[過去ログ] 【HONDA】モンキー125(JB02)本スレ 2匹目【ワッチョイIP】 (681レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: (スップ Sd1f-cysg [1.75.10.187]) 2021/06/16(水) 08:47:47.29 ID:qPYvuYuBd(1/3)調 AAS
>>187
お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、

貧乏人の特徴として
Windowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、
俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。
189: (スップ Sd1f-cysg [1.75.10.187]) 2021/06/16(水) 08:48:48.24 ID:qPYvuYuBd(2/3)調 AAS
>>187
41 名前:774RR :2020/08/27(木) 23:02:47.60 ID:6KoLX5Wo
ああ隔離でもなんでもいいよ。
どうせ本スレなんて行かないし。
190: (スップ Sd1f-cysg [1.75.10.187]) 2021/06/16(水) 08:49:40.41 ID:qPYvuYuBd(3/3)調 AAS
45 774RR 2020/08/27(木) 23:12:14.71 ID:6KoLX5Wo
>>187

IPなんて晒すとハッキングされるぞ!w
191
(1): (ワッチョイ 8e7c-CqIc [183.77.45.238]) 2021/08/10(火) 17:34:39.07 ID:3vP2d7YL0(1)調 AAS
つか、アホ一人のせいでほんと建設的な交流ができないな。
他のバイクが羨ましいね。
192
(1): (スププ Sdc2-rQ81 [49.98.52.176]) 2021/08/10(火) 18:54:07.58 ID:OJykv0C/d(1)調 AAS
俺中卒低年収ですけどMac&iPhoneだわ
俺ひょっとしてインテリだったのか?
193: (スップ Sdc2-ZoGd [49.97.106.200]) 2021/08/10(火) 18:59:09.16 ID:OcBWs1yLd(1/3)調 AAS
>>191
196 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:47:04.88 ID:K3jCeooW
コピペだらけで皆さんも飽き飽きしてるでしょ。
俺もそうです。

197 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:48:16.09 ID:K3jCeooW
世の中にはあんな風に空気読めない
白けた人間ってのがいるんですよね。

408 名前:774RR :2020/11/16(月) 19:57:10.80 ID:9Ef2/17S
振動が多いバイクに乗っていると
手が痺れて来て次第に体全体が疲れて来ます。
やがて振動病という病気になりますよ。

>振動病とは、チェーンソーやさく岩機など手や腕に振動を与える
>振動工具を使うことによって起こる、健康障害のことです。
> 症状としては、末梢循環障害、末梢神経障害、骨や関節の障害の3つがあり、
>最初は手のしびれから始待っていきます。


コピペで空気読めない白けた人間はこいつですwww
194: (スップ Sdc2-ZoGd [49.97.106.200]) 2021/08/10(火) 18:59:58.19 ID:OcBWs1yLd(2/3)調 AAS
>>192
197 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:48:16.09 ID:K3jCeooW
世の中にはあんな風に空気読めない
白けた人間ってのがいるんですよね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

187 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:15:49.41 ID:eUVqmhXY
俺がスレで活動するようになってから
ユーチューブに大量のモンキーの動画がUPされるようになり
うっとおしいのなんの w

188 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:18:33.47 ID:eUVqmhXY
俺のレスを読んだ人たちが
続々とモンキーに興味も持って
以前よりも200%300%売れてるんだろうね。

ユーチューブの動画は10倍ぐらい増えてるから
俺の存在が相当に販売に好影響を及ぼしているだろうな〜。

189 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:20:35.75 ID:eUVqmhXY
まあ、各界に多大なる影響を及ぼしてきた俺が
今度はバイクの世界に影響を及ぼし、
ホンダの売り上げに貢献していると言う現実。

その俺がモンキーの155cc化を推奨していると言うことは
実際に販売すればバカ売れ間違いなしということである。
195: (スップ Sdc2-ZoGd [49.97.106.200]) 2021/08/10(火) 19:01:07.06 ID:OcBWs1yLd(3/3)調 AAS
※ここはモンキー125(JB02)の本スレではありません。ここは乱立荒らしの傍系スレッドです。

タイトルが紛らわしい個人の日記スレッド(※このスレ)は無視してください。スレ主の相手をしないでください。ageないでください。
196
(2): (オイコラミネオ MM87-CqIc [150.66.65.232]) 2021/08/10(火) 20:18:10.05 ID:w2nU5JPZM(1)調 AAS
こいつは毎日毎日誰が書き込みがないかチェックしてんだな
197: (スプッッ Sde2-ZoGd [1.75.246.137]) 2021/08/10(火) 20:37:14.44 ID:mNctTlyQd(1/2)調 AAS
>>196
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードがシールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
198: (スプッッ Sde2-ZoGd [1.75.246.137]) 2021/08/10(火) 20:37:48.97 ID:mNctTlyQd(2/2)調 AAS
>>196
162 名前:774RR :2020/11/15(日) 10:21:34.93 ID:GcWRCHzj
朝鮮人と同じでいくら証拠を出しても
頑なに認めようとしない人たち。



0682 774RR 2020/08/02 22:25:57
黄色疑惑が出るように
わざとちょっと着色してあるんだよ(笑)
ID:/hzlqgmM(29/33)

0685 774RR 2020/08/02 22:32:48
俺みたいな年寄りが黄色なんて選ぶと思う?
ID:/hzlqgmM(30/33)

0687 774RR 2020/08/02 22:34:18
まあ、いいや。
本当は青なのに黄色だと思っていてくれたら
こっちも好都合だし w
ID:/hzlqgmM(32/33)
199
(2): (ドコグロ MM5e-hxGp [125.196.14.204]) 2021/08/10(火) 20:39:16.35 ID:kHu0Ak7rM(1)調 AAS
萌えゲーソシャゲオタクバレしてるから哀れなもんやでw
あたまアークナイツよwww
200: (スップ Sde2-ZoGd [1.75.2.2]) 2021/08/10(火) 20:49:11.36 ID:tz6p1i06d(1/2)調 AAS
>>199
162 名前:774RR :2020/11/15(日) 10:21:34.93 ID:GcWRCHzj
朝鮮人と同じでいくら証拠を出しても
頑なに認めようとしない人たち。
201: (スップ Sde2-ZoGd [1.75.2.2]) 2021/08/10(火) 20:49:59.02 ID:tz6p1i06d(2/2)調 AAS
>>199
69 名前:774RR :2020/12/04(金) 21:13:27.95 ID:CWqGfXm3
ノーマルだと35km/h超えたら
4速に入れる人が多いのではないだろうか?

それだけ低速で4速が使い物になる反面、
60km/h、70km/hと言う状態では
エンジンがぶん回ってしまい辛くなるのである。

要するに4速の実用域が下すぎるのである。

これも全く役に立たずに直ぐに捨てましたが、
そういう物を高評価している連中がいることに驚きです。
202
(3): (ドコグロ MM5e-hxGp [125.196.15.144]) 2021/08/10(火) 22:19:43.13 ID:l6ud+PQDM(1)調 AAS
画像リンク

ポケカてなんやろと思ってググったらまさかのポキモンカードゲームwwwww
きみ歳いくつ?ww

ええ年こいてカード遊びとかw
スパモン並みの精神年齢かよ
203: (スプッッ Sde2-ZoGd [1.75.254.100]) 2021/08/11(水) 06:15:48.49 ID:M0jqepQId(1/4)調 AAS
※ここはモンキー125(JB02)の本スレではありません。ここは乱立荒らしの傍系スレッドです。

タイトルが紛らわしい個人の日記スレッド(※このスレ)は無視してください。スレ主の相手をしないでください。ageないでください。
204: (スプッッ Sde2-ZoGd [1.75.254.100]) 2021/08/11(水) 06:16:49.91 ID:M0jqepQId(2/4)調 AAS
>>202
おかしなホムセンペダルの自己評価が良かったり、
自称秘密兵器のような程度の低い木工細工が
あたかも良い道具のように評価するスパモンの発言を信じる鈍感で物事を知らないバカは存在しないのです。
205: (スプッッ Sde2-ZoGd [1.75.254.100]) 2021/08/11(水) 06:17:49.88 ID:M0jqepQId(3/4)調 AA×
>>202

206: (スプッッ Sde2-ZoGd [1.75.254.100]) 2021/08/11(水) 06:17:54.97 ID:M0jqepQId(4/4)調 AA×
>>202

207
(3): (ドコグロ MM5e-hxGp [125.196.229.194]) 2021/08/11(水) 09:43:53.41 ID:8v5T/qUeM(1)調 AAS
効いてて草

ポキモン早朝怒りの3連投w

スパモンゲットだぜwwwwww
208: (スプッッ Sde2-ZoGd [1.75.253.235]) 2021/08/11(水) 10:55:45.05 ID:Uu3+VvJod(1/3)調 AA×
>>207

209: (スプッッ Sde2-ZoGd [1.75.253.235]) 2021/08/11(水) 10:56:15.12 ID:Uu3+VvJod(2/3)調 AAS
>>207
197 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:48:16.09 ID:K3jCeooW
世の中にはあんな風に空気読めない
白けた人間ってのがいるんですよね。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

187 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:15:49.41 ID:eUVqmhXY
俺がスレで活動するようになってから
ユーチューブに大量のモンキーの動画がUPされるようになり
うっとおしいのなんの w

188 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:18:33.47 ID:eUVqmhXY
俺のレスを読んだ人たちが
続々とモンキーに興味も持って
以前よりも200%300%売れてるんだろうね。

ユーチューブの動画は10倍ぐらい増えてるから
俺の存在が相当に販売に好影響を及ぼしているだろうな〜。

189 名前:774RR :2020/11/17(火) 22:20:35.75 ID:eUVqmhXY
まあ、各界に多大なる影響を及ぼしてきた俺が
今度はバイクの世界に影響を及ぼし、
ホンダの売り上げに貢献していると言う現実。

その俺がモンキーの155cc化を推奨していると言うことは
実際に販売すればバカ売れ間違いなしということである。
210: (スプッッ Sde2-ZoGd [1.75.253.235]) 2021/08/11(水) 10:56:46.20 ID:Uu3+VvJod(3/3)調 AAS
>>207
196 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:47:04.88 ID:K3jCeooW
コピペだらけで皆さんも飽き飽きしてるでしょ。
俺もそうです。

197 名前:774RR :2020/11/18(水) 22:48:16.09 ID:K3jCeooW
世の中にはあんな風に空気読めない
白けた人間ってのがいるんですよね。

408 名前:774RR :2020/11/16(月) 19:57:10.80 ID:9Ef2/17S
振動が多いバイクに乗っていると
手が痺れて来て次第に体全体が疲れて来ます。
やがて振動病という病気になりますよ。

>振動病とは、チェーンソーやさく岩機など手や腕に振動を与える
>振動工具を使うことによって起こる、健康障害のことです。
> 症状としては、末梢循環障害、末梢神経障害、骨や関節の障害の3つがあり、
>最初は手のしびれから始待っていきます。


コピペで空気読めない白けた人間はこいつですwww
211
(2): (スップ Sdc2-qvbY [49.97.97.164]) 2021/08/11(水) 16:19:48.12 ID:zfYmbuOld(1)調 AAS
スパモンの居ない、まともなモンキー125スレって何処??
そろそろスパモン捕まってくれないかなぁ。
212: (スッップ Sdc2-ZoGd [49.98.131.202]) 2021/08/11(水) 17:18:03.25 ID:WYc/s8K1d(1/2)調 AAS
>>211
お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、貧乏人の特徴としてWindowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、貧乏人の特徴としてWindowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、貧乏人の特徴としてWindowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、貧乏人の特徴としてWindowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。

お前らは俺の事を貧乏人扱いするが、貧乏人の特徴としてWindowsを使っている&Androidを使っている…が定番だが、俺はMac&iPhoneユーザーでありインテリである。
213: (スッップ Sdc2-ZoGd [49.98.131.202]) 2021/08/11(水) 17:20:03.71 ID:WYc/s8K1d(2/2)調 AAS
>>211
0864 774RR 2020/12/01 20:05:37
もしお前らがスパモンに試乗したら
まあ、走り出して10メートルでわかりますよ。
俺が天才だってことに。

10メートルも走れば、
250〜350ccクラスのアクセルフィーリングだと豪語する俺の言葉が
決して誇張ではないことに気づくでしょう。

そして、エンジンが超絶レベルでバランスが取られているだけではなく、
バイク全体のバランスが非常に良いことにも気づくでしょう。
総じて125ccに乗ってる感触は微塵もなく、
250cc以上のバイクで走っていると錯覚すること間違いなしです。



818 名前:774RR :2020/11/30(月) 21:01:01.89
レビューなんてものは
本来「過度な期待を持たせるような」あまり
良いことばかり言うべきじゃないんですが、
金をもらってる訳でもないのに、
誇張してレビューする人が多いんですよね。

悪気はないんだろうけど、結果的には
詐欺師と同じなんです。

このアスペはとことんおつむわいとるなwww
214
(2): (ワッチョイ dfda-wONL [133.204.192.224]) 2021/08/19(木) 21:45:17.02 ID:/dXSQWpv0(1)調 AAS
バカセはココには来ないんかのぅw
215: (スプッッ Sdbf-oopi [49.98.12.176]) 2021/08/19(木) 22:28:44.97 ID:G3rzSCwcd(1/2)調 AAS
>>214
あれれ〜色バレして加工までしたのにぃ〜?
拾いものならそんなことする必要ないのにぃ?
スパモンさぁ…
ペダル馬鹿にされまくって拾いものってことにしたいんやろうけど君それ無理やで
216: (スプッッ Sdbf-oopi [49.98.12.176]) 2021/08/19(木) 22:29:08.14 ID:G3rzSCwcd(2/2)調 AAS
>>214
うはwこんなだから玩具にされるんやで
ほんま幼稚やなw
ほらはよう拾った場所いうてみ?wほれほれw
217: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.236.139.73]) 2021/08/20(金) 00:00:29.77 ID:VWxLh6mFM(1)調 AAS
スパモン=バカセ=スッップ
218: (ワントンキン MMeb-0GAB [123.226.182.33]) 2021/08/20(金) 20:11:32.51 ID:ZL+ErSWGM(1)調 AAS
スパモン(バカセ)速度超過パッピーセット

画像リンク

画像リンク

画像リンク


元のスレッド(【HONDA】モンキー125(JB02) 27匹目)はこちら
2chスレ:motorbike

通報はこちらへ
愛知県警察(暴走族・非行集団)犯罪情報
外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp

「過去に国道で160km/h走行した」と速度超過自慢
免許取消歴もあり
「チンタラ走るな」と速度超過の慫慂
かなり悪質ですね
219: (スッップ Sd43-f3y7 [49.98.139.163]) 2021/08/21(土) 06:51:44.39 ID:fOH2fsrVd(1)調 AAS
979 名前:774RR :2020/12/12(土) 22:42:07.14 ID:CGZ6YrOR
どうやら残りすくないスレも
荒らしに埋められて終わりだな。

お前らと語らうことももうないだろう。

998 名前:774RR :2020/12/12(土) 22:51:35.27 ID:em8QgGcl
スパモンのバカ
   _
  |先|
  |祖|
  |代|
  |々|
  |之|
  |ば|
  |か|
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
 | |三三| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
220: (ワッチョイ 23b9-0GAB [27.136.172.23]) 2021/08/22(日) 00:22:44.13 ID:ENTfQR7t0(1/5)調 AAS
0350 ドレミファ名無シド 2020/01/19 15:16:47
【俺様の日記】

最近はバイクの事を色々と勉強しています。
今日はチェーンについて学習しました (´ー`)

まずチェーンの交換方法ですが自分でもできそうですねー。
まぁ、自転車でも自分でやっていたのですが、
バイクもやり方は全く同じですね。
ID:w0FKkx6h(1/26)

どしろうとwww
221: (ワッチョイ 23b9-0GAB [27.136.172.23]) 2021/08/22(日) 01:02:04.13 ID:ENTfQR7t0(2/5)調 AAS
0468 ドレミファ名無シド 2020/01/27 22:39:36
【俺様の日記】

LEDライトを増設するにしても、いくつかの方法があるので、
結局どうすりゃいいの?と悩んでいたが、
色々調査していて考えが固まったわ。

やっぱりリレーはいるな。

リレーって言葉は昔から知っているが、
どういう役目をする電子部品なのか?はぶっちゃけ知らなかったが、
やっと分かったわ w
ID:0lIQFtta(8/8)

どしろうとwww
222: (ワッチョイ 23b9-0GAB [27.136.172.23]) 2021/08/22(日) 01:19:02.17 ID:ENTfQR7t0(3/5)調 AAS
0565 ドレミファ名無シド 2020/02/04 20:19:05
【俺様の日記】

何このバイク?
エンジン掛けるのめんどくセーじゃん!w
動画リンク[YouTube]


キックスターターは昔から知ってるが
デコンプレバーなんて初めてしったわ〜。

ID:8WuqnOt7(1/37)

ひどいwww
223: (ワッチョイ 23b9-0GAB [27.136.172.23]) 2021/08/22(日) 02:34:17.05 ID:ENTfQR7t0(4/5)調 AAS
0879 ドレミファ名無シド 2020/02/23 20:13:02
【俺様の日記】

今はまだ練習がてら乗ってる状態だから余計に楽しい。
乗るたびにどんどん上達してる。
クラッチに妙に癖があるけど、それも段々と扱い慣れて来たり。

只でさえ乗りやすいバイクだったけど、
振動が軽減したから尚更乗りやすくなりました。

クラッチの癖はレバーを変えることで改善するぽいので、
交換も考えてはいるだけど、見栄え的に
納得できる物がなかなか無いんだよな〜。
ID:LQ7MLzTE(22/37)

0883 ドレミファ名無シド 2020/02/23 20:29:26
【俺様の日記】

なので発進(特に坂道発進)にはちょっと気を使う。

どこかのブログで「調節しても少し改善するぐらいで
それほど大きな効果はない」と書かれていたので
調節で何とかしようとするのはやめました。

しかし、レバーを交換するとかなり改善すると言っていたので
気長に見た目のいいレバーを探してみるつもりです。
ID:LQ7MLzTE(26/37)

他人のブログ鵜呑み奴www
ハンドルとエンジン、2箇所のアジャスター無視www
さすがどしろうとは考えることが違いますねwwwww
224: (ワッチョイ 23b9-0GAB [27.136.172.23]) 2021/08/22(日) 02:55:16.45 ID:ENTfQR7t0(5/5)調 AAS
0914 ドレミファ名無シド 2020/02/25 21:02:59
【俺様の日記】

例えば、オイルの場合、標準オイルだと900円程度ですが、
2グレード高い物だと2倍の価格ですが、
1本で足りてしまうのでたかが知れてます。

更に上のグレードのオイルもあるのですが、
ハイグレードほど高速バイク向けなので、
あげればいいってものでもないので、
1グレードか2グレード上ぐらいまでですね。
ID:2BYyFjH3(11/13)

0915 ドレミファ名無シド 2020/02/25 21:05:54
【俺様の日記】

大抵の物は地元のショップで買うよりも、
アマゾンで買った方がお安いのですが、
珍しくオイルだけは近場のホームセンターでもお安く売ってました。

まあ、アマゾンの方は送料込みなので実質的には
更に安いわけですが、そのホームセンターでは
オイルを注ぐノズルが無料でついてくるので
これはちょっとありがたいです。

しかも、そのオイル、バイクショップでも売っていないのに、
あんなホームセンターで売ってるとは意外。
ID:2BYyFjH3(12/13)

ウルトラG2がバイク屋に置いて無くて、ホムセンにあって意外ぶる初心者www
225: (ドコグロ MMeb-X+pO [125.196.13.192]) 2021/08/22(日) 09:59:21.57 ID:jSRLmq2vM(1/2)調 AAS
こんなザマでよくあんなイキれたもんだな
226: (ワッチョイ 0b43-AsOI [217.178.82.99]) 2021/08/22(日) 10:22:29.76 ID:+IgQg0/D0(1/2)調 AAS
813 ドレミファ名無シド (ワッチョイ df39-1vdc [119.10.202.121]) 2020/04/26(日) 12:29:31.12 ID:gAHOcDe30
【俺様の日記】

ノーマルだった頃は、振動があまりにも酷すぎて
「これ以上回したら壊れるじゃないか?」という危機感と不快感とで、
事実上、回せまでした。

今はパワーが上がったことで
それほど「ぶん回さなくても」速度が出るので
そんな部分も振動低下に繋がっています。

オイルを2グレード上にしたことで、
滑らかに回るようになり振動が低下した部分や
振動がハンドルに伝わりにくくする工夫など
様々な要素で効果が出ているのでノーマルの頃とは相当に変わりました。

純正G3でウッキウキやんけ
227: (ドコグロ MMeb-X+pO [125.196.13.192]) 2021/08/22(日) 10:31:54.10 ID:jSRLmq2vM(2/2)調 AAS
これがあの噂のオイルBwwwww
228: (ワンミングク MMa3-0GAB [153.234.85.133]) 2021/08/22(日) 17:50:43.86 ID:3OrIhPBrM(1)調 AAS
振動が半減するスーパーモンキーテクノロジー
=PCX純正バーエンドウエイトに交換するだけ

オイル云々いってんのもヤマルーブとかエクスターとか冴速冴強とか試してんだろなwww

そりゃあれだけイキってりゃ内容なんかバラせねーよな
神との約束wwww中二病じゃんかwwwwwwwww
229: (ワンミングク MMa3-0GAB [153.234.237.207]) 2021/08/22(日) 19:53:30.72 ID:7EV71T+FM(1)調 AAS
618ドレミファ名無シド (ワッチョイ da39-QTio [219.126.190.153])2020/04/05(日) 18:24:27.56ID:KWDfREJA0
【俺様の日記】

で、またハイオクを入れて、走り出したわけですが、
走り出して直ぐには「前と同じ何となく不調」な感じがあったのですが、
その後、進むにつれてどんどん「好調」になって行き、
30kmほど走った頃には、もう疑いの余地がないほど
性能向上がありありと表れました!

本日のツーリングの2/3ぐらい走った頃には
レーシングカーかよ!ってぐらい
凄まじく性能向上して大感激でした!

ハイオク入れたらレーシングカー!!wwwwwww
バイクなのにハイオク入れたらレーシングカーwwwwwwwww
230: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/22(日) 23:31:06.98 ID:6PoaLpmnM(1/5)調 AAS
619ドレミファ名無シド (ワッチョイ da39-QTio [219.126.190.153])2020/04/05(日) 18:28:30.35ID:KWDfREJA0
【俺様の日記】

何これ!スゲーーーー!!って感じです。
昨日とはまるで別物ですよ。

エンジンの回転が粗い感じは完全になくなり、
ちょっとした風や坂道などものともせずに、
グイグイ進んで行く「強いトルク感」が出るようになりました!

いやー、マジで凄いです!

「スーパーモンキーテクノロジー」とは・・・
ハイオクを入れることでしたーーーーwwwww
231: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/22(日) 23:34:00.68 ID:6PoaLpmnM(2/5)調 AAS
621ドレミファ名無シド (ワッチョイ da39-QTio [219.126.190.153])2020/04/05(日) 18:42:08.75ID:KWDfREJA0
【俺様の日記】

普段、85キロとか出せば、
もう相当に不快な振動が出てしまうのですが
明らかに振動のレベルが一段落ちてます。

相当に「向かい風や上り坂の影響」を受けにくくなり
ある程度、どんな道でもスピードが出しやすくなり、
非常に「快適かつ走りやすく」なりました。

そればかりか、多分、燃費も凄く良くなっていると思います。
普段なら給油後にちょっと走っただけで1目盛減ってしまうのに、
相当に走った後でもまだフル目盛りを維持してたからです。

※完全ノーマル車にハイオクを入れただけ、の感想です
232: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/22(日) 23:37:26.53 ID:6PoaLpmnM(3/5)調 AAS
633ドレミファ名無シド (ワッチョイ da39-QTio [219.126.190.132])2020/04/07(火) 20:26:14.84ID:fN8o1QhG0
【俺様の日記】

ハイオク純度60%ぐらいの時には微妙だったものの
純度90%ほどに濃度が上がった現在では
もう疑いの余地がないほどパワーUPが実感できています。

純度60%の時にはエンジンが粗くなった印象がありましたが
今では以前同様に滑らかに戻り絶好調です!

※ENEOSのハイオク入れただけです
233: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/22(日) 23:40:32.83 ID:6PoaLpmnM(4/5)調 AAS
637ドレミファ名無シド (ワッチョイ da39-QTio [219.126.190.132])2020/04/07(火) 20:52:46.99ID:fN8o1QhG0
【俺様の日記】

どノーマルの頃は
交相当に無理しないと交通の流れに乗れない感じでした。
60キロ出す事がキツかったのです。

なので幹線道を走ると「後続車に追われる感じ」で
そういう場所はあまり走りたく無かったほどでしたが、
点火系チューン/上級オイル交換/振動対策をしてからは
問題無く交通の流れに乗れるようになりました。

そしてハイオクになってからは、
追越車線すら走られるほどの余裕が出てきています。

※イリジウムプラグ、ホンダ純正オイルウルトラG3、PCX純正バーエンドウエイト流用、ENEOSハイオクガソリン。これがスーパーモンキーテクノロジーwwwww

猿知恵wwwwwwwww
234
(1): (ワッチョイ 03da-p/uk [133.204.192.224]) 2021/08/22(日) 23:42:07.33 ID:IHA9BdKV0(1)調 AAS
モンキーのエンジンてそんなにハイコンプだったっけ?
燃料濃い目の方が効果あると思うんだがなぁ。
235: (ワッチョイ 0b43-AsOI [217.178.82.99]) 2021/08/22(日) 23:51:30.89 ID:+IgQg0/D0(2/2)調 AAS
>>234
ノーマルの圧縮比は9.3
ハイオクでなくても全く問題ない
236: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/22(日) 23:56:24.18 ID:6PoaLpmnM(5/5)調 AAS
696ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/16(木) 21:46:24.35ID:C0k0N34R0
【俺様の日記】

音の探求をやっていたように、
今は「吸気の探求」がちょっとしたマイブームになっています (´ー`)

エアーフィルターはノーマルが1番だと気づき、
次はエアーダクトの探求をしていて、
長い方が良いか?短い方が良いか?とか、
太い方が良いか?細い方が良いか?とか、
そんな探求をやってる最中です。

697ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/17(金) 21:55:02.62ID:b7uA/dxg0
【俺様の日記】

マジでやばい…。
吸気系の探求をしてたら大化けしてしまいました (´ー`)

インテークチューブあれこれして、自称大化けwwwwww
ウソおおげさ紛らわしいJAROwwwwwwwww
237: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:00:12.21 ID:p7BPtkaWM(1/13)調 AAS
701ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/17(金) 22:08:47.83ID:b7uA/dxg0
【俺様の日記】

音の探求の時もそうですが、
世の中には鈍い人が大勢いて、何事にも賛否両論あるのですが、
やっぱりネットの情報を鵜みにせずに
自分でテストして見ることですねー。

そして、良いことだけを積み重ねて行ったら
ノーマルとは別物と言ってよいほど走るようになりました。

※クラッチレバーは他人の意見を鵜呑みにして社外品に交換。純正の調整機構はノータッチ。調整を試してみもせんで。レベル低いっすwwww
238: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:17:37.38 ID:p7BPtkaWM(2/13)調 AAS
705ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/17(金) 22:28:44.87ID:b7uA/dxg0
【俺様の日記】

いくつか案があって、実はもう2つほど案があって、
ちょっとしたパーツも注文してあったのですが、
今回の方法で「嘘?!マジ?!」ってぐらい効果が出てしまって
他は試す必要もないぐらい大きく変わりました。

ネットに流れているような方法をやったわけではないので
こんなことで劇的に効果が上がることなど
もしかすると世界で俺1人しか知らないかもしれません(笑)

インテークチューブに素人が施せる小細工ってなんだろねー

つか、世間知らずというか浅はか過ぎるねwww
要するに流体力学の話なのに、メーカーや研究機関をナメ過ぎですwwww
バカセの考える世界、バカセがググれる程度のweb上には情報がないってだけやねwwwwwwwwww
馬鹿な無知は己が無知であることすら気づけないwwwww
239: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:21:29.32 ID:p7BPtkaWM(3/13)調 AAS
708ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/17(金) 22:35:47.51ID:b7uA/dxg0
【俺様の日記】

今、このバイクがどれぐらいの状態か?というと
400ccのバイクの感覚が蘇るぐらいのレベルです。

まあそれよりかは少し落ちるかな?と言う感じなので
昔の250ccぐらいの感じですね。

もはや125ccのレベルじゃないです。

※初めて4スト空冷125ccを所有した初心者の感想です
※昔の250ccの方が今の250ccより遥かに速いです
240: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:25:35.35 ID:p7BPtkaWM(4/13)調 AAS
714ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/17(金) 23:02:24.31ID:b7uA/dxg0
【俺様の日記】

音の探求をして、ギターも色々と改造したりして、
どんどん音質向上して行った時と同じ状況が今、
バイクで起きてます。

ネットでは、同じ改良をしても、賛否両論で
効果があったと言う人もいれば、無かったと言う人もいて、
結局どうなのよ?と言う感じなのですが、
実際に自分が試してみると「当たりであれ外れであれ
確実に違いが」見えてきます。

ネットの評価じゃ「よくなった!」とみんな言ってたのに、
どこがだよ!明らかに劣化じゃねーかー!!と言うことも
ありました。

他人の言うことはホント当てになりません。

※おまえの言うことが一番あてにならない。
241: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:35:33.22 ID:p7BPtkaWM(5/13)調 AAS
736ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/18(土) 14:59:54.13ID:a3+vWJSr0
【俺様の日記】
交換タイプのレバーはどれもグイッと曲がっているんだけど、 不思議なもので、ノーマルは曲がりが穏やかなので どうしてもに手を大きく広げないと握れないのである。

つまり「レバーが遠い」のだ。
例えば、クラッチレバーの場合は、常にクラッチに手をかけていられるけど、
ブレーキレバーの場合は、アクセル/ブレーキの二択なので、
とっさの時には「できるだけ瞬時に」ブレーキを握る必要がある。

その時にレバーが遠ければ、それだけモタつくので危険なのだ。

737ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/18(土) 15:02:44.79ID:a3+vWJSr0
【俺様の日記】

止まる時の動作はこうである。

回していたアクセルを戻す。

アクセルを握っていた手を離す。

ブレーキレバーに手を移す。

握る。

これをできるだけ瞬時に行わないと
Rのきついコーナーが入り組んだ山のワインディング道路では
危険なのである。

wwwwwwwwwww
山でその乗り方は危険だはwwwwwwww
242: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:44:45.98 ID:p7BPtkaWM(6/13)調 AAS
あまりにくどくて飽きた。

脳足りんがモンキー125スレに住み着く以前の
【俺様の日記】読みたい方はどうぞ

2chスレ:compose

2chスレ:compose

※特定のヒント探しと暇つぶしのために読んではいるものの、完全にチラ裏案件です
243: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:47:43.47 ID:p7BPtkaWM(7/13)調 AAS
760ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/19(日) 19:54:10.07ID:ifQoU3o30
【俺様の日記】

帰りは近場のトンネル付きの小さな山を通って来たのですが、
バイクを買って間もない頃は、そこを走るのが怖くて、
初チャレンジの時には勇気が必要なほどビビっていたのに、
今ではスイスイです (´ー`)

近場のトンネル付きの小さな山。
特定班のみなさんよろしく。
244: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:48:36.32 ID:p7BPtkaWM(8/13)調 AAS
763ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/19(日) 20:05:31.69ID:ifQoU3o30
【俺様の日記】

ビビっていた理由の2つ目は、
古いトンネルなので中も今時のトンネルのように設備されておらず、
ものすごく暗いのです。

しかも、バイクの電気が物凄く暗いので、
このライトであの暗いトンネルを走るのは「危険」と感じたからです。

今はLEDフォグを増設して、
そこそこの明るさを確保できているので良いのですが、
純正のヘッドライトだけでは全く見えません。

近場のトンネルは古くて暗いそうです。
245
(1): (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:50:20.06 ID:p7BPtkaWM(9/13)調 AAS
764ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/19(日) 20:11:37.75ID:ifQoU3o30
【俺様の日記】

ビビっていた3つ目の理由は
トンネルを越えてからの方がカーブが連続しており、
しかも傾斜がよりキツいので
運転に不慣れな状態では怖い場所だったからです。

後ろから車が来なければマイペースで走れますが、
くだり坂だと余計にドライバーもスピードを出して
後ろにくっついてくるので怖いのです。

近場の古くて暗いトンネルを抜けるとそこは・・・
カーブの連続で勾配が強い道だそうです。
246: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 00:54:41.58 ID:p7BPtkaWM(10/13)調 AAS
781ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-fhFG [219.126.190.127])2020/04/19(日) 22:19:15.03ID:ifQoU3o30
【俺様の日記】

例えば100馬力の車が、101馬力になったところで
何も変わりませんが、10馬力のバイクが11馬力になるのは
バカにならない向上なんですよねー。

フィーリン的には2馬力ぐらいUPした印象です。

頭の悪さがよく分かる文章ですwwwwwwwwww
247: (テテンテンテン MM8b-gi9w [133.106.194.150]) 2021/08/23(月) 01:07:21.35 ID:IXuOBk3nM(1)調 AAS
>>245
本坂トンネルを抜けて、椿の原生林方面に向かうのかな?
248: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 01:08:13.71 ID:p7BPtkaWM(11/13)調 AAS
831ドレミファ名無シド (ワッチョイ df39-1vdc [119.10.202.121])2020/04/26(日) 20:11:03.35ID:gAHOcDe30
【俺様の日記】

今日もバイパスを走って来たんだけど、
エンジン掛けて30分ぐらい走ってからじゃないと
実力発揮しない感がありますね。

標準から3ランク上のオイルだと
低温期も性能高いと言うし、
今度はそれを使ってみる予定でいます。

ホンダウルトラG4(0w30)ですねw
249: (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 01:12:48.81 ID:p7BPtkaWM(12/13)調 AAS
832ドレミファ名無シド (ワッチョイ df39-1vdc [119.10.202.121])2020/04/26(日) 20:12:47.17ID:gAHOcDe30
【俺様の日記】

エンジン掛けてしばらくは
あれ?昨日の方が調子良かったのに今日は…と思いましたが、
バイパスに到着する頃には調子が戻って来ました。

しかし、基本的に、乗るたびに調子が違います。
更に言うと、エンジン止めて掛けなおすだけで
調子が変わる気がします。

油温の違い。
条件揃えずに「テスト」して悦に浸ってるバカ。
250
(1): (ワントンキン MMa3-0GAB [153.237.134.47]) 2021/08/23(月) 01:34:15.04 ID:p7BPtkaWM(13/13)調 AAS
936ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-O+HC [219.126.190.37])2020/05/07(木) 19:50:37.99ID:o+MBue3l0
【俺様の日記】

それにしても、俺のバイク、ほんと走るようになったよな〜。
今じゃノーマル時は雲泥の差。

これだけ走るようになれば、まず困ることはない。

バイクに不慣れでビビってたリターンライダーが評価したノーマル。ならし中の新車。時期は2月3月。
これ、ノーマルモンキー125の評価が不当に低いだけやね、このじじいの中で。
それが自称『スーパーモンキーテクノロジー』のからくり。要は自身がバイクに慣れてってるだけ。
チューニングとか言ってるけどノーマルの範疇。
こいつはいつも「基準」がめちゃくちゃ。
お話にならない。
251: (ワッチョイ 0b43-AsOI [217.178.82.99]) 2021/08/23(月) 14:54:42.63 ID:FGsUGttR0(1)調 AAS
>>250
798 774RR sage 2020/11/01(日) 20:21:20.47 ID:dGnazMmr
スパモンの言う酷い振動ってまさか…
クラッチワークがヘタクソすぎてノッキングさせてただけなんじゃ…
バイクが悪いと思いこんで早々にシフトアップ→またノッキングを4速まで繰り返してたんだろ

んで弄りだした頃にようやく慣れてきて改善したように感じたってところか

339 774RR sage 2021/03/28(日) 22:51:10.91 ID:ghzeJ8yj
>>337
ノーマルの頃は15〜18km/hでシフトアップしてました。

こんなこと言ってたからね
回転低すぎてノッキングさせてただけだろ

何度か指摘されてたが本人はわかってなかったようだ
252: (ドコグロ MMeb-X+pO [125.193.34.226]) 2021/08/23(月) 17:11:54.52 ID:KicrhGgYM(1)調 AAS
このおっさんがリターンライダーなわけない
253
(4): (アウアウウー Sad9-FX3f [106.154.5.42]) 2021/08/23(月) 21:32:37.51 ID:NW9TTt6Ea(1)調 AAS
5速っていくらなのかな
254: (スッップ Sd43-f3y7 [49.98.136.130]) 2021/08/23(月) 22:18:37.62 ID:VgXAZkYnd(1/2)調 AAS
0846 774RR 2020/08/07 22:13:56
>>253
>機能性を重視したカスタムペダル。
>画像リンク


これは単にペダル面積を増やしただけではなく、
アルミの厚みによって踏む位置が若干高くなっている。
そのことでノーマルのようにつま先を押し下げなくても
ブレーキの効きが良くなっているのである。

そこまで考えてあるのだ!

0850 774RR 2020/08/07 22:33:39
素直に「カスタムペダル羨ましい」と言えない
お前らの心の歪み。

俺にヒントをもらったことで
真似する奴が続出するだろうね(笑)
255: (スッップ Sd43-f3y7 [49.98.136.130]) 2021/08/23(月) 22:19:57.07 ID:VgXAZkYnd(2/2)調 AAS
>>253
これ誰も求めてないのに自分から写真撮って貼り出したんだぜ?
そんでダサいダサいの大合唱で恥ずかしくなって

「これは拾いもの!設定!」

って悔しい気持ちはわかるけどモンキッズ芸人やん
256
(3): (スフッ Sd43-AsOI [49.104.30.124]) 2021/08/24(火) 17:26:13.39 ID:KiU3D0Ihd(1/2)調 AAS
>>253
グロムと同じで現行から3万円アップくらいじゃない?
257
(3): (アウアウウー Sad9-FX3f [106.154.5.42]) 2021/08/24(火) 17:32:32.05 ID:7NQdn4y8a(1/2)調 AAS
>>256
高いね
今のでいいかな?
振動がね、マイルドになるの?
258
(2): (スフッ Sd43-AsOI [49.104.30.124]) 2021/08/24(火) 17:58:26.08 ID:KiU3D0Ihd(2/2)調 AAS
>>257
乗ってないから何とも言えない
現行モンキーと新型グロムをレンタルで乗り比べるのがいいと思う
259: (スプッッ Sd91-f3y7 [110.163.11.17]) 2021/08/24(火) 18:00:56.45 ID:d2KuJW7yd(1/3)調 AAS
>>256
ジャジャーンwwww
画像リンク


メンテスタンドすら買えない貧乏人www
そら原付しか乗れんわなww
260: (スプッッ Sd91-f3y7 [110.163.11.17]) 2021/08/24(火) 18:01:29.78 ID:d2KuJW7yd(2/3)調 AAS
>>257
スパモンまた負けたんか
相変わらずサンドバッグやな
261: (スプッッ Sd91-f3y7 [110.163.11.17]) 2021/08/24(火) 18:01:56.69 ID:d2KuJW7yd(3/3)調 AAS
>>258
逃げ癖ついて田舎で独りぼっち
262: (スップ Sd03-f3y7 [1.66.105.99]) 2021/08/24(火) 18:02:49.76 ID:EKdXiA2hd(1/3)調 AAS
>>256
負けたらいつも負け惜しみの後釣り宣言な
モンキッズおじさん
263: (スップ Sd03-f3y7 [1.66.105.99]) 2021/08/24(火) 18:03:35.74 ID:EKdXiA2hd(2/3)調 AAS
>>257
スパモンの行動がすべて真実だと裏付けてて草
264: (スップ Sd03-f3y7 [1.66.105.99]) 2021/08/24(火) 18:04:40.83 ID:EKdXiA2hd(3/3)調 AAS
>>258
0415 774RR 2020/07/28 21:16:51
まあ、お前らは知能レベルが低いから
言葉で説明しても「踏み易さ」が理解できないだろうから
今回は大サービスでスーパーモンキーの
ブレーキペダルを見せてやるよ。

画像リンク


見ての通り、厚みもしっかりあり、
それでいて横方向へ長いので、
足の力がガッツリ掛かかります。

→車体色がバレて上記URLの画像は慌てて削除

消すと増えますwwwww
画像リンク

265
(2): (テテンテンテン MM8b-gi9w [133.106.194.192]) 2021/08/24(火) 19:11:03.31 ID:9dnKEY7EM(1)調 AAS
グロムの値上げはABS分もあるからな
266: (スプッッ Sd03-f3y7 [1.79.87.95]) 2021/08/24(火) 19:24:00.24 ID:BAhnrboEd(1/2)調 AAS
>>265
0448 774RR 2020/07/29 19:47:43
ペダル面が小さくて力が入らない…と言う問題と、
ペダルが下がりすぎていて力が入らない…という
2つの問題があるのです。

当然、こんな状態ではリアブレーキはまともに効きません。

俺は乗ってすぐにこのペダルの欠陥に気付いたので、
ペダルの大型化+ペダルの厚みを増やすという
2つの改善の必要性を感じ、早急にあのような改良をしたのです。

そのおかげでリアブレーキは踏みやすくなり、効きも良くなりました。
知恵の勝利です!

0469 774RR 2020/07/29 20:31:33
お前らのブレーキーペダル(笑)
外部リンク[jp]:www.mr-bike.j..._buska-01
スーパーモンキーのブレーキペダル
画像リンク


見た目的にも俺の方がマシですし、
何よりもブレーキングが相当に改善しましたしね。
267: (スプッッ Sd03-f3y7 [1.79.87.95]) 2021/08/24(火) 19:24:28.38 ID:BAhnrboEd(2/2)調 AAS
>>265
0876 774RR 2020/08/08 00:21:40
モンキーのバックペダルつけてる奴の気が知れない。
1番やっちゃいけない改造である。


バックペダルwwwwwwwww
(※バックステップ)
268
(4): (ワッチョイ 75ce-k4H5 [118.240.207.98]) 2021/08/24(火) 21:39:04.81 ID:1l6mXWoK0(1)調 AAS
>>253
現行ABS付きと同額の44万
269: (スップ Sd03-f3y7 [1.75.1.178]) 2021/08/24(火) 21:59:06.16 ID:U5DiC0Xzd(1/3)調 AAS
>>268
スパモンまた負けて草
270: (スップ Sd03-f3y7 [1.75.1.178]) 2021/08/24(火) 21:59:26.12 ID:U5DiC0Xzd(2/3)調 AAS
>>268
そもそもあいつ勝ったことねぇだろ
271: (スップ Sd03-f3y7 [1.75.1.178]) 2021/08/24(火) 21:59:50.51 ID:U5DiC0Xzd(3/3)調 AAS
>>268
スパモン息の根止められてて草
272
(3): (アウアウウー Sad9-FX3f [106.154.5.42]) 2021/08/24(火) 23:28:39.61 ID:7NQdn4y8a(2/2)調 AAS
>>268
マジ?なら買おうかな
273: (スップ Sd03-f3y7 [1.66.105.167]) 2021/08/24(火) 23:46:47.67 ID:kq5mmjuXd(1/3)調 AAS
>>272
うんこ
274: (スップ Sd03-f3y7 [1.66.105.167]) 2021/08/24(火) 23:47:15.12 ID:kq5mmjuXd(2/3)調 AAS
>>272
0876 774RR 2020/08/08 00:21:40
モンキーのバックペダルつけてる奴の気が知れない。
1番やっちゃいけない改造である。


バックペダルwwwwwwwww
(※バックステップ)
275: (スップ Sd03-f3y7 [1.66.105.167]) 2021/08/24(火) 23:47:41.09 ID:kq5mmjuXd(3/3)調 AAS
>>272
【悲報】自称メンタリスト
メンタルボロボロ
276
(3): (ワッチョイ 2311-20+Q [125.215.123.161]) 2021/08/25(水) 09:33:42.30 ID:Qg9ix8o40(1)調 AAS
久々に来たがどれが本スレかわからんなw
武川スクランブラーマフラーポチったわ
今日やろかと思ったが前に買った液体ガスケットが見当たらない
明日の早朝に取付け予定
ノーマルもそこそこ気に入ってたんだが
ところで皆んな外したノーマルマフラーどうしてんのよ?
オクで売れんよな
277
(2): (ワッチョイ 436d-kKaE [117.104.34.182 [上級国民]]) 2021/08/25(水) 10:17:46.19 ID:vNiQPNgK0(1)調 AAS
荒らしはモンキーが欲しいけど買えないので嫉妬の鬼に化してるの?
278
(2): (ワッチョイ 0b43-zDn+ [217.178.82.99 [上級国民]]) 2021/08/25(水) 10:23:20.26 ID:7OkTJksW0(1)調 AAS
ソシャゲ辞めたらすぐ買えそうなモンだがwww
279
(2): (オイコラミネオ MMe1-vtIK [150.66.77.148]) 2021/08/25(水) 10:46:42.62 ID:NJOO4GNSM(1)調 AAS
>>276
一応58が本スレでいいかと
一年以上居座った悪質な荒らしは去っていったし。
280: (スッップ Sd43-f3y7 [49.98.133.39]) 2021/08/25(水) 12:13:41.13 ID:CH8c2Ub1d(1/4)調 AAS
0895 774RR 2020/12/01 21:46:36
>>276
> 例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
>シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
>↑
>1000回転はどこに消えるん?

マラソンランナーで速い人というのは、
足を動かす速度が速いから…ではないですよね?
足が長いから…と言うわけでもありません。
それと同じです。
0898 774RR 2020/12/01 21:50:35
281: (スッップ Sd43-f3y7 [49.98.133.39]) 2021/08/25(水) 12:14:37.45 ID:CH8c2Ub1d(2/4)調 AAS
>>277
0515 774RR 2020/06/22 22:27:37
【平坦な道】
回転を上げれば速く走る。
【登り坂】
回転が高くても速度は遅くなる。

つまり、回転と速度は比例しないってことだぞ?
まずこの現実について反論を書いてくれ。

0521 774RR 2020/06/22 22:33:07
【平坦な道で50km/h出す】
エンジン回転は低くても出る。

【勾配のキツイ坂道で50km/h出す】
エンジンを高回転まで上げないと出ない。

つまり、エンジンと回転数の関係は
走行状況によっても大きく変わるってことだろ!

0525 774RR 2020/06/22 22:35:21
【お前らの乗っている夢のようなバイク】

坂道でも平坦な道でも
5000回転で同じ速度が出ます(笑)
282: (スッップ Sd43-f3y7 [49.98.133.39]) 2021/08/25(水) 12:15:16.51 ID:CH8c2Ub1d(3/4)調 AAS
>>278
0542 774RR 2020/06/22 22:51:19
しかしまあ、
以前からバカだ、バカだ…とは思っていたが
まさかここまバカだったとはな〜(笑)

おまら、よくそこまで無知でバカで
生きてこられたな w

さぞ周りは迷惑してたんだろうな〜 w
ってか同類同士だからそれで良かったのかもな w

0558 774RR 2020/06/22 23:20:54
バカに限ってプライドだけは一人前で
負けを負けと認める勇気すらないんだよなー。
283: (スッップ Sd43-f3y7 [49.98.133.39]) 2021/08/25(水) 12:15:47.25 ID:CH8c2Ub1d(4/4)調 AAS
>>279
0629 774RR 2020/06/23 20:48:46
負担が掛かっている状態で60km/h出そうと思えば
それだけ回転を高くしないと出ない。

逆に、負担が低い状態で60km/h出す場合は
より低い回転で出せるんだよ。

要するに、速度と回転の関係は
負担という要素によって変化するので、
負担を無視した計算で導き出せるようなものではない。

おまえら、バイク歴何年か知らないけど
そんな基礎中の基礎するら知らないって
流石にアホすぎだぞ?
284: (スプッッ Sd03-f3y7 [1.75.253.91]) 2021/08/25(水) 12:16:18.77 ID:UJxvK3std(1/4)調 AAS
>>276
0465 774RR 2020/06/22 21:47:43

だんだんと自分のバカさに気づいて来たようだね w
あとは如何にしてごまかして、整合性をつけていくか…。
ちょっと焦り始めてるでしょ?(笑)
285: (スプッッ Sd03-f3y7 [1.75.253.91]) 2021/08/25(水) 12:16:34.32 ID:UJxvK3std(2/4)調 AAS
>>277
負担(笑)
負荷って言いたいのかな?
286: (スプッッ Sd03-f3y7 [1.75.253.91]) 2021/08/25(水) 12:16:55.94 ID:UJxvK3std(3/4)調 AAS
>>278
だんだんとスパモンのバカさに気づいて来たようだね w
あとはヤツが如何にしてごまかして、整合性をつけていくか…。
ちょっと焦り始めてるヤツが楽しみでしょ?(笑)
287: (スプッッ Sd03-f3y7 [1.75.253.91]) 2021/08/25(水) 12:17:18.96 ID:UJxvK3std(4/4)調 AAS
>>279
スパモンあたまに負担かかってて草
ほんま無知なんやな
288
(2): (スフッ Sd43-5+aO [49.106.204.240]) 2021/08/25(水) 12:24:38.98 ID:DkGc15Hed(1)調 AAS
回転ってアクセル開度のこと言ってんのかな…
289: (スップ Sd03-f3y7 [1.72.9.221]) 2021/08/25(水) 12:45:56.48 ID:NOSxeaDId(1/2)調 AAS
>>288
0465 774RR 2020/06/22 21:47:43

だんだんと自分のバカさに気づいて来たようだね w
あとは如何にしてごまかして、整合性をつけていくか…。
ちょっと焦り始めてるでしょ?(笑)
290: (スップ Sd03-f3y7 [1.72.9.221]) 2021/08/25(水) 12:46:41.63 ID:NOSxeaDId(2/2)調 AAS
>>288
他の条件が全て一定の場合(のみ)
速度と回転数の関係はイコールになるのであって
そんな夢のような状態は事実上存在しないので
1つでも何か別の要素が加わると
いとも簡単に狂ってしまうのです。

例えばオイル1つ変えただけでも
速度と回転系の関係は狂うのです。

10馬力のバイクと12馬力のバイクが同じ速度を出した場合、
回転数に違いが出ると言うことは、
俺のスパモンとお前らのモンキーとでは
同じ速度でも同じ回転数にはならないということです。
当然、俺のスパモンの方が
より低回転でお前らのノーマルモンキーとスピードが出ます。

回転上げないと走らないパターンと
回転は低いけどトルクで走るパターンがある。
つまり回転とスピードは比例しない。
例えば、ノンシールなら5000回転で出るスピードが
シールチェーンだと6000回転に上げないと出なくなる。
回転計ばかり上がって
スピードがついてこない…なんてことも
あると思うだけど、
その辺について君の見識は?
291: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 19:39:26.67 ID:7aFqfDy/0(1/27)調 AAS
いや〜今日も暑かったな〜。
走ってても楽しいんだか我慢大会なんだか分からなくなるよ w
292: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 19:40:46.75 ID:7aFqfDy/0(2/27)調 AAS
どうやらもうこっちは本スレでは無くなったようだし、
あっちに行くと約束を破ることになるし、
こっちでまったり過ごすことにしました (´ー`)
293: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 19:43:51.02 ID:7aFqfDy/0(3/27)調 AAS
あ、忘れてた。
こっちはバレないように下げた方がいいね(笑)
294: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 19:46:05.68 ID:7aFqfDy/0(4/27)調 AAS
【このスレのルール】

個人中傷目的や、攻撃的な人は来ないでください。
まったりモンキー話をしたい人だけでやりましょう!w
295: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 19:57:41.54 ID:7aFqfDy/0(5/27)調 AAS
へー、純正タイヤ入手困難なのかいな。
純正品なのに、そんなアホな(笑)

消耗品なのにストックしてないって怠慢すぎだろ!
296: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 19:59:06.90 ID:7aFqfDy/0(6/27)調 AAS
しかも、純正タイヤが一本1万5000円だって?
3流タイヤなのにそんなアホなことがあるかよ(笑)
297: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:00:57.42 ID:7aFqfDy/0(7/27)調 AAS
デカイ釘だから交換が望ましいって
ディーラーは素人かよ!w

小さい釘のパンクだって
結局、穴広げてデカイ釘以上の穴にするだから
釘のサイズなんて関係あるかよ!
298: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:03:09.85 ID:7aFqfDy/0(8/27)調 AAS
結局どうしたのか知らないけど、
もし交換用のタイヤがあったら、まだ使えるタイヤを交換されて
1万5000円+タイヤ交換で2万ぐらいボラれてたんだろな〜。

怖いね!
299: (ワントンキン MMe3-R+1t [153.148.87.186]) 2021/08/29(日) 20:04:17.23 ID:D9TOwRX4M(1)調 AAS
0888 774RR 2021/08/22 15:13:07
どうせ俺が消えても、陰険/陰湿な無能野郎に荒らされるだけだぞ?ああ、スパモンがいた頃は楽しかったな〜と懐かしんでももう戻って来てやんないからな!ID:ll4Ff2RX(94/147)

0922 774RR 2021/08/22 15:46:19
>まぁ5chジャンキーは離れる訳ないわな。
板もスレも無数にあるから居場所には困らんよ(笑)ID:ll4Ff2RX(112/147)

0923 774RR 2021/08/22 15:48:46
放火犯と一緒で絶対戻ってくると思うけどな。まあその都度我々でぶっ潰す ID:4WGc/xWs(9/10)

0924 774RR 2021/08/22 15:49:30
俺が消えて、次スレが立っても荒らされるのが落ちのような気がするな w ID:ll4Ff2RX(113/147)

0925 774RR 2021/08/22 15:50:14
>>923
ないから安心していいよ。おまらじゃあるまいし放火なんてする人間じゃないし。ID:ll4Ff2RX(114/147)

0926 774RR 2021/08/22 15:50:50
>>925
お前いま火だるまなんやぞ ID:BgDiYwSf(12/12)

0902 774RR 2021/08/22 15:30:27
>>899
>お前はもう用済みだわ
はい。わかりました。もうモンキースレには来ません。ID:ll4Ff2RX(100/147)

0906 774RR 2021/08/22 15:32:27
モンキー125スレには来ませんとは言ってないなID:BgDiYwSf(10/12)

0911 774RR 2021/08/22 15:35:40
はい、分かりました。 このスレが埋まり次第モンキー125スレには来ません。ID:ll4Ff2RX(104/147)
300: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:05:49.60 ID:7aFqfDy/0(9/27)調 AAS
コピペ荒らしのIPをNG登録しました。
IPつきはこう言う時に便利ですね w
301: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:07:16.44 ID:7aFqfDy/0(10/27)調 AAS
パンク修理に釘の大きさなんて全く関係ないってことを
本当はあっちのスレで本人に教えて上げたいんだけど、
そうすると約束破ることになるので
残念ながら情報提供はできません。
302: (ワッチョイ e3b9-R+1t [27.136.172.23]) 2021/08/29(日) 20:08:25.61 ID:16QI2x9n0(1/2)調 AAS
0471 774RR 2021/08/21 19:02:52
お馴染み、3ヶ月に一度の消える捨てる詐欺

5ちゃん中毒だから100%また戻ってくる
このスレで特定が進んでるか気になっちゃって気になっちゃって仕方ないもの

頼むからモンキー125関連スレから消えろ
消えてくれ
ID:MQNR4vpP(9/14)
303: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:10:12.04 ID:7aFqfDy/0(11/27)調 AAS
パンク修理したら早めにタイヤ交換すべきという話もありますが、
あれもほとんど嘘ですよ。
レースや、高速道路を頻繁に走るならともかく
普段走りではそこまで神経質なことをする必要はないですよ。
304: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:13:44.55 ID:7aFqfDy/0(12/27)調 AAS
パンク2度したらタイヤ交換した方がいいと言う
都市伝説もありますが、それも嘘です w

20回ぐらいOKですよ(笑)
305: (ワンミングク MMe3-R+1t [153.235.213.140]) 2021/08/29(日) 20:16:26.61 ID:XKheiVHUM(1/4)調 AAS
スパモン速度超過パッピーセット

画像リンク

画像リンク

画像リンク


動画撮影場所は愛知県道81号線や国道301号線、23号線だと判明しております。

動画が貼られた元のスレッド(【HONDA】モンキー125(JB02) 27匹目)はこちら
2chスレ:motorbike

通報はこちらへ
愛知県警察(暴走族・非行集団)犯罪情報
外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp

「過去に国道で160km/h走行した」と速度超過自慢
免許取消歴もあり
「チンタラ走るな」と速度超過の慫慂
かなり悪質ですね
306: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:17:19.48 ID:7aFqfDy/0(13/27)調 AAS
パンク修理したすぐ隣に釘が刺さったってなら
流石にも替えた方がいいですが、
場所が違うなら全然問題ありません。

モンキーは小径タイヤでバランスにシビアではないし、
スピードを出すバイクではない尚更大丈夫です。
307: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:19:00.93 ID:7aFqfDy/0(14/27)調 AAS
MMe3をNGワードにしました。
308: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:20:20.23 ID:7aFqfDy/0(15/27)調 AAS
それにしても何でこの人たちは
いちいち嫌がらせに来るんだろうね。

過疎スレの再利用で誰の迷惑にもなってないのに。
309: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:21:06.97 ID:7aFqfDy/0(16/27)調 AAS
しかも、sage 書き込みで
スレ自体目立たないように配慮してるし、
何の問題もありません。
310: (ワンミングク MMe3-R+1t [153.235.213.140]) 2021/08/29(日) 20:21:28.65 ID:XKheiVHUM(2/4)調 AAS
0236 774RR 2021/08/20 23:33:36
おまわりさんへ

画像リンク


2020年2月9日に納車されたみたいです
型式は ホンダ JB02
販売証明はレッドバロンの可能性が大

豊川市や豊橋市あたりの市町村の、その前日か数日前の標識交付証明を確認すれば犯人に辿り着きます
免許取消歴もあり悪質です

ID:zBAXxFD8(1/4)
311: (ワンミングク MMe3-R+1t [153.235.213.140]) 2021/08/29(日) 20:22:35.61 ID:XKheiVHUM(3/4)調 AAS
0675 774RR 2021/08/21 23:59:47
おまわりさんへ

0202 ドレミファ名無シド 2020/01/08 20:53:55
【俺様の日記】

話は変わるが、
際ほどの125cc禁止のバイパスで
昔はバイクで160km/hで走ったことがある。

バイクの性能的にはどうか知らないが、怖さと風圧でそれが限界だった。
フルフェイスじゃないから顔の肉が千切れそうになる w

フルフェイスのヘルメットは使ったことがないけど、
今度は防寒力の高いフルフェイスにしようかな〜と思ってる。
虫が目に入るのも嫌だし。
ID:MQNR4vpP(14/14)
312: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:22:38.76 ID:7aFqfDy/0(17/27)調 AAS
住民はもう誰もここには書き込みしていないし、
完全に58匹目を本スレと認識しているので、
邪魔にもならないわけです。
313: (ワンミングク MMe3-R+1t [153.235.213.140]) 2021/08/29(日) 20:23:21.92 ID:XKheiVHUM(4/4)調 AAS
0679 774RR 2021/08/22 00:38:15
おまわりさんへ

容疑者は救護義務違反を自供してました。

0369 ドレミファ名無シド 2020/01/19 18:02:54
【俺様の日記】

俺は前のトラックにぶつからずにギリギリ停まれたが
トラックは俺を通り越して前のトラックにぶつかった。

話に聞いていた玉突き事故に
自分も巻き込まれてしまったわけだが、
俺は誰とも衝突していないので
そのままその場を後にした。
ID:w0FKkx6h(20/26)
ID:ENTfQR7t(1/11)
314: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:25:04.01 ID:7aFqfDy/0(18/27)調 AAS
バカな人たちは自ら隔離所に収容さてるようだし、
ここは平和でいいですよ〜。
1-
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.073s