[過去ログ] モナー板初心者向け総合案内所 2001/1/1 (839レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: ♀ 02/02/15 15:31 ID:qjeJRYB3(1)調 AAS
いいえ。すませぬ。さらばじゃ。
410: 02/02/15 16:13 ID:LzSYOBgj(1)調 AA×
>>76-101>>117-123>>365>>372
411: 02/02/15 19:47 ID:+d60S9iS(1)調 AAS
kyawaii-
412: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
413: ガイド系スレッド一覧 02/02/16 08:40 ID:Xi1poiWI(1/2)調 AAS
現在のガイド系スレッド一覧 (更新)
1;質問全般
2chスレ:mona
2;AAを探している
・AA作成依頼スレッド
「★AA依頼スレッド IN モナー板〜六★」
2chスレ:mona
・既存AAを探している
「●あのAAどこだっけ?スレ IN モナー板弐● 」
2chスレ:mona
3;AAの描き方
「AA描き方教室★目指せ!モナー板の星」
2chスレ:mona
「(´∀` )AA作成Tips投稿スレッド・新版」
2chスレ:mona
特殊参照文字一覧■ドクロとか■ 《ガイドライン板》
2chスレ:gline
4;雑談/感想
・雑談スレッド(マターリ推奨)
「モナー板雑談休憩所 Part11 」
2chスレ:mona
・長めの文字レスをしたい&議論するとき
「□□□〜AA感想議論雑談スレ・6〜□□□」
2chスレ:mona
・好意的な感想を述べたい(AA描きを応援したい)
「■■■〜AA 好意的長文感想 専用スレ〜■■■」
2chスレ:mona
5;荒らし/煽りについて
・荒らしや煽り厨房、「NET珍」についての勉強&愚痴
「Net珍被害勉強会(反応者を減らそう)」
2chスレ:mona
415(1): 媛裂 楡哩慧 02/02/16 17:32 ID:1o8Z17p7(1)調 AAS
むずいっすNE→☆
でもぢぇらしいにケチつけンのも悪コ→ッて感じっすぅ。
・・・・あはん。(すいません、こんなことかいて・・とにかく助けてー!)
416: † 02/02/16 18:25 ID:A0LVo4Kj(1/2)調 AA×
417: † 02/02/16 18:26 ID:A0LVo4Kj(2/2)調 AA×
418: 02/02/16 23:36 ID:9Fv55zu7(1)調 AAS
あぼーん
420: 02/02/17 05:27 ID:B0tLYPni(1/2)調 AAS
>>415
おい同人女、マニーのスレ荒らすなよ。
2chスレ:mona
421: 02/02/17 05:52 ID:B0tLYPni(2/2)調 AAS
>>379
亀ですがどうぞ。
2chスレ:tubo
423(1): 02/02/17 06:59 ID:lnGzVQ0K(1)調 AAS
バレンタインチョコをもらうモナー。
画像リンク
424: 02/02/17 07:38 ID:JdFEzrm7(1)調 AAS
>>423
それがどうしたんだ??
426: ISH 02/02/17 23:28 ID:xsL9axC3(1)調 AA×
429: (*´∀`)さん 02/02/19 08:37 ID:79ylWV6a(1)調 AAS
CGIってなんのことですか?
430: ( ・∀・)さん 02/02/19 09:05 ID:/za6bJl8(1/2)調 AAS
モナ板で聞くよりパソコン初心者@2ch掲示板のほうがいいかも
2ch板:pcqa
431: ( ・∀・)さん 02/02/19 09:08 ID:/za6bJl8(2/2)調 AAS
でも調べられたので
CGI
[common gateway interface]
ネットワークで,ブラウザから要求されたプログラムをサーバー側で実行し,
その実行結果を返す仕組み。ウェブ-サイトの来訪者数の表示や,データベースとの連携処理などに利用される。
433(4): 名前必須とは 02/02/19 15:37 ID:AwL7HOWI(1/4)調 AAS
モナー(だと思う)が部屋の隅で鬱になってるAAを探してます。
10行ぐらいの小さいヤツ。
どうやって見つけたらいいか教えてもらえないでしょーか?
もしくはペタっと貼ってもらえると助かる!
434(4): ヒッキー 02/02/19 15:40 ID:/RowaVmf(1/3)調 AA×
>>433
435(1): 433 02/02/19 15:48 ID:AwL7HOWI(2/4)調 AAS
>434 即レス感謝!だが、ちと違う...
後ろ向きで縦線とか入ってるヤツなんですが...
定番だと思うけど、探している時に限って見つからない!
436: 434 02/02/19 15:50 ID:/RowaVmf(2/3)調 AA×
>>435
437: 433 02/02/19 16:02 ID:AwL7HOWI(3/4)調 AAS
んにゃ。3頭身(4頭身?)の普通のヤツ。背中丸めてる感じで。
|||||
|||
|| ←こんなような縦線が入ってたんだけど...
|
10行もなかったかも。
438: 434 02/02/19 16:16 ID:/RowaVmf(3/3)調 AAS
ここでレス付かないようなら↓で聞いた方が良いかも?
●あのAAどこだっけ?スレ IN モナー板弐●
2chスレ:mona
特徴等はしっかり明記の事。
・後ろ向きで背中丸めてる4頭身のモナー(だと思う)である
439: 汚マンコ 02/02/19 16:17 ID:6Z0Enjx1(1)調 AAS
440: 433 02/02/19 16:30 ID:AwL7HOWI(4/4)調 AAS
>434さん そちらのスレでも聞いてみます。ありがとう!
443(2): マジレス希望 02/02/22 08:19 ID:+NwDc6bL(1/40)調 AAS
IE5.5でAAが文字化けするので最初の方にあった説明を読んでるのですが
初心者以下なので全く操作方法がわかりません。
PC初心者板へ行くと煽られるだけで誰も教えてくれない(;´Д`)
誰か暇な人、操作方法を教えて下さい。
外部リンク[html]:www45.tok2.com
↑の使い方を読んでもわからない・・・逝ってよし?
444: 02/02/22 08:37 ID:7avM+Tyf(1)調 AAS
MacとWinでのAAの違いを画像で紹介しているところってありますか?
445(1): 02/02/22 08:57 ID:MmfrCF8S(1/26)調 AAS
>>443
Windowsの種類(Win95とか98とかMeとか2000とか)くらい
書きなはれ。
446(1): マジレス希望 02/02/22 09:14 ID:+NwDc6bL(2/40)調 AAS
>>445
すみません・・・win95です、宜しくお願いします。
447: 02/02/22 09:16 ID:MmfrCF8S(2/26)調 AAS
>>446
もう「mspgothic.zip」はダウンした?zip解凍ツールの有無は?
448: マジレス希望 02/02/22 09:17 ID:+NwDc6bL(3/40)調 AAS
間違えました、win98です・・・(泣
449(1): マジレス希望 02/02/22 09:19 ID:+NwDc6bL(4/40)調 AAS
mspgothic.zipはDLして今はデスクトップ上にあります。
多分解凍ツールはあります。
450: 02/02/22 09:20 ID:MmfrCF8S(3/26)調 AAS
>>449
とりあえずzipをデスクトップ上に解凍できる?
451(1): マジレス希望 02/02/22 09:21 ID:+NwDc6bL(5/40)調 AAS
やってみました。新しいアイコンが出ました。
452: 02/02/22 09:23 ID:MmfrCF8S(4/26)調 AAS
>>451
デスクトップにフォルダができたと解釈してよいかな?
453(1): マジレス希望 02/02/22 09:24 ID:+NwDc6bL(6/40)調 AAS
はい。
454: 02/02/22 09:26 ID:MmfrCF8S(5/26)調 AAS
>>453
じゃ、それはちょっとおいといて、
Windowsフォルダ→Fontフォルダ と開ける?
455(1): マジレス希望 02/02/22 09:29 ID:+NwDc6bL(7/40)調 AAS
その・・・「windowsフォルダ」がどこにあるのかわからないのです・・・。
456: 02/02/22 09:30 ID:MmfrCF8S(6/26)調 AAS
>>455
マシンは何?
457(1): マジレス希望 02/02/22 09:32 ID:+NwDc6bL(8/40)調 AAS
マシン・・・? 機種の事?
泣きたくなってきました、本当に無知でスマソ(;´Д`)
458: 02/02/22 09:34 ID:MmfrCF8S(7/26)調 AAS
>>457
したら、(C:)ドライブを覗いてみて。そこに
「Windows」
てフォルダ、ない?
459(1): マジレス希望 02/02/22 09:38 ID:+NwDc6bL(9/40)調 AAS
「WINDOWSWIN・・・」って奴ですか?
460(1): マジレス希望 02/02/22 09:39 ID:+NwDc6bL(10/40)調 AAS
あ、「windows」ってフォルダ、ありました!(汗
461: 02/02/22 09:40 ID:MmfrCF8S(8/26)調 AA×
>>459
462: 02/02/22 09:42 ID:MmfrCF8S(9/26)調 AAS
>>460
じゃ、そのフォルダをクリックして、今度は
「Fonts」
てフォルダを見つけましょう。見つかったら「Fonts」フォルダもクリックして開いてね。
463(1): マジレス希望 02/02/22 09:43 ID:+NwDc6bL(11/40)調 AAS
わかりやすく教えてくれて、ありがとう。
フォルダをクリックしました。
464: 02/02/22 09:45 ID:MmfrCF8S(10/26)調 AAS
>>463
「Fonts」フォルダの中に、
「MSGOTHIC.TTC」もしくは「Msgothic.ttc」
て名前のファイルを見つけてください。
465(1): マジレス希望 02/02/22 09:49 ID:+NwDc6bL(12/40)調 AAS
「MSゴシック」とは違うのですか?
466: 02/02/22 09:49 ID:pt9k8R3Q(1/12)調 AAS
Fontsフォルダ内では
「MS ゴシック & MS Pゴシック」って名前だと思うが。
467: 02/02/22 09:50 ID:MmfrCF8S(11/26)調 AAS
>>465
表示が「MSゴシック&MSPゴシック」?
だったらそれで正解。
468: マジレス希望 02/02/22 09:51 ID:+NwDc6bL(13/40)調 AAS
見つからないのですが・・・。
469(1): マジレス希望 02/02/22 09:52 ID:+NwDc6bL(14/40)調 AAS
「MSゴシック&MSPゴシック」ならありました!
470: 02/02/22 09:54 ID:MmfrCF8S(12/26)調 AAS
>>469
よかった〜
次にそれをコピーします。・・・が、
ファイルの操作は「マイコンピューター」からやってます?
それとも「エクスプローラー」でやってます?
471: マジレス希望 02/02/22 09:56 ID:+NwDc6bL(15/40)調 AAS
マイコンピュータからやってます・・・が、教えてくれればどちらでも。
頑張りますのでお願いします。
472(2): サ骨 ◆/IQ5000w 02/02/22 09:56 ID:KaLlhfiV(1)調 AAS
待て! Win95なら フォントのバージョン確認が先。
「MSゴシック&MSPゴシック」をダブルクリックして、「バージョン」のあとの番号を確認。
「version 2.30」以外だと使えないよ。
473(1): 02/02/22 09:59 ID:MmfrCF8S(13/26)調 AAS
>>472
丁度よかった。
お出かけ時間がせまってきててちょとドキドキしてたので、
もしよろしければ後をお願いしてもかまいませんか?
474: マジレス希望 02/02/22 09:59 ID:+NwDc6bL(16/40)調 AAS
>>472
早とちりしてましたがwin98だったのです・・・親切にありがとう。
475(1): マジレス希望 02/02/22 10:00 ID:+NwDc6bL(17/40)調 AAS
>>473
すみませんでした、遅刻しないようお気をつけて。
本当にありがとうございました。
476: 02/02/22 10:05 ID:MmfrCF8S(14/26)調 AAS
>>475
後10分ほど大丈夫です。
「MSゴシック&MSPゴシック」のファイルをダブルクリックして開いて、
上から四行目あたりに「バージョン2.30」とあるか見てください。
477(1): マジレス希望 02/02/22 10:05 ID:+NwDc6bL(18/40)調 AAS
確認したらversion 2.30でした。
478: 02/02/22 10:09 ID:MmfrCF8S(15/26)調 AAS
>>477
したら、「マイコンピューター」から操作しましょう。
「Fonts」フォルダ と、 初めの方でzip解凍してできたフォルダ のウインドウを、
それぞれ開いておきます。
479(1): マジレス希望 02/02/22 10:13 ID:+NwDc6bL(19/40)調 AAS
fontsのフォルダは開いたままにできますが
解凍したフォルダはダブルクリックしても「開けません」となりますが・・・
とりあえず2つ共画面上にあれば良いのでしょうか?
480(1): 02/02/22 10:15 ID:MmfrCF8S(16/26)調 AA×
>>479
481(1): マジレス希望 02/02/22 10:16 ID:+NwDc6bL(20/40)調 AAS
いえ・・・ピンクと黄色の紙が2枚重なったような感じになってて
黄色い紙に「新」と書いてあります・・・>>480のようにはなってません・・・。
482: 02/02/22 10:20 ID:MmfrCF8S(17/26)調 AAS
>>481
デスクトップ上に、フォルダをつくらず直に解凍したようですね。
デスクトップ上で右クリック、「新規作成」→「フォルダ(F)」と進めていって、
「新しいフォルダ」を作ってください。
483(1): マジレス希望 02/02/22 10:24 ID:+NwDc6bL(21/40)調 AAS
右クリックしても「新規作成」というのが見当たらないのですが・・・。
アイコンの上で右クリックですよね?
そろそろ出掛ける時間なのでは・・・? 心配です。
484: 02/02/22 10:26 ID:MmfrCF8S(18/26)調 AAS
>>483
デスクトップ上の何もないところで右クリックです。
485(1): マジレス希望 02/02/22 10:27 ID:+NwDc6bL(22/40)調 AAS
ああ、アイコンの上じゃなくデスクトップ上で右クリックしたらできました<新しいフォルダ
本当に無知でスマソ・・・。
486: 02/02/22 10:29 ID:MmfrCF8S(19/26)調 AAS
>>485
それができたら、
「新しいフォルダ」を開いておいてください。
そして
「黄色い紙に「新」と書いてある」ファイルにカーソルを合わせて、
右クリックしたまま「新しいフォルダ」に移動させて、そこで
クリックしたままの指を離すとメニューが出ます。その中から
「ここに移動」を選んで
「黄色い紙に「新」と書いてある」ファイルを
「新しいフォルダ」の中に移します。
487(1): マジレス希望 02/02/22 10:31 ID:+NwDc6bL(23/40)調 AAS
「ここに移動」とは出なかったのですが「〜のショートカット」ができました
<新しいフォルダの中に
488: 02/02/22 10:34 ID:MmfrCF8S(20/26)調 AAS
>>487
ファイルにカーソルを合わせて、
右クリックしたまま(マウス右のボタンを押したまま)
「新しいフォルダ」に移動させて、そこで
クリックしたままの指を離すとメニューが出ます。
489(1): マジレス希望 02/02/22 10:36 ID:+NwDc6bL(24/40)調 AAS
ああ・・・できました!!! 間違えてました(;´Д`)
490: 02/02/22 10:37 ID:MmfrCF8S(21/26)調 AAS
>>489
したら
「Fonts」フォルダ と、 「新しいフォルダ」 のウインドウを、それぞれ開いておきます。
そして、
「Fonts」フォルダ の中にある
「MSゴシック&MSPゴシック」にカーソルを合わせて、左クリックしたまま
「新しいフォルダ」に移動させます。そこで指を離せばファイルがコピーされます
491(1): マジレス希望 02/02/22 10:40 ID:+NwDc6bL(25/40)調 AAS
はい、ファイルがコピーされました!<新しいフォルダにMSゴシック
492: 02/02/22 10:42 ID:MmfrCF8S(22/26)調 AAS
>>491
「新しいフォルダ」の中に、
「黄色い紙に「新」と書いてある」ファイル
と
「Msgothic.ttc」というファイルが入ってますね?
そしたら「新しいフォルダ」内の「黄色い紙に「新」と書いてある」ファイルを
ダブルクリックしてください。
493(1): マジレス希望 02/02/22 10:43 ID:+NwDc6bL(26/40)調 AAS
あれ? さっきみたく右クリックしたまま・・・じゃなく今度は左クリックで
フォルダに移動・・・で良いんですよね?
494(1): 02/02/22 10:43 ID:pt9k8R3Q(2/12)調 AAS
時間大丈夫なのか?(笑
495: 02/02/22 10:45 ID:MmfrCF8S(23/26)調 AAS
>>493
そう。左
>>494
アクセルべた踏みですっとばすよ。w
496(1): マジレス希望 02/02/22 10:46 ID:+NwDc6bL(27/40)調 AAS
新しいファイルの中にあるのは
さっきのピンクと黄色い紙の「新」って奴と
「msgothic」って奴です・・・。
「msgothic.ttc」じゃないんですけど良いのでしょうか?
497: マジレス希望 02/02/22 10:48 ID:+NwDc6bL(28/40)調 AAS
ダブルクリックしたら新しいファイルができました。
498: 02/02/22 10:48 ID:MmfrCF8S(24/26)調 AAS
>>496
多分、ファイルの拡張子(.ttc)を表示しない設定になってるんだと思います。
499(1): 02/02/22 10:49 ID:pt9k8R3Q(3/12)調 AAS
それでは今あるのは
「新」「msgothic」「msgothic.old」
この3つで間違えないね?
500(1): マジレス希望 02/02/22 10:49 ID:+NwDc6bL(29/40)調 AAS
迷惑かけちゃって本当にゴメンナサイ(;´Д`)
501: マジレス希望 02/02/22 10:49 ID:+NwDc6bL(30/40)調 AAS
はい、3つあります。
502: 02/02/22 10:51 ID:MmfrCF8S(25/26)調 AAS
それで「新しいフォルダ」内の「Msgothic.ttc(=「MSゴシック&MSPゴシック」)」を
新しく書換えることができました。
後はその新しい「Msgothic.ttc(=「MSゴシック&MSPゴシック」)」を
元の「Fonts」フォルダに戻すわけですが、その前に
「Fonts」フォルダ内の「MSゴシック&MSPゴシック」(←コピー元ですね)を
適当に名前の変更しといてください。
503: マジレス希望 02/02/22 10:53 ID:+NwDc6bL(31/40)調 AAS
どうやって名前変えるんでしょう・・・右クリックしても表示が出ないです<コピー元
504(1): 02/02/22 10:54 ID:pt9k8R3Q(4/12)調 AAS
ん?Fontsフォルダはリネームできんよ。
今作業した方のフォルダの
「msgothic」(新しくできた「msgothic.old」じゃない方)を
右クリック→名前の変更で適当な名前に変える。
とりあえず2chAAとでも変えておきませう。
505(1): 02/02/22 10:55 ID:MmfrCF8S(26/26)調 AAS
以上!
後は>>499さんに事後承諾でお願いしちゃおうかなw(・∀・)ゴメンネ
>>500
さすがにもーヤバいから俺はおしまい!
事故にあわんように祈っといておくれw
506: マジレス希望 02/02/22 10:55 ID:+NwDc6bL(32/40)調 AAS
そして元のフォルダに戻すのは3つの内どれ?<「新」「msgothic」「msgothic.old
」
507: 02/02/22 10:56 ID:pt9k8R3Q(5/12)調 AAS
ワ・タ・シ祈ってまっす〜♪
気をつけろよ〜
508: マジレス希望 02/02/22 10:58 ID:+NwDc6bL(33/40)調 AAS
>>504
あ、言われた通りに「2chAA」に変えました(w<新しいフォルダのmsgothic
>>505
親切にありがとうございました! ご迷惑かけました・・・お気をつけて!
509: 02/02/22 10:59 ID:pt9k8R3Q(6/12)調 AAS
名前は変更しましたね?してないと大変な事になりますぜ。
名前変更後の「msgothic」を元のフォルダに戻してください。
確認
・戻したファイルのアイコンは緑の「T」である
・「Fonts」フォルダにはコピー元の「MS ゴシック & MS Pゴシック」はちゃんと残ってる
510: マジレス希望 02/02/22 11:01 ID:+NwDc6bL(34/40)調 AAS
はい。名前変えました。コピー元も「MSゴシック」は残ってます。
戻したファイルのアイコンは緑のTである←? わからないけど新しいファイルにあるアイコンは
緑のTになってます<3つの内の1つのアイコンのmsgothic
511: マジレス希望 02/02/22 11:04 ID:+NwDc6bL(35/40)調 AAS
あれ? 新しいフォルダから緑のTのアイコンを左クリックしながらfontsのフォルダに
移動させたのに見当たらない・・・右クリックさせながらしなきゃいけないのですか?
それとも何処かにあるのかな?
512: 02/02/22 11:05 ID:pt9k8R3Q(7/12)調 AAS
OK。
コントロールパネルからインターネットオプションを開いて
全般のタブ(はじめから開いてるはず)の下の方の「フォント」ってボタン押して。
「言語セット」から「ギリシャ語」を探して選択して、
右側の「Web ページ フォント」から「MS Pゴシック」を選択。
同様に「キリル語」も「MS Pゴシック」に指定。
513: 02/02/22 11:07 ID:pt9k8R3Q(8/12)調 AAS
あ、戻した後は「MS PGothic」って名前になってると思います。
気になるなら右クリック→プロパティで本来のファイル名が見れるんで確認して。
514: マジレス希望 02/02/22 11:10 ID:+NwDc6bL(36/40)調 AAS
webページフォントは左? テキスト形式フォントは、そのままですか?
515: 02/02/22 11:12 ID:pt9k8R3Q(9/12)調 AAS
あ、左だね。テキスト形式はそのまま。
あと、「MS Pゴシック」じゃなく「MS PGGothic」って名前かも。
516: マジレス希望 02/02/22 11:12 ID:+NwDc6bL(37/40)調 AAS
はい、設定しました<ギリシャ語&MSPgothic キリル語&MSPgothic
517: マジレス希望 02/02/22 11:15 ID:+NwDc6bL(38/40)調 AAS
あああああああ!!!
AAがズレなくなりました!!!
教えて下さったID:MmfrCF8Sサン、ID:pt9k8R3Qサン、本当にありがとう!!!
何とお詫びを申し上げたら・・・しかも初心者以下の私に呆れず・・・うぅ。
518: 02/02/22 11:15 ID:pt9k8R3Q(10/12)調 AAS
ではIEの文字のサイズが中ならズレないはずです。
モナー板のローカルルールにズレチェック用AAがあるんで確認してください。
IEで見てますよね?かちゅ〜しゃじゃないですよね?
519: マジレス希望 02/02/22 11:17 ID:+NwDc6bL(39/40)調 AAS
個人的には(見慣れてるからか)前の(゚д゚)ウマーの方が好きだったんだけど・・・(w
でも、これからはズレないAAが見られるので感謝します! 本当にお世話になりました♪
520(1): 02/02/22 11:17 ID:pt9k8R3Q(11/12)調 AAS
うぃ。んじゃ、皆おつかれ〜
MmfrCF8Sは遅刻せずにたどり着けただろうか?(笑
522(1): マジレス希望 02/02/22 11:23 ID:+NwDc6bL(40/40)調 AAS
2ch歴は実は2年程なのです・・・(w<長いからとか関係ないけど
ただPCが宝の持ち腐れ状態でほとんどの機能を理解せず使ってました、はい。
ではマターリ巡回してきま〜す。お二人には感謝します!
523: 02/02/22 18:11 ID:HjGEyE3Z(1)調 AAS
フラッシュ専用スレはありますか?
ありましたら誘導願います
524: 02/02/22 21:44 ID:+K+KS/jf(1)調 AAS
外部リンク[swf]:www.geocities.co.jp
のswfってなんですか?
525(1): ID:MmfrCF8S 02/02/22 22:59 ID:YvXXbShP(1)調 AAS
>>520
「カコワルイからやるまい」と誓ってた車内での身づくろいもやったけど、
間に合わんかったw
後フォロー助かりました。感謝します。
>>522(=マジレス希望)
無事解決オメデd。いや〜よかったよかった。
526: 02/02/22 23:14 ID:hac/1hUw(1)調 AAS
>>525
あなたは偉い人だ。ログ読んで、ちょっと感動した。
528: 02/02/23 03:09 ID:zIgLz3iV(1)調 AAS
もなー板の皆さん初めまして
初めてFlashでAA作品作ったので見てください。
外部リンク[spl]:www7.big.or.jp
あんまり面白くないかも。
529: 02/02/23 12:03 ID:OQ9C6Xre(1)調 AAS
ちょっと質問があります。
今IE5.01なんですけど
♥とかが□で表示されたり
・とか表示されるのがあるんですけど
これってIEをバージョンアップするしか
直せないんですか?
531: 02/02/23 15:40 ID:IZSOKuB+(1)調 AAS
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s