[過去ログ] HONDA PCX150 Part38 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928: 2018/11/22(木) 13:19:18.43 ID:bBsHM+0H(1/2)調 AAS
郵便局ならカブ用のチェーンがストックしてあるで
929: 2018/11/22(木) 13:20:23.82 ID:bBsHM+0H(2/2)調 AAS
それにしてもいきなりチェーンの話なんて
宗谷岬で年越しキャンプでもやる奴がいるの?
930: 2018/11/22(木) 17:24:13.50 ID:Sv6xUJS1(1)調 AAS
もうそろそろ降るだろ
931
(1): 924 2018/11/22(木) 20:24:04.05 ID:P1GMnlN6(1/2)調 AAS
>>924の事は誰もわからないか…。

仕方ない自分でこのスノーチェーン買って試してみるしかないな。

微妙にこのチェーンとタイヤの表示サイズが違うから心配なんだよなぁ。
全く同じ表示サイズのチェーンは見つからなくてさ。

去年はアドレス110に乗っててそれにはピッタリ合うサイズのチェーンがあったからそれ買って雪道も通勤したのだ。
932
(1): 2018/11/22(木) 21:28:44.19 ID:cc3vDYtf(1)調 AAS
実際pcx持ってると分かると思うけが
リアタイヤのインナーフェンダーとのクリアランスでチェーンとか無理じゃね?
933: 2018/11/22(木) 21:33:44.94 ID:L85ophdQ(1)調 AAS
チェーンといっても別に鎖である必要はないんじゃろ?
934: 2018/11/22(木) 21:48:16.24 ID:TU3Z9yAx(1)調 AAS
車用で布みたいなチェーン(チェーンじゃないけど)あるじゃん
あれ加工して巻き付けられないかな
935
(1): 931 2018/11/22(木) 22:19:54.95 ID:P1GMnlN6(2/2)調 AAS
>>932

クリアランスは週末にでも見てみるわ。
去年アドレス110で使ってたスノーチェーンが入るかどうか試してみるよ。
936: 2018/11/22(木) 22:36:09.44 ID:xupuIsrb(1)調 AAS
耐久性はないだろうけど、ホイールに斜めにロープかけて縛れるなら、緊急時にはいいかもな
峠道でトンネル出たら積もってたとか
まあ無理せず引き返した方がいいのは、言うまでもないw
937
(1): 935 2018/11/27(火) 21:02:23.40 ID:i/kskNTt(1)調 AAS
スノーチェーンだけど、インナーフェンダーに当たっちゃいそうで、このままでは装着難しいみたい。
インナーフェンダー外しても大丈夫かなぁ?
938: 2018/11/27(火) 23:56:10.62 ID:kqWkPcbY(1)調 AAS
ホイールの経を小さいのにしてタイヤごとスノータイヤに交換してチェーン付けたら?
939
(1): 2018/11/28(水) 14:55:51.77 ID:6OVJsh0E(1)調 AAS
インナーフェンダー外す方が楽だし安上がりだよな
雪や泥で汚れるのは承知の上だろうし
940: 937 2018/11/28(水) 22:42:38.85 ID:QXmItzt4(1)調 AAS
>>939

見たところインナーフェンダーってボルトをいくつか外すだけで取れそうなんだよね。

あとは>>924のスノーチェーンがちゃんと後ろタイヤに装着できるかどうか…。
941: 2018/11/29(木) 14:35:58.77 ID:ee4xzfca(1)調 AAS
ああ〜、買ったけど盗難こええよー
942: 2018/11/29(木) 14:40:49.09 ID:IBVw370m(1/2)調 AAS
チェーンやロック買うまで部屋に入れとけば?
943: 2018/11/29(木) 14:40:57.87 AAS
盗難保険に入っとけ
944: 2018/11/29(木) 14:55:22.59 ID:WgPMTlBB(1)調 AAS
コンクリートでガチガチに固めておけば持ってかれない
945
(2): 2018/11/29(木) 15:25:48.19 ID:kMl/cdCK(1)調 AAS
PCX150で通勤してる人いますか?
雪の日の通勤対策ってどうしてる?

チェーン?スタッドレス?
946: 2018/11/29(木) 15:35:16.89 ID:DosVC1/W(1)調 AAS
ほとんど雪あまり降らない地域の通勤ラーかと
947: 2018/11/29(木) 15:49:12.98 ID:OiNmp43Y(1)調 AAS
PCXにも使えるオフタイヤほしいな
948: 2018/11/29(木) 16:03:40.83 ID:IBVw370m(2/2)調 AAS
そこまで妄想する位ならオフ車買えば?
949
(1): 2018/11/29(木) 16:12:54.04 ID:t0zWrRpt(1)調 AAS
>>945
さすがに雪の時は諦める。その後暫く路面の凍結も怖いよね。
雪のせいで車にするのは年間で2回位だな。
路肩に雪が残っている間はすり抜けができなくなるのがストレス。
950: 2018/11/29(木) 16:25:20.47 ID:LJuL3c2I(1)調 AAS
普段は5分の通勤時間だが年に数回は雪で徒歩30分だわ
そろそろ徒歩は無理な職場に異動になりそうでやばい
車は嫁が使うし田舎で交通機関ねーし
951: 2018/11/29(木) 17:19:52.04 ID:HkBW54rC(1)調 AAS
IRCならできると思うがな
952: 2018/11/29(木) 22:10:24.96 ID:QB/HAbbi(1)調 AAS
トリシティーにスタッドレスで雪道なら動画がツベに上がってるけど、
2輪のPCXにスタッドレスにしろチェーンにしろ雪道は自殺行為だろ。
通勤距離がどのくらいかわからんが。
953: 2018/11/29(木) 23:31:38.88 ID:w7BaLcK6(1)調 AAS
そーゆーのは雪国の郵便配達だけでいい
954: 2018/11/30(金) 08:22:26.98 ID:4C1wWEdg(1)調 AAS
新聞配達・郵便配達のプロ以外はホントに避けたほうがいい
実際に雪・氷で何度かコケると絶望するよ
955: 2018/11/30(金) 08:34:07.44 ID:a9MAN4x+(1/4)調 AAS
【原付】突撃!雪のヤビツ
動画リンク[YouTube]

956: 2018/11/30(金) 08:45:29.65 ID:j5Bu3XM/(1)調 AAS
そこまでして雪道走りたいって
宗谷岬初日の出ツーリングしたいの?
957: 2018/11/30(金) 08:48:38.95 ID:a9MAN4x+(2/4)調 AAS
スーパーカブで雪道(雪上)走行
動画リンク[YouTube]

958: 2018/11/30(金) 08:52:29.01 ID:a9MAN4x+(3/4)調 AAS
バイク2014宗谷岬年越し
動画リンク[YouTube]

959: 2018/11/30(金) 09:01:58.40 ID:a9MAN4x+(4/4)調 AAS
2015厳冬期北海道ツーリング+キャンプ
動画リンク[YouTube]

960
(2): 945 2018/11/30(金) 22:38:27.08 ID:kvGb23iO(1)調 AAS
>>949

俺は通勤の足がPCX150しかないからさぁ。
PCX150(KF30)にピッタリ合うチェーンは見つからないんだよね。
チェーンがあったとしてもインナーフェンダーを外さないと無理っぽいし。

去年の雪の時はアドレス110にチェーンつけて通勤したんだよね。片道13km。
一応、コケないで無事に行けた。

次に雪降ったらどうするかなぁ。職場に泊まるしかないかな…。
961
(1): 2018/11/30(金) 23:00:32.77 ID:S+eG1DDr(1)調 AAS
>>960
おれはクルマには、スタッドレスを通念はかせてるけどな
雪が積もることは数年に1-2度だけど

タイヤ交換時期にどうせ新品買うならと、スタッドレス選んだだけ
別にドライでスタッドレスの乗り心地が問題ないのと、4-5年もすれば硬くなって交換だし

PCX用のスタッドレスは、ドライでも使い物にならないのかな?
962: 2018/11/30(金) 23:10:01.16 ID:vp/SOoyc(1)調 AAS
今冬は雪が多くなる可能性が高いらしいな
俺もメインの足がバイクだから雪が積もると不便で仕方ない
963: 960 2018/12/01(土) 00:34:22.07 ID:4/GklU8+(1)調 AAS
>>961

KF30に合うスタッドレスってある?
見つからなくてさ。
964: 2018/12/01(土) 04:13:57.33 ID:cMDbD43t(1)調 AAS
もうこれ半分荒らしだろ
965: 2018/12/01(土) 04:25:39.92 ID:ABter2iq(1)調 AAS
スタッドレス チェーンの話題はこちら↓
初雪親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part467
2chスレ:bike
966: 2018/12/01(土) 04:53:08.42 ID:19EtHC1L(1)調 AAS
NGにしたら、ものすごくスッキリと流れが正常に読めるなw
確かに荒らしだろう
967: 2018/12/01(土) 12:59:13.01 ID:cfEDNKV5(1)調 AAS
なんだ、嘘松だったのか
968: 2018/12/02(日) 07:39:26.90 ID:HErOf/+9(1)調 AAS
etc取り付け工賃2万って
高いですか?
969: 2018/12/02(日) 07:44:38.03 ID:5vZINXYy(1)調 AAS
取付難易度にも因るんじゃね
PCXは脱着に手間がすごいかかるようだし
970: 2018/12/02(日) 11:29:12.78 ID:gsDPg4Dz(1/2)調 AAS
スクーターとかフルカウル車は高めになるよね
2万なら高い方ではないと思う
俺は1万5千円で頼んだら、リーダーを左のユーティリティボックスに入れられた
シート下に入れてもらうよう頼んだのに面倒だからここにしたと言いよった
971
(1): 2018/12/02(日) 11:47:00.36 ID:s2ysf15J(1/2)調 AAS
用品店でETCつけてもらったんだが、ケーブルの長さが足りんからメットインには入れられん、って言われて、
仕方なくグローブボックスに入れたわ。
後で調べたら長さ足りんのは電源ケーブルだった。継ぎ足しゃいいじゃん。たぶんカウルめくりたくなかったんだろうなぁ、
972
(2): 2018/12/02(日) 11:53:18.53 ID:6nQ0sHhQ(1)調 AAS
2りんかんだと
グローブボックスとシート下、値段違いでどっちにするか聞いてくるよ
973: 2018/12/02(日) 11:56:23.02 ID:gsDPg4Dz(2/2)調 AAS
>>972
そうしてくれるといいよな
つける前に連絡一本欲しかったよ
工賃上がるなら払うからさ
974
(1): 2018/12/02(日) 11:58:24.98 ID:s2ysf15J(2/2)調 AAS
>>972
その2りんかんでした。ひたすら「長さが足りん」だけ。
まぁETCはめったに使わんし、自分の使い方ならメットインにあったら邪魔になってるだろうから、結果オーライではあるんだけど。
975
(1): 2018/12/02(日) 12:57:03.41 ID:1rmpCKuU(1)調 AAS
グローブBOXに入れるぐらいなら
アンテナ一体型の買ってシガソケから電源とれるようにしたら工賃いらんし使わんときは家に置いとけるがなw
976: 2018/12/02(日) 13:15:05.92 ID:qMQKLMY1(1)調 AAS
>>975
なるほど
977: 2018/12/02(日) 17:18:20.72 ID:dHAWSdoo(1)調 AAS
俺は昔二輪館で付けたけど普通にメットインの後部に付いてるよ
ご丁寧にマジックテープでつけてあるから取り外しもできて便利
978
(1): 2018/12/02(日) 17:23:21.07 ID:tsmz/qA6(1)調 AAS
>>974
そのにりんかん店舗はどこよ?俺は熊本で付けてもらったが
ETC本体はシート下に付けてくれって言ったらちゃんとシート下に付けてもらえたぞ
979: 971 2018/12/02(日) 17:57:10.35 ID:2/lQ4Z5E(1)調 AAS
>>978
正直、思い出したくない。2年前の今頃のことね。慌てるもんじゃなかったんで、一端出直して考え直せば良かったかもしれん。
まぁそもそもほぼ使ってない。今年は1回も使ってない。去年は3回使っただけ。
勉強になったということで、数年後にバイク買い換えるときにはETC気をつけることにする。
980: 2018/12/02(日) 18:10:25.61 ID:raBBjV9d(1)調 AAS
高速ってやっぱり有料だから使う事躊躇するんだよな
ツーリングプランも範囲が広がったとは言え高くなったし
今は寒くなって本気でツーリングは考えなくなった
981: 2018/12/02(日) 19:00:57.68 ID:M6fQdo9n(1)調 AAS
そうか?景色みたいときは下道だけど時短したいとき躊躇無く高速道路とおるで
特に帰り道はさっさと帰りたい
982: 2018/12/02(日) 21:24:50.67 ID:dUSkWNNW(1)調 AAS
まあそのために150にして、税金も保険も払ってるしな
下道だけなら125もほぼ満足
983: 2018/12/03(月) 10:12:50.10 ID:xy/OS3ZF(1)調 AAS
俺はドリームで新車買ったときにETCもつけてもらったらグローブボックスだった
まぁあまり使い道の無いスペースなんでいいんだけど
キーなしでアクセスできる場所だからカードがちょっと気になる
984: 2018/12/03(月) 12:59:09.59 ID:XBW6WDiF(1/2)調 AAS
グローブボックスって何処にあるの?
985
(1): 2018/12/03(月) 13:00:50.91 ID:+D8V9cEj(1)調 AAS
シガソケあるところ
986: 2018/12/03(月) 13:02:26.01 ID:XBW6WDiF(2/2)調 AAS
>>985
あそこがそうなんだ、ありがとう
ペットボトル入れて利用してたわ今まで
987: 2018/12/03(月) 20:22:06.20 ID:9rWFLZyc(1)調 AAS
俺は眼鏡入れにしてる
988
(1): 2018/12/03(月) 20:50:02.05 ID:MN83y1/b(1/2)調 AAS
グローブボックスでも都度カード抜けば問題ないけど
最初からメットインに設置して、アンテナをリアカウルの内側かリアボックス上に置くと、あまりカウル剥がさなくて設置楽かもね
989
(1): 2018/12/03(月) 21:38:36.52 ID:1+rWpL61(1)調 AAS
>>988
グローブボックスにカードリーダー入れとくと、カードの抜き差しが面倒。
さしっぱなしにして入口にカギ付きの壁みたいなのを立てたいくらい。
990: 2018/12/03(月) 21:41:47.16 ID:lnsfZIKF(1)調 AAS
ETCつけてもメインじゃないから普段は挿さないけどな
991: 2018/12/03(月) 22:37:35.37 ID:MN83y1/b(2/2)調 AAS
>>989
じゃフロントカウル内にカード刺しっぱなしで本体内蔵させるのが最も合理的かな
電源もあるし、そもそもアンテナの標準装備位置だし
992: 2018/12/03(月) 22:51:53.44 ID:qdRDry2H(1/8)調 AAS
そろそろ閉めますか
993: 2018/12/03(月) 22:52:54.68 ID:qdRDry2H(2/8)調 AAS
とにかく埋めてしまいましょう               
994: 2018/12/03(月) 22:54:17.17 ID:qdRDry2H(3/8)調 AAS
では埋めて行きましょう
995: 2018/12/03(月) 22:55:12.97 ID:qdRDry2H(4/8)調 AAS
梅酒
996: 2018/12/03(月) 22:55:47.43 ID:qdRDry2H(5/8)調 AAS
梅干し
997: 2018/12/03(月) 22:56:14.39 ID:qdRDry2H(6/8)調 AAS
梅酢  
998: 2018/12/03(月) 22:56:30.21 ID:qdRDry2H(7/8)調 AAS
完予         
999: 2018/12/03(月) 22:56:50.38 ID:qdRDry2H(8/8)調 AAS
<<<糸冬予>>>
1000: 2018/12/03(月) 22:56:58.74 ID:sowOFZBj(1)調 AAS
150
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 9時間 32分 48秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.523s