[過去ログ] 三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: [まんこ] 2012/10/16(火) 01:08:14.66 0 AAS
>>1
重複スレ立てんな、ゴミクズ。

三井住友信託銀行Part2 避難所
2chスレ:money

当スレは再利用
57
(1): [>>] 2012/10/27(土) 11:30:49.66 0 AAS
>>55
こんなものは金融庁が、販売停止にすべき。
そして警察庁も動くべき。
自称法律家が云うように、これは詐欺商品だ。
82
(1): 2012/11/02(金) 01:10:42.66 0 AAS
.>>1 の前スレと関係スレを見たが、ほんとうにイイ事が書いてある。

少しでも多くの人に、この銀行の素晴らしさを知ってもらいたい思いに駆られた。
したがって、スレageしておくよ。
174
(1): [>>] 2012/11/13(火) 18:21:42.66 0 AAS
>>173
「天下の銀行」がノックイン投信なんてショボイことをするか?
246
(2): 2012/12/02(日) 12:48:20.66 0 AAS
出ました。 ノックイン投信訴訟 勝訴判決

 「ノックイン方式」と呼ばれる仕組みがある債券で多額の損失を被ったとして
東京都内の金融情報関連会社に勤める女性会社員(48)が、
販売元のみずほインベスターズ証券を相手に損害賠償を求めた訴訟の判決が、東京地裁で27日にあり、
損失の6割にあたる約700万円の賠償を命じた。

2012年11月28日03時00分 朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com

__________________________________お笑い
219 就職戦線異状名無しさん2012/11/28(水) 09:51:28.76
みずほインベスターズ証券 700万円の損害賠償命令
「ノックイン方式」と呼ばれる仕組みがある債券で多額の損失を被ったとし
て 東京都内の金融情報関連会社に勤める女性会社員、、、、、、、、、

220 就職戦線異状名無しさん2012/11/28(水) 12:36:21.34
>219
金融情報の社員が買うなよw
普通詐欺だとわかるだろうにw

2chスレ:recruit  証券会社総合スレ★3
273
(1): 2012/12/03(月) 20:06:31.66 0 AAS
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)の告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉について

@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診(示談交渉)
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書(同意書)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。犯罪者側も
和解金を払った事実と事案について第3者に通謀しないように求めてきますが、内容が社会通念に
著しく反するような性質でなければ応じましょう。和解金が支払われるということは
双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
293: 2012/12/04(火) 20:28:42.66 0 AAS
おい!>>282
374: 2012/12/28(金) 01:59:42.66 0 AAS
とりあえず残りの投信も利益でてるので一旦全部売ってきた
2500万で460万の利益
半年でこれは立派
493
(2): 2013/02/19(火) 08:56:11.66 0 AAS
何でこんな商品を買っちまう人が居るんだろうな。殆ど起らない大損失
は頭の中で確率ゼロに置き換わったんだろう。。往々にして当時説明を
受けていても、人は認知不協和を避けるために説明されてないと思い込
みがちになるもんだ。
悪徳弁護士にまで煽られてぼったくられ無いように様に注意な。
あと、これ買う判断する人はもう色気出さずに定期預金にしとくべきだ。
679
(1): 2013/09/05(木) 22:33:45.66 0 AAS
銀行員を定義するなら、ノックイン投信を詐欺商品だとわからない人々と云う事です。
685: 2013/09/08(日) 15:35:39.66 0 AAS
外部リンク:nike.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*