[過去ログ] 【擬似】証券害社から脱北した人集まれ!【北朝鮮】 (972レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 04/03/11 04:01 AAS
2chスレ:money (PART1)
2chスレ:money (PART2)
2chスレ:money

好評につきPART4突入です。
2
(1): 04/03/11 04:04 AA×

3
(2): 04/03/11 04:07 AA×

4: 04/03/11 07:01 AAS
>>3
漏れもよくマックへ逃げたよ。
でも支店に戻ってからが地獄だったがな・・・。
悪夢が蘇る!
5: 04/03/11 08:40 AAS
>>1

6: 04/03/11 12:22 AAS
脱北age
7
(1): 04/03/11 12:33 AAS
能力がなくて、証券のような簡単な仕事も出来なかった奴らが、昔の
傷をなめあいながら、慰めあうスレだな。負け犬たちの癒しの場所だ。
8: 04/03/11 12:37 AAS
あのぉ 証券の社員の方はスレタイも読めないほど
脳みそ毒されているのでつか?

証券のような簡単な仕事ができなくてやめたなんてどこにも
書いていませんが。あふぉでつか?
9: 04/03/11 12:56 AAS
>>7
現役詐欺師、ご降臨!
10: 04/03/11 13:34 AAS
>>2,3
どこも、だいたい、いっしょだな。昔を想い出したよ。
11: 04/03/11 14:38 AAS
証犬まんは詐欺師だよな、本当に・・・。
茅場町にたくさんいるよ。
12: 04/03/11 14:40 AAS
サラ金営業>>>>>超えられない壁>>>>>>害社営業
13: 04/03/11 16:01 AAS
害社名セリフ

「 ど こ 行 っ て も 一 緒 だ よ 。 ど こ も 大 変 だ よ 。 」
14: 04/03/11 19:16 AAS
予約age
15
(2): 04/03/11 19:21 AAS
負け癖つくと大変だな 能力の無さまで会社のせいだな
16: 04/03/11 19:28 AAS
キミは…
自分がいじめられるのが嫌だから、
一緒になっていじめに参加する厨房と同じです。
17: 04/03/11 19:39 AAS
>>15
厨房のとき、最初は脅されて嫌々万引きをしていたんだけど
そのうち何とも思わなくなってしまった。
万引きはどんどんエスカレート。
たまに警備員(SEC)に捕まっても屁でもない。
とうとう警察(金融庁)にも世話になったが辞められない。
おとなになってみんな当然のように万引きを止めていくなか
辞められないで年食ってもまだやってるアホ。
のほうが近いかも。
18: 04/03/11 19:41 AAS
>>15
盗みグセはなかなか治らんと思うが
万引き止めて、更生しろ
19: 04/03/11 19:58 AAS
数字があがらなくて恫喝に耐えられなくなって
糞害社を辞めたとしか想像できない完全に洗脳されたあふぉです。
数字があがるあがらないとか、恫喝に絶えられるかどうかに
関わらず、失った倫理観を取り戻すため、目の前にいる管理職に
自分の将来を重ね合わせて絶望したためなど糞害社を辞める理由は
たくさんあるにもかかわらず・・・
このスレは、理由を問わず脱北して自分自身を取り戻し、害社を
客観的に見ることができるようになった人が集まるスレであり、
それを一括りに「負け犬」としか観れない低能詐欺師は、以後
完全スルーでお願いします。
20
(3): 04/03/11 20:12 AAS
てか害社のやつに何言われても何とも思わないんだけど。
マジで。北朝鮮のニュースで日本はあーだこーだ言われて
「こいつアホか?」と思うのと一緒。
21: 04/03/11 20:15 AAS
>>20
そうか。。。漏れももう少し大人になろう。。。
22
(1): 04/03/11 20:25 AAS
証券会社のリテール営業なんか、どうしてもやらなくちゃいけないんだったら
頑張ろうとか思うが、わざわざ新卒で己から身を投じるところじゃないだろうよ・・・。
23: 銀行系 04/03/11 20:46 AAS
>>22
ミズホインキンタムシ証券だけは違います。
24: 04/03/11 22:21 AAS
2chスレ:money
旧うんこくさい証券を辞めた方、↑このスレ立ち上げ人の行方
をご存じないでしょうか?
稀に見るタレントだったので落ちるのが非常に惜しいのでつ。
25
(2): 04/03/11 23:41 AAS
証券ってそんなに早く出社して何やってるの??
26: 04/03/12 00:04 AAS
証券害社やめたら、みんなどこへ転職していくの?
27: 04/03/12 07:50 AAS
>>20
賛同!
28
(1): 04/03/12 07:55 AAS
証券の最悪職場ランキングやろうぜ!

まぁ1位はダントツ○村だけどな。
29
(1): 04/03/12 08:00 AAS
>>25
オレの場合は、毎朝7時30分から部内ミ−ティングで、
8時から全店ボイス(調査部などのでたらめ解説)。
そして8時30分頃から詐欺&脅し営業を開始・・・。
ちなみに出社規定は8時40分でした。
30: 04/03/12 08:51 AAS
>>28
他社で働いたことないのに
ランキングは無理でつよ。
31
(1): 04/03/12 09:01 AAS
>>29
7:30〜管理職ミーティング(課長に死天鳥がツメを行う)
7:50〜全店放送(エクイティやボンド、調査が何か話しているが誰も聞いていない)
8:10〜課のミーティング(管理職ミーティングの内容を受けて、課員が詰められる。「今日いくらやるんだぁ?てめえ何で昨日の投身入力してねえんだぁ?まさか握っているんじゃないんだろな あぁ?」)
8:40〜寄り付きの注文を取る。(課長は「今日は××がいきそうだぞ〜」とすでに昨日材料が織り込み済みの銘柄が有望だと叫んでいる。心の中で冷笑)
32: [      ] 04/03/12 09:33 AAS
昨日の白い巨塔、第二審判決より

「リスクについての真摯な説明とそれに基づく同意無しに手術に
及んだことには過失があると認めざるを得ない。」

うーん、マンダム。
33
(1): [      ] 04/03/12 09:47 AAS
つまり、証券会社の手数料収入とは過失行為の対価ということか。
34
(2): 04/03/12 11:19 AAS
さあ、前場も終わった。今日は、薄張りながら日ばかり成立。なんとか
二日分の手数料稼いじゃったよ。課の数字も出来てるし、課長の顔も
何となくマターり柔和。この達成感!ヤメラレまへん。

負け犬どもにはこの気持ちわからんだろな。どれどれ、癒しの場でも
覗いてみちゃろか。
35: 04/03/12 11:30 AAS
>>31
全店放送なんて誰も聞いてない。
36: 04/03/12 11:31 AAS
>>33
納得。
37
(2): 04/03/12 13:53 AAS
敗北者の皆様ごくろうさま 早く職が見つかるといいね プッ
38
(3): 04/03/12 14:14 AAS
証犬DQN営業マンは、手数料の事しか頭ないからな・・・
ある意味かわいそうだよな。
手数料のノルマは達成して当たり前。
それを自慢してるようじゃ、完全に逝ってる。
それでも34は嬉しいんだろな。(みんな応援してあげようよ)
39: 04/03/12 14:34 AAS
>>38
ワロタ。
>>34 
が、次になんてカキコするか当てようぜ。
「投信販売、目標達成した」なんかどうやろ?
40: 04/03/12 15:20 AAS
>>20
そうやな。
41
(2): 04/03/12 15:48 AAS
>>38
まあどうでもいいよ。漏れも一時期手数料出てノルマ余裕でクリアしてたころ
>>34みたいな内心だったし。でもさ、いつか苦しむ時が来るんだよね。>>34
はわかってない。しかもここに書き込んでるやつが全員手数料出せなくて辞めた
と思い込んでるみたいだし(プ まあヤフーとかに表示される広告みたいなもんと
思って完全にスルーでいいよ。誰かが反応してる書き込み見てニタニタ笑ってる
寂しいやつなんだよ。放っておこう。
42: 04/03/12 15:52 AAS
>>25
朝の6時30分から7時くらいに出社してきて
支店の周りの早朝ポスティングとか早朝にしか会えない
顧客のところに早朝訪問とか(野菜とか魚関係の市場関係者とか)
なにもすることなくても朝の7時30分ぐらいにたいてい
本部のほうから支店長あてとかに電話かかってくるから
支店長もそれまでには出社してくるから
必然的にその他の社員が会社に来る時間ははやくなるよ
>>37
こういうこと書いてるやつが失業したとき路頭に迷って首つるタイプ
証券会社の数多すぎだから対面中心の会社10社 ネット中心の会社5社
ぐらいに集約すべき
そうしたら無駄な営業も無駄な投信も無くなるだろ?
それ以外の会社は銀行や信用金庫にがんがん譲渡なり提携させるなりして
窓口のねーちゃんが扱えるようにしたらいいと思う
43: 04/03/12 15:56 AAS
>>41
わかりマスタ-!
44
(1): 04/03/12 15:56 AAS
>>38>>37
のような世間知らずのお子様は放っておくに限る。
45
(2): 04/03/12 15:59 AAS
>課長の顔も
>何となくマターり柔和。

おまい、ヒラだったのかよー
せめて課長になってからコイや。
46: 04/03/12 16:00 AAS
>>44
ラジャ-。
47: 04/03/12 16:06 AAS
>>45
そ、そうだったのか・・・鋭い罠。
48: 04/03/12 16:07 AAS
>>45
ワロタ 与えられてるノルマも大したことねーんだろうなw
49
(2): 04/03/12 16:09 AAS
証券リテール営業マンで頭良さそうなやつ見たことない。
こぞってバカばっか
50: 04/03/12 16:14 AAS
>>49
中にはいたけど、やはり賢いだけに早い段階で脱北していった。
51: 04/03/12 16:14 AAS
>>49
ワ−オ。
52: 04/03/12 17:05 AAS
朝は7時頃には出社して、終了は21時頃だった。
それでバカ死天長、蚊長は「根性で買わせろ」とか
「客と我慢比べだ」「最後は拝み倒せ」と
ありがたいアドバイスをくれたっけ。
だから、勧める株の業績などは全く関係ない。
本当、DQNにはお似合いの業怪だよな。
53: 04/03/12 17:16 AAS
ネット証券だけでは証券リテどきゅんを滅ぼすには力不足か。証券仲介業解禁で独立系えふぴぃと銀行、生損保、税理士などに期待するしかないか。力不足は否めないな。
54: 04/03/12 17:19 AAS
銀行が株の取次ぎを始めたら、かなりインパクトあるぞ。
リテを窓口として取引を続けるのは、よほどのマゾか年寄りだけだな。
55
(1): 04/03/12 17:24 AAS
いまじゃあ考えられないけど、「××さん!○○という会社が
好決算を発表しましたよ!買いましょう!」と決算発表後に、しかも
特益でボトムが膨らんだ会社を薦めていた自分が痛い。痛すぎる。
56
(1): 04/03/12 17:25 AAS
普通の大手の支店に行っても
コスト削減のためか株価ボードないところもあるし
選択テレビ置いてあっても常連客に独占されていたり
座る椅子も置いてなかったりというところが多い
椅子置いてあっても窓口のねーちゃんのまえだけとか
それだったら存在意義なんてほとんどなしとちゃう?
57: 04/03/12 17:33 AAS
>>56
選択テレビを独占している顧客は手数料を落とさない。かつ、うざい。
58
(1): 04/03/12 19:59 AAS
>>55 絶好の売り時で薦めるたあ、鬼だな。
59: 04/03/12 20:40 AAS
小犬営業マンはDQNってことでファイナルアンサー?
60
(1): 04/03/12 21:59 AAS
>>58
鬼と言うよりも本当に値上がりすると思ってしまっていた
漏れがDQNなのでつ。
ていうか、銘柄選定は、「四季報」だったもんな〜
調査部門のレポート当たらないし。それ以前に課の誰も内容を
理解していなかった。「レポート読んでいる暇があったら電話しろ」とも
言われていたし。
61
(1): 04/03/12 23:07 AAS
そんなレベルで営業してるのかよ・・・
怖すぎるな・・・
62: 04/03/12 23:10 AAS
>>61
まああんだけ激務だからな。じっくり銘柄選定なんてできんよ
63: 04/03/12 23:42 AAS
>>60 まあ四季報も長期視点でみるとそれなりに重要だがな
株の場合は四季報、チャートブック、アナレポ、新聞、ネット
個別の財務諸表があれば、大丈夫だろ。無駄に何社も手広くみるよりは
数社だけでも詳しい方がいいな。あとは、セクター別の代表銘柄についても
見とけば、大丈夫だろ。
64: 04/03/13 01:05 AAS
癒しの場=マターりの世界=傷のなめ合い=昔の自分の武勇伝を披露する場
65: 04/03/13 01:39 AAS
>41
そうだすな。
確かに手数料上がってるとすべてがうまく回転するけど、その後はサイクル的に
また悪い時期がくる。ながーい冬があけて春(好調期)がくると、その悪い時期を
忘れてしまう。あれだけひどかったことを忘れさせてくれる魅力が株にあることは
確かだな。でもよーく考えると悪かった時期は悪かった時期でインチキ営業盛り
だくさん。変な募集もんばっか買わせたり。かといって、良くなったからといっても
実はやってることはたいしてかわらん。相場がいいから自然と水揚げが上がって
目立たないだけ。結局ループなんだな〜
66: 34 04/03/13 02:16 AAS
悪いけど、投信なんて募集初日に達成してますよ。営業は、先を見なくちゃ。
今は、新年度初日の商い予約受付中。その日暮らしの負け犬にゃ、わからん
だろな。今も、月曜の寄り買い銘柄物色中。努力はしてるよ。お前らと違って!
67
(2): 04/03/13 02:19 AAS
そういや、公募を引き受けて嵌める際に、その会社の部品を見せて勧誘したっけな。
客と話しながら、その部品を説明している時、心の中で
「オレは一体、何のセールスマンなんだろうか・・・。」
と思ったっけな。
68: 04/03/13 02:29 AAS
>>67
うん、何となく、それはわかる。それぐらいしないと、入らない銘柄だったり
して。
69: 04/03/13 02:38 AAS
>>67
ハゲワラ やりました、それw
70: 04/03/13 10:26 AAS
そういえば義雄はどうした?
71: 04/03/13 14:02 AAS
すみません、手数料ができたとか自慢したのは私です。ヒラが偉そうにカキコ
しちゃいました。
72: 04/03/13 14:47 AAS
借損会の会長の百貫デブもデタラメなこと言ってお金を巻き上げているらしいな。渡辺謙の奥さんも騙されて五億近く巻き上げられたらしいし、若村真由美に至ってはスッポンポンにされて筆で体を撫でられまくったとさ。害社のリテもこのデブに比べれば可愛いもんかな。
73
(2): 04/03/13 15:15 AAS
昔はよく土曜日に客先回ったなあ。課長の詰めから開放されたくて、つい
多目の数字申告。実数とのギャップ開くばかり、はた埋めで休み返上の奔走。
客先では「土曜しかお会いできない方がいらっしゃる・・」などと足元
みられない様もっともらしい言い訳。今思い出しても惨めになる。
こうして休みにマターりできるのも、脱ポくしたおかげ。
74: 04/03/13 16:05 AAS
72
 だね
75: 04/03/13 17:29 AAS
》66 将来お客に訴えられた時にきちんと抗弁できるような努力もしておいた方がいいよ、今のうちにね。
76: 04/03/13 19:45 AAS
嵌め込みage
77
(2): 04/03/13 21:52 AAS
まじめに聞きたいんだけど、脱北した方々はどんな方面に
亡命しているのでしょうか?
特に保険、不動産以外の亡命先があれば聞きたい。
只今28歳、脱北検討中なので、マジレス願います。
78
(1): 04/03/13 22:17 AAS
〉77 俺は33歳の時に脱北した。証券アナリスト資格と株式営業の実績を訴えて店頭公開企業のアイアール担当で転職した。その後は東証上場の責任者を経て、今は経営企画や関連会社の経営管理をしてる。脱北からは3年経ったよ。
79: 04/03/13 23:07 AAS
>>77
塾講師だから、ある意味社会的には転落。将来的には不安。夜型なのに健康面は良好。
子供に詰め込み教育させるのは嫌だけど、それでも証券より精神衛生上は良い。
80: 04/03/13 23:19 AAS
>>77
IR関係の仕事をしています。
業界が業界だけに具体的な仕事の内容は勘弁してもらいたいけど
>78に売り込む立場とでも言っておきます。
脱北して2年。害社の仕事がばかばかしくなるほど充実した毎日でつ。
81
(2): 04/03/13 23:49 AAS
辞めた今、振り返ってみてこれだけは言える。

「 辞 め て ホ ン ト に 良 か っ た 。 」
82: 04/03/13 23:56 AAS
>>81
確かに後悔しないね
83: 04/03/14 01:04 AAS
いまだに数字が人格っていうどきゅん業界の経営陣にこのスレ見てほしいね。
弱者から搾取しながら、資本主義の根幹を支えるなくてはなき使命などと、
無垢な学卒諸君の夢を無残に打ち砕く業界。弱者からいいだけむしりとって
その一方、有望な企業に補填したという事実忘れてないぜ!
今更いくら言い訳しようが無駄。所詮、社会に巣食うダニなんだから。
84: 04/03/14 18:34 AAS
害社age
85: 04/03/15 17:10 AAS
予約営業って今でもやってるのか?
86
(2): 赤シャカ ◆3GguJeKwzU 04/03/15 19:20 AAS
ハートはどこ行った?
就職活動中か?
87
(1): 04/03/15 20:20 AAS
電車の中で、法人部の上司と部下らしき2人が、提案書らしきものを
取り出して打ち合わせ。それとなく聞いていると、どうもデリバティブ
商品を企業に持ち込むようだ。なんか、できるビジネスマンって感じ。
ああいう仕事なら、辞めずにやりたかったなあ。
88: 04/03/15 20:57 AAS
>>81
漏れも・・・
89
(1): 04/03/15 22:27 AAS
>>86
おまいは何でそんなに早く家にいるんだ?
90: [???] 04/03/15 22:31 AAS
やめてよかった
91: 04/03/15 22:42 AAS
>>87
そんな仕事できるの大手の一部だよ。
準大手では法人でもどぶ板。
92: 04/03/15 22:58 AAS
「僕と彼女と彼女の生きる道」のエンディング曲より

「成果(数字)を求めるだけじゃ賢いとは言えないし、
堂々と僕は理想を掲げるとしよう」

だってよ。
93: 04/03/15 23:14 AAS
 「たったひとつのたからもの」 文藝春秋社刊より

 「人の幸せは、命の長さではないのです」
 今現在を楽しく元気に過ごせたら、それが一番大切で喜ぶべきことだった。

 障害を持って生まれた秋雪くんは、その6年という短い生涯を一生懸命
 生きました。
94
(1): 04/03/15 23:51 AAS
>>86
clerkとbankerの違いをおせーて
95: 赤シャカ ◆3GguJeKwzU 04/03/16 00:08 AAS
>>89
十分遅いよ。
>>94
何のこと?
96: 4283 松下電工インフォメーションシステムズ 04/03/16 00:21 AAS
ニューディールの時みたいに、権利取り前にストップ連打があったらいいな

外部リンク:quote.yahoo.co.jp

こんなの ↑

4283 松下電工IS
97: 某証券関連スレより 04/03/16 01:48 AAS
115 :就職戦線異状名無しさん :04/03/15 21:16
あーだこーだ言うんなら、ネットで本当にこのような会話が
繰り広げられてるのか晒して欲しいものだ。
ICレコーダーとか方法はいくらでもあるんだからよ。
どうせそんな勇気が無いとか証券業界とは無縁の人間が
妄想の範囲で叩いてるに過ぎないんだ。

↑だって。。やっぱ学生にはわかるわけねーよなー
98: 04/03/16 03:51 AAS
本当に証券界はバカだよな。救いようの無いバカだ。
時々、平社員らしきバカが手数料なんかの自慢をカキコしてあるが、
100%達成する事は当たり前。
だからそんなガキの意見はどうでもいい。
騙し、脅し、どんどん手数料をあげて出世してくれや!
自分は清算しなくても、親、子供などがその憂き目を見る事になるからな。
それが理解できれば、辞めてるけどな・・・
99
(1): 04/03/16 04:56 AA×

100: 04/03/16 06:37 AAS
>>73
あった。あった。
1-
あと 872 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.458s*