[過去ログ] 猫が餌食べないから動物病院連れて行ったら腎臓が悪いって言われた (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:29:42 ID:0(1/167) AAS
もう全くご飯食べない(`;ω;´)
41: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:44:29 ID:0(41/167) AAS
家猫だから消えはしなかったけど
今まで看取った二匹は息を引き取る瞬間には立ち会えなかったな
いつも通りふらっと歩いていって寝るように死んだ
42: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:44:51 ID:0(42/167) AAS
>>34
費用は出せないがどうしても諦められないならクラウドファンディングという手もある
最近FIPでやってる猫飼いをよく見る
でも15歳じゃ延命が幸せかは分からんよ
43: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:45:04 ID:0(43/167) AAS
腎臓かぁ
後は死を看取るだけ
44(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:45:09 ID:0(44/167) AAS
おれも18歳の愛猫看取って3週間過ぎた
12月に食べなくなって腎臓の数値みたら死んだ婆ちゃんと同じだった
ムリに食べさせるな
自然に枯れて逝けるようにしてやれ
45: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:45:48 ID:0(45/167) AAS
>>39昔はね
でも今は家で亡くなる方が多い
放し飼いしてたけど家もそうだった
46(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:46:04 ID:0(46/167) AAS
猫の保険入れた?
ウチも何歳だか分からなくて入ってない
医者行っても分からない言われるし
47: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:46:04 ID:0(47/167) AAS
しんどくなければ良いなぁと
それだけだよね
48: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:46:58 ID:0(48/167) AAS
>>46入れないよ
49: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:47:11 ID:0(49/167) AAS
猫は死期を悟ると死に様を見せないように去っていく
野生の象のように
50(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:47:32 ID:0(50/167) AAS
>>1
3匹ねこ見送ってる愛猫家だが
食べなくなった猫は衰弱していくだけだけど
もし何かしてあげたいなら
医者が処方する薬と流動食をシリンダーで飲ませてあげて
大変だけど
入院はネコにはストレスなだけで可哀想だから
お家に居させてあげて
出来るだ安らかに過ごさせてあげて
51: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:49:13 ID:0(51/167) AAS
>>44何が辛いって全く食べないからガリガリになってくの見るのが辛い(`;ω;´)
52: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:50:36 ID:0(52/167) AAS
>>50ありがとう
最後の手段に考えるよ
53: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:50:37 ID:0(53/167) AAS
うちのミー助は17歳だがケンチキの骨バリバリ食ってる
54(2): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:50:48 ID:0(54/167) AAS
>>38
もしよろしければどういった治療をされたのか教えてください
お願いいたします
55: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:51:09 ID:0(55/167) AAS
点滴すると少し元気になるけどね
それでも食べないならあきらめるしかない
56(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:51:34 ID:0(56/167) AAS
猫にどれだけ上手くカリウムを与えるかが飼い主の腕だな
チュールばかりやってたらあかん
57: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:52:59 ID:0(57/167) AAS
うちは管を鼻から胃に通して直接流動食を送り込んで半年延命した
それが正解だったのかは今でも分からない
58: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:53:17 ID:0(58/167) AAS
最後はガリガリになるんだよ家猫は
結局みんな食えなくなるから
もう何匹ガリガリになって亡くなるのを見て来たか
59: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:54:07 ID:0(59/167) AAS
>>56
推定14年も野良やってたなら生ゴミとかも漁ってたろうし1年のちゅーるがそんな影響するかよ
大体今それ言って責めて何になるんだ
60: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:55:41 ID:0(60/167) AAS
人間の老衰だってつまりは餓死だぞ
61: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:58:29 ID:0(61/167) AAS
結局食えなくなったら人類以外の全ての生物は終わりなんだよなぁ
身体が受け付けないって事はもうそこで終わり
人間は強制的に生きれるが
62(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:59:28 ID:0(62/167) AAS
書くだけで悲しくなるが自分は1年前に飼い猫を腎不全で失くした
様子がおかしくなる当日までご飯もモリモリ食べて元気に走り回っていたから
前兆は全くなかった その日少し動きが鈍いから風邪かと思い動物病院へ
検査した結果末期の腎不全 入院点滴で様子を見たが改善が見られなく自宅で看取ることに
仕事休んで丸3日ずっと傍にいた最後は大きく呼吸した後動かなくなった
公園に捨てられていたのを拾ってから13年一緒にいたから暫く立ち直れなかった
ご飯を食べれないということは相当進んでいると思うから後悔のないようにそばにいてあげてね
63(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 20:59:55 ID:0(63/167) AAS
餓死と脱水症状の複合だな
一番やっちゃいけないのは点滴やって引き伸ばすこと
俺のばあちゃんは点滴だけはやらない方針で
コーラ飲みながらケラケラ笑ってたフェースから逝くまでわずか4日くらいだった
介護ヘルパーさんはこんな良い逝き方した人は見たこと無いと言ってた
64: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:01:45 ID:0(64/167) AAS
うちの猫ももう17なんだよな
とりあえず牙が一本ぐらついて抜けそう
まだ食欲はあるけど
65: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:01:48 ID:0(65/167) AAS
ネコの腎不全って人間が症状に気が付くときは既に手遅れな場合が多いよね
66: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:02:25 ID:0(66/167) AAS
猫の腎不全と歯肉炎はどうにもならん
67(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:03:09 ID:0(67/167) AAS
定期的に血液検査しないからいけない
68: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:03:21 ID:0(68/167) AAS
悲しいからってお迎え来てるのに引き伸ばすのは最悪の愛
69: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:04:14 ID:0(69/167) AAS
死に進んでるんだからあまりかまうなよ
人間は「看病」してるつもりだろうけど獣にとってはいちいち迷惑
70: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:04:15 ID:0(70/167) AAS
うちの猫は完全歯肉炎だけど
キドニーケアもうまそうに食べてくれて助かる
71: 2020/03/24(火) 21:04:58 ID:0(71/167) AAS
食欲ってやっぱ健康のバロメータだよな
何も食べなくなる姿はやっぱ見てて辛かったな
72: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:05:17 ID:0(72/167) AAS
歯肉炎治ったよ治療してうちは
猫にとっては致命的になる病気だがね
73: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:05:21 ID:0(73/167) AAS
点滴は猫にとっても苦しみ和らげるメリットがあるから一概に否定できないよ
水入れてそれが吸収されなくなったときが全ての治療をやめるタイミング
74: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:05:27 ID:0(74/167) AAS
>>67
長年野良だったのを去年から飼ってる言うてるじゃん
75: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:06:15 ID:0(75/167) AAS
とりあえず猫飼ったならすぐ去勢、避妊をしてやるべき本当にすぐに
これだけは言いたい
76: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:06:17 ID:0(76/167) AAS
>>63
やっちゃいけないことって言い切るのはどうかな
少しでも生き延びてほしいって思うのは確かに残される者のエゴだけど
猫は感情も意思も飼う人間次第だから君のおばあちゃんの場合とは状況が違う
77(3): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:06:18 ID:0(77/167) AAS
俺に出来る事は暖かくしてやる事ぐらいしかない(`;ω;´)
画像リンク
78: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:06:55 ID:0(78/167) AAS
前実家の猫が腎臓悪くなった時炭をエサに混ぜてあげてたな
79: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:07:39 ID:0(79/167) AAS
ちゅーる塩分強いっていうよな
たまにあげるおやつならいいんだろうけど
頻繁にあげると腎臓やられそう
80: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:08:14 ID:0(80/167) AAS
>>77
カワイイ
81: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:09:07 ID:0(81/167) AAS
延命治療が猫にとって楽になるものなのか迷惑なものかは人間にはわからん
口であーだこーだ言うのはできるけど実際判断を迫られると辛いし迷うよ
82: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:09:22 ID:0(82/167) AAS
歯肉炎は腎機能障害とセットで来るからな
10歳以下なら攻撃的に治すのがいいけど
83: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:09:57 ID:0(83/167) AAS
>>77
かわいい
この猫ちゃんには安心して休める環境があってよかったな
84(2): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:10:01 ID:0(84/167) AAS
>>54
自宅で点滴くらいです
数週間点滴続けたら元気になって自力で食事するまで回復したよ
85: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:10:59 ID:0(85/167) AAS
>>62
うちもそうだった
前日までご飯ちゃんと食べてたならネコちゃんも全然体調不良だと思ってなかっただろうね
腎不全と分かってから長く闘病生活するよりも幸せな逝き方かもしれない
86: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:11:11 ID:0(86/167) AAS
2年も生きるような状態の猫をそこまで悪化させたのがまず間違い
87(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:12:29 ID:0(87/167) AAS
>>84スレ建てた者だけど自分で自宅で出来るの?
88: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:12:35 ID:0(88/167) AAS
うちのは1週間くらいまともに歩けずオムツでせん妄で鳴きまくってたから
本当にキツかった
89: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:12:55 ID:0(89/167) AAS
>>77
黒猫の後頭部かわいいよな
90: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:13:42 ID:0(90/167) AAS
食べなくなって三日目に俺の布団の上で亡くなってた
91: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:14:03 ID:0(91/167) AAS
>>87
横からだけどできるよ
先生に指導を受けて鶏肉で練習
冬は点滴冷たいから少しあたためてあげてな
92: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:14:10 ID:0(92/167) AAS
15歳でその状態の腎不全じゃもう手遅れだろうからここ数日が山場
しっかり看取ってやれよ
93: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:15:16 ID:0(93/167) AAS
うちは逝く瞬間の2日前まで普通にふらつきながら歩いてたし階段も登りおりしてた 飯も流動食を結構食べてた
前日になってほとんど意識不明になってその翌朝息を引き取ったな
21歳丁度で亡くなった
94(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:15:28 ID:0(94/167) AAS
画像リンク
うちのぬこ
95: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:16:12 ID:0(95/167) AAS
>>94
グロ
猫の死体
96: カオス ◆Rs9s21La8s 2020/03/24(火) 21:17:01 ID:0(96/167) AAS
300万かかるのならネットで寄付とか募集すれば猫好きの金持ちが寄付してくれるかも
97: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:17:29 ID:0(97/167) AAS
元野良か半野良で15年生きてりゃ大往生だろ野良は寿命短いからな
無駄に延命して苦しみ長引かせるなよサクッと死なせてやれ
98: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:18:21 ID:0(98/167) AAS
人間の食べ物与えると
塩分強すぎて腎臓やられる
気を付けろ
99: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:19:58 ID:0(99/167) AAS
うちのヌコは22年生きた
頑張れば30歳も行けるらしいぞ
100: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:20:16 ID:0(100/167) AAS
最期を看取るのは辛すぎるけど目を背けちゃいけない
101: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:20:51 ID:0(101/167) AAS
生き物を預かるってそういうことだよね
人間にしろ動物にしろ
102: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:21:50 ID:0(102/167) AAS
お前らネコ好きだな俺もだけど
103(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:22:10 ID:0(103/167) AAS
アンジュの推しのかみこもねこ飼ってたね
助けて神の子かみこ(`;ω;´)
画像リンク
104: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:22:41 ID:0(104/167) AAS
>>103
ネコちゃんの画像もっとよこせ
105: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:23:06 ID:0(105/167) AAS
腎不全かーわいのネコもそれで逝ったな
手遅れと言われてから衰弱していくのに耐えきれず泣きながら何回もかかりつけの先生に何かできることないか電話したな
106(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:27:48 ID:0(106/167) AAS
俺が小学んとき飼ってた猫は親子2匹とも近隣住民に毒殺されたから(まぁ外に出しながら飼ってたからしゃーない)それに比べりゃ幸せだよある意味寿命なんだから
107: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:29:05 ID:0(107/167) AAS
腎臓病は猫の宿命
遅かれ少なかれその時が来るそれが今なだけ
108: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:29:54 ID:0(108/167) AAS
遅かれ早かれ 誤字った
109(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:31:26 ID:0(109/167) AAS
このスレで思い出してしまったよ泣
いい思い出しか浮かべないようにしていたのに
110: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:32:45 ID:0(110/167) AAS
>>106
そう言えばハロヲタにはお湯掛けたいとか言うカスが居ないな
111(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:33:01 ID:0(111/167) AAS
>>109スレ建てた者だけどごめん(`;ω;´)
112(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:39:12 ID:0(112/167) AAS
>>111
そばにいてあげてね
113: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:43:19 ID:0(113/167) AAS
>>112うん
俺はそれしか出来ない(`;ω;´)
114(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:48:14 ID:0(114/167) AAS
猫缶は3日に1回
カリカリは腎臓を配慮した物を選ぶ
トイレは小まめに取って常に清潔にしておく
水は必ず水道水を与える
過剰なスキンシップはしない
ケージに入れない
これだけ守ってれば大抵の猫は長生きできる
115: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:48:42 ID:0(115/167) AAS
先代猫が飯食わなくなった時はリカバリーサポートっていう高い缶詰食わせたり
それも食わない時は高栄養のパウダー溶かしてシリンジで飲ませたりしたなあ
116: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:49:29 ID:0(116/167) AAS
ポンコツを修理して騙し騙し使うより新品買い直した方が安い
117: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:49:31 ID:0(117/167) AAS
>>114
猫缶は2日に一回でも可
毎食猫缶やる馬鹿がいるけど死ねカスって思う
118(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:51:26 ID:0(118/167) AAS
すごい伸びてる
>>84
ありがとうございました!
119: 2020/03/24(火) 21:52:11 ID:0(119/167) AAS
15−17歳位かぁ…でもよく頑張ったじゃん
120: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:54:01 ID:0(120/167) AAS
猫何匹も飼ってきたが飯食わなくなったら残念だが長くない
今日明日単位の話
121: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:54:08 ID:0(121/167) AAS
うちのも16で一度食わなくなって死にかけたけど結局19まで生きたよ
122: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:56:49 ID:0(122/167) AAS
文面から見るに重度の腎不全でご飯も食べられない
恐らく尿毒症の症状も始まっているだろう
気持ち強く持てよ今までありがとう言っておくんだぞ
123: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:59:05 ID:0(123/167) AAS
後悔しないようにやれる事は全部やってあげてくれ俺は亡くした時一生で一番泣いた
124(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 21:59:47 ID:0(124/167) AAS
>>118なりすまし止めて(´;ω;`)
125: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:00:47 ID:0(125/167) AAS
うちの18歳ネコは逝く前の数日間洗面台や風呂場の蓋の上とかをずっとうろうろしてた
こっちが水用意しても飲まなくて気が向いた時に蛇口舐めたりしてた
最後は一番大好きだった婆ちゃんの近くまで歩いて逝ったもっと何かしてやれたのかな
126: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:03:33 ID:0(126/167) AAS
実家の猫に会いたくなってきた
捨てられてたのを拾ってきたんだ
127(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:07:23 ID:0(127/167) AAS
>>124
いえ、わたしは>>54の質問に答えていただいたんでお礼を書いたまでですよ
それはともかく猫缶がそんなに塩分強いとは知らなかった
うちの猫が猫缶は食べないので幸い
128: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:09:48 ID:0(128/167) AAS
>>127ごめん
勘違いしてしまった
129: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:10:35 ID:0(129/167) AAS
あとわずかだから準備しとけ
130(2): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:11:32 ID:0(130/167) AAS
電子レンジで治るよ
131: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:14:18 ID:0(131/167) AAS
>>130
冗談でもこういうこと書く奴の神経を疑うわ
132: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:15:08 ID:0(132/167) AAS
フラフラでよろよろしながらちゃんとトイレだけは行ってる(´;ω;`)
133: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:16:55 ID:0(133/167) AAS
肉ばっかり食わせるからだ
134: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:20:21 ID:0(134/167) AAS
主は家族と同居してるのかな
自分は一人暮らしだったから看取るのに相当精神削られたが今になってしっかり見届けて良かったと思ってる
135: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:21:35 ID:0(135/167) AAS
>>130
おまいまじでたひねよ
136: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:22:14 ID:0(136/167) AAS
自宅点滴の話出てるみたいだね
やるなら指導されると思うけど針は肉に刺すわけじゃなく皮に刺すもんだから安心して
最初は緊張のあまり手が震えたもんだけど冷静になれば出来るから
今はとても辛いだろうけどどうか心を強くもってほしい
137: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:23:53 ID:0(137/167) AAS
パウチが好きでスプーン一杯分毎日あげてるけどダメなんか?
138: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:24:38 ID:0(138/167) AAS
今腎臓病なった理由があーだこーだ言ってるやつ猫飼ったことないだろ
どんなに心がけてても腎不全になるときはなる老猫ならなおさら
黒猫ちゃん.......
139: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:25:38 ID:0(139/167) AAS
俺が大好きな味付けの濃い唐揚げの鶏肉買ってくるとにゃーにゃーいって来るから
一応衣は外して仕方ないなって上げてた
何の知識もなくてごめんなさい
140: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:26:42 ID:0(140/167) AAS
恐らくここまでになると点滴しても吸収されなくなると思うから残念だが最後を待つしかないと思う
141: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:31:25 ID:0(141/167) AAS
医者の判断を仰いで駄目なら自宅でお迎え待つ形になるかな
142: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:33:24 ID:0(142/167) AAS
粗相するならオムツしてあげて
143: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:35:58 ID:0(143/167) AAS
お医者さんからはどの程度と言われているんだろう
144: 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:37:45 ID:0(144/167) AAS
おしっこに匂いが無くなって代わりに体が臭くなる
最後は体がカチカチになって動けなくなる
うちにいた子はそんな感じだった思い出すと辛い
145(1): 名無し募集中。。。 2020/03/24(火) 22:45:54 ID:0(145/167) AAS
>>14
何がどうしんどいんだ?
針刺してじーっとしてれば終わりやろ
146: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 00:50:39 ID:0(146/167) AAS
無保険の透析なんてすごい金掛かりそうだね
147: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 00:58:50 ID:0(147/167) AAS
点滴で持ち直す時もあるし無駄に終わる時もあるからその辺判断難しいけど、生きてるうちに可愛がられていたなら十分だと思う
もし最後が来たら猫に不安を抱かせないように飼い主は辛さをできるだけ隠して看取ってあげてね
148: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 01:11:07 ID:0(148/167) AAS
猫とか犬とか死んだら絶対辛いよな
ハムスターでも悲しいから犬猫は飼いたくても飼えない
149: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 01:12:42 ID:0(149/167) AAS
じじいならすすめないけど若いなら20年くらい生きるから飼いたきゃ飼えよ
150: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 01:45:05 ID:0(150/167) AAS
うちの猫は死ぬ直前でもチュールだけはなんとか食ってたな
151: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 01:49:07 ID:0(151/167) AAS
>>145
透析終わった後グッタリしとるで
152: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 01:58:48 ID:0(152/167) AAS
市販の餌は腎臓悪くするからね
153: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 02:11:22 ID:0(153/167) AAS
市販じゃない餌とは?
154: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 02:16:06 ID:0(154/167) AAS
動物病院に売ってる餌
155: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 02:18:36 ID:0(155/167) AAS
おれがもうちょい猫の腎臓について予備知識を持っていれば
17歳で逝った愛猫ももっと長生きできたのに
156: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 03:28:37 ID:0(156/167) AAS
猫の17歳って人の85歳だぞ
157: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 03:36:57 ID:0(157/167) AAS
持病や障害がないなら市販の餌で十分だよ
158: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 04:21:50 ID:0(158/167) AAS
はっきり書きたくないのだが・・・
東京封鎖あるとしてペットのことが心配だ
まー東京については必死でモノ送るとは思うけど
地震のときもこっちは計画停電でてんやわんやでスーパーにものないのに都内は潤沢だったからな
159: 2020/03/25(水) 06:43:02 ID:0(159/167) AAS
犬って葡萄を食べさせると死ぬのか?
160: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 07:30:28 ID:0(160/167) AAS
猫はネギや玉ねぎはあかん
161: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 07:31:18 ID:0(161/167) AAS
猫はユリの花にも気をつけてね
162: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 12:39:55 ID:0(162/167) AAS
がんばれ猫
163: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 15:55:31 ID:0(163/167) AAS
少しでも健康になってくれ〜祈
164: 2020/03/25(水) 16:32:15 ID:0(164/167) AAS
同じ状態になった後、病院で点滴をしてもらい、吸着炭の処方を受け、色んな種類のすり潰したカリカリ・スープ・ペーストを目の前に差し出したら少しずつ食べるようになって復活した。もうダメだと思ったけど元気に2年生きてくれてるから、最後まであきらめないであげて欲しい
165: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 16:54:40 ID:0(165/167) AAS
aimっていう腎臓の薬出来たんだよな
もうすぐ出回るし望みは捨てたらあかん
アンテナ張っておこう
166: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 17:24:39 ID:0(166/167) AAS
うちのぬこは生後まもなく猫ジステンバーっていうヤバい病気にかかってたけど奇跡的に回復してから21年生きた
167: 名無し募集中。。。 2020/03/25(水) 18:03:09 ID:0(167/167) AAS
偉い!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.643s*