[過去ログ] ▼▲▼京都銀行8行目▼▲▼ (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
511(1): 2012/07/06(金) 20:55:18.41 0 AAS
女子行員のフェラテクレベルは高い。
512: 2012/07/06(金) 22:13:36.42 O携 AAS
>>511
へぇ〜。そうだったの。
513: 2012/07/07(土) 10:52:55.33 0 AAS
例の二人いるとこ見た 夜の街に消えていった
O家庭あるのに
514: 2012/07/07(土) 16:44:29.09 0 AAS
大学受験の段階で優秀なやつは例外なく国立医に行った。
数学で挫折した俺は医者は激務なんて無理やり理由をつけて
自分のコンプレックスを拭おうとした。
その後、早慶文型を卒業した俺は、今、中堅商社で働いている。
いくら馬鹿な俺とはいえ商社や銀行なんてやってることはただの
中間搾取という現実に気がつく頭はあるが、気がつかない振りを
して自分を誤魔化しながら働いている。
俺たちみたいなのが本当の負け犬なんだよな。
515: 2012/07/07(土) 23:52:14.33 0 AAS
ここですか
【大津いじめ自殺】「脅して銀行の口座番号を聞き出し、金を取っていた」 同級生が証言★2
2chスレ:newsplus
【大津・中2自殺】『変なことしゃべるなよ』 学校側、またも生徒に口止め 校内放送で指示
2chスレ:newsplus
【大津いじめ自殺】被害者の父、昨年3回不受理された被害届を再提出へ
2chスレ:newsplus
【大津いじめ自殺】フジテレビの「とくダネ!」から加害者の実名が→広報部「今後、マスキングにより一層気を使うよう徹底する」
2chスレ:newsplus
【滋賀いじめ】加害生徒、被害者が自殺した後も写真に穴をあけたり、落書きをしていた★4
2chスレ:newsplus
516: 2012/07/08(日) 05:13:23.96 0 AAS
大津市の対応はめちゃくちゃやな
517: 2012/07/08(日) 16:47:34.41 0 AAS
>18 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/07/07(土) 00:29:09.46 ID:yTlxE0Ip0
>おまえらいいか!マヅカ・スリーディ・ワークスは無関係だからな!
>ここの主要取引先のUSJとかに電凸して契約を打ち切らせるとか絶対するなよ!
>だいたいの大企業との取引契約書には、一方が社会的な信用を失墜させる行為をして、
>もう一方に損害を与えた場合は即契約を解除して、かかる損害賠償の責を負うってな条項がだいたいあるからな。
>絶対そういうことはやめろよ!
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 00:31:09.46 ID:gjRA2Tbw0
前スレ>>682
銀行員だけど、「◯◯社長の会社、例の事件の噂が広まって以降
取引先が一斉に手を引いてるみたい。電話は全国から苦情の電話
が鳴りっぱなしで、おまけに自宅付近をメディアや携帯カメラ
かまえた一般人がウロウロしてて家から一歩も出られないらしい。
ネットで会社の名前広まっちゃってるし、今後営業は無理だろうね」
って連絡もらえると、回収に動きやすいです。
518: 2012/07/08(日) 17:16:09.43 0 AAS
【USA】 ABC Newsが大津のいじめ自殺を報道 「Kids and Laughing Teachers Bullied Suicide Teen」 ★2
2chスレ:newsplus
519: @ 2012/07/09(月) 16:23:09.11 0 AAS
労働契約−就業規則を信じてはいけない
転職が決まったものの、前の会社の就業規則に「自己都合退職は予定日の1カ月以上前に申し出ること」と定められていたため、すぐ辞められずに困ったという話を聞いたことはないだろうか。
就業規則を盾にされると、決まりだから仕方がないと納得してしまう人もいるだろう。しかし、騙されてはいけない。民法には、期間の定めがない労働契約の場合、退職の通知をしてから2週間で契約を解除できる旨が定められている(民法第627条第1項)。
就業規則にどう書かれていても、辞表を出して14日経てば辞められるのだ。
520: A 2012/07/09(月) 16:24:16.21 0 AAS
ただ、労働者は入社時に就業規則を確認しているはず。
当事者間で同意があったのに、なぜ就業規則を無視できるのだろうか。
労務問題に詳しい向井蘭弁護士は次のように解説する。
「就業規則は会社側が一方的につくるルール。そのため法律に違反しないことはもちろん、合理的でなくてはいけないという要件が労働契約法に定められています。入社時に周知されていても、合理的でない決まりなら、社員は従わなくていいのです」
注意したほうがいい規則はほかにもある。
たとえば「有給休暇の取得に上司の許可が必要」はアウト。
有給休暇は、6カ月以上勤務し、8割以上出勤した労働者に認められる当然の権利(労働基準法第39条第1項)。
原則的に会社側は拒否できない。
521: B 2012/07/09(月) 16:26:16.00 0 AAS
「会社側に認められているのは、有給休暇の時季を変更することだけです。
しかも変更が許されるケースは稀。
たとえば慢性的に人手が足りない職場で、『忙しいから1カ月後にしてほしい』と変更させるのはダメ。
有給休暇の時季を変更できると就業規則に書かれていても、争いになれば、多くの場合、労働者側が勝ちます」(同)
また「遅刻3回で欠勤1回とみなして賃金を控除する」という規則も合理的でない。
社員が遅刻した場合、その時間分の賃金カットは認められているが、それ以上の1日分の賃金をカットすれば法令違反だ。
逆にどこにも明文化されていない労使慣行が、就業規則以上の効力を持つ場合もある。
たとえばずっと払ってきた手当を「就業規則に定めがないから」という理由で打ち切るのは不当。
長年にわたって継続・反復されてきた労使慣行は、就業規則に勝ることがある。
このように法律や労使慣行に照らし合わせて判断されるなら、就業規則を定める意味はどこにあるのか。向井弁護士は「会社には就業規則で定めないとできないこともある」という。
522: C 2012/07/09(月) 16:32:02.96 0 AAS
「たとえば配置転換は就業規則に定めがないと難しい。
社員に拒否されてトラブルになった場合、就業規則に書いてあれば会社側の主張が認められる可能性がありますが、書いてなければ会社側の負けです。
明記したことがすべて認められるとはかぎらないが、明記しないと不都合が生じかねない。会社側にとって、就業規則は厄介なしろものなのです」(同)
ちなみに常時10人以上を使用している会社は、就業規則を労基署に届け出る義務がある。
その段階で、労基署が中身をチェックしてくれないのだろうか。
「労基署は就業規則の合理性について判断しません。法令違反があれば指導することになっていますが、実態としては中身を精査せずに受け取るだけ。結局、合理的かどうかは裁判になるまでよくわかりません」(同)
就業規則は、いわばかりそめのルール。鵜呑みにするのは、やめたほうがよさそうだ。
523: D 2012/07/09(月) 16:33:25.86 0 AAS
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
524: 2012/07/10(火) 01:41:19.01 0 AAS
2番目の、
たとえば「有給休暇の取得に上司の許可が必要」はアウト。
有給休暇は、6カ月以上勤務し、8割以上出勤した労働者に認められる当然の権利(労働基準法第39条第1項)。
原則的に会社側は拒否できない。
って、どうなん!?
525(1): 2012/07/10(火) 21:13:46.67 0 AAS
事務センタにかわいい女子いる
526: 2012/07/10(火) 22:50:03.24 O携 AAS
>>525
うちの嫁は、決済室にいました。
結婚した頃は…、むちゃくちゃ可愛いかったです。
527: 2012/07/10(火) 23:10:45.67 0 AAS
せやけど、事務センターだと、窓口ないから声掛けようにもないよなあ
528: 2012/07/11(水) 00:20:27.01 0 AAS
事務センターにかわいいのいるかあ?
幹部にもなれず、行きそびれたお局ばかりと思うが。
529(2): 2012/07/11(水) 20:05:37.08 0 AAS
かわいいと思っていた事務センターの女子は7月の移動でいなくなったー・・・orz
530: 2012/07/11(水) 21:06:26.71 0 AAS
夏に浴衣着るのは窓口のみ?
531: 2012/07/11(水) 23:07:23.90 0 AAS
>>529
移動した女子なんていたか?
532: 2012/07/13(金) 22:42:58.72 0 AAS
ユカータイイ!
533: 2012/07/14(土) 23:07:29.88 0 AAS
事務センタのあの女子の浴衣姿
534: 2012/07/21(土) 19:34:14.27 0 AAS
>>529
結婚で辞める女子ならいたぞ。
その子とではないのか?
535: 2012/07/21(土) 20:45:21.60 0 AAS
ここは女性でも移動とか多いのですか?
536: 2012/07/26(木) 18:55:31.44 0 AAS
事務センターに移動になったけど、本部に栄転の可能性はありますか?
537(1): 2012/07/27(金) 22:54:09.47 0 AAS
一生日陰者扱いです。
538: 2012/07/27(金) 23:01:03.66 0 AAS
>>537
じゃあ、2つある事務センターで
どっちだと本部でなくても、営業店に帰れる可能性は?
539: 2012/07/27(金) 23:05:20.87 0 AAS
ええ?女子も日陰者扱いなのですか?
540: 2012/08/02(木) 19:05:11.79 0 AAS
あの娘、今週見ないなぁ・・・
541: 2012/08/02(木) 21:55:36.53 0 AAS
もうすぐ結婚式だろう
式前で忙しいとか
542: 2012/08/08(水) 22:14:03.97 0 AAS
窓口はしてないだろうけどサマータイム導入してる
とこある?
543: 2012/08/11(土) 23:02:56.65 0 AAS
白梅町の社員寮なくなってるやんか
544: 2012/08/15(水) 09:13:46.08 0 AAS
インターネットバンキングの振込み限度額変更しようとしたら
実質二日もかかるって。
しかもMAXで上限が500万という。
なにこれ不便すぎるだろ。
545(1): 2012/08/16(木) 00:24:33.23 0 AAS
お気にのこ3週間ぶりぐらいにみた。
辞めてなくてよかった・・いったい何してたんだろ?
546: 2012/08/16(木) 22:57:28.75 0 AAS
>>545
新婚旅行だろ。
547(1): 2012/08/17(金) 20:11:28.51 0 AAS
銀行員の人って、お盆休みなんてないけど、帰省はどうされているのですか?
土日の休みに帰るの?
548: 2012/08/19(日) 00:58:01.50 0 AAS
知らんわボケ。
549: 2012/08/19(日) 18:51:14.77 0 AAS
銀行員以外の野郎に聞いてねーよボケ
550(1): 2012/08/21(火) 00:10:39.86 0 AAS
少し前金融大学校の○S教授とかゆうのが来た。
人間として最低。私たちにチョー超偉そーうに言って、そのあとうちの支店長
さんにもっと偉そうにしゃべってた。どれだけ偉い人か知らないけど、私は
あんな人より仕事は厳しいけど今の支店長さんのほうが好き。支店長さんは
ほんとうに困ったら守ってくれるし、ちゃんと判断して悪かったらしかって
くれる。自分も納得いくし、すみませんて言う気持ちでいっぱいになる。
あの人知ってる人どう思いますか?私が変ですか。
551: 2012/08/21(火) 02:27:49.39 0 AAS
2chスレ:money
552: 2012/08/22(水) 19:47:06.94 0 AAS
1年ぶりにこのスレのぞいた。
相変わらずだな
明日は年に一回のCM全国放送だよ
553(1): 2012/08/23(木) 15:30:06.62 0 AAS
>>547
銀行員の方は、お盆の代わりに連続してお休みが取れるそうです。
そういう休暇を利用してお帰りになっているのではないでしょうか?
554(1): 2012/08/23(木) 18:57:08.93 0 AAS
>>553
ありがとう。
いわゆる夏休みと称して、年休を消化するということでしょうか?
555: 2012/08/24(金) 15:52:40.76 0 AAS
>>554
まあ、そういう事でしょうね。別に夏に取らなくても冬でも良いと聞きましたよ。
556(1): 2012/08/26(日) 06:23:39.58 0 AAS
地銀は地元の人多いから帰省ってあんまり関係ないんでは?
557: 2012/08/26(日) 11:46:54.96 0 AAS
>>556
確かに。でも最近は人気企業ですから他府県からの行員さんも多いようですよ。
先日ある支店で窓口に出てきた男性に聞いたら岐阜出身だと言ってましたし。
寮も立派なのが出来てますしねえ。
558: 2012/08/26(日) 15:26:00.84 0 AAS
広域連合 震災がれき受け入れ正式に中止
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
559(2): 2012/08/29(水) 22:59:24.14 0 AAS
5時を過ぎた時刻に、タクシーが数台続けて店舗から出てきたのには驚いた。
彼らは帰宅にタクシーを沢山呼んで帰宅するのか。
560: 2012/08/31(金) 18:15:22.69 0 AA×
![](/aas/money_1267704782_560_EFEFEF_000000_240.gif)
561(1): 2012/08/31(金) 19:16:21.46 0 AAS
>>559
銀行員って儲かってるんだな。
562: 2012/09/02(日) 16:34:53.92 0 AAS
>>561
儲かる儲かる。ウハウハでしょう。
563: 2012/09/05(水) 20:40:28.75 0 AAS
ヤレルしな。
564(1): 2012/09/09(日) 11:32:48.83 0 AAS
最近不倫ネタないな
565: 2012/09/09(日) 15:05:26.36 0 AAS
>>564
日常茶飯事のことを書いても仕方無いからじゃないかな?
それよりもっと刺激的な事はないのかな?
566: 2012/09/09(日) 21:01:47.28 0 AAS
ここの行員は支店長のことを「支店長さん」
代理のことを「代理さん」と言う
すごく奇妙である
研修の際の講師(にしてはレベルが低いが)もそのように言っている
外部から人を呼んで研修すべきじゃなかろうか・・・
恥ずかしすぎて聞いていられない
567: 2012/09/12(水) 19:02:34.59 0 AAS
金本知憲は尊敬する!
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/DHglGdTm1c8/1.jpg)
568: 2012/09/13(木) 18:30:19.36 0 AAS
事務センタのかわええあの女子も不倫しているのだろうか・・・orz
569: 2012/09/13(木) 21:16:04.88 O携 AAS
>>444
フレスコと五建堂は創価つながりだよ
570: 2012/09/13(木) 21:24:04.25 0 AAS
もろ企業名はあかんやろ。
571(1): 2012/09/15(土) 02:49:50.33 0 AAS
>566
役職名、しかも自社の身内に対して、「さん」をつけるのは非常に奇妙。
窓口のなかでの会話や弊社に来店する担当者まで上司について役職に「さん」。
とても違和感がある。
アットホームで生ぬるい環境の裏返しなのか。
はっきり言ってやめてほしいです。
お客様サービス部に言ったほうが良いのでしょうか。
572(2): 2012/09/15(土) 02:55:40.72 0 AAS
>>559
業務時間外のサービス残業です。
行きにくい場所へはタクシーを使います。
当然のお金は個人負担です。
業務時間以外にも、時間を取られるうえにお金も負担させられるのです。
573: 2012/09/15(土) 03:04:47.21 0 AAS
>>550
アダ名は「閣下」。
彼はパワハラの典型です。
ミスをした部下に、逆立ちしろと脅したり、ゴミ箱のなかに一日中立たせておいたり。
人間的に狂っている。
訴えられないうちに早く退職しろってw
574(1): 2012/09/15(土) 18:21:49.26 0 AAS
>>572
タクシー代は出ますよ。ただ請求するのが
面倒でしないだけ。いろいろと書かないといけないし。
575(1): 2012/09/15(土) 20:01:07.40 0 AAS
>>574
駅から遠い、しかも路線バスも本数が少ないって支店は
毎日のように20時近くまで残業している人は
タクシーで帰るって人多いのかな。
その時も、タクシーチケットとかでるのかな。
女の子だと、上司と相乗りして運賃を部分的に支払ってもらってるとか。
576: 2012/09/15(土) 20:11:24.33 0 AAS
>>575
20時近くってww
577: 2012/09/15(土) 22:42:14.23 0 AAS
行員って8時9時近くまで残業は当り前田ですよね
578: 2012/09/15(土) 22:59:20.62 0 AAS
いつも付き合い残業で9時まで。
579: 2012/09/15(土) 23:03:47.48 0 AAS
>>571
どこ言ったって無駄。
動きません
580(1): 2012/09/15(土) 23:18:03.20 0 AAS
付き合い残業ってなんだよw
581: 2012/09/16(日) 15:04:58.53 0 AAS
>>580
金融板の住人に説明しないといけないのか。営業担当で決算月に仕事がないのはツライ。
582: 2012/09/16(日) 19:26:54.75 0 AAS
決算月や年末なら、付き合残業もわかるが、毎月遅くまでやってそうな気はするけどな。
583: 2012/09/18(火) 21:28:42.74 0 AAS
ほんとうにつらい。
上司からいじめられるのはつらい。不条理でしかない。
どこの会社にもあるのだろうが、うちの会社、店でもあるとは。
先日の「なんでも相談しやすい環境を」と出ていたが、
到底無理。
584(2): 2012/09/18(火) 23:22:42.37 0 AAS
>>572
時間外のサービス残業って、勉強会かなにかですかね?
585(1): 2012/09/19(水) 22:06:35.95 0 AAS
>>584
時間内にサービス残業はないやろ。
586(1): 2012/09/19(水) 22:53:59.91 0 AAS
>>585
>>584はそういうことを質問しているんじゃないだろ。
業務時間外に行われるのは、勉強会か何かで、それは手当も何も出ない
サービス残業になるのかってことじゃないのか?
587: 2012/09/20(木) 13:27:03.26 0 AAS
>>586
あほか、冗談わからんか?
588: 2012/09/20(木) 19:13:01.02 0 AAS
すげー、後出しじゃんけんで勝ち誇った人発見!
589(1): 2012/09/20(木) 22:47:43.14 0 AAS
ここの銀行の通帳の磁気、すぐおかしくなって窓口に持っていかないといけない
先日も窓口に持って行って「こんなに何回も磁気がおかしくなるのっておかしくない!?」
と言ったら「あはは、お客さま磁石か何かと一緒に持ち歩かれててませんか?」だって
自分とこの通帳のシステムが悪いとか思わないのか?
他の銀行の通帳と一緒にまとめて持っているのだが他の通帳は磁気がおかしくなったりしたことは
1回もない
行員のレベルが低いだけではない
590(3): 2012/09/21(金) 22:10:24.77 0 AAS
>>589
確かに磁気が弱い。
中信・京信では滅多にならないのに京銀は1年に1回はなるわ。
591: 2012/09/22(土) 22:38:22.35 0 AAS
>>590
ですよね。
いちいち営業時間中に窓口に持っていかなくてはいけないしメンドクサイ…
やっぱ京銀解約しよっ
592(1): 2012/09/22(土) 22:48:41.93 0 AAS
「あはは、お客さま磁石か何かと一緒に持ち歩かれててませんか?」
銀行員という性質上、非を認めたがらない。
ただしい、対応は、
「一度、お調べいたします。お客さま磁石か何かと一緒に持ち歩かれててませんか?」
磁気異常となりますので、お手数ですが、お通帳の作り直しになりますので、ご記入お願いします」
やな。
「あはは」は余計。ここの行員は「あはは」に表れているように、接客業になってない。
態度に出すから、レベルが低いし、制服もダサい。
593: 2012/09/23(日) 08:18:19.94 0 AAS
>>592
オンリーワン銀行と思っているからでしょうね。
嫌だったら他所へ行けば?みたいなをいつも感じる。
594(1): 2012/09/23(日) 12:12:52.37 0 AAS
内定者がとらないといけない二つの資格ってなにかわかるひといますか?
595: 2012/09/23(日) 15:45:08.67 0 AAS
>>590
週1回の人もいた。通帳行数1行目でいつもダメ。銀行に来るたびダメになってた。
596: 2012/09/23(日) 15:47:46.67 0 AAS
>>594
大型2種とか、調理師。どうせそのうち転職するだろうから。
597: 2012/09/23(日) 15:49:56.09 0 AAS
>>590
週1回と言う人物もいた。いつも銀行に行くたびにエラーになって。
だから、通帳はいつも1行だけ。
598: 2012/09/23(日) 22:52:08.81 0 AAS
みんなで預金抜きにかかろうぜ。
てか、給振が会社指定でない人は、なぜ京銀に口座作る?
たしか、ここのATMとか時間外手数料がただになるのは、京銀ネオカード
申し込みで、年間カード10マン以上で購入とかいう縛りなかった?
メガやったら、残高○○以上で、コンビニ手数料ただとかあるで〜
599(1): 2012/09/24(月) 00:11:28.16 0 AAS
ここの窓口高飛車だな
たかが地銀のくせに
600: 2012/09/24(月) 21:58:18.16 0 AAS
>>599
地銀だからこのレベル!?
地銀だからと思ってこちらも利用すれば腹も立たないのかな
地銀だから両替とかのみ利用するとか高度なことは求めてはいけないのかもね
地銀だから
601: 2012/09/25(火) 22:15:55.07 0 AAS
ある意味、銀行を選ぶ権利は顧客にあるしね。
一般の人なら、何のしがらみもなく、選んだらいい。
事業性はな、あの時融資してもらったとかあるから、一概にいえないけどね。
602: 2012/09/26(水) 10:18:05.12 0 AAS
ここって、休眠口座の扱いはどうなっているんですか?
公式サイトをあらかた調べてみたけど告知していないっぽい・・
検索窓を使ってもダメだった
603: 2012/09/26(水) 21:36:52.57 0 AAS
この銀行なら信金の方がレベルが高いかも(笑)
604: 2012/09/30(日) 02:48:40.54 0 AAS
Mサン愛してます、年増だけど(笑)
605: 2012/10/01(月) 22:43:05.75 0 AAS
石山平城死ね
606: 2012/10/02(火) 02:05:40.96 0 AAS
制服、本当にセンスがない。
いくらオンワードといえ、あれでは恥銀です。
607: 2012/10/03(水) 18:31:16.48 0 AAS
合コンお持ち帰りした京銀女子行員がなかなか良かったんで
1週間後に制服プレイしたけど、あのブラウスは萎えたな。
608: 2012/10/03(水) 20:51:28.96 0 AAS
京都FAS
609(1): 2012/10/05(金) 01:24:29.53 0 AAS
内定者のみなさん、どこに就職をするのですか?
本当に京都銀行が良いと思っているのですか?
610(1): 2012/10/05(金) 01:34:19.31 0 AAS
うちの店のトップ、いつも大きな声出して怒鳴っとるわ。
そんなやり方でしか部下を動かせへんアホな男や。
ペン型ICレコーダーで録音されてるのも知らんとw
毎日証拠集め。
611(1): 2012/10/05(金) 09:51:33.80 0 AAS
10月一日で一般行員の移動あった?
612: 2012/10/05(金) 20:37:27.65 0 AAS
使い物にならない女子行員を飛ばしたとか
613: 2012/10/06(土) 09:03:09.54 0 AAS
毎朝いつもの道で見かけたあのかわいい子。
最近見かけなくなったな。
どこかに転勤したのだろうか。
気に入ってたのに
614: 2012/10/07(日) 14:22:59.66 0 AAS
>>609
あと半年幸せな気分にさせておいてあげて
ください。超人気企業に内定したんですから。
615: 2012/10/07(日) 14:24:50.26 0 AAS
>>610
画像がないと証拠として採用はされません。参考程度
にはなるでしょうが。
616: 名無し 2012/10/07(日) 17:19:18.90 0 AAS
応接に行員監禁する奴もいるしね
617: 名無し 2012/10/07(日) 17:20:12.82 0 AAS
応接に行員監禁する奴もいるしね
618(1): 2012/10/10(水) 01:04:09.56 0 AAS
>>611
若いかわいい女子の代わりに、年増のおばさんがきたわ
619(1): 2012/10/10(水) 23:10:54.33 0 AAS
>>618
なんでまあ、4年毎の人事異動だろうな。
憂鬱だな。
若くて綺麗な女子が来たら萌えるけど
年増のおばさんが来たら萎えるよね。
かわいいのカムバック!
620: 2012/10/11(木) 23:42:00.30 0 AAS
在日参政権阻止・人権擁護法案阻止
621: 2012/10/13(土) 15:36:23.99 0 AAS
>>619
年増は年増で後腐れなくて良いかも。
622: 2012/10/13(土) 20:31:22.54 0 AAS
ちょっとO脚ぎみだけど、かわいい〇●さん、お付き合いしたい
623: 2012/10/16(火) 22:08:16.23 0 AAS
O脚気味でかわいい女子って誰の事だろ
624: 2012/10/17(水) 23:52:54.45 0 AAS
いまどき、インターネット繋がらない職場ってどうなん?
625: 2012/10/26(金) 21:51:15.00 0 AAS
この時期は忙しいのか、夜の9時近くまで室内の明かりが点いて仕事しているみたいだな。
夜飯ぐらい、会社で出しているのか?
626: 2012/11/07(水) 20:53:31.89 0 AAS
ちょっとO脚気味の○○さん、かわいい。
627: 2012/11/14(水) 22:33:35.14 O携 AAS
いよいよ初の赤字決算やな。勿論、粉飾で黒字で公表するが。
628: 2012/11/15(木) 22:35:20.87 0 AAS
今日は飲み会だった。ほんとうに苦痛。強制参加の雰囲気。やめてほしい
629: 2012/11/20(火) 21:42:46.76 0 AAS
↑キミが辞めればよろし。
出来ないんだろ、キョ-ギンのクズ君。
楽しい飲み会やってる会社なりに行けばよろし。
出来ないんならウダウダ言うな!!!!!!!
630: 2012/11/20(火) 23:55:50.63 0 AAS
銀行ってどこも一緒だよな〜
今の若者に飲み会強要はナンセンスやな。
歓送迎会以外、強制なしにしろとね。
ゴルフ、飲み会も2回に1回ペースでは付き合いしてたら、文句はでない。
しがみつきはこの限りではないが
631: 2012/11/21(水) 20:57:17.08 0 AAS
ここで概算入金するのは危険ですか?
632: 2012/11/21(水) 21:37:11.45 0 AAS
平成24年11月21日
各 位
株式会社 京都 銀 行
取締役頭取ア 秀夫
不祥事件の発生について
今般、弊行九条支店におきまして元パート職員による不祥事件が下記のとおり発生いた
しました。信用を第一とする金融機関といたしまして、このような不祥事件を発生させ、
お客さまをはじめ関係の皆様方に多大なご迷惑とご心配をお掛けいたしましたことを深く
反省し、心からお詫び申し上げます。
記
1.事件の概要
弊行九条支店元パート職員(40歳代・女性・窓口担当)が、平成22年8月から
平成24年9月までの間に、5先のお客さまから、持参された金額が確定しない状態で
店頭にて入金いただいた現金の一部、総額7,132,506円を着服し、ローンの弁
済や生活費に充当していたことが判明いたしました。
外部リンク[pdf]:www.kyotobank.co.jp
633: 2012/11/26(月) 18:28:10.33 0 AAS
どうして、発覚したのですか
634: 2012/11/26(月) 18:47:00.83 0 AAS
とうとう京銀も使い込みでたね。
おごる平家久しからず。
金融庁には報告した?
635: 2012/11/26(月) 20:54:05.26 0 AAS
次は白髪肝いりの地銀協センターきたで
636: 2012/11/26(月) 22:35:45.82 0 AAS
パートさんすごいね。
637: 2012/11/27(火) 00:34:05.52 O携 AAS
摂津水都信金の元支店長が顧客預金着服=213万円、懲戒解雇―大阪
8月26日(金)19時04分配信時事通信
摂津水都信用金庫は26日、元本部副部長(58)が、島本支店(大阪府三島郡)の支店長当時、1人の顧客の預金と支店内会費、合わせて213万5000円を着服していたことがわかったと発表した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 345 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s