[過去ログ] ミスチルが玄人から評価されない理由 (446レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:01:41 ID:0(1/445) AAS
歌詞が糞
曲はコバタケのおかげ
他には?
2: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:02:41 ID:0(2/445) AAS
桜井という人間に魅力がない
3
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:02:45 ID:0(3/445) AAS
玄人から評価されまくってるがな
4: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:02:58 ID:0(4/445) AAS
ギリギリ
5
(3): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:03:51 ID:0(5/445) AAS
>>3
お世辞ばっかやん
ビジネスモデルとして参考にしてる奴はいるけど音楽的にはフォロワーもいないし
6: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:04:26 ID:0(6/445) AAS
ミスチル好きな奴とは気が合わないという参考にさせてもらってるわ
7: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:05:26 ID:0(7/445) AAS
00年代はこいつらのコピーバンドでうんざりしたが10年代でゼロになった
8: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:06:06 ID:0(8/445) AAS
音楽的フォロワーってなんだろう
フェスで他所と絡みまくってるけど
9: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:07:01 ID:0(9/445) AAS
ミスチルのコピーバンド?なんかゆずかコブクロくらいしか知らん
10: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:07:01 ID:0(10/445) AAS
バンドとしては音楽的な特徴がないからじゃね
11: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:07:32 ID:0(11/445) AAS
技術が大したことないからじゃね
12: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:08:17 ID:0(12/445) AAS
歌詞と声が嫌い
比喩も拙いし歌い方に品がない
13: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:09:09 ID:0(13/445) AAS
器楽奏者的にはリスペクトされないよな
14: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:09:30 ID:0(14/445) AAS
ねっとりとした声が気持ち悪いから
15: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:09:59 ID:0(15/445) AAS
ドラムだけはわかるけど後人がいてもいなくてもわからない
16: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:10:10 ID:0(16/445) AAS
作曲も評価されてないような…
HANABIがタイアップ効果で再生されてるけど
それ以外パッとしないし
17
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:10:57 ID:0(17/445) AAS
くるりミッシェルマサムネにdisられてたよな
18: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:12:52 ID:0(18/445) AAS
歌謡ロックなんだよなぁ 歌謡曲にもロックにもどちらにも振り切れてない
19: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:13:31 ID:0(19/445) AAS
失礼だけど小林武史のイメージしかない
レミオロメンの方が曲はマシだった
20: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:14:37 ID:0(20/445) AAS
玄人ではないがミスチルどう思う?って言われたら一曲ちゃんと聴いたこと無いってことに気がついた
21
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:14:45 ID:0(21/445) AAS
ミスチルファンって福山雅治の曲とかも好きそう
22: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:15:32 ID:0(22/445) AAS
>>5
radwimpsでもgreeeenでも
すべてミスチルの流れでしょ
直接フォロワーでなくても影響力が大きくて実際はその流れにいるパターン
今のアイドルソングがみんなつんく♂曲の流れにあるのと同じ
23: 2021/07/11(日) 11:15:47 ID:0(23/445) AAS
>>5
ミスチルは糞だと思うがフォロワーの多さは異常
だから邦楽がつまらなくなったんだろ
24: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:16:04 ID:0(24/445) AAS
認めてないやつ探すのが難しい
25: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:16:18 ID:0(25/445) AAS
ミスチル=ミスチル地蔵
ファンも本人達もロックじゃない人達
26
(2): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:16:28 ID:0(26/445) AAS
高校の頃から音楽のセンス無い連中がミスチル大好きだったわ
正直ガキの頃にピアノとかやって音楽に触れてた連中でミスチル良いと言ってる奴に一人も会ったことがない
27: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:17:30 ID:0(27/445) AAS
バンド編成なのにメンバーいらねえじゃんって曲ばっかり
28: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:17:32 ID:0(28/445) AAS
>>26
ちょっと笑ってしまった
29
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:17:58 ID:0(29/445) AAS
ミスチルが好きで音楽志しましたっていうのは00年代で消えた
スピッツは未だにおるけど
30: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:18:09 ID:0(30/445) AAS
歌謡ロックですらないと個人的には思う
ジャンルで言えば「邦楽」じゃないか
良くも悪くも耳障りがよくて毒にも薬にもならない曲
31: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:18:46 ID:0(31/445) AAS
トイズファクトリーが大きくなってクラブ系やストリート系のアーティストもデビューできる流れを作った功績が大きい
32
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:19:24 ID:0(32/445) AAS
>>29
それ以降はバンプオブチキンの時代やね
前前前世も米やんも
33: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:19:48 ID:0(33/445) AAS
実はパクリばっかりだと知ってガッカリしたわ
外国から来たバンドもインタビューでミスチルを軽蔑してるようなこと言ってたし
34: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:19:51 ID:0(34/445) AAS
>>21
わかるわ
35
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:19:57 ID:0(35/445) AAS
そもそもミスチル好きが実際の周りに一人もいない
36: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:20:24 ID:0(36/445) AAS
好き嫌いはべつに構わんけど
日本のポピュラー音楽史の流れで見てミスチルが評価されないわけがない
37: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:20:28 ID:0(37/445) AAS
俺の周囲にも一人もファンおらんな
38: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:20:31 ID:0(38/445) AAS
歌詞の当て方が奇形でそれだけで忌避感あるのに、声も嫌いだったらいよいよ有害
こいつら以降似たような歌詞奇形ポップが量産され続けている
39: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:20:33 ID:0(39/445) AAS
>>35
こっちもだ
B'zはうざいのが一人いる
40: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:21:28 ID:0(40/445) AAS
曲自体は評価されないな確かに
商業音楽としては結果が評価されててもな
41: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:21:29 ID:0(41/445) AAS
バンド編成なのに「この曲のこのギターが」など楽曲が語られることがほとんどない
所詮桜井とバックバンドに過ぎない
42
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:21:41 ID:0(42/445) AAS
>>32
そのバンプ自身がミスチルフォロワーだからなあ
43: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:21:46 ID:0(43/445) AAS
ミスチル好きって言ってたやつは漏れなく低学歴だった
44: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:22:01 ID:0(44/445) AAS
バンプオブチキンもトイズファクトリー
45: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:22:02 ID:0(45/445) AAS
ミスチルがポップ史で評価されるとしたら売上だろ
サウンドはコバタケの功績
46
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:22:56 ID:0(46/445) AAS
このスレ
あんまり釣りの逆張りレスが多くてあかんね
47: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:22:59 ID:0(47/445) AAS
>>42
どこを聴いたらそうなるんだ
どっちかというとpillowsだろ
48: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:24:08 ID:0(48/445) AAS
キモイ字余り(詰め込み)ってむしろ表現からの逃げだから
糞ですよ
49: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:24:11 ID:0(49/445) AAS
桜井歌詞は酷いけど作曲は天才だろ
50: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:24:35 ID:0(50/445) AAS
商業的と言われたビーイング系の方が
長い間好まれる曲が多い
51: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:24:36 ID:0(51/445) AAS
セカオワもトイズファクトリー
まさかトイズファクトリーがここまで大きな会社になるとは誰も想像しなかったはず
52: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:24:48 ID:0(52/445) AAS
>>46
地蔵さんちーっす
53: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:25:19 ID:0(53/445) AAS
パクリの天才
54: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:25:23 ID:0(54/445) AAS
アホしかおらん解散
55: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:25:32 ID:0(55/445) AAS
イノセントワールドあたりまでは逃げてなかったんだけどね
56: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:26:04 ID:0(56/445) AAS
崖で歌ってるイメージ
57: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:26:07 ID:0(57/445) AAS
作曲は小林に貧弱言われてたじゃん
58: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:26:33 ID:0(58/445) AAS
売れ線から逃げるのは椎名林檎が最速だろ
もはや亀田バンドのボーカル
59: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:26:55 ID:0(59/445) AAS
バックにストリングスを被せる意味のないバンドの代表格だから
60: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:26:57 ID:0(60/445) AAS
ミスタチはディスカバリーまでかな
一曲目がレディオヘッドでジャケがU2のアルバム
61
(2): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:28:43 ID:0(61/445) AAS
コバタケにプロデュースされてたバンドでいけばYEN TOWN BANDとかマイラバの方が好きだったな
ミスチルはタイアップ商法のおかげだと思う
62: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:29:35 ID:0(62/445) AAS
アコギで静かに入ってサビはストリングスを入れて大袈裟に盛り上げる
それをウンコを我慢してそうな顔で熱唱すればミスチルの出来上がり
63: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:29:53 ID:0(63/445) AAS
評価されてる実際大きな影響をJPOPに与えてる
ただ「好きか?」と訊かれたら「そんなに...」と答えるかなw

そこらの感じは米津も同じ
64: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:30:07 ID:0(64/445) AAS
>>61
全部おなじやんけぇ
65: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:30:18 ID:0(65/445) AAS
ピンク着てるのガチでキショい
66: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:31:02 ID:0(66/445) AAS
Mr.ChildrenよりL⇔Rが好きだったわ
BYE BYE POPSICLEを聴いたときからファンになったなぁ
67: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:31:05 ID:0(67/445) AAS
もちろん影響は大きいよ
負の要素として
68: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:31:25 ID:0(68/445) AAS
日本全国1000万人ぐらいが好きだった時代があった正に社会現象
特に若い女はみんな口を揃えて櫻井さん連呼してた
69: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:31:59 ID:0(69/445) AAS
技術的にも拙いけど駄目人間の共感を誘うだけの歌詞がなにより無理だわ
まだスピッツの方がロックしてるわ
70
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:32:24 ID:0(70/445) AAS
ミスチルが好きな人もいないけど
好きって言ってる人はほぼ100%音楽のことを全くわかってない
71: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:32:24 ID:0(71/445) AAS
ドラマの視聴率がめちゃ良かった時代?
72: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:32:39 ID:0(72/445) AAS
今でも人気はあるだろ
ミスチルが人気無いなら
ほとんどのミュージシャンは人気無いことになってしまうw
73: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:33:28 ID:0(73/445) AAS
>>70
幼稚臭w
74: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:33:56 ID:0(74/445) AAS
>>26
子供の頃から楽器習ってるから音楽センスあるって発想の時点で
君に音楽語る資格は無いこと分かるんだけど
75: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:34:18 ID:0(75/445) AAS
演奏が下手すぎ
76: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:34:37 ID:0(76/445) AAS
ドラムの人の顔芸
77: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:34:41 ID:0(77/445) AAS
深海の頃がピーク
78: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:34:53 ID:0(78/445) AAS
桜井がキャラ立ってない
79: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:35:10 ID:0(79/445) AAS
ハマダの親戚いるよね
80: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:35:20 ID:0(80/445) AAS
俺はミスチル好きだけどな
最近のはあまり知らないが青春時代はがっつりミスチルの曲と共にあるしそれを否定する気もない
81: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:35:41 ID:0(81/445) AAS
ミュージシャンの間ではアベフトシの方が神だろ
早逝のもあって
82: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:35:44 ID:0(82/445) AAS
クラスのキモい女に人気あったな
83: 2021/07/11(日) 11:36:31 ID:0(83/445) AAS
90年代の曲は良く出来てると思う

00年以降はプロダクションがアマチュアっぽい(´・ω・`)
84: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:37:13 ID:0(84/445) AAS
1994年から数年のシングル4〜5枚だけあればいい
85: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:37:27 ID:0(85/445) AAS
エレファントカシマシのほうがしょーもない
86: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:37:54 ID:0(86/445) AAS
単純にダサい
87: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:38:53 ID:0(87/445) AAS
ライブでサビを客に歌わせるのがクソすぎる
88: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:38:57 ID:0(88/445) AAS
ボーカルが受け付けないランキング三位

一位 門田なんちゃら
二位 木下利樹
89: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:38:59 ID:0(89/445) AAS
高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな
90: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:39:45 ID:0(90/445) AAS
エレカシは曲はしょーもないけど歌はうまかったわ
91: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:40:01 ID:0(91/445) AAS
果てしない闇の向こうに oh oh 手を伸ばそう
92: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:40:29 ID:0(92/445) AAS
で、
1の好きな歌手は、湘南乃風?
93: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:41:07 ID:0(93/445) AAS
売れたからスターになったけど
桜井にはスター性がない
94: 2021/07/11(日) 11:41:41 ID:0(94/445) AAS
00年以降の曲はリズムとかメロより歌(詞)を伝えたいってのは分かるんだけど

どうにも全体的なクオリティが弱いと思う(´・ω・`)
95: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:42:11 ID:0(95/445) AAS
23歳でミリオンセラーアーティストの仲間入りを果たしてから5年ぐらいずっとすごかった
クロスロードでMステ出た頃はそれこそエルアールと大差ない感じだったのに天と地ほどの差が開いた
96: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:42:59 ID:0(96/445) AAS
シーソーゲームしか知らない
比べると長淵は偉大だと思う笑えるから
97: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:43:47 ID:0(97/445) AAS
JPOPへの影響力は大だしな
「HERO」の影響がSHISHAMOの「明日も」に見られたり

ただ「好きか?」と訊かれたら「そんなに...」と答えるw
98: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:44:24 ID:0(98/445) AAS
長淵で思い出したけどつよしつながりで堂本つよしにも絶大な影響を与えたな
愛を見失ってしまった時代だは完全にミスタチ
99: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:44:31 ID:0(99/445) AAS
B'zと比べて本格派みたいな扱いされてたけど曲のクオリティはB'zの方が高いと思う
ミスチルはワンピースみたいなもん
100
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:45:05 ID:0(100/445) AAS
これがサザンの話なら分かるけどな
サザンは音楽的に見るものない
101: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:45:33 ID:0(101/445) AAS
ミスチル好きはミーハーってイメージより音楽に何も造形が無いくせに玄人振りたい奴がミスチルを否定してるってイメージ
ちな俺は音楽のことは何も知らない
102: 二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2021/07/11(日) 11:46:23 ID:0(102/445) AAS
>>5
ゆずとかめちゃくちゃミスチルリスペクトだぞ
リスペクトが過ぎて北川悠仁なんてライブMCの喋り方まで桜井に激似だぞ
103: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:46:27 ID:0(103/445) AAS
比較対象としてもびーずは無いなw
104: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:47:13 ID:0(104/445) AAS
イノセントワールドは中学の頃腐る程聞いたな
105: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:47:32 ID:0(105/445) AAS
玄人から評価されないからダメってことはないからな
でも音楽マニアが語りたくなるような要素が希薄なのはあるだろうな
106: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:47:40 ID:0(106/445) AAS
ねぇくるみ
107: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:48:03 ID:0(107/445) AAS
>>100
いやいや
サザンは過大評価だし好きじゃないがさすがにミスチルとはレベチよ
108: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:48:28 ID:0(108/445) AAS
「音楽マニア」というワード自体がすでにカビ臭いw
109
(4): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:49:13 ID:0(109/445) AAS
好き嫌いは別にいいんだけどさー

例えばこの歌詞聞いて桜井が才能ないとか思うなら
自分はアホですって言ってるのと同じだぞ

「乾いたkiss」
動画リンク[YouTube]

110: 2021/07/11(日) 11:49:42 ID:0(110/445) AAS
イノセント~名も無き詩まではBZと互角くらいじゃね?

曲の完成度としては(´・ω・`) ぼくはBZが好みだけど
111: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:50:35 ID:0(111/445) AAS
>>109
優れているところをまず君が挙げるべきなんだよ
112: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:50:37 ID:0(112/445) AAS
ウルトラソウルの方が盛り上がるからな
113
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:50:45 ID:0(113/445) AAS
B'zは歌詞がクソだからなぁ
114: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:50:55 ID:0(114/445) AAS
ハイ!
115: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:51:23 ID:0(115/445) AAS
>>113
ミスチルも定期
116: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:51:25 ID:0(116/445) AAS
売れてるものほど自称玄人が否定したがるのはどのジャンルも同じだな
117
(1): 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:51:34 ID:0(117/445) AAS
音楽マニアがかび臭いなら今は特別に音楽が好きな人をなんていうんだ
118: 2021/07/11(日) 11:51:42 ID:0(118/445) AAS
>>109
歌詞の才能あるだろうけど
メジャー音楽として弱くなったって言ってるのよ(´・ω・`)
119: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:52:24 ID:0(119/445) AAS
深海は名盤
120: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:52:52 ID:0(120/445) AAS
B’zとでは曲のでき自体はともかく
奏者の技量にプロ野球と高校野球くらいの差があるな
121: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:53:18 ID:0(121/445) AAS
こういうかまってちゃんなスレタイはそろそろやめようぜ
122: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:53:25 ID:0(122/445) AAS
なぜか日本の音楽にご執心の朝鮮人
シティポップが大好き
123: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:53:27 ID:0(123/445) AAS
さすがにB'zと比べてしかもB'zが上とか無いわ
あんなんド底辺だろ
124: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:53:33 ID:0(124/445) AAS
>>117
音楽好きで良くね?
125: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:53:52 ID:0(125/445) AAS
メロディがエルビスコステロっぽいのに歌詞が気持ち悪いから嫌い
126: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:54:05 ID:0(126/445) AAS
新海はそれこそ音楽マニアをうならせようとシングル除外したのが糞すぎ
イエモンのフジロックと同じ滑り方してる
127: 名無し募集中。。。 2021/07/11(日) 11:54:07 ID:0(127/445) AAS
>>109
桜井を「才能無い」と評価するようなアフォは
かなりの捻くれ者か耳か脳がおかしい

ただ「好きか?」と訊かれたら「そんなに...」と答える
※ちなみにそのリンクはアクセス稼ぎの可能性があるので踏まない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*