS
決戦・紫禁城
インチキアクション最高
ビッキー・チャオめっちゃ可愛い
970: 02/08/26 15:46 ID:L7afd6lf(1)調 AAS
グリーンジャイアンットって缶詰なら知ってるけど。
971: 02/08/26 18:11 ID:uoptbZaV(1/2)調 AAS
●東京地区 8月26日(月)

━━━━ 深夜 ━━━━

■OTONARI・JIN ネイバーズ (1981年:アメリカ)
┗━ 2:30〜4:22 日本テレビ

  映画/洋画コメディ ▼字幕スーパー
  監督/ジョン・G・アビルドセン
  出演/ジョン・ベルーシ ダン・エイクロイド

健全な中流階級夫婦の家の隣に、あぶない夫妻が越してきたことから
巻き起こる騒動を描いたドタバタ・コメディー。

「ブルース・ブラザース」の名コンビ、ベルーシとエイクロイドが
いつものボケとツッコミの役割を入れ替えたのが新しい試みだ。
’82年に薬物の過剰服用によって死去したベルーシの遺作となった。

■アイアン・ジャイアント (1999年:米)
┗━ 2:11〜3:48 テレビ朝日

  映画/洋画アニメ
  監督/ブラッド・バード
   声 /日高のり子 井上和彦 郷里大輔 進藤一宏 大塚芳忠

宇宙から落ちてきた巨大ロボットと好奇心旺盛な少年の交流を描いた感動アニメ。

ロボットのデザインを担当したのは、「遠い空の向こうに」の監督ジョー・ジョンストン。
米の人気TVシリーズ“シンプソンズ”などを手がけたバードが監督を務めた。
972: 02/08/26 18:11 ID:uoptbZaV(2/2)調 AAS
●東京地区 8月27日(火)

━━━━ ひる ━━━━

■反則王 (2000年:韓国)
┗━ 1:30〜3:30 テレビ東京

  映画/洋画コメディ
  監督/金知雲
  出演/宋康昊 チャン・ジニョン

2000年、韓国で「JSA」に次ぐ大ヒットを記録した痛快プロレス・コメディー。

昼はさえない銀行員、夜はプロレスラーという2つの顔をもつ男の奮闘を
ユーモラスかつ哀愁たっぷりに描く。日本でも人気の高いガンホが
「JSA」で見せた誠実で気骨のある軍人役とは対照的に、情けない主人公を
コミカルに演じている。監督は「クワイエット・ファミリー」のジウン。
973
(1): 02/08/26 19:25 ID:+Plk1JwI(1)調 AAS
「アイアン・ジャイアント」二ヶ国語じゃなくて吹き替えのみなんだよな
ハリー・コニックJRがいいのになぁ
974: 02/08/26 20:09 ID:IObfVP7V(1)調 AAS
>>973
子供向けな配慮っぽい割には深夜w
975: 02/08/26 21:59 ID:vCS6V+y5(1)調 AAS
韓国と言えば反則
976: 02/08/27 01:34 ID:zXHNhmi/(1)調 AAS
反則王、最近ビデオ借りたけど
見ずに返したなあ。
977
(1): 02/08/27 15:52 ID:TWgN1+Ld(1)調 AAS
反則王おもろい
978: 02/08/27 16:57 ID:yOvcYyRM(1)調 AAS
>>977
チョン発見
野良犬2,3頭くれてやるから、半島に帰れ!
この犯罪予備軍が
979: @関東 8/27(火)深夜 02/08/27 17:00 ID:EVa278st(1)調 AAS
「ハッピィブルー」

08/28(水) 01:30 〜 08/28(水) 03:35   日本テレビ
1996年(米)、オリジナル99分
【監督】マット・リーブス
【出演】デビッド・シュワイマー グウィネス・パルトロウ マイケル・ラパポート
 トニ・コレット キャロル・ケーン 
【解説】仕事が見つからず、さえない生活を送る青年の恋の行方を描くラブ・コメディー。
 主演はTVシリーズ「フレンズ」で人気を得たシュワイマー。「恋におちたシェイクスピア」の
 オスカー女優パルトロウが、現代女性の苦悩をさわやかに演じている。
 就職活動中のトム(シュワイマー)は、高校時代の同級生の母親ルース(バーバラ・ハーシー)
 からの電話で、息子が自殺したと知らされる。トムはその同級生に全く覚えがなかったが、
 ルースの頼みで葬儀の手伝いをするはめに。これが縁で、トムは当時あこがれていた女性
 ジュリー(パルトロウ)と再会、彼女とデートをするが、失敗に終わる。意気消沈したトムは、
 成り行きでルースとベッドをともにしてしまう。 
980: 2チャンねるで超有名サイト 02/08/27 17:00 ID:4rPrg1HT(1)調 AAS
外部リンク:s1p.net 

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
981: [age] 02/08/28 00:33 ID:Lb1178VB(1)調 AAS
ハッピィブルーておもしろいですか?
982: 02/08/28 11:55 ID:4Fj0LSda(1)調 AAS
>>956
原作の漫画ではバコバコやってるよ
983: 02/08/28 15:33 ID:JWUTn0yD(1)調 AAS
真夏の出来事よかったなー
この頃の午後のロードショーは当たりが多い
984: 02/08/28 19:39 ID:yUlr4Z7V(1)調 AAS
●東京地区 8月28日(水)

━━━━ 深夜 ━━━━

放送予定なし

●東京地区 8月29日(木)

━━━━ ひる ━━━━

■ミザリー (1990年:アメリカ)
┗━ 1:30〜3:30 テレビ東京

  映画/洋画サスペンス
  監督/ロブ・ライナー
  出演/ジェームズ・カーン キャシー・ベーツ

人気作家が、狂信的なファンの愛ゆえの狂気に、とことん恐怖を味わうスリラー。

スティーブン・キングがみずからの体験をヒントに書いた小説を
「スタンド・バイ・ミー」「ストーリー・オブ・ラブ」のライナーが映画化。
テンポのいいサスペンスにブラックなユーモアを織り込み
すきのない演出で飽きさせない。
正気と狂気が瞬時に入れ替わるベイツの演技が見もので
アカデミー賞主演女優賞受賞も文句のないところ。
985: 02/08/28 20:26 ID:o9XvcE8t(1)調 AAS
そろそろ1000だね
986: 02/08/28 23:46 ID:6ijMXLXg(1)調 AAS
ハッピィブルーいまいちだったなぁ。
ミザリーに期待。
987: 深夜映画最高 02/08/29 00:30 ID:loxdY/h8(1)調 AAS
次スレです
2chスレ:movie
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*