[過去ログ] 百五VS三重VS第三【part3】 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: ちんぽ 02/11/09 21:58 AAS
上下関係の垣根がほとんどない?うそつけっ!支店長は「神」扱いぢゃねーか
若い行員の意見を聞く?ジジィどもが考えるのめんどくさいから任されるだけ。で、
言ったら言ったでいろいろイチャモンつけられるのがオチ。
研修→人数の大きな支店は自由にいけるが、小さい店はまず行けない。
勉強会→「僕たちはこんなに頑張ってます。」と勉強会開催者が上司にアピールする絶好の場
もしくは本部から「やれ」と言われてるから仕方なしにやってるだけ。
仕事は金を扱うからかなり泥臭い。ノルマは大変だがそれを時代のせいにすると「負け犬」
扱いされるから注意。上司は過去のバブル時代に何も考えずイケイケで成績良かったヤシが多いから
そいつらに指示されるとミョーにむかつく。
銀行に入るなら初めから本部狙いでいけ。学歴なかったらソルジャーになるのがオチ。
17(1): 02/11/10 00:48 AAS
「やりがいのある職場です。みなさんに会える日をお待ちしています」と
人事部担当スタッフ
外部リンク[html]:job.mycom.co.jp
18: ツ?ツ?ツ? 02/11/10 10:21 AAS
冬のボーナスどうよ
19(1): 02/11/10 13:02 AAS
外部リンク[html]:job.mycom.co.jp
今時豪華な本店やなあ。
しっかし・・・隅田・谷川・佐野・・・ホントに20代か?
銀行員ってこんなにフケた奴らばっかりなのか?
20: 02/11/10 18:32 AAS
隅田淳太 26歳
立命館大学 経済学部経済学科
平田町駅前支店 取引先課
法人融資を中心とした渉外活動
外部リンク[html]:job.mycom.co.jp
21: 02/11/10 18:36 AAS
谷川真司 28歳
名古屋大学 文学部史学科
審査部信用調査課
業界環境や取引先企業の調査、企業格付、信用リスク調査
外部リンク[html]:job.mycom.co.jp
22: 02/11/10 18:38 AAS
佐野正裕 28歳
早稲田大学 社会科学部社会科学科
本店営業部 融資課
地元企業や個人顧客の融資の申し込み受付け、審査、管理
外部リンク[html]:job.mycom.co.jp
23: 02/11/10 22:47 AAS
>>19
確かに隅田って人は26歳には見えないね。メガネがキモイし。
24: 02/11/10 22:51 AAS
外部リンク[html]:job.mycom.co.jp
上記の中の「毎ナビ編集部から」より抜粋。
「折衝中の席ではふとした話題から会話が盛り上がったりしていた。
さすがは1対1のサービス業を基本とする、リテール中心の地域銀行」
折衝中の席に外部の人間である毎ナビの編集者を同席させてもいいの?
25: 02/11/10 22:56 AAS
別に同席しなくてもそんなの分かるでしょう。
支店でもソファーに座って中を眺めていたら
そんな雰囲気ぐらい分かるハズ。
いろんな客を観察してみてよ。
こいつは何とか金を借りようとしてるな、とか
優良会社の社長かな、とか・・・。
26: 嘘だらけ 02/11/12 22:04 AAS
百五銀行では研修時に異業種(NPO法人、ラジオのDJなど)の方々と
接する機会を設けている。それも講義形式ではなく、研修所のラウンジで
自由闊達に意見や質問を述べ合うのだそうだ。これには、行員同士の殻に
とじこもるのではなく、多彩な業種の方々との出会いと語りを通じて
「自ら一流の社会人となるための過去からの変革と自己開発」という
意図があるとか。貴重な経験をした行員達はきっと、今後ますます
多様化していくお客さまのニーズにも、柔軟な姿勢で対応していける
のだろうと思った。
27: もう 02/11/13 21:02 AAS
ラジオDJってだれ?
つぼいとか宮地か?
営業さんの車の友だよね。
28: 105内定者 02/11/15 03:16 AA×
![](/aas/money_1035467211_28_EFEFEF_000000_240.gif)
29: 02/11/15 21:10 AAS
38年もつのか?
30: 02/11/15 22:23 AAS
今の時代時予想もしない爆弾何処も何個か持ってるもんね。
31: 鈴鹿市民 02/11/16 23:43 AAS
今年の冬のキャンペーンって百五と三重銀はないのですか?
32: 02/11/17 20:54 AA×
![](/aas/money_1035467211_32_EFEFEF_000000_240.gif)
33(1): 02/11/17 20:57 AAS
「『銀行=堅い』というイメージをいい意味で裏切られました」と
入行2年目の渡辺さん
34: 105工作員 02/11/18 21:20 AAS
外部リンク[html]:job.mycom.co.jp
毎日就職ナビに、なんでうちはOB・OG紹介がないの?
つまんねーじゃねーか。
35(1): 02/11/18 21:55 AAS
>>17
この写真の中に俺がどうしても許せない奴が一人いるな。
36: 02/11/18 22:05 AAS
>>33
よっぽど上司に恵まれたんだろう。冷害中の例外?
37: >>35 02/11/19 22:28 AAS
だから何?
38: 02/11/19 22:43 AAS
正直105は預金いらんやろう
39: 02/11/20 19:37 AAS
国債頑張って売らんとな
40: 02/11/20 20:18 AAS
一兆円くらい第三に移管したいくらいやね
41: 02/11/22 16:56 AAS
各行の中間決算は出ましたか?
42: 02/11/23 17:44 AAS
画像リンク
![](/?thumb=b8eabb1d7d138d94b8ec9794faa637cf&guid=ON)
43: 02/11/23 17:50 AAS
画像リンク
![](/?thumb=6451de19aca94004d34f67c1905fd114&guid=ON)
44: 02/11/24 12:15 AAS
画像リンク
![](/?thumb=b0e738b4b803d2d6ce1e9f5b2a70c79a&guid=ON)
45: 02/11/24 12:16 AAS
画像リンク
![](/?thumb=4b4694ad6ebe9d19b64400eb67e80178&guid=ON)
46(1): 02/11/24 16:39 AAS
第3のキャンペーンサイト見てワロタ
外部リンク[html]:www.now.or.jp
広告の裏、映ってるよ!藁
47: 02/11/24 19:56 AAS
>>46
さすが堕遺産やね。何やってもだめぼ。
48: 02/11/24 21:46 AAS
NアールIがシステム開発の"上流工程"でも外注を活用
NアールIは11月中にも、システム開発で一定以上の品質を確保できるパートナ企業を
厳選し、従来は自社で行っていた作業を外注する方針を打ち出す。具体的には、
NRIが手がけた顧客のシステムを機能強化する際に、詳細設計やコーディングに
加え、用件定義や基本設計などの上流工程も全面的に任せる。
NアールIが新方針を打ち出した背景には、同社が1年ほど前から特定の外注先と連携して
品質管理に取り組んできたことがある。NアールIと同レベルの品質管理基準を外注先に
採用してもらったり、NアールIの品質管理担当者が外注先でのレビューや進捗会議に
出席してきた。その結果、アルゴ21やハイマックスなど数社は、上流工程も含めて
任せても問題ないと判断。今後は、こうした優良外注先を10社程度まで増やす。
これにより、NアールIは自社の要員を新規の開発案件に集中投入できる。外注先に
とっては、従来よりも利益率の高い上流工程の仕事を継続的に受注できるメリット
がある。
出典:日経コンピュータ11/18号
丸投げ加速ですか??
49: 02/11/25 21:01 AAS
北川知事さん、3選出馬せず。
50: 02/11/25 21:19 AAS
三重銀工作員諸君。
自分の危機が表面化するのを第三を陥れることで、逃げてるね。
来年が楽しみ。フッフッフ!
51(1): 02/11/25 21:51 AAS
外部リンク[html]:www.miebank.co.jp
52(1): 02/11/25 21:55 AAS
外部リンク[pdf]:www.now.or.jp
53: 02/11/25 22:02 AAS
>>51,52
やはり、三重銀工作員だね。甘いよ。三重重夫が復活するぜ。
54: 02/11/29 20:51 AAS
銀行員は役職つくと自分の事しか考えてないだろ。
55: 02/11/29 21:52 AAS
ねーちゃんのこともかんがえます。
56: 02/11/30 18:18 AAS
いいな余裕があって
57: 02/12/07 12:03 AAS
ほんまにきっついわ
58: 02/12/10 22:00 AAS
下げるなよ
59: 02/12/14 10:24 AAS
sage
60: 02/12/14 11:49 AAS
三●銀行
ここって、ホモ臭い支店長いるよね。昨日家に来たけど、はっきり言ってキショイ。
61: 02/12/15 21:15 AAS
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
62: 02/12/15 21:26 AAS
61=三重銀行工作員?
63: 02/12/15 22:46 AAS
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
64(1): 02/12/16 21:36 AAS
百五銀行の某内定者ですが、一つ質問。
配属先っていつ頃に決まるのですか?
配属先によって出世が決まるって本当なんですか?
65: 02/12/16 22:23 AAS
名張に来なさい。名張に。
66: 64 02/12/17 21:53 AAS
やっぱり本店とか地域の母店に配属された人は、
それだけ期待されてるってことなんでしょうか?
67: 02/12/17 22:06 AAS
そんなことないでしょう。
母店だから仕事の環境がいいとは限らないし。
上司や同僚・先輩に恵まれればいいスタートが切れますよ。
68: 02/12/17 22:14 AAS
他の企業と一緒じゃん。結局。
69: 02/12/19 22:15 AAS
>>64
うちでは一年生はろくな仕事させてもらえんよ。
入る前からあんまり期待するな。
どこの支店に配属になってもひたすら我慢我慢。
70: 02/12/21 09:53 AAS
おいら三重県出身の証券に金吸い取られたから、三重と聞いただけで虫唾が走る。
O証券はほんまにえぐい。
71: 02/12/21 11:31 AAS
○証券ってどこですか?
72: 02/12/21 12:09 AAS
犯さん証券
73: 02/12/22 02:06 AAS
はやく潰してください。
74: 02/12/22 03:22 AAS
岡三証券って津市の出身なんだ。
勉強になりました。
75: 02/12/22 08:16 AAS
私は犯さんの役員ですがなにか。当社は三重のエリートのはずです。
76: 銀行員 02/12/22 14:14 AAS
そうです。犯さんは三重県のホームラン王です。
77: 02/12/23 20:22 AAS
はじめまして、三重に支店のある某政府系金融機関に勤めるものです。
ところで、百五ってどんな学歴の集まりなの?
灯台とか一橋っておるの?
おったら友達になって欲しいんですが。
78: 02/12/24 12:10 AAS
三重大出身ですがなにか。
77のようなアフォがイパーイの大学ですがなにか。
79: 02/12/25 22:32 AAS
78のようなアフォ大学はうちの銀行に入れませんわ
まじで採用なし・・・
どうせ78は一生ソルジャーなんだろうな
そろそろ岐阜銀・大垣共立なみにボーナスカットだろうな、君達は!
80: 02/12/26 14:48 AAS
77=79、友達探しならよそでやれよ。
81: 02/12/26 18:56 AAS
78はコピペ。初心者が釣れますた。プ
82: 02/12/27 14:44 AAS
政府系金融機関とか言ってるひと、相当の世間知らずですね。
83: 02/12/31 18:26 AAS
画像リンク
![](/?thumb=84326ebfe77ff1428f7fc26d98cf4e0d&guid=ON)
84: 03/01/03 22:12 AAS
第三銀行の某支店長が年末の挨拶でうちにきてこんなこと話してました。
なかなか頑張ってるなと思いましたが、第三の皆さん、実際にはどうなんですかね。
「ウチはあまりシェアの目標なんて持ってない。シェアというのは相対的なもんでしょう。
預金や貸出金の数字には当然目標がある。ただ、それは他行さんの動きに関係なく
達成しようという数字です。ウチが10数パーセント、百五さんは30数パーセント、
百五さんと量だけだけで勝負しても所詮かなわないとおもっているし、
それに量は結果でしかない。ウチのアイデンティティというのかな。これは
いろいろ議論しているんだけど、商品やサービスといった、そこで自己主張できる
アイデンティティをきっちりしようと。何位だとかの順位は気にしない。
株価なんてものも一つの指標でしかないんですよね。
全方位だと一位との差が圧倒的に大きいですから、ウチは一つ一つの勝負にでるしかない。
それぞれのカテゴリーの中で、自分らがどういう位置ににあるのかを考えてやっている。
シェアよりも強いサービスをきっちりと持つことが重要。
百五さんはシェアを維持しなければならない。百五さんの方がキツイですよ。
うちはひたすら攻めればいいんですからね。」
85: 03/01/03 22:33 AAS
第三銀行と見え銀が合併してくれれば相当便利になると思う(少なくともATM
数では)
105だとATM網が薄いところもあるし・・・
86: 03/01/03 22:51 AAS
馬鹿も休み休みに言え
87: 03/01/04 13:00 AAS
百五銀行便利だよ。
東海三県では、十六、名古屋がついてるし、東京では三菱を配下に治めているし。
88: 03/01/04 16:46 AAS
東 京 で は 三 菱 を 配 下 に 治 め て い る し
89: 03/01/04 22:04 AAS
どんぐりの背比べじゃないか。ともかく休みもあと一日。自己査定がんばってね。
90: 03/01/05 10:18 AAS
三 菱 を 配 下
91: 03/01/05 10:19 AAS
百五の健全さの裏に銀行マンの血と涙の物語が
隠されている。
何人玉砕し、伊勢の海に身を沈めたことか。
92: 03/01/05 22:39 AAS
三重県のエリートはみんな犯さん証券にいきます。
それがなにか?
93: 03/01/07 20:44 AAS
「燃える集団」わらた。
94: 山崎渉 [(^^)] 03/01/08 10:09 AAS
(^^)
95(1): 03/01/09 18:35 AAS
岡さん証券は三重県の超エリート集団ですがそれが何か。
96: 03/01/09 22:59 AAS
>>95
頭でも打ちましたか?(w
97: 03/01/11 04:11 AAS
美枝吟は両替機も手数料いるのか・・・。
ゴミ客が激減して右派右派だなっ。
98: 03/01/11 11:23 AAS
両替客=ごみ は常識
そういう客に限ってクレームがつく
本当に銀行と取引してくれるお客にあの混雑は犯罪やな
99: 03/01/11 13:18 AAS
年末年始の激混みが一段落して待ちに待った三連休。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
俺のいる場末の廃店対象店も、さすがに年末年始は一日の来店客が3桁をこえたぜ。
普段は5,10日でも50人がいいところなんだけどよ。
しかし、銀行ってところは病院と一緒でクズみたいな客ばかり・・・
やれ、両替だとか、納税だとか・・入出金だとか。
果てはカードや通帳を無くしたなんぞ、めんどくさいことをいいやがる。
やってられねえよ。
まるで、大した病気でもないのに医療費の安いジジババが病院に来るようなもんだ。
奴らは小金をためていやがる癖に、投信もかわねえし、保険もかけやしない。
だから、ゴミ客からは、高い手数料を取り上げてやって当然なんだ。
それがいやなら、信用金庫や郵便局に行きなさい!ってんだバーカ!!
正義の味方ずらすんじゃねえよ。
クズどもが・・・
俺たち見栄っ張り銀行は県を代表する銀行なんだ。
ゴミ客なんぞバカ扱いして何が悪い。
通帳を投げ返したからって何が悪いんだ。
一々本店にクレームなんぞするんじゃねえぞ。
○野支店のウザコイ客の○○○”○君よ。
100: 03/01/11 13:22 AAS
○野支店ってどこよ
101: 03/01/11 21:17 AAS
上野 菰野 嬉野 熊野
102: 03/01/12 00:36 AAS
105 第三 中途で入った人って投信販売要員なのかな?。情報キボン。
会社関係の方々 教えてくださいませ。
103: サゲ 03/01/12 03:39 AAS
手数料については払うべきものを払うのは確かに当然ですね。
リスクやコストに見合う手数料は必要です。
よく、不良債権の穴埋めだとかというご批判もありますが、昔は本業(預・貸金)で
ぼろ儲けできてたので悪しき慣習で無料になってたのです。
従来はたくさんの方がその恩恵を受けていたのです。
つまり、両替しかしない方のコストは優良な、沢山預金や借入のある方が負担してたのです。
でも、今はそんな時代ではありません。
不公平でしょう。
そんなのは所得税だけで十分です。
銀行といえどもあくまで民間なのですから・・・。
でも、タイミングがタイミングなだけに、いかによりたくさんの方に納得して頂くかが
重要になるのではないでしょうか?
あまり、ゴミ!ゴミ!っていうのも・・・。
いつ優良客に変わっても知りませんよー!
104: 03/01/12 09:16 AAS
保険販売の暴走にSTOP!
画像リンク
![](/?thumb=574ed7a475e387755719b7500edbb5ff&guid=ON)
105: 03/01/12 10:43 AAS
投信から保険へのりかえ。証券の常識
106: サゲ 03/01/17 22:53 AAS
sage
107: 03/01/17 23:47 AAS
hage
108: 03/01/18 16:39 AAS
マヌケ
109: 03/01/18 20:06 AA×
![](/aas/money_1035467211_109_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.now.or.jp
110: 03/01/18 23:46 AAS
座談会どこか分からんが、キラリと光る行員の女性陣地味すぎ。
銀行員ってもっと綺麗な人を集めてるのかと思った。
それと細かいが『松坂マーム支店』でなくて『松阪マーム支店』ね。
(前者は通常『マツザカ』と読むが、後者は『マツサカ』。
地元のことなんだから間違えないでくれー!)
111: 03/01/19 18:56 AAS
地味にやってるね。
携帯でいうどこもVSエーユーVSジェイポンってところかな?
112: 03/01/19 20:00 AAS
トヨタVSホンダVS日産ってところかな?
113: 03/01/19 20:28 AA×
![](/aas/money_1035467211_113_EFEFEF_000000_240.gif)
114(1): 03/01/19 22:02 AAS
自動車会社の人ごめんなさい。
115: 03/01/19 22:47 AAS
>>114
っていうか、ホンダに失礼じゃない。
せいぜい、マツダでしょう。
116: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/20 13:57 AAS
(^^;
117: to:(^^)sage [mailto:(^^)sage] 03/01/22 23:34 AAS
mailto:(^^)sage
118: 03/01/25 12:50 AAS
アメリカVS日本VSドイツ
119: 03/01/30 22:59 AAS
お隣の県の地銀2行のスレに比べると静かですねぇ。
120: 03/02/02 10:13 AAS
age
121: 03/02/05 23:34 AAS
age
122: 03/02/08 19:25 AAS
100%は絶対にないよ、と言っていたら、あるコラムで「中途半端である
勇気を持て」という見出しが目に入りました。
グローバルリズムに始まりアメリカンスタンダード、そしてナショナリズム
など一色に染まることへの警鐘です。その中にも、鬼畜米英、神国日本の
聖戦、ソ連社会主義賛美など一色に染まった時の怖さが書かれています。
私にも絶対を追求したい気持ちはあるのです。特に妥協は大嫌いなのです。
いくらお前が絶対を追求しても出来やしないのだから、と言われそうですが
、そう言われると余計一人位頑張ってもいいじゃないか、100回同じことを
喋っても歩留りが少ないぐらいは俺でも分かっているよ、と言いたくもなる
のです。
結果が中途半端ならそれもよし、でしょうか。
123(2): 03/02/11 03:43 AAS
元幸福銀行の行員ですが、三重銀ぐらいなら転職できますか?
124: 03/02/11 05:13 AAS
>>123
さすがに第三でも無理でしよ
125: 03/02/11 11:25 AAS
>>123
朝銀や商銀か武富士なら即戦力です。かも、(鴨)
126: 03/02/11 12:14 AAS
犯さん証券は三重県の超エリート集団ですが、それがなにか。
127: 03/02/11 13:33 AAS
105の本部って古い公団住宅みたいな
外観ですね。
128: 03/02/11 17:01 AAS
127 どこにあるのですか。
129: 03/02/12 00:24 AAS
むかーし、それはまだ本店がOPENしたばかりの頃、
『分譲中ですか?』と尋ねてくる人がいたそうな。
130(1): 03/02/13 00:53 AAS
百五の融資渋いぞ。渋すぎる。こんなんで景気良くなる訳ねーやな。
131(1): 03/02/13 01:08 AAS
>>130
糖蜜系の銀行にそんなことを期待するのが間違いかと。
132: 03/02/13 21:32 AAS
百五銀行は先月、聴覚障害者のための音声増幅器を桑名支店(三重県桑名市)
など十店舗の窓口に配備した。音声増幅器は、携帯電話ほどの大きさで、
マイクとスピーカーが付いており、行員の声が増幅されて、スピーカーから
流れてくる。同行では「行員とお客さんが、大きな声で個人情報をやり取り
しなくてもよくなった」と話す。
133: 03/02/13 21:53 AAS
外部リンク[pdf]:www.miebank.co.jp
134: >>131 03/02/13 23:06 AAS
というか、バブルの頃から渋いよ。
今更そんなこと言っても無駄。
135(1): 03/02/22 09:17 AAS
そろそろ終わり?
Good-bye!
136: 03/02/23 01:42 AAS
>>135
そろそろ終わりでしょ。話題が無いし。
今では言いたいことが言えなくなったね。
このスレ、人事研修グループが監視しているから・・・
137: 03/02/24 23:35 AAS
三重県は自己破産率の高い土田舎やんか。
138: 三田重夫 03/02/26 06:48 AAS
三重銀行の人事部はバカだね。
こんなお下品な掲示板にHPをリンクさせるなんて・・・
どうせ、自分とこのBS、PLが良いのを自慢したいのだろうが・・・
ふん、銀行の決算なんてどうにでも出来ることは世間の常識なのによお。
大体、俺たち銀行員はいつも決算書のウソを見抜く仕事をしているのにねえ。
随分程度が低いんだね。
まあ、本店でそういう実務経験がないから、こんなばかな発想しかないんだろうけど・・・
こんな奴らのいうことを聞いて、客を騙して欠陥商品をはめこむことが仕事なんだからねえ。
全く罪作りだね。
139: 03/02/26 21:22 AAS
外部リンク[pdf]:www.miebank.co.jp
140(1): 03/02/26 22:25 AAS
ハウステンボスが破綻かぁ・・・・
三重県にあるテーマパークは大丈夫かしら?
141(1): 03/02/26 22:40 AAS
>>140
あそこがつぶれてやばいのは近鉄でしょ?
三重県の金融機関は関係あるの?
142: 03/02/27 00:23 AAS
近鉄にはアコムがついてるじゃーないかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*