[過去ログ] 125クラス、250クラスも車検導入すべき [転載禁止]©2ch.net (46レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 名無しさん 2015/04/01(水) 00:34:00.52 ID:7/Rk+96K0(1)調 AAS
車検が無いからって125ccや250ccの奴らが好き放題しすぎ

結局こいつらが好き放題するせいでバイクの規制が強くなっていき
400クラス以上のバイクは規制対策のためにコストが掛かるわ、
対応できなかったモデルは製造終了に追い込まれるわで良いことが無い。

そしてバイクの環境規制が強化されても
125ccや250ccの奴らが好き放題するのは変わらない。そんなのってアリか?

せめて、騒音だけでも民間で取り締まれるような法整備をするか
あるいは250cc未満のバイクも車検を義務付けるべきだ!
2: 名無しさん 2015/04/01(水) 22:16:51.37 ID:fnaLcLTU0(1)調 AAS
そして誰もバイクを買わなくなった
3: 名無しさん 2015/04/02(木) 08:57:18.84 ID:9/1amDeD0(1)調 AAS
なら自転車も三輪車も車検な。

関係無いが、車乗車時のヘルメット義務化も考えて頂きたいw
4: 名無しさん 2015/04/02(木) 15:58:02.69 ID:Ta+6bj9p0(1)調 AAS
バイク板で立てろよ
削除依頼出してきなさい
5: 名無しさん 2015/04/05(日) 13:41:02.26 ID:cI8hV+qm0(1)調 AAS
>>1
おまえにも検査制度を適用した方がいいかもな。
6
(2): 名無しさん 2015/04/12(日) 11:12:45.34 ID:Me03yn6y0(1)調 AAS
50ccも125ccも250ccも400以上も年に1回、騒音測定だけ義務付ければ良い
400以上だけ2年おきに車検
7: 名無しさん [age] 2015/04/12(日) 15:33:49.01 ID:UlHYBsTp0(1)調 AAS
その時だけもとに戻せばいい騒音測定なんてやるだけ無駄
新たな利権を生むだけだろ
8: 名無しさん 2015/04/13(月) 10:29:49.07 ID:T3m4Ixki0(1)調 AAS
>>6
それいいな

バイク屋の収入が増えるべ
町からバイク屋が消えていくこともなくなるはず
9
(2): 名無しさん 2015/04/13(月) 12:53:56.97 ID:4oYuAr160(1)調 AAS
騒音はもう酒気帯びの検査と同じくらい気軽に停めて気軽に計測すりゃいいんだよ

車検にしろ>>6の案にしろそのときだけ戻すだけで結局ザルだから
まともに乗ってるやつが馬鹿に付き合わされるだけだわ
10: 名無しさん 2015/04/13(月) 13:19:11.53 ID:i/pXNHzY0(1)調 AAS
>>9
それいいな。騒音なんてすぐ測定出来るし。
11: 名無しさん [age] 2015/04/13(月) 14:38:09.71 ID:cEcaw3bv0(1)調 AAS
とりあえずこの板で話すことじゃないからバイク板に立て直してここは落としてくれよ
12: 名無しさん 2015/04/15(水) 22:54:53.29 ID:5y4oeB0U0(1)調 AAS
>>9
音量計測器のコストがかかるから無理
しっかりした高価な機器を使わないと裁判になったら負ける
13: 名無しさん 2015/04/17(金) 09:01:35.29 ID:48ZMnWJZ0(1)調 AAS
じゃあ精度の低い安価な計測器でも判定できるよう
騒音規制の基準をぐっと下げよう
そもども99dBって基準が緩すぎるから80dBまで引き下げていいよ
14: 名無しさん 2015/04/17(金) 23:42:57.82 ID:TgZ4hd5W0(1)調 AAS
行儀よく乗ってる人らが弊害を受けるのよね、いっつも。
バカだけをもっと厳しく取り締まる体制をつくってほしい
15: 名無しさん 2015/04/18(土) 08:04:36.91 ID:SUh87RZ70(1)調 AAS
ムリムリ
DQNだけ厳しくしたつもりが、一般人ばかり狙われるのがオチ
16: 名無しさん 2015/04/18(土) 09:29:26.70 ID:Bwa25PLc0(1)調 AAS
うるさいマフラーのバイクを近所の奴が通報できるシステムを作ればいいんだよ
どこの誰のバイクがうるさくて、毎日何時ごろ乗っているか通報して
警察が出待ちして止めて音量測定すればいい
17
(2): 名無しさん 2015/04/18(土) 10:45:40.57 ID:JZFiFI7A0(1)調 AAS
ガソリンスタンドで音量測定を義務付けようぜ

給油前に軽く吹かさせて音量測定して
やかましいバイクには給油できないようにすればいい
18: 名無しさん [age] 2015/04/18(土) 11:13:15.92 ID:YGoYn9Cu0(1)調 AAS
立て直したので続きはそちらでお願いします
車種板では板チです

125クラス、250クラスにも車検導入すべき [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bike
19: 名無しさん 2015/04/18(土) 18:24:57.89 ID:5Ase7jZB0(1)調 AAS
>>17
いいね
それぐらい厳しくしてもいいと思うんだ
20: 名無しさん 2015/04/18(土) 23:54:29.93 ID:VlCbn4zX0(1)調 AAS
>>17
ガス欠で押してきたバイクとかはどうすればいいんだよ
21: 名無しさん 2015/04/19(日) 10:42:56.89 ID:cZJCNGby0(1)調 AAS
エンジンが稼動できる最低限度のガソリンを少し入れてやればいい
計測用のガソリンはそれ用に店が用意しておいてさ
22: 名無しさん 2015/04/19(日) 11:15:32.61 ID:ETlNgsYp0(1)調 AAS
板違いのここでいつまでもレスしつづける連中がモラルを語る滑稽さよ
23: 名無しさん 2015/04/19(日) 12:06:57.74 ID:Btc2mU8+0(1)調 AAS
>>1
むしろ400クラス以上のバイクに乗ってる人はほとんど静かなんだよな
250クラス以下の奴が好き放題するから排気量大きいバイクがとばっちりを食う
24: 名無しさん 2015/04/26(日) 09:54:02.87 ID:GVpaWzb70(1)調 AAS
騒音取り締まり専用の白バイを巡回させるべき
もっと白バイ隊員を増やせ
25: 名無しさん 2015/04/27(月) 00:18:54.58 ID:z4xbUYMq0(1)調 AAS
二輪のうるさいのもそうだけど四輪のうるさいのもドンドン取り締まるべき
26: 名無しさん 2015/04/29(水) 13:52:20.92 ID:SlPrmU2kO携(1)調 AAS
そうかな、ハーレーとかのデカいバイクの独特の音も迷惑だから。
27: 名無しさん 2015/04/29(水) 18:53:59.11 ID:zLSj7lvV0(1)調 AAS
外車の音量規制をもっと厳しくしろよ
そして客のバイクを車検非対応のマフラーに交換してるディーラーも潰せ
28: 名無しさん 2015/04/30(木) 01:31:49.27 ID:00yC9Q6W0(1)調 AAS
ハー○ーですね、分かります
29: 名無しさん 2015/04/30(木) 18:15:09.02 ID:nmW3vprA0(1)調 AAS
市民からのタレコミ制度を作るべきなんだよなあ
どこの誰が、どのくらいやかましい改造をしていて
だいたい○日おきに、○時ぐらいに出かけることが多い

って情報を警察に提供して
提供情報を元に交通課から人員を遣って捜査
30: 名無しさん 2015/05/02(土) 21:46:14.33 ID:aRcISOva0(1)調 AAS
行儀よく乗ってる人が不利益を被ってんだよなぁ
いつもいつも
31: 名無しさん 2015/05/03(日) 09:48:42.78 ID:M5famw/H0(1)調 AAS
バカやDQNだけを効率よく取り締まる方法を考えてほしいよね
そうしないとバイク業界に先がないよ
32: 名無しさん 2015/05/03(日) 12:30:46.11 ID:PQarfz1T0(1)調 AAS
それな

行儀よく乗ってる人が損をするみたいなのを何とかしてほしい
バカのせいでバイクがつまらなくなっていく
現行モデルも減っていくし
33: 名無しさん 2015/05/03(日) 22:04:14.90 ID:9824k/S70(1)調 AAS
この時期やたら増える爆音ハーレーどうにかしちくり
34: 名無しさん 2015/05/04(月) 00:53:08.04 ID:KmE4FqqM0(1)調 AAS
暴走族のバイクはたいてい400ccなので>>1は見当違い
35: 名無しさん 2015/05/04(月) 02:27:25.71 ID:ztHiMLNI0(1)調 AAS
40年ぐらい前の話かな
36: 名無しさん 2015/05/04(月) 14:00:27.17 ID:Zc255WZN0(1)調 AAS
今のやんちゃ坊主どもは原付スクーターでイキってたりするのヨ
37: 名無しさん 2015/05/05(火) 11:33:31.35 ID:l1gGSqq70(1)調 AAS
>>1
車検制度なんて結局のところ無意味じゃない?
車検の時だけマフラーを純正に戻して通す奴いるし
マフラーうるさいバイクのほとんどは車検のない排気量のバイクがほとんどだ
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s