[過去ログ]
【荒らし対策】しい&虐殺は生存すべきAAであるか【対策・議論】 (789レス)
【荒らし対策】しい&虐殺は生存すべきAAであるか【対策・議論】 http://aa5.5ch.net/test/read.cgi/mona/1119365296/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: ( ´∀`)さん [sage] 2005/06/27(月) 22:20:15 ID:SMf2bazb0 >>104 だが、相手の質問を待っていたら何も教えられない。 おそらく来る質問は「AAがずれないようにするにはどうしたらよいでしょう」とか、「AAはどうしたら書けますか」 がほどんどだろう。 間違っても、「AAキャラクターにおける設定はどのようになっていますか」とか「荒らしにはどのように対処したら よいでしょう」という質問はないと思う。 もし、そのような疑問を持っても、その時はすでにAA板にある程度なれた状態だ。 その状態では、わざわざ初心者板のスレに行かずに、AA板の中にある質問スレを使うと思う。 もちろん、質問に対して真摯に答えることは必要だ。 http://aa5.5ch.net/test/read.cgi/mona/1119365296/105
107: 誤爆 [sage] 2005/06/27(月) 22:44:32 ID:fpVXzravO ×>>104 → ○>>105 http://aa5.5ch.net/test/read.cgi/mona/1119365296/107
400: ( ´∀`)さん [sage] 2005/08/09(火) 10:51:51 ID:z0z0LZ0D0 大荒れしてから慌てて議論し始めるのは無意味なわけであって… ところで、初心者板に立てるスレの形式そのものは、前半の議論で言われていたような、 AA板指導スレという感じのスタイルにした方がよいのでは? ただ単に作品を紹介するだけでは、 >>398で上げられているようなことを初心者が理解してくれるとも限らないし、 スレも立てづらいだろうからね。 因みに、この場合は只の質問スレにするのはお勧めできない。 理由は>>105と同じ。 http://aa5.5ch.net/test/read.cgi/mona/1119365296/400
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*