[過去ログ] 【HONDA】モンキー125(JB02)本スレ 2匹目【ワッチョイIP】 (681レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:00:57.42 ID:7aFqfDy/0(7/27)調 AAS
デカイ釘だから交換が望ましいって
ディーラーは素人かよ!w

小さい釘のパンクだって
結局、穴広げてデカイ釘以上の穴にするだから
釘のサイズなんて関係あるかよ!
298: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:03:09.85 ID:7aFqfDy/0(8/27)調 AAS
結局どうしたのか知らないけど、
もし交換用のタイヤがあったら、まだ使えるタイヤを交換されて
1万5000円+タイヤ交換で2万ぐらいボラれてたんだろな〜。

怖いね!
299: (ワントンキン MMe3-R+1t [153.148.87.186]) 2021/08/29(日) 20:04:17.23 ID:D9TOwRX4M(1)調 AAS
0888 774RR 2021/08/22 15:13:07
どうせ俺が消えても、陰険/陰湿な無能野郎に荒らされるだけだぞ?ああ、スパモンがいた頃は楽しかったな〜と懐かしんでももう戻って来てやんないからな!ID:ll4Ff2RX(94/147)

0922 774RR 2021/08/22 15:46:19
>まぁ5chジャンキーは離れる訳ないわな。
板もスレも無数にあるから居場所には困らんよ(笑)ID:ll4Ff2RX(112/147)

0923 774RR 2021/08/22 15:48:46
放火犯と一緒で絶対戻ってくると思うけどな。まあその都度我々でぶっ潰す ID:4WGc/xWs(9/10)

0924 774RR 2021/08/22 15:49:30
俺が消えて、次スレが立っても荒らされるのが落ちのような気がするな w ID:ll4Ff2RX(113/147)

0925 774RR 2021/08/22 15:50:14
>>923
ないから安心していいよ。おまらじゃあるまいし放火なんてする人間じゃないし。ID:ll4Ff2RX(114/147)

0926 774RR 2021/08/22 15:50:50
>>925
お前いま火だるまなんやぞ ID:BgDiYwSf(12/12)

0902 774RR 2021/08/22 15:30:27
>>899
>お前はもう用済みだわ
はい。わかりました。もうモンキースレには来ません。ID:ll4Ff2RX(100/147)

0906 774RR 2021/08/22 15:32:27
モンキー125スレには来ませんとは言ってないなID:BgDiYwSf(10/12)

0911 774RR 2021/08/22 15:35:40
はい、分かりました。 このスレが埋まり次第モンキー125スレには来ません。ID:ll4Ff2RX(104/147)
300: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:05:49.60 ID:7aFqfDy/0(9/27)調 AAS
コピペ荒らしのIPをNG登録しました。
IPつきはこう言う時に便利ですね w
301: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:07:16.44 ID:7aFqfDy/0(10/27)調 AAS
パンク修理に釘の大きさなんて全く関係ないってことを
本当はあっちのスレで本人に教えて上げたいんだけど、
そうすると約束破ることになるので
残念ながら情報提供はできません。
302: (ワッチョイ e3b9-R+1t [27.136.172.23]) 2021/08/29(日) 20:08:25.61 ID:16QI2x9n0(1/2)調 AAS
0471 774RR 2021/08/21 19:02:52
お馴染み、3ヶ月に一度の消える捨てる詐欺

5ちゃん中毒だから100%また戻ってくる
このスレで特定が進んでるか気になっちゃって気になっちゃって仕方ないもの

頼むからモンキー125関連スレから消えろ
消えてくれ
ID:MQNR4vpP(9/14)
303: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:10:12.04 ID:7aFqfDy/0(11/27)調 AAS
パンク修理したら早めにタイヤ交換すべきという話もありますが、
あれもほとんど嘘ですよ。
レースや、高速道路を頻繁に走るならともかく
普段走りではそこまで神経質なことをする必要はないですよ。
304: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:13:44.55 ID:7aFqfDy/0(12/27)調 AAS
パンク2度したらタイヤ交換した方がいいと言う
都市伝説もありますが、それも嘘です w

20回ぐらいOKですよ(笑)
305: (ワンミングク MMe3-R+1t [153.235.213.140]) 2021/08/29(日) 20:16:26.61 ID:XKheiVHUM(1/4)調 AAS
スパモン速度超過パッピーセット

画像リンク

画像リンク

画像リンク


動画撮影場所は愛知県道81号線や国道301号線、23号線だと判明しております。

動画が貼られた元のスレッド(【HONDA】モンキー125(JB02) 27匹目)はこちら
2chスレ:motorbike

通報はこちらへ
愛知県警察(暴走族・非行集団)犯罪情報
外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp

「過去に国道で160km/h走行した」と速度超過自慢
免許取消歴もあり
「チンタラ走るな」と速度超過の慫慂
かなり悪質ですね
306: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:17:19.48 ID:7aFqfDy/0(13/27)調 AAS
パンク修理したすぐ隣に釘が刺さったってなら
流石にも替えた方がいいですが、
場所が違うなら全然問題ありません。

モンキーは小径タイヤでバランスにシビアではないし、
スピードを出すバイクではない尚更大丈夫です。
307: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:19:00.93 ID:7aFqfDy/0(14/27)調 AAS
MMe3をNGワードにしました。
308: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:20:20.23 ID:7aFqfDy/0(15/27)調 AAS
それにしても何でこの人たちは
いちいち嫌がらせに来るんだろうね。

過疎スレの再利用で誰の迷惑にもなってないのに。
309: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:21:06.97 ID:7aFqfDy/0(16/27)調 AAS
しかも、sage 書き込みで
スレ自体目立たないように配慮してるし、
何の問題もありません。
310: (ワンミングク MMe3-R+1t [153.235.213.140]) 2021/08/29(日) 20:21:28.65 ID:XKheiVHUM(2/4)調 AAS
0236 774RR 2021/08/20 23:33:36
おまわりさんへ

画像リンク


2020年2月9日に納車されたみたいです
型式は ホンダ JB02
販売証明はレッドバロンの可能性が大

豊川市や豊橋市あたりの市町村の、その前日か数日前の標識交付証明を確認すれば犯人に辿り着きます
免許取消歴もあり悪質です

ID:zBAXxFD8(1/4)
311: (ワンミングク MMe3-R+1t [153.235.213.140]) 2021/08/29(日) 20:22:35.61 ID:XKheiVHUM(3/4)調 AAS
0675 774RR 2021/08/21 23:59:47
おまわりさんへ

0202 ドレミファ名無シド 2020/01/08 20:53:55
【俺様の日記】

話は変わるが、
際ほどの125cc禁止のバイパスで
昔はバイクで160km/hで走ったことがある。

バイクの性能的にはどうか知らないが、怖さと風圧でそれが限界だった。
フルフェイスじゃないから顔の肉が千切れそうになる w

フルフェイスのヘルメットは使ったことがないけど、
今度は防寒力の高いフルフェイスにしようかな〜と思ってる。
虫が目に入るのも嫌だし。
ID:MQNR4vpP(14/14)
312: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:22:38.76 ID:7aFqfDy/0(17/27)調 AAS
住民はもう誰もここには書き込みしていないし、
完全に58匹目を本スレと認識しているので、
邪魔にもならないわけです。
313: (ワンミングク MMe3-R+1t [153.235.213.140]) 2021/08/29(日) 20:23:21.92 ID:XKheiVHUM(4/4)調 AAS
0679 774RR 2021/08/22 00:38:15
おまわりさんへ

容疑者は救護義務違反を自供してました。

0369 ドレミファ名無シド 2020/01/19 18:02:54
【俺様の日記】

俺は前のトラックにぶつからずにギリギリ停まれたが
トラックは俺を通り越して前のトラックにぶつかった。

話に聞いていた玉突き事故に
自分も巻き込まれてしまったわけだが、
俺は誰とも衝突していないので
そのままその場を後にした。
ID:w0FKkx6h(20/26)
ID:ENTfQR7t(1/11)
314: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:25:04.01 ID:7aFqfDy/0(18/27)調 AAS
バカな人たちは自ら隔離所に収容さてるようだし、
ここは平和でいいですよ〜。
315
(1): (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:31:03.78 ID:7aFqfDy/0(19/27)調 AAS
純正タイヤはタイのメーカーで、
日本ではめちゃマイナーブランドだから仕方ない…なんて
擁護してるアホもいるけど、そんなこと何の関係もないのに。

タイヤなんて消耗部品の代名詞なんだから、
普通は途切れないように輸入してストックされてるののだぞ!
まあディーラーがいい加減なことを言ってる可能性が大だけどな。
316: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:34:23.10 ID:7aFqfDy/0(20/27)調 AAS
純正タイヤ、品質は酷いけど、
パターンだけはカッコいいからな〜。
あのデザインじゃないと嫌だって人もいるんじゃないかな〜。
317: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 20:59:44.63 ID:7aFqfDy/0(21/27)調 AAS
純正タイヤ1本1万5000円とか信じられない価格だが、
海外じゃこの価格(前後2本で105ドル)だけどな。

外部リンク:www.bikebandit.com
318: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 21:07:23.66 ID:7aFqfDy/0(22/27)調 AAS
あれ?いつのまにかsageが外れてた。
319: (ワントンキン MMe3-R+1t [153.248.80.245]) 2021/08/29(日) 21:11:56.84 ID:W9nRSaWIM(1/2)調 AAS
>>315
ロジスティクスについて無知過ぎて草
タイヤは公正取引委員会や独禁法案件であることも知らんよな

ホンダの日本国内部品販売部門に、国内代理店すらない海外生産部品を誰がどうやって納入すると思ってんだろうかwww
Vee Rubberなんぞ輸入販売元が弱小過ぎて全然お話にならない
タイでの調達と生産コスト重視で選ばれたクソタイヤ

そんなクソをチビるまで使い倒して、iRC製タイヤ(※ここもクソ性能タイヤ多し)に銘柄変えて目から鱗を落としてしまうような初心者だから、何も知らないのは無理もないかwwwww
320: (ワントンキン MMe3-R+1t [153.248.80.245]) 2021/08/29(日) 21:19:24.37 ID:W9nRSaWIM(2/2)調 AAS
おいスッップ(バカセ)、仕事しろよwww
全然荒らしが追いついてねーぞwww
PCのワッチョイじゃなくて、自慢のiPhoneからいつものコピペ連投荒らしせーよwwwww
321: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 21:23:45.93 ID:7aFqfDy/0(23/27)調 AAS
IDでNGしてもコロコロ変更して復活するけど、
ワッチョイのNGだと流石に無理のようですな(笑)
322: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 21:41:45.15 ID:7aFqfDy/0(24/27)調 AAS
本スレ(58匹目)が全く活気がないが、
空気読めないバカなやつら隔離所で
特定だの何だのとやってるからなんだよな。

必死になって俺を攻撃しているつもりだろうが、
実際には他のモンキーユーザーたちも不快な思いをしてるんだよ。
323: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 21:46:16.37 ID:7aFqfDy/0(25/27)調 AAS
YouTubeでモトブログやってる人たちもいるし、
みんカラ等でモトブログやってる人たちもいるし、
モンキースレでバイクの画像を公開する人もたちもいる。

そういう人たち全員が、ああいう行為に対して
すごく不快な思いをしているのに、
ああいうバカな連中にはそれが分からないんだよな。
324: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 21:55:47.55 ID:7aFqfDy/0(26/27)調 AAS
グーグルナビで案内された道が失敗だったとぼやいてるけど、
こんな道で根を上げているようじゃ大型バイクは秘境も楽しめないな w
動画リンク[YouTube]

325
(1): (ワッチョイ e3b9-R+1t [27.136.172.23]) 2021/08/29(日) 22:19:33.45 ID:16QI2x9n0(2/2)調 AAS
皆さんに長らく連投くんとして親しまれて来ましたが、
事情があって卒業することになりました。
長らくお世話になりました。さようなら。

以前からネットは有害だと言われて来ましたが、
特にここ2ch/5chは人の憎悪で溢れており、
こういう所に身を置いていると自分の魂にも良くないと思い、
宇宙神の言葉を伝えるメッセンジャーとしての役目を降りることにしました。

自分も毒吐きになってしまったら彼らと同じ穴のムジナですしね。
皆さんも気をつけてください。

ネットの中でも特に5chは、心の醜い人たちで溢れており、
その傾向は年を追うごとにどんどん酷くなるばかりですが、
5chをすると言うことは、自分から進んで
心の醜い人たちに近づいて行くようなものだと気づきました。

何も進んで人の憎悪にまみれた場所に来ることもないな…と。
326: (ワッチョイ e30e-OG9S [219.126.190.126]) 2021/08/29(日) 22:56:29.69 ID:7aFqfDy/0(27/27)調 AAS
>>325

そうか〜君は卒業するんだね。それもいいと思うよ。
5chは攻撃的で心の醜い人が多いから、
もっと暖かい人たちのいるところに行く方がいいと思う。
327: (スップ Sd03-TIQM [49.97.108.164]) 2021/08/31(火) 18:18:32.02 ID:xlfo3R36d(1)調 AAS
いやースレstopper健在だなw
ほんに放火犯のようだわ。
328: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:13:33.75 ID:krv2/PcC0(1/77)調 AAS
最近はちょっと色々とやることがあって
スレから遠ざかっておりましたが、
実はモンキーからも遠のくことになりました。

売却が決まり、手を加えていた部分をノーマルに戻す作業や
弁護士とのやり取りなど諸々忙しかったのです。
329: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:15:38.64 ID:krv2/PcC0(2/77)調 AAS
なのでもうスーパーモンキーは存在しません w
どこにでもいるノーマルモンキー君になりました。
そして日曜日には俺の手からも離れます。

長らくお疲れ様でしたという感じです。
330: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:19:33.19 ID:krv2/PcC0(3/77)調 AAS
ヤマハXSR155への買い替えも考えたのですが、
ヤマハXSR155の販売に力を入れてるSOXも割と近場にあるし、
HONDAのレブルやハンターカブや未だ日の目を見ない新型モンキーと違って
いつでも在庫があって買えるので、急いで買う必要もないかな〜と。
331: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:23:51.55 ID:krv2/PcC0(4/77)調 AAS
基本車なので、バイクが無くて困る生活ではないし、
実は結構、バイクにも飽きて来ていたのです。

どこか弄って試走の目的があったから走っていただけで、
走ること自体にはかなり前から飽き始めていたのです。

なので、急いで代車が必要な状況ではなく、
今後バイクを乗り続ける事も含めて、
ここで1度リセットして考えようと思ったのです。
332: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:26:38.20 ID:krv2/PcC0(5/77)調 AAS
試行錯誤を繰り返してギリギリ許容できる所まで
パワーを引き出すことはできたものの、
それはあくまで「ギリギリ」であって、
パワーに対する不満はずっと消えずに残っていました。

なのでモンキー155を求める声を上げ続けていたのですが、
その可能性は絶望的な状況です。
333: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:28:45.61 ID:krv2/PcC0(6/77)調 AAS
なぜ絶望的なのか?というと、
新型エンジンはボアアップが不可能な仕様だと判明したことが1つ。
もう1つは新型モンキーの発表すら遅れに遅れており、
更に155などとなれば、尚更「いつのことやら…」だからです。
334: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:31:02.31 ID:krv2/PcC0(7/77)調 AAS
出ると言われている新型モンキー125ですら
ここまで遅れに遅れているのだから、
出ると言われてもいない155なら絶望的でしょう。

モンキー125に乗って来て、改めて感じたことは、
やっぱり125は必要最低限のパワーも持っておらず、
155は必要だということです。
335: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:32:21.08 ID:krv2/PcC0(8/77)調 AAS
モンキーを検討している段階から
ヤマハXSR155は視野に入っていたのですが、
モンキー155の登場が絶望的な状況になって
再び存在が頭をよぎるようになっていました。
336: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:35:58.30 ID:krv2/PcC0(9/77)調 AAS
俺の地域は125ccの走られない道路がちらほらあって、
その辺もモンキーの検討段階でネックになっていたのですが、
その問題をクリアーする意味においても、
155だったら…との思いもありました。

とは言え別ルートで行けば問題ないので困りはしないのですが、
通れるに越したことは無い訳です。
337
(1): (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:41:53.90 ID:krv2/PcC0(10/77)調 AAS
じゃあヤマハXSR155買えば問題クリアーじゃん!
とも言える訳ですが、今までモンキーに乗って来て
何が楽しかったのか?というと、
弄っては試走…、弄っては試走…の探求だったのです。

純粋にバイクに乗ることではなく、探求が楽しかったんですよね〜。
338: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:43:40.90 ID:krv2/PcC0(11/77)調 AAS
しかし、その探求も、
近頃はもう完成の域に達してしまっていて、
ネタ切れ感が出ていたのです。

試走理由がなくて、走っている時は
結構、冷めていました。
339: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:47:44.28 ID:krv2/PcC0(12/77)調 AAS
なので、俺は、バイクで走ると言う基礎的ことには
もう楽しめていないんだと思います。

そうなってくると、急いでヤマハXSR155買う
必要もないのかな〜と思ってしまったのです。
340: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:54:40.01 ID:krv2/PcC0(13/77)調 AAS
それともう1つの理由は、
モンキー125は「振動が強烈&非力」等の大きな欠点があり、
それを克服するための四苦八苦が、それなりに面白かったわけです。

しかし、XSR155は最初から完成度が高く、
何もいじらなくてもそのままで通用してしまうバイクなので、
そういう意味では「ラク」であると同時に、
今までのような楽しみは得られない訳です。
341: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 19:58:26.59 ID:krv2/PcC0(14/77)調 AAS
純粋に走ることには飽きつつある現在において、
XSR155を買って楽しめるか?と自問自答すると、
それほど急いで買う必要もないかな〜と。

欲しければすぐに手に入るバイクなので、
早めに予約しておかないと…という焦りもないし、
少しバイクから離れてみて、
自分のバイクに対する気持ちを確かめてみるのもいいかな〜と。
342: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:02:08.57 ID:krv2/PcC0(15/77)調 AAS
そもそも俺は継続的にバイクに乗って来た人間ではなく、
実は前のバイクを買った時にも、
1年程度しか乗らずに手放しているのです。
その前のバイクも短命です。

無性にバイクの乗りたくなり買う。

すぐに飽きて乗らなくなり
しばらく放置。

邪魔なので売る。

今までもそんな感じです w
343: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:05:48.17 ID:krv2/PcC0(16/77)調 AAS
ああ「やっぱり今回も1年で飽きたか…」って感じもあります w
その経験を見越して「今回は車検の無いバイクにしよう」という、
成長は見られたものの「やっぱり155は必要だよな〜」と
新たな学習をしてしまいました w
344: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:09:56.02 ID:krv2/PcC0(17/77)調 AAS
車検のあるバイクだと、飽きて乗らなくなると、
いつのまにか車検が切れて、どうせ乗れなくなるわけですが、
だからと言って、乗らないバイクに金出して車検を受ける気にもならないし、
結局は手放すわけです。

と言うか、久々に乗ろうと思うと、
エンジン掛からなかったりしますしね w
345: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:13:40.76 ID:krv2/PcC0(18/77)調 AAS
今回はそんな経験を踏まえて、
車検の無いバイク…というのが最低条件だったわけです。

それと「すぐに飽きる」のも半分わかっていたので、
まずは「やっすいバイクを買って」試してみて、
乗り続けられそうなら、
その時にグレードアップすればいい…という考えもあったのです。

俺が最初、安いバイクを狙っていたのは、そういう意味なのです。
346: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:15:38.00 ID:krv2/PcC0(19/77)調 AAS
1年どころか、3ヶ月で飽きるかもな〜とも思ってましたしね。
なぜなら、車に乗ってる身にとっては、
バイクは「暑い/寒い」で快適に乗られる期間が短いからです。

随分とバイクから遠ざかっていましたが、
実はバイクにあまり良い印象がないのです w
347: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:19:26.08 ID:krv2/PcC0(20/77)調 AAS
バイクに対してあまり良い印象がないので
ずっとバイクを欲しいとの気持ちも湧かなかったのですが、
偶然見かけたモトブログで急にその気になったので、
突然湧いたような気持ちでバイク買っても
どうせすぐに飽きるだろ…と思ったわけです。

だから3ヶ月で飽きる可能性も十分にあった訳ですが、
それでも1年続いたのは「パワーアップの探求」という、
別の目的があったからです。
348: (ワントンキン MMab-bcJK [123.216.182.108]) 2021/09/03(金) 20:19:56.91 ID:ikhAjAgiM(1)調 AAS
身バレが怖くて逃げるだけ
なのに戯れ言をグダグダと
349: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:23:53.95 ID:krv2/PcC0(21/77)調 AAS
もうずっと、バイクに乗る理由は「試走」でした。
その俺から「試走」を取ったら何が残るでしょう?

自分の中では、もうスーパーモンキーは完成の域に達していたことと、
結局「バイクは最低155必要」という結論にも達していたのです。
350: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:27:49.25 ID:krv2/PcC0(22/77)調 AAS
バイクは最低155必要…という結論に対しては
ヤマハ XSR155を買えば解決するわけですが、
肝心の「バイクの乗る楽しさ&意思」が相当に喪失していて、
結局は前回バイクに乗っていた頃と同じなのです。
351: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:30:54.61 ID:krv2/PcC0(23/77)調 AAS
今まで「寒い&暑い」中でも乗ってこられたのは
バイクで走る楽しさではなく「探究心」があったからです。
弄った結果がどう出ているのか?を知るための試走が楽しいのであって、
純粋に走りを楽しんでる訳ではないのです。

そのことには、とっくに気づいてました。
352: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:32:31.67 ID:krv2/PcC0(24/77)調 AAS
試走が楽しいのであって、走ることが楽しいわけではない。
この2つは似て非なるものです。

その辺が普通のバイク乗りとは全く違う所なのです。

なので、俺から試走を取ったら何も残らないのです。
353: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:33:22.92 ID:krv2/PcC0(25/77)調 AAS
実は自転車も同じで、
一通り改造したら飽きてしまいました w
354: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:38:55.71 ID:krv2/PcC0(26/77)調 AAS
まあ、そんな人間性なので、
久々にバイクを買う時にも「直ぐに飽きる」可能性は現実性があり、
その辺も考慮してスタートしたのです。

まずは、中古を買う案があったわけですが、
探している過程で「新車でも20万円で買えるバイクもある」ことが分かり、
だったら中古なんて買う必要ないな…と。
355: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:40:20.25 ID:krv2/PcC0(27/77)調 AAS
とにかく、直ぐに飽きる可能性が「大」だったので
ダメージが少ないように出費は抑える方向で考えていたのです。

とりあえず、安いバイクを買って、様子を見て、
乗り続けられそうなら、ちゃんとしたバイクを買おう…と
思ったわけです。
356: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:42:52.42 ID:krv2/PcC0(28/77)調 AAS
なので、3ヶ月で飽きるかも…と言うのは
極端なことを言ってるわけではなく、
現実味のある数字だったのです。

それ以前に「バイク買う?買わない?」で決めかねていたのですが、
20万円で買える…と知ってからは、一気に「買う方向」に
進んで行きました。

20万円なら直ぐに飽きても痛くないな…とね。
357: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:47:21.48 ID:krv2/PcC0(29/77)調 AAS
しかし、いざ「買おう」と思うと、欲も出てきて、
20万円の安バイクよりも、モンキー&グロムとか、ヤマハXSR155とか、
HONDA CB125R、SUZUKI GSX125や、レブル250とか、
にも目が行くわけです w

どうせ買うなら、もっといいのを買った方がいいかな〜とね。
358: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:50:10.57 ID:krv2/PcC0(30/77)調 AAS
とにかく、絶対条件は「車検がないこと」だったので、
250ccも視野に入っていたのです。

しかし、前にバイクを乗っていた頃を思い出すと、
重くて嫌だったので、その反省も途中で加わり、
軽いバイクも条件になったのです。
359: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:50:39.48 ID:krv2/PcC0(31/77)調 AAS
なので、その時点でレブル250の選択は消えました(笑)
360: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:55:30.04 ID:krv2/PcC0(32/77)調 AAS
155〜250ccならば、パワー的にギリギリ許容できそうだけど、
流石に125ccだとCB125R、GSX125Rのような
15馬力のスポーツ系でも不安でした。

なので、10馬力にも満たないような、グロム&モンキーは
相当に掛けでした。
361: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 20:57:07.79 ID:krv2/PcC0(33/77)調 AAS
以前は40馬力以上のバイクに乗っていたので
それが10馬力未満になるとなれば、
相当にキツく感じるだろう…と。
362: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:01:17.70 ID:krv2/PcC0(34/77)調 AAS
なので、パワー的に考えると、
最低でも155ccだよな〜と考えていたのですが、
選択肢が余計に限られることと、
自転車みたいに気軽に乗りたい…という考えもあったので、
最終的にかなりリスキーながらにも、
125ccで9.4馬力しかないモンキーを選らぶことになったわけです。
363: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:04:25.22 ID:krv2/PcC0(35/77)調 AAS
最初から「結構なリスクだよな〜」と
自分でも思っていたのですが、
悪い意味でその予想が当たってしまった訳です。

WEBオートバイの動画(メーター読みで123km/h出る)を見て、
これなら100km/hは余裕で出るだろ…と読んだのですが、
とんだ詐欺でした。
364: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:06:50.98 ID:krv2/PcC0(36/77)調 AAS
実際は、100km/hどころか、
エンジン負担が高すぎて70km/hでも厳しい状態でした。
事実上60km/hまでのバイクという印象。

心配していた通りの結果でした。
365: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:07:55.53 ID:krv2/PcC0(37/77)調 AAS
その後は今まで書いてきた通りです。
366: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:11:43.36 ID:krv2/PcC0(38/77)調 AAS
その後、パワーアップしても、
結局は非力の中でのパワーアップに過ぎず、
所詮は125ccなのです。

小さいバイクの利点を感じつつも、
小さいバイクの欠点もあり、一長一短なのも事実で、
もう少し車格と重量がある方がいいかな〜とも感じました。

だからビッグモンキー出せよ!と言ってたわけです。
367: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:15:12.48 ID:krv2/PcC0(39/77)調 AAS
単にボアアップしただけのモンキー155ではなく、
1から設計し直して一回り大きくしたビッグモンキーなら
現状の不満の多くを解消できるのにな…と。

しかし、それも、新型125の登場すら
遅れに遅れている現実においては絶望的なので、
俺の中でヤマハXSR155が再浮上してきたわけです。
368: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:16:47.93 ID:krv2/PcC0(40/77)調 AAS
結局、モンキーに乗って分かったことは
やっぱりパワー的には155ccが最低条件だな…と。

その辺は最初から、そう思っていたのですが、
WEBオートバイの動画(メーター読みで123km/h出る)に騙されて、
最終的にモンキーに決定したわけですが、完全に騙されましたよ。
369: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:18:11.45 ID:krv2/PcC0(41/77)調 AAS
直ぐに飽きるだろ…とか、155ccは最低必要だろ…とか、
買う前に色々と分析していたのですが、
やっぱりその通りでした(笑)
370
(1): (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:21:59.72 ID:krv2/PcC0(42/77)調 AAS
もうノーマルの戻してしまいましたが、
やるだけのことはやった…という達成感と
125ccの限界を感じました。

モンキーに決める前は、
走られない道路がチラホラあるし、
パワー的にも心配でしたが、
それは乗りつづけても消えることは無かったです。
371: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:26:22.02 ID:krv2/PcC0(43/77)調 AAS
その辺の問題を踏まえると、
現状だとヤマハXSR155しかないんじゃないかと…。

重さは許せる限界ギリギリの範囲で合格。
車体は少し大きいかな〜とは思うものの、
意外にも最小回転半径は30cmほどなので、
極端に細い道でもなければ、
事実上、それほど違わないのかな〜と。
372: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:29:01.48 ID:krv2/PcC0(44/77)調 AAS
幅がほとんど違わない(5cm)ので、
細い所が通れないってこともないだろうしね。

XSR155=805mm
モンキー=755mm
373: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:31:40.81 ID:krv2/PcC0(45/77)調 AAS
タンクが大きいから、全体的にも大きく見えるけど
実際はモンキーとそれほど変わる訳じゃないんだよね。

画像リンク

374: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:32:29.12 ID:krv2/PcC0(46/77)調 AAS
メーターもモンキーっぽいし w
画像リンク

375: (オイコラミネオ MM31-nmof [150.66.90.99]) 2021/09/03(金) 21:37:43.26 ID:SxBXIPcNM(1)調 AAS
>>370
元に戻す=レギュラーガソリンに入れ替えただけw
プークスクス
376: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:40:21.02 ID:krv2/PcC0(47/77)調 AAS
【バイクの条件】

1、小さいバイクの方が好きだけど、モンキーほど小さい必要はない。
2、軽いバイクの方が好きだけど、モンキーほど軽い必要はない。
3、パワー的にはやっぱり155ccが最低レベル。
4、燃費が落ちるけど試走がなければそれほど走らないからOKかな。
5、馬力が2倍、水冷、可変バルブでモンキー125と値段同じってすごい!
377: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:45:33.20 ID:krv2/PcC0(48/77)調 AAS
ヤマハXSR155ってモンキー125 ABSより安いんだからすごいよね〜。
しかも予約して3ヶ月〜6ヶ月も待たされることもないわけで、
新型モンキー考えてる人は、考えてみる価値あると思うよ〜。
378: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:47:20.70 ID:krv2/PcC0(49/77)調 AAS
モンキーから離れるから言うわけじゃないけど、
新型モンキーは未だに国内発表すらされておらず、
しかも予約して実際に納車されるとなれば、
どれほど待たされるのか分かったもんじゃないです。

そこまで我慢して、買う程のバイクかな?
379: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:51:24.29 ID:krv2/PcC0(50/77)調 AAS
満足度が保証されたバイクなら我慢して待つ意味はあるけど、
非力な125ccバイクでどれほどの満足感が得られるだろうか…。

俺が買った時は割と直ぐに手に入ったけど、
もし3ヶ月〜6ヶ月も待った上で、このパワー&振動の多さなら
相当にガッカリしただろうな〜。

待つ時間が長いほど失望も大きくなると思う。
380: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:53:51.16 ID:krv2/PcC0(51/77)調 AAS
まあ、その辺は、
俺とお前らとの感性の違いもあるだろうけど、
出会った彼女に散々SEXをお預けされて、
やっと出来たと思ったら貧乳のマグロだった…みたいなもんだよ w
381: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 21:59:28.25 ID:krv2/PcC0(52/77)調 AAS
逆に、もし、俺がモンキー買った時に
3ヶ月〜6ヶ月も待たされる状況だったら
迷わずヤマハ XSR155買っただろうな〜。

俺が散々「モンキー155!」と言って来たのも
常にヤマハ XSR155を意識していたからです。
382: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:03:09.52 ID:krv2/PcC0(53/77)調 AAS
モンキー125とヤマハ XSR155は価格がほぼ同じだから、
当時、相当に悩みました。

同じ値段でも、性能は雲泥の差で、
ヤマハ XSR155を選べばパワーに対する心配は払拭できるわけで、
無難であることは間違い無い訳です。

モンキー125の方がかなりの賭けですしね。
383: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:04:36.13 ID:krv2/PcC0(54/77)調 AAS
小さいバイクの方が好き…とは言え、
小さすぎることも欠点なので、
その辺もモンキーは心配ポイントでした。

大多数の人にとっては
間違いなくXSR155の方が無難なバイクだと思います。
384: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:07:11.97 ID:krv2/PcC0(55/77)調 AAS
新型モンキーは5速になると言っても
非力なエンジンに5速を組み合わせて、
プラスになるとは限らないわけです。

そもそもヤマハXSR155なら6速ですしね w
385: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:09:44.97 ID:krv2/PcC0(56/77)調 AAS
と、買ってもいないうちに
XSR155の自慢をしちゃってますが w
とりあえずはモンキー君は今週いっぱいで
俺の手から離れて行きます。

その後にXSR155を買うかはまだ未知数です。
386: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:12:22.63 ID:krv2/PcC0(57/77)調 AAS
試走目的がなくなり、
この先「寒さ&暑さ」に我慢してまで
走る意味を見出せるか…はあまり自信がないのです。

もちろんXSR155を買って直ぐならば
試走の楽しみも生まれますが、1〜2ヶ月で終わりでしょうね。
387: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:14:07.41 ID:krv2/PcC0(58/77)調 AAS
なので、しばらくバイクから離れて見て、
自分の中でどれほどバイクに乗りたい気持ちが湧くのか
確かめて見てからでも遅くはないな…と。

以前もそうだったように、
このままバイクからフェードアウトして行く可能性の方が
高い気がします。
388: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:17:17.51 ID:krv2/PcC0(59/77)調 AAS
以前にも話したように、試走抜きで考えると、
どこ走ってても同じだよな〜との気持ちが大きくなっているのです。

結局、海行くか?、それとも山に行くか?の2択なのです。

海の場所が少々違っていても、似たようなものだし、
山が違っていても、同じようなものなのです。
389: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:22:30.47 ID:krv2/PcC0(60/77)調 AAS
未だに東三河だと信じている人がいるようですが、
バイパスも通っているので東三河なんて直ぐに行けます。
バイパスの流れが早いということは、
それだけ短時間で行けるということなのです。

なので東海地方に住んでいる人は、
岐阜〜愛知〜三重〜静岡まで走りに行くと思いますよ。
390: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:27:58.99 ID:krv2/PcC0(61/77)調 AAS
名古屋は都会ですが、北に行っても、
東に行っても、西に行っても、自然が多く、
それでいて海も多いのです。

が、どこの海、どこの山に走りに行っても
結局は同じようなもので、
もう飽きてしまっているのです。
391: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:36:55.43 ID:krv2/PcC0(62/77)調 AAS
1年ちょっとバイクに乗って
快適に走られる時は少ないよな〜と言うのが実感で、
試走目的がなければ、暑さや寒さに我慢してまで
乗るほどの気力はないですね。

今までの俺を動かしていたのは「探究心」だけです。
392: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:37:59.73 ID:krv2/PcC0(63/77)調 AAS
それと、スレに対するネタ作りもありましたね(笑)
393: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:42:10.11 ID:krv2/PcC0(64/77)調 AAS
しかし、最近では、
そんなサービス精神も消えつつあります。

そろそろ5ch離れしようかな〜と考えていて、
5ch以外の居場所を模索して行こうかと。
394: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:46:15.76 ID:krv2/PcC0(65/77)調 AAS
と言っても、それも最近思い立ったことではなく、
実は5chにワッチョイが導入された時から
考え始めていたことなのです。
395: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:48:16.47 ID:krv2/PcC0(66/77)調 AAS
と言うか、2chから5chに変わった時から
その思いがあったわけですが、
ズルズルと続けてた感じです。

多くの人にとっては2chも5chも
名前が変わっただけの印象しか無いかもしれませんが、
俺はそれ以上の違いを感じていたし、
ワッチョイの導入はその典型だと思います。
396: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:50:15.28 ID:krv2/PcC0(67/77)調 AAS
運営者が変わって以来、空気の変化を感じていたし、
ワッチョイの導入で「案の定だな」と思ったし、
多分、今の運営のやり方だと人が去って行くな…とも
感じていました。

実際、ユーザーの減少はあちこちで感じられました。
397: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:54:14.48 ID:krv2/PcC0(68/77)調 AAS
以前の2chとは違う違和感を感じづつも続けていましたが、
その考えが段々と固まって来た感じです。
398: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 22:59:35.86 ID:krv2/PcC0(69/77)調 AAS
面白そうな板がないか少し巡回もしているのですが、
新しい趣味ができたわけでもないし、
居場所は見つかっていません(笑)

その辺は、ちょっとバイクから離れて見て、
次に何に興味が湧いて来るか…ですね。

とは言え、基本は5ch離れを考えているので、
もっと広範囲に居場所を探して見ようとは思っています。
399: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 23:02:59.71 ID:krv2/PcC0(70/77)調 AAS
俺がいなくなってからのモンキースレも、全く活気がないですし、
特定だの何だのとキナ臭いことにうんざりして
離れて行った人も多いのではないでしょうかね〜。

自分のバイク画像を晒して来たモンキーユーザーも
チラホラといましたが、これからはそういう人も減るでしょうね。
400: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 23:06:03.38 ID:krv2/PcC0(71/77)調 AAS
空気を読めない連中は
盛り上がってるつもりなんだろうけど、
ほとんどの住民は白けているのです。
401: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 23:09:10.92 ID:krv2/PcC0(72/77)調 AAS
俺もその1人とも言えますが、
同じモンキーを乗ってる者同士としてうんざりして
モンキー自体から離れる決心をした人もいるのではないでしょうかね〜。

そんな気がしますよ。
こんな連中と同じバイクに乗っていたくない…ってね。
402: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 23:12:26.16 ID:krv2/PcC0(73/77)調 AAS
モンキーに乗っていて不満があった人は、
こういう事が手放すキッカケになったりもするですよね。

直接的な縁はなくても、それでも
モンキーユーザー同士という紛れもない事実があるわけで、
その共通性そのものが嫌になったりもするのです。
403: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 23:14:26.10 ID:krv2/PcC0(74/77)調 AAS
この状況を例えると、
いくら自分自身がイジメられている訳ではなくても、
イジメをしている連中の輪にいる事自体が嫌になるのです。

なので、イジメられているのが
自分か?他人か?は関係ないんです。

そういうコミュニティーに自分の身を置いていること事自体が
嫌になってくるのです。
404: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 23:15:42.28 ID:krv2/PcC0(75/77)調 AAS
そういう場の雰囲気や、
そういうメンバーがいることが嫌になって離れて行く…。

そんな感じで、スレから離れて行った人も
少なくないじゃないかな〜と思います。
405: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 23:16:54.73 ID:krv2/PcC0(76/77)調 AAS
そういう連中と同じ場所にいるのが嫌!
そういう連中と同じバイクに乗ってるのが嫌!
共通性を持っているのが嫌!

そこまで繋がって行くケースもあるのです。
406: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/03(金) 23:18:36.99 ID:krv2/PcC0(77/77)調 AAS
今まで新型モンキーを待ち続けていた人も、
もういいや…と思った人もいるんじゃないかな〜。

コミュニティーの雰囲気が悪いと、
買う/買わないの違いにまで影響が出るものです。
407: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 12:56:45.80 ID:4OOpe1N/0(1/135)調 AAS
ふ〜疲れた。
これでもモンキーを売る準備は万端。

真夏が終わったとは言え、動くと汗だくで蒸し暑い。
408: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:10:23.88 ID:4OOpe1N/0(2/135)調 AAS
未だに着色加工した画像を信じて疑わない人達は滑稽ですな w
409: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:14:26.22 ID:4OOpe1N/0(3/135)調 AAS
新型も発表されていないし、
モンキー売るにはいいタイミングだったようで
思ってたよりもいい買取値を提示してくれました。

ちょっとモンキーの中古相場が上がってるそうです。
410: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:16:18.24 ID:4OOpe1N/0(4/135)調 AAS
もし新型の発売後だったら、相当に落ちてたと思うので、
新型の発表が遅れていてラッキーでした w
411: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:17:06.73 ID:4OOpe1N/0(5/135)調 AAS
コミュニティーの雰囲気も悪いし、
モンキーにも飽きて来たし…って人は
売るにはいいタイミングかも知れませんよ〜。
412: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:19:22.49 ID:4OOpe1N/0(6/135)調 AAS
俺のように基本車で、
バイクを完全に趣味で乗ってる人は無く困ることもないし、
新たに買うバイクはゆっくり探せばいいけど、
売るには新型発表前の方が絶対に有利なので、
悩んでる人は早く決断した方が得です。
413: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:22:24.88 ID:4OOpe1N/0(7/135)調 AAS
もちろん俺も
新型モンキーを買うという選択肢もあるわけですが、
パワーアップしているわけでもないし、
155cc化されたわけでもないし、
同じミスの繰り返しになってしまうので、
その可能性はほぼゼロだと思います。
414: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:24:56.98 ID:4OOpe1N/0(8/135)調 AAS
現行が4速であることに不満を持っていた人なら
5速化されたことは買い替え理由にもなるだろうけど、
俺の場合、4速には利点も見いだせていたので
5速は惹かれる理由になりません。
415: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:26:29.46 ID:4OOpe1N/0(9/135)調 AAS
その点については、
購入検討では「4速で大丈夫か?」と心配ポイントだったのですが、
意外とすんなり受け入れられた部分でした。

むしろ4速は利点かも?とまで思いましたしね。
416: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:30:41.15 ID:4OOpe1N/0(10/135)調 AAS
中古販売店も、新型が発表され、販売が開始されても
しばらくは玉不足で買えない人が多いだろうし、
そういう人たちが中古に殺到するという読みもあるのでしょうね。

幸いにも新型のカラーリングが相当に劣化していて、
やっぱりモンキーは現行のデザインじゃなきゃ!って人も
それなりにいるでしょうしね。
417: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:37:13.44 ID:4OOpe1N/0(11/135)調 AAS
俺が新型は買う可能性はほぼ無いけど
どの道、異常の納期になるだろうし、
待つのが嫌な俺にとってはそれだけでも買う気が失せます w

特定モデルに限らず、バイク全体の納期が延びており、
そのせいで中古車全般の売れ行き好調だと言ってました。
418: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:38:18.42 ID:4OOpe1N/0(12/135)調 AAS
そんな事情もあるせいか、
思ってたよりもいい値段を提示してくれましたよ。
お前らも売るなら今ですよ!(笑)
419: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:40:28.31 ID:4OOpe1N/0(13/135)調 AAS
買うバイクを決めかねて悩んでいると、
その間に新型が発表されて相場が落ちたりするので、
そういう意味でも先に売ることにしました。

バイクがなくて困るわけではないのでね。
420: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:43:30.18 ID:4OOpe1N/0(14/135)調 AAS
もう何年もバイクに乗っていなかったので、
久々に乗ってみたいな〜と思って買ったわけですが、
そこはもう散々乗って満たされ、
もはや飽きてしまっている状態なので、
乗らない…という選択肢も含めて考えています。
421: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:46:26.74 ID:4OOpe1N/0(15/135)調 AAS
なので、急いで別のバイクが欲しい!という気持ちは全く湧いておらず、
候補の1台である、YAMAHA XSR155にしても、
急いで買わないと手に入らなくなる!という状況ではないので
しばらくまたバイクから離れる選択肢も含めて、
ゆっくり考えればいいかな〜と。
422: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:55:15.12 ID:4OOpe1N/0(16/135)調 AAS
モンキーに乗って「良かった所と悪かった所」を踏まえて、
次のバイクを考えると、YAMAHA XSR155が第一候補かな〜と言うか
第二候補がない(笑)
423: (ワッチョイ 230e-JR0R [219.126.190.126]) 2021/09/04(土) 13:57:04.94 ID:4OOpe1N/0(17/135)調 AAS
モンキーに乗って来て、
やっぱり「軽さは正義!」でしたね。

と言っても、モンキーはちょっと軽すぎることの
欠点も出ちゃっているのもあるので、
もう少し重い方がいいな〜と思いました。
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s