[過去ログ] TPPが日本の大敗北で終結しそうなんだけど [転載禁止]©2ch.net (677レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:48:44.87 0 AAS
>>447
日本もほとんど同じだけどな
450: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:49:07.61 0 AAS
政治思想は右か左の二者択一だと思ってる残念な工作員が数名・・・
日本人じゃないでしょ?

それゃ日本を敵対視する教育を受けてきたから、信念でやってるんだろうけどさ
451: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:49:45.62 0 AAS
TPPは運命共同体だから個別なんか下に見られる
452: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:49:50.15 0 AAS
はよ乳製品関税撤廃して日本の酪農家ぜんぶ自殺しろや
453: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:50:01.78 0 AAS
>>449
でも放射能で滅びるらしいぞ
454: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:50:27.74 0 AAS
南北分断を招いたのは日本のせいだから
原発にせよTPPにせよ、とにかく日本をコテンパンに潰したいんだよねー
455
(2): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:53:59.21 0 AAS
>>448
農地解放は現に農業に従事していない地主から実際の耕作者に土地を委ねたこと
456: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:56:58.73 0 AAS
オマエラシゴトワ?
457: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:57:51.40 0 AAS
能書き言ってないで結婚してガキバンバン作れ最底辺ノータリン
458
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 13:59:21.80 0 AAS
>>455
それが建前だが、日本の農業生産性を落とすために実施された。
田んぼ1〜2枚ずつ分けたところで、いずれ耕作放棄されるのがオチ
事実そうなった。

日本では牛乳を飲む習慣はなかったのに
給食の牛乳もアメリカの乳産業のために「健康のため」とか言って始められた。

とにかくGHQの施策の大部分は、すべて日本の国力を削ぐために実施された。
戦前のように戻らないよう貧国にしようとした。

(途中から「搾取する対象」に計画がかわった)
459: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:00:54.81 0 AAS
このタイミングでの農協つぶしってわかりやすいよな
460
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:01:03.24 0 AAS
>>458
農地解放後に単位面積当たりの収穫量はかなり増えたよ
461
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:02:54.84 0 AAS
それは品種改良や科学肥料の普及などによるものが全てだろうけどな
肥料に使われるリンなんかは全て輸入に頼ってる
462
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:03:12.68 0 AAS
>>460
士気の向上で短期的にはね
アメリカは賢いよ、ほんとに賢い

日本にとって、最大の敵(国力を剥いでいる国)は中国でも韓国でもなくアメリカだというのに
上手に隠して振る舞っている。
463
(2): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:05:35.86 0 AAS
>>461
「10a当りの米収穫高をみると、1885〜89年平均208kgから87kg増加するには、
1940〜44年平均までまたなければならないのに対して、
1945〜49年平均299kgから89kg増に到達するのは早くも1960〜64年平均である。」
[中村政則編「占領と戦後改革」1994年 芳川弘文館より

短期間の間にこれだけ増加するのは耕作者の営農意識の向上の方が大きいのでは
464: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:07:06.96 0 AAS
今の最大の仮想敵国は直接戦争仕掛けてくる危険のある中国だろう
465: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:07:12.90 0 AAS
耕作放棄は農地解放によって起きたことではなく減反政策の影響の方が大きいのでは
466: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:07:21.98 0 AAS
すでにアメリカでは大規模化が始まってた頃
小規模にしたほうが効率が上がるだなんて、アメリカの高官ですら考えつかない

いずれアメリカの農業生産が余剰になることが見込まれたため
日本の食糧自給率を下げる手を打っておいただけの話
467
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:07:34.18 0 AAS
短期的には上がったけど今は死にかけてる
さあどうしましょう?という話なんだよ
468: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:08:35.49 0 AAS
>>467
農業に将来の展望を与えることだな
469: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:08:56.08 0 AAS
ネトウヨに愛国心なんか無いんだよね
安倍自民党を護るためなら平気で売国行為をサポートするネトウヨ
470
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:09:11.37 0 AAS
金を出すか大規模化に傾けるかしかないんだよね
471: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:09:23.49 0 AAS
公務員や銀行員よりも遙かに大変な仕事なのに
全くもって儲からない構図にしてしまったから復活は困難だろうな
472: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:09:57.15 0 AAS
単位当たりの収穫量は維持されているので死んだわけではない
473: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:10:20.83 0 AAS
いったん小作人に分けちゃえば、早々元には戻せないことをアメリカは知っていた。
474
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:10:31.86 0 AAS
>>470
大規模化が難しい山間地はどうするの?
475: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:10:48.23 0 AAS
今の農家の爺婆が死んだら終わる
476: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:10:54.97 0 AAS
このままTPPが進むと死ぬしかないからこういう話をしてるのですよ
477
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:11:03.22 0 AAS
>>462
内政介入して国益を奪ってるのは米国なのは明確だわな。

それに対して批判しなければいけない勢力が、
見当違いの批判したり、中韓の手先のような言動、
を行って、正面から批判する人が少ないんだよね。

たまに、気概のある政治家が出てくるんだけど、
なぜか殺されてる。
478: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:11:58.44 0 AAS
放射能汚染さえ全土に拡大しなければ
貧しいながらも食っていけるくらいの食糧生産は可能と思うが
現政権(野田以降)は全力で汚染拡大に勤しんでいるから・・・
479: s1416179.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 2015/02/03(火) 14:13:06.21 0 AAS
【政治】安倍首相支離滅裂  トリクルダウン「期待しない」でも大企業支援策の継続表明 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus
【政治】安倍首相「トリクルダウン期待の政策してない」「アベノミクスは全体を底上げしていく政策」★2 [転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus
480
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:13:11.87 0 AAS
>>455
アメリカの農場経営者が実際の農地を耕してるか?馬鹿かおまえ
481: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:13:31.60 0 AAS
韓国はアメリカのパシりみたいなもんでアメリカが日本に嫌がらせするための道具だからな
だから反韓国はソフトにアメリカに対してNOという手段でもあるわけよ
日本の反米左翼ってのはおバカさんの集まりだからそこの構造が見えてない
482: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:13:33.27 0 AAS
まぁさあ、農民の票田のために大規模化起業化を拒んできた自民党のせいだわな
いまさら企業化だのやってももう手遅れなのにな
483: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:13:39.22 0 AAS
>>480
日本の話でしょ
484
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:14:08.74 0 AAS
>>474
作物変えるしかないかな
山林でも大規模シイタケとか大規模ワサビとかで
それも無理なら観光名所でっちあげるか林業と木材加工物のブランド化とか
485: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:14:17.31 0 AAS
TPP妥結でもコメは自由化されないんだろ
486
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:14:41.40 0 AAS
>>477
検察特捜を筆頭に霞ヶ関はアメリカを崇拝してて
政治家なんて(自民党を含めて)家畜の演芸会くらいにしか思ってないからな

変な家畜が出てきたら、ご主人様(アメリカ)の機嫌を損ねないうち始末するのは羊飼いの大事な仕事
487
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:14:56.96 0 AAS
>>463
その間にどんなけ工作機械とか農薬とか普及してると思ってんの
488
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:15:02.70 0 AAS
>>484
コメ作りのノウハウを途絶えさせてしまっていいのか
489
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:15:07.51 0 AAS
アメリカみたいに自家菜園禁止法で企業農場しか存在できなくなった国と勝負するなんて到底無理
490: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:16:02.55 0 AAS
>>487
どんだけ普及したの?
491: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:16:35.97 0 AAS
>>489
日本国民も奴隷だと思ってたが、アメリカ国民は日本国民の上を行く奴隷待遇だよな
492
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:16:49.04 0 AAS
>>488
維持できない場合の打開策を提案してるだけ
観光化して棚田が認知されたらブランド米で売ればいいんじゃね
493
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:17:27.83 0 AAS
TPPに反対している連中が国産牛を買い支えてやれば
農家は死なないよ

安い外国産の不買は安倍への抗議だ
494
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:17:44.46 0 AAS
>>492
認知されなかったら消滅するわけだね
495
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:17:53.29 0 AAS
これ観てみ?
日本の農業終わってるから
単位面積収穫量でアフリカに負けてる
だからって潰していい訳じゃないがな

世界各国と日本の農産物単位面積当たりの収穫量の比較
外部リンク:www.foodwatch.jp
496
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:18:32.82 0 AAS
>>486
そういうことだろうな。政治家ばかり槍玉に上がるけど、
彼らは下っ端ていどで、官僚を主導的に動かせない。
実働部隊は霞ヶ関、ここの闇は深いよ。

新人は激務で大変みたいだが。
497: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:18:49.60 0 AAS
大規模化なんて言ったって中国オーストラリアアメリカにはかないっこないんだし自由化した時点で日本の農業なんか即終了
何が日本を取り戻すだか
498: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:18:53.40 0 AAS
日本の政治なんてシナリオ通りにしか動かないというか動けない
無能だから
499
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:18:59.24 0 AAS
>>493
業販は利益しか考えてないから無駄だな
もし仮に実現したら、そうなったら産地表記を禁止されるわ

競争に負けそうになったらルールを変えてしまうのが、やつの常套手段
500: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:19:36.14 0 AAS
農協解体への道筋作れただけでも大勝利じゃないのかな?
501
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:19:39.34 0 AAS
>>494
どっちにしてもそうなるからね
趣味で自分所の分だけ作ってるならいいんじゃないかな
農業としてやっていくには という話だから
う山間部は専業でやってる所なんてほぼ無いよ
502
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:22:06.10 0 AAS
>>496
歴代自民党は官僚の書いた脚本に従って「演芸会」を国民に見せていたけど
鳩山ちゃんは、無視しちゃったからなぁ
「普天間は国外へ、最悪でも県外へ」になんて、脚本に載ってないこと喋っちゃいかんだろ、と

あの発言の直後、速攻で官僚に干され、電通に叩かれ、表舞台を去ってしまったけど・・・

小沢は「第七艦隊」だよね、あれなかったら総理大臣なってたかも
503: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:22:23.30 0 AAS
山間部の農業は国土保全に重要なので消滅させてはいけない
504
(3): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:23:26.76 0 AAS
>>501
山間部は農業を消滅させて無人地帯にしてもいいということか
505: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:23:31.21 0 AAS
>>499
コストは偽装できない
高い肉=国産
安い肉=外国産
と考えればまず問題ない

安い外国産の不買は安倍への抗議だ
506: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:23:36.30 0 AAS
日本の農業終了のお知らせだな
507: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:25:19.18 0 AAS
>>463
逆に意識だけでそうなるってのがおかしいから
508: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:25:26.14 0 AAS
>>495
なるほど、自民党がいかに意味のない農業補助金まいてたか分かるな
先進性追求じゃなくガラパゴス化を促進する補助金だったってことか
509: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:25:27.86 0 AAS
>>504
そうしないためにどうしようかという話
510: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:25:30.89 0 AAS
コメが聖域である内はまだ良いがそれもなくなると農業終了だ
511: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:26:11.50 0 AAS
日本の農業労働者平均年齢が65歳とか言ってたからな
まじでTTPは日本の農業を終わらせる
512
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:26:15.53 0 AAS
>>504
嫌なら補助金じゃぶじゃぶ出せよ
513: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:26:57.09 0 AAS
>>512
そのとおり
514
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:26:59.74 0 AAS
まあ日本は良く頑張ってきたよ

機械化されたプランテーション的な超大規模経営の欧米資本の農業に対して
農地解放で個人零細の弱小農家ばっかりにさせられても何とか米だけは関税堅持して守ってきた
産業も財閥解体されて国家戦略と関係なく勝手バラバラに複数の会社が同じカテゴリーに乱立して
家電や自動車は今でも五社も六社もある状態でな

まあ韓国レベルでもちゃんと家電はサムソン自動車は現代って絞りつつ
競争維持するためにLGと起亜だけ残すってな国家戦略ひいて世界と闘う体制作ってんのに
いままで丸裸で闘ってたんだから笑えるわマジで
家電はサムソンにやられて農業もTPPで終わって最後に残った自動車産業だけの一本足打法で
さてどこまで行けるかねwww
515: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:27:04.56 0 AAS
逆に米が聖域だから農家がさぼってこうなってんだけどな
米に適さない土地でも米を作れば政府が高額購入してくれる
516: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:27:18.36 0 AAS
砂漠国のソマリアに米の収穫量負けてるとかww
画像リンク

517: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:28:41.38 0 AAS
日本の米とソマリアの米は種類が違うんだけどな
日本の米は水耕栽培で育てる米なんだが
アフリカで育てているのは水耕栽培じゃなく麦のように育てる米
518
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:28:47.37 0 AAS
>>504
林業やらせろよ
519: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:29:13.94 0 AAS
アメリカに農地解放しろって圧力かけようぜ
農業経営者から土地奪って移民の労働者へ土地を分け与えよう
520: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:29:59.56 0 AAS
日米自動車摩擦で、アメリカのゴリ押しを突っぱねたら良かったんだよな
いまiPhoneとかで、日本が同じ目を見てるんだから

123便の件も秘密にしないでバラしちゃうば良かった

変な隠すとそれネタに更にタカられるというのは世界どこでも一緒なのに
521: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:30:20.05 0 AAS
山林は凄い勢いで中国が購入してるから微妙に材木の値段が上がってる
日本は土地を購入するとその上に生えてる木材も地下資源も全て
その人のものなるのもあって50年ほど育てた木材を土地ごと購入してる
522
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:30:40.31 0 AAS
過去の歴史を見ても
日本の主力産業だった生糸、石炭、造船は国際競争力を失って
そのまま姿を消している
仕方ないよ
523
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:30:57.35 0 AAS
>>502
鳩山はトラストミー、腹案がある等で、アメリカを振り回したことで、
アメリカ激怒させて降板と認識してるけどね。

アメリカよりも官僚 (子飼いなのか擦り寄ってるだけなのか分からんが)
の方が日本国内では強く、一番の癌だろうね。
524
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:31:42.01 0 AAS
>>518
補助金を注ぎ込んでね
525: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:32:01.96 0 AAS
>>522
造船は戻してきてるぞ
消えるのは家電とかかな
526
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:32:44.64 0 AAS
>>524
そりゃもちろん
公共の利益に資するからな
527
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:33:02.23 0 AAS
上のほうで核廃棄物の最終処分場が最後の外貨獲得手段になるあるけど
あながち間違いじゃないかも

万年単位で考えると日本はいずれ太平洋プレートの底に沈み込む場所だから
いずれ地球に吸い込ませるという話ならば、核廃棄物の処分地に最適と言える。

地震は耐震技術がしっかりしてることになってるし(笑)
528: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:33:06.44 0 AAS
>>514
>>日本が自動車産業だけ

幼稚園レベルの経済知識だな

もしかして日本の輸出品目の大半が自動車だと思ってんのかw
529: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:33:48.10 0 AAS
>>527
いっそ太平洋プレートに放り込めばいいんじゃないかw
530
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:33:56.50 0 AAS
>>526
林業も農業も補助金が要るなら今のままでいいじゃん
531: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:34:25.16 0 AAS
日本の輸出品目で最大のものが自動車だな
532
(2): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:35:04.10 0 AAS
日本はサービス業で内需をまわしてる国じゃね?
人件費を下げるだけの製造業は外国にでていってくれて構わんと思うわ
533: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:35:28.78 0 AAS
海外の生産分も入れると今の日本は自動車に依存しすぎていることは否めないな
534
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:35:59.49 0 AAS
>>532
全部出ていくとすごい数の失業者が出て当然のように破綻するぞ
535: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:37:11.87 0 AAS
>>532
製造業が出て行ってその分の労働力をサービス業で吸収できるものなのか
536
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:37:15.43 0 AAS
>>534
輸出で勝負ニダ!とか言ってるバカ企業だけ出て行けばおk
537
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:37:22.27 0 AAS
>>530
TPPが決まるまでならいいよ
538
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:39:12.71 0 AAS
>>536
マツダとか?
輸出で勝負は最早当たり前の考えじゃないか?
国内は人口減るんだし成長エリアは海外のがでかいし
539
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:40:09.91 0 AAS
>>537
決まったあとはどうするの
540
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:41:14.24 0 AAS
>>539
どうにもならんよ
541: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:41:50.93 0 AAS
>>540
ではTPPを決めないほうが良いな
542: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:42:17.30 0 AAS
だな
543
(2): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:42:32.15 0 AAS
>>538
しらねーよ
従業員引き連れてタイでもカンボジアでも勝手いけや
544: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:43:27.81 0 AAS
>>543
ごめん
どの企業に怒ってるのかどうしてほしいのかさっぱりわからんw
545: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:43:28.96 0 AAS
>>543
思考放棄してバカを晒すくらいなら黙ってる方がいいぞ
546: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:44:27.09 0 AAS
アベノミクスで対抗してくれ
547: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:46:43.57 0 AAS
>>523
属国の分際で、宗主国の元首を相手にタメグチあかんだろ
548
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:48:25.07 0 AAS
日本の貿易相手国って、アメリカも大きいけど、中国ともすごいよね
その中国が参加してないTPPって日本に何のメリットあるの?

政治はおいといて、貿易で仲良くすべきは太平洋の向こう側のアメリカより
日本海を挟んだ中国でしょ
549
(2): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:48:51.48 0 AAS
アベノミクスは経済だけにとどまらず日本の全てをアメリカをはじめとする欧米に捧げる政策
550: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:49:07.79 0 AAS
家庭菜園禁止法

「食品安全近代化法(Food Safty Modernization Act)」が審議されている時に
「家庭菜園をしていたら犯罪者になる!」といったデマがインターネット上に広まり一時大騒ぎになったが
実際は家庭菜園を禁止するような条項は何一つない
現在でも当時のデマ記事がコピペされて再浮上しこの一件を知らない人の間で騒ぎになるが
最近は日本でTPP反対と兼ね合わせて反米左翼がTPP締結によりアメリカから「家庭菜園を禁止法」がやってくると主張
ただし彼らの主張はいつも通りのデマです

法案の趣旨としてはこれまで工業製品と異なりリコールの対象外だった農産物に関して
汚染された食品のリコール権限や生産流通加工業者への調査権限をFDAに与えるというもの
業者は汚染災害の防止や災害発生時の対策を規定した基準に準拠する必要があるが
農業経営者達が行政機関の権限拡大に反発しているというもの
551: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:49:46.97 0 AAS
>>179
こういうバカが本当にいるから困る
実情をなんにも知らんバカ
補助金漬けでそんな儲かるならお前が今すぐ参入しろ
552: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:49:54.52 0 AAS
>>549
× アメリカをはじめとする欧米に捧げる政策
○ アメリカをはじめとする欧米に拠点を置くグローバル企業に捧げる政策
553
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:50:31.18 0 AAS
>>549
その代り中国やロシアから守ってねってことだよね
554: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:51:29.54 0 AAS
日本が生き延びる道は
中国にあるiPhoneの下請け工場労働者みたいな待遇を許容するしかないだろうな

国境をなくすということは、つまりそういうこと。
555: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:52:28.33 0 AAS
中国の下請けよりアメリカの奴隷の方がましってことでしょ
556
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:52:49.33 0 AAS
>>553
「中国やロシアが日本にとって脅威」 という大前提が揺らぐと崩壊する理論だけどな

ロシアと仲良くして天然ガスを大量に仕入れたいよねー
中東依存を半分以下にしちゃってさ

確かにロシアも不安定な面があるだろうけど、中東も同じくらい不安定だ。
557: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:53:58.53 0 AAS
>>556
イスラム国に狙われてるしな
ロシアと仲良くは一定以上は難しいだろうなぁ
558
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:54:55.17 0 AAS
アメリカと、アメリカべったりの官僚が許さないもんな、ロシア仲良くするのは

嗚呼、宗男ちゃん・・・
559
(2): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:56:47.30 0 AAS
なんにも知らないやつが農家の努力とか言い出す
日本とアメリカ、オーストラリアとではもう農作地がアリと象くらい違う
で機械もそれように作ってある
日本は機械がバカ高いのでどうしてもコストがかかる
コンバインって稲刈る機械あるだろ?それ1000万すんだぞ?稲を刈るだけの機械が
しかもすぐぶっ壊れる
560
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:57:33.01 0 AAS
>>558
辻元が宗男に絡んでたな。何であんなに執着してたかはわからん。
561: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:58:25.30 0 AAS
>>560
二人で高みに昇って行ったからオールOK
562: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 14:59:22.99 0 AAS
>>548
まずその「仲良く」って感覚を捨てなきゃダメだぞ糞ジャップ

別にアメリカが中国と持ちつ持たれずやってんのは仲良いからってわけじゃないし
どっちも核ミサイルの照準あわせつつ経済は経済でやってるわけよ
そもそも欧米人がサムソンのスマフォ買うのは韓国と仲良いからでもないし
世界中で韓国人も中国人も嫌われてるわけだが
それと韓国製のテレビや中国製の洋服買う買わないは何の関係もないわけよ
563: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:00:07.12 0 AAS
北海道はまだ有効活用できる土地あるけどなぁ
大規模化最適値なんちゃう?寒いけど
564
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:00:56.86 0 AAS
>>559
1000万超えるのって
そりゃ6条刈りのハイエンドモデルだろ
10アール程度の平均的な農家なら200万程度の2条刈り使ってるだろ
565
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:02:29.84 0 AAS
アメリカには農業補助金が無いと思ってるんだよなあ
これはもう教育の問題?洗脳っていうのかな

179 名前:名無し募集中。。。@転載は禁止 :2015/02/03(火) 12:58:07.27 0
>>168
アメリカは大規模農業で効率化が進んでるから競争力が高い
日本の農家は補助金で甘やかされてきて競争力が無い
566: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:02:38.47 0 AAS
アメリカと中国とは一緒に合同演習するくらいの仲ですけど w
ウィルスばらまいて、バスター売りつけるみたいなアメリカン商法、なんとかならないのかねー

尖閣は日本も油田を掘ればいいだけ。どっちの領土か白黒つける必要なし。
白黒つけると戦争しないといけないが、そんなメリットない

相手も白黒は望んでない。
ただ、国内むけに引き下がってないことにしたいだけ(これは日本も一緒)
567
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:06:09.56 0 AAS
>>565
補助金あるけどアメリカは世界一の農業輸出国だよ
補助金あるのに全然輸出出来てない日本と比べるなよ
568
(1): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:07:05.55 0 AAS
Farming Simulatoやりたくなってきた
569: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:07:13.03 0 AAS
>>564
どこが平均的だよそれ兼業農家だろ
しかも赤字だよそれ
今の米の市場価格はたぶん1万前後
10aで8俵とれると考えて8万にしかならないだろ
もし100aだとしても80万
だけどこの80万が全て儲けなわけなくトラクター、燃料代、乾燥機、コンバイン等がひかれる
570: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:08:05.96 0 AAS
もし仮に日本と中国とが軍事衝突したとき
ネトウヨちゃんたちはアメリカが日本を守ってくれると思ってるかしれないが
そんなことありえない。

精々、安全な管制塔から自衛隊に指令を出すくらい。

アメリカは、もう日本のことを捨ててるんだよ。
日本に邪魔させないよう中国と仲良くしたい

これがアメリカの本音だから
日中衝突したら、中国に自衛隊の機密情報を密かに漏らすなどして、日本側にいるフリして中国の加勢するわ
571: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:08:34.67 0 AAS
>>559
オランダのハイテク農業を参考にしたら?
572: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:09:10.40 0 AAS
チーズとバターもさっさと自由化してくれ
573
(2): 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:11:28.17 0 AAS
世界でもっとも槍玉に挙げられているのは
アメリカの輸出補助金制度

南米がアメリカとFTAの交渉をした時に
自由貿易とかカッコ良いことを抜かすアメリカに
ブラジルを始めとする国々は真っ向対立して
農産物に保持金つけて激安で輸出させ他国の農業壊滅させる
オマエんとこの世界戦略は何やねんと堂々渡り合った

んで今回のTPP交渉
この輸出補助金制度について日本のマスコミも評論家も
一切議題にあげないんだからハラワタ煮えくり返って夜しか眠れないわ
574: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:11:46.12 0 AAS
アメリカから捨てられたことを知った日本の官僚たちが
オバマの足指を舐めてる状態

「もっともっと差し出しますから・・・」ってさ
575: 名無し募集中。。。 2015/02/03(火) 15:12:37.87 0 AAS
>>573
競争競争と言いながら、負けそうになるとルールを変える

それがアメリカ
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s