[過去ログ] MODEROID〈モデロイド〉13体目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544
(1): (ワッチョイ 7f89-8jFT) 2022/09/03(土) 07:27:57.38 ID:9cTV4r4P0(1)調 AAS
それでも虚無の申し子かよ
545: (アウアウウー Sa8b-xlbB) 2022/09/03(土) 07:35:09.30 ID:xCf74x4+a(1)調 AAS
虚弱の申し子
546
(1): (オイコラミネオ MM1b-5PIW) 2022/09/03(土) 07:46:39.57 ID:+33JyOUkM(1)調 AAS
9月23日運行開始の「西九州新幹線かもめ」が早くもプラレール&シンカリオンZ
に登場!登場記念のオリジナルアニメも公開!!(動画あり)
外部リンク:hobby.dengeki.com
モデロイドはドゲンジャーズのソフビと同様の九州限定で、グッスマオンラインとJR九州のオンラインショップでも売るかな。
外部リンク:takaratomymall.jp
動画リンク[YouTube]

>>116,384,392,394
ワイバリオンがグッスマオンライン限定になったのは単体としての商品的には地味だから?
事実、ビクトリーグラディオンは前年のゴッドファイヤーコンボイに比べると地味だし。
クロスエイダーはスカイレッド・アオイダート・コバルタンクをプロポーション重視のエースレッダー・アオイダー・コバルターにパワースカイ・パワーダート・パワータンクを付ける形で出せばグッスマオンライン限定は回避出来るかも。
>>427
先発の三社が出さなかったゲキガンガー3は正に狙い目かな。
パトレイバーならイングラマンを出すとか。
>>506
正にWM形態発売から40年間待っていましたの感じ。
ランドシップ各種はバンダイでも試作まで行ったが告知も発売もされずずっと置き去りだったし。
547: (ワッチョイ 47e3-G9gk) 2022/09/03(土) 09:52:30.79 ID:rGpwmJHj0(1)調 AAS
>>544
実は、ニヒトは存在の方なんだ…
フェストゥム捻じ切ったりやたらと痛そうな殺し方するだろ?
痛みやら苦しみやら存在したと言う証をプレゼントしてるっぽい

まあ、劇中で虚無の申し子と言ってるのだが
548
(1): (アウアウウー Sa8b-JYvL) 2022/09/03(土) 10:01:21.53 ID:p7zXIwGQa(1)調 AAS
>>546
そもそも流用元になるであろうのN700S本体もソニック脚も外から見る限り現時点じゃ影も形もないわけだが
ワイバリオンに関してはほぼグラディオン持ってる人間にしか需要がないわけで、商品の性格的に一般販売は難しいんじゃなかろうかと思う
549: (アウアウウー Sa8b-73a6) 2022/09/03(土) 13:45:38.85 ID:JnlZwwbMa(1)調 AAS
ニヒトやべー 頭で既に力入れ過ぎて折れそうになったわ
完成楽しみだこれ
550
(1): (ササクッテロラ Spbb-yb8N) 2022/09/03(土) 15:13:21.58 ID:IWuw/I+lp(1)調 AAS
グラヴィオンより変形パターン多いダイガンダー出してくれ
551: (スップ Sd7f-Uw5p) 2022/09/03(土) 16:15:16.03 ID:PkeTHgAZd(1)調 AAS
>>539
だよなバンダイが30MS(ミリ系スケモ)出さないのと同じだよな
552: (ワッチョイ 5f6a-aPzy) 2022/09/03(土) 17:36:01.07 ID:cWsNuzGF0(1)調 AAS
ニヒト届いた
一部塗装済みのパーツとかあるんだな
どうせこっちで塗るんだのに余計な事しやがって…って思うのは俺だけかな
553: (ワッチョイ 079d-nc5N) 2022/09/03(土) 17:54:23.71 ID:5fA9GK120(1)調 AAS
お前の自由だろうな
554: (ワッチョイ 874b-el9Z) 2022/09/03(土) 17:54:39.56 ID:lOj8Z0m/0(1)調 AAS
模型スレに居るような人はそう思うけど
今は塗らない人の方が圧倒的に多いんだから
そっちに向けた造りになるのは仕方ないよ
555: (ワッチョイ 5f67-oOvb) 2022/09/03(土) 18:47:41.97 ID:Q34+qd5S0(1)調 AAS
自分としては塗装済みパーツは嬉しい
556: (ワッチョイ 5fce-2aH3) 2022/09/03(土) 19:00:32.43 ID:FiCUHEPc0(1/2)調 AAS
いくら上がるかわからんけど両方付けてくれって思う
557: (ワッチョイ 7f20-Iguz) 2022/09/03(土) 19:23:58.59 ID:Ijt3kEQg0(1)調 AAS
塗装済みパーツはハズレがあるからな
塗が薄いとか雑とか
あんまりいい印象はないな
558: (ワッチョイ 7f35-FwlP) 2022/09/03(土) 19:30:05.64 ID:Tb2l815x0(1)調 AAS
自分で塗る奴は塗り直すくらいできるだろうから頑張れ
559: (ササクッテロ Spbb-kJmG) 2022/09/03(土) 19:30:37.85 ID:r6sSt9kop(1)調 AAS
レイアース の剣の塗りわけには結構感心した
バンダイなら確実にシールだ
560
(1): (ワッチョイ 7f89-imnu) 2022/09/03(土) 20:02:29.52 ID:ArUkstNd0(1)調 AAS
>>521
昭和ロボ世代からしたらむしろモデロイドとハセガワがドストライクで
バンダイは世代が違う感じだわ
561
(1): (アウアウウー Sa8b-VvPW) 2022/09/03(土) 20:05:03.87 ID:ZSCfyGEYa(1)調 AAS
>>560
モデロイドはよくわからん昔のマイナーロボばっか出すからな
エリアルとか最初美プラかと思ったわ
562
(1): (ワッチョイ 079d-XKc1) 2022/09/03(土) 20:07:22.68 ID:pqiayPcR0(1)調 AAS
ニヒトどうせなら背中のトゲトゲにも塗っといてほしかったな
563: (オイコラミネオ MM1b-5PIW) 2022/09/03(土) 20:09:44.98 ID:c0qIIy5DM(1)調 AAS
>>523
今なら電子書籍等の自販機もあり得るか。
とにかく、ボンカレーの自販機とか初代のカップヌードルの自販機辺りを掘り下げて行くのもやってみる価値がある。
外部リンク[webp]:cdn.sumally.com
画像リンク

>>548
ZだとN700Sヒダは無印(N700Sのぞみ)と被る関係で後回しかも。
N700Sかもめ883ソニックニチリンを先行させるのは確実。
Zは800ソニック・H5ホクトは置いといて、ダーク(アブソリュート含む)・ドクターイエロー・500(エヴァ含む)は望めそう。
564: (ワッチョイ 8796-TsMs) 2022/09/03(土) 20:21:18.95 ID:jBZY2pBf0(1/2)調 AAS
塗装は溶剤で落とせるのでは
565: (ワッチョイ 5fce-2aH3) 2022/09/03(土) 20:22:32.19 ID:FiCUHEPc0(2/2)調 AAS
落とすのが面倒だし
割れるかもしれないし
566: (スプッッ Sdff-bERW) 2022/09/03(土) 22:21:45.33 ID:JJ9DWAHed(1)調 AAS
>>562
あそこ塗るとなると要マスキング部分を左右合わせて×8、さらに表裏で×8、射出用も塗るならそこからさらに×16だから値段が一回り上がると思うよ
逆にここ以外の色分けできないパーツはことごとく塗装済みなあたり暗にユーザーに理解求めてるのが伝わってくるわ
価格四桁で収めるための苦渋の選択だろう
567
(1): (ワッチョイ 8796-TsMs) 2022/09/03(土) 22:47:20.59 ID:jBZY2pBf0(2/2)調 AAS
塗装済みと未塗装(少し安い)の両バージョンを発売すればいいんだな
568: (ワッチョイ 07a5-+LOI) 2022/09/03(土) 23:29:55.19 ID:bZ3/1w840(1)調 AAS
塗装を楽しめないモデラー問題
569: (ワッチョイ 5f5d-MmvY) 2022/09/03(土) 23:32:00.44 ID:8Ihq/2Kq0(1)調 AAS
MADOX 楽しみすぎて夜しか寝れない
570: (ワッチョイ 7f1d-oa05) 2022/09/03(土) 23:59:27.09 ID:pv/Y8ekz0(1)調 AAS
>>567
ブキヤエスコンシリーズはそういう2タイプ出してるな
571: (スプッッ Sdff-bERW) 2022/09/04(日) 00:12:34.23 ID:mxNApMO/d(1)調 AAS
素組みですぐ遊びたい派ってのは大抵アニメ自体のファンだし塗装増えて高くなろうがそっち買うか
逆にモデラー向けで部分塗装一切なしにすればこっちはもうちょい安くなるだろうし
とはいえ客が思うほどいわゆる2way販売って簡単じゃないんだろうけど
572: (ワッチョイ 7f89-8jFT) 2022/09/04(日) 00:31:26.77 ID:ayfTXsab0(1)調 AAS
量産型りこでさえ塗装するんだぞ
573: (ワッチョイ 5fce-2aH3) 2022/09/04(日) 00:34:22.14 ID:vNKPMPbn0(1)調 AAS
それ以下なんだから言うなよ
574: (ワッチョイ 5fc3-xlbB) 2022/09/04(日) 01:03:26.23 ID:30HXx8yZ0(1)調 AAS
まあマスキングしやすい形だし、グレーなりシルバーなりで塗ればいいだけだから楽なんだけどね
アレスもヤバそうだな…
575: (ワッチョイ 079d-+n8C) 2022/09/04(日) 01:58:00.75 ID:ZeCSROwO0(1)調 AAS
モデロイドってキットによるけど最近の組み立て式ロボット魂っていうかミニプラとか昔のプラクションみたいな立ち位置な気がする
576: (ワッチョイ 2789-VPUc) 2022/09/04(日) 05:42:10.36 ID:25bk1S+60(1)調 AAS
もともとそういうコンセプトだから
完成品はどんどん価格があがるので安く提供できる手段としてのプラモデルってインタビューで言ってる
完成品のRIOBOTのプラモ版がいくつかあるのもその証拠
577: (ワッチョイ 7f33-CzlZ) 2022/09/04(日) 06:40:16.64 ID:UyKkpmk+0(1)調 AAS
昭和のロボットプラモも玩具の廉価版という立ち位置だったので、原点回帰とも言える
子供向けだと、スーパーの付かないミニプラが今でもその役目だし
578: (アウアウエー Sa1f-nMS4) 2022/09/04(日) 14:40:30.44 ID:G2ODxCJ1a(1)調 AAS
モデロイドは変形合体面はSMPに比べると簡素な印象はあるが大量のシールでの色分けではなくパーツ分割で何とか色分けしようという姿勢は結構頑張っている方だと思う
579: (ワッチョイ 8796-Am0N) 2022/09/04(日) 15:16:53.61 ID:4mSj3rqY0(1)調 AAS
ニヒト組み終わった
ザインの時の硬すぎる部分とか抜けやすさとか見違えるように組みやすくなっててこの関節でザイン直してほしいわ
とりあえずニヒトは上半身の重量に対して腰が心配になる
580: (スッップ Sd7f-hCje) 2022/09/04(日) 18:30:47.49 ID:R0HRAh8pd(1)調 AAS
ニヒトのスタンドってどれ使ったらいいの?
シンプルスタンドじゃダメすぎるんだが…
581: (ワッチョイ e789-Hrop) 2022/09/04(日) 19:04:24.82 ID:6frjDa680(1)調 AAS
ニヒトは展示品に使われてた台座が欲しい
582: (ワッチョイ 6796-bERW) 2022/09/04(日) 20:22:42.01 ID:VjAf7xoU0(1)調 AAS
バンダイのトライデントステージ延長して使ってる
自由度はないけど安定感はあるからデカブツには重宝する
583: (エムゾネ FF7f-Uw5p) 2022/09/04(日) 22:19:35.54 ID:s0kA+5F1F(1)調 AAS
>>561
だなエアリアルとかバンダイ出さないもんな
584: (ワッチョイ e71a-HH83) 2022/09/05(月) 06:39:12.16 ID:Kxz2c66L0(1)調 AAS
エリアルは一応アニメ化はされてるし最近の美プラブームに乗っかれるかもだからまだしも
ブラスティーをみるとラインナップの夢はひろがるな
585
(1): (ワッチョイ 5fce-2aH3) 2022/09/05(月) 06:50:34.55 ID:kO8bHYLB0(1)調 AAS
M6ブッシュネルやミストラルⅡとかフルメタル・パニックの機体を
586: (ワッチョイ 67e3-2LH/) 2022/09/05(月) 07:54:01.24 ID:jv+2HoOV0(1)調 AAS
ニヒトまだ作ってないから分からんけどシンプルスタンドでもネジ締めれば強度かなり増すよ
587
(1): (ワッチョイ 2789-oHRy) 2022/09/05(月) 11:31:07.11 ID:zrBrdk4o0(1)調 AAS
ガイキングザグレートを超合金魂の大空魔竜と並び立たせたいんだけど流石にスケール合わないかな?
588: (ワッチョイ 7f89-8jFT) 2022/09/05(月) 12:15:02.05 ID:dViwQb/Y0(1/2)調 AAS
グリッドマン予約したけど1月かよ
レイバーキャリアとイングラムも予約してんだよなー
589: (ワッチョイ 2791-Iguz) 2022/09/05(月) 12:35:22.54 ID:V3eWAFcr0(1)調 AAS
優勝セールは30%OFFぐらい
パトレイバーとエグゾフレーム多め
ライジンオー、ブライガーも
590: (テテンテンテン MM8f-Kt1/) 2022/09/05(月) 12:45:33.53 ID:4N37RKIyM(1)調 AAS
ヘルダイバーあったら買い足したかったな
591: (ワッチョイ 7f89-8jFT) 2022/09/05(月) 13:52:32.74 ID:dViwQb/Y0(2/2)調 AAS
どこが優勝したんだ
日本ハムか
592
(1): (ワッチョイ 079d-+n8C) 2022/09/05(月) 17:57:51.20 ID:uDF1mSPQ0(1)調 AAS
>>585
ほんそれ
サベージで期待してたんだがな…
ロボ魂でも出なかったし
593: (テテンテンテン MM8f-Kt1/) 2022/09/05(月) 18:27:16.15 ID:PwTlCfIpM(1)調 AAS
コダール系列とか4期に合わせてどっか出すと思ったけどそんなこと無かったね…
594: (ワッチョイ 079d-nc5N) 2022/09/05(月) 18:30:18.19 ID:ktJ+DDhl0(1/2)調 AAS
そもそもフルメタアニメ自体が何度もやってる割に扱い不遇なんだよな毎回制作変わるし未だに完結出来てないし
むしろアニメの扱いの割にキット化は優遇されてる方
595
(1): (アウアウウー Sa8b-VvPW) 2022/09/05(月) 18:49:50.44 ID:2K84dvJha(1/2)調 AAS
2005年に三期やって2017年に四期
誰が待ち望んてたんだろう…
596: (アウアウエー Sa1f-nMS4) 2022/09/05(月) 18:49:59.58 ID:6n78hoB6a(1)調 AAS
グリッドマンまだ3DCGだしプラキットになってみない事には何とも言えない事
597: (ワッチョイ 079d-nc5N) 2022/09/05(月) 18:55:30.27 ID:ktJ+DDhl0(2/2)調 AAS
>>595
俺は待ってたで
5期やればやっと終われるんや
598: (ワッチョイ 7f20-p2Ur) 2022/09/05(月) 19:17:29.20 ID:6h+m33hn0(1)調 AAS
第1期とふもっふは良かった
599: (ワッチョイ 2714-xlbB) 2022/09/05(月) 19:29:05.29 ID:11lXm1h80(1)調 AAS
フルメタいまだにクソ好きだから、新規アニメもプラモも歓迎よ
600: (ワッチョイ df92-6txO) 2022/09/05(月) 19:50:05.32 ID:FtJdiTjt0(1/2)調 AAS
フルメタは敵メカのキットが少ないからそっち方面出して欲しい
601: (アウアウウー Sa8b-vtvH) 2022/09/05(月) 19:55:27.24 ID:zRckZ1h+a(1)調 AAS
>>592
せめてどっかメーカーがエリゴール出してくれたら三体買い揃えて満足したんだけどな…
色々メーカーがフルメタプラモ出してたのに敵メカはモデロイドのサベージとブキヤのベリアル出たっきりだし
602: (アウアウウー Sa8b-VvPW) 2022/09/05(月) 20:19:13.47 ID:2K84dvJha(2/2)調 AAS
べヘモスはどこも出さないな
モデロイドわかってんな?
603: (ワッチョイ 5fd4-ZRei) 2022/09/05(月) 20:40:28.81 ID:Txl/sqvm0(1)調 AAS
バンダイのイマイチだったし出して欲しい
604: (ワッチョイ 47e3-9xor) 2022/09/05(月) 20:50:49.38 ID:f8y+fzgm0(1)調 AAS
ダンクーガ出してくれないかな、もしくはデトネイターオーガンとか
605: (ササクッテロラ Spbb-yb8N) 2022/09/05(月) 20:57:20.75 ID:KawhJQiZp(1)調 AAS
エステバリスいつでるんねん
606: (アウアウエー Sa1f-bpes) 2022/09/05(月) 21:24:02.78 ID:T6ARmG1Ea(1)調 AAS
レイアースは元々モーフィング変形みたいなもんだからこれでいいという感じ
607: (ワッチョイ 67e3-Iguz) 2022/09/05(月) 21:53:26.64 ID:NeD9zK+A0(1)調 AAS
何処か、ゼロ軍曹とゼロイド軍団+101を40~50mm位の大きさで出してくれんかのぉ
608
(1): (ワッチョイ 079d-y8+Y) 2022/09/05(月) 22:11:33.68 ID:kY8QzDRm0(1)調 AAS
上で誰かも言ってたけどニヒトのパーツ精度がかなり高い
直前に作ってたヴァリアントはほぼすべてのダボ調整したのに
どうしたグッスマ
609: (エムゾネ FF7f-Uw5p) 2022/09/05(月) 22:18:11.29 ID:9J83bMQBF(1)調 AAS
バリアントといえばやっぱりアークエンジェルだな
パルジファルとトリスタンならミネルバか
610: (スプッッ Sdff-bERW) 2022/09/05(月) 22:56:36.41 ID:2MoiB+/Rd(1)調 AAS
ヒだとキットとしては糞と言ってる人もいてよーわからんわ
バンダイを基準にしてんのか?
俺はキットの精度とかあんまよく分からんからほーんこういうもんかという感想しか湧かない
611: (ワッチョイ df92-6txO) 2022/09/05(月) 23:12:57.60 ID:FtJdiTjt0(2/2)調 AAS
ヒだとそういう評価なのか…
海外の古いスケモ組ませたら気絶しそうだ
612
(1): (ワッチョイ 67e3-i4fu) 2022/09/05(月) 23:26:15.96 ID:jwvbJUT40(1)調 AAS
モデロイド(とミニプラ)のおかげで自室がすっかりスーパーロボット大戦状態
613: (スッップ Sd7f-VPUc) 2022/09/06(火) 07:46:49.65 ID:aMQZpaSLd(1)調 AAS
>>587
グレート時で金魂ガイキングより頭一つ小さいけど並べてしまえば気にならんかも
614: (ワッチョイ ff5d-UI5S) 2022/09/06(火) 08:30:12.29 ID:8kmTUv8O0(1)調 AAS
>>612
自分の考えたスパロボのパッケージアート作れるくらい揃ってくると楽しいよな
妄想の参戦作品並べる
615: (アウアウエー Sa1f-bpes) 2022/09/06(火) 08:31:24.46 ID:XBIoCNt4a(1)調 AAS
ザルヴァートル4体並べたい
616: (ワッチョイ 5f28-Iguz) 2022/09/06(火) 10:48:35.60 ID:WC9oOnv70(1)調 AAS
ケインまだかよ待ちくたびれた
617: (ワッチョイ 2714-xlbB) 2022/09/06(火) 11:24:56.29 ID:od7hGZBp0(1)調 AAS
>>608
バンダイやらと違ってグッスマは全部外注だから、担当した下請けによって差があるんでしょう
618: (ササクッテロラ Spbb-yb8N) 2022/09/06(火) 13:32:55.24 ID:xpCfZD3Gp(1)調 AAS
バンダイも外注にして転売対策してくれ
619: (スップ Sdff-Uw5p) 2022/09/06(火) 20:56:14.52 ID:mYK0BPSkd(1/2)調 AAS
つまりバンダイも外注にして品質にバラつきがあるようにして転売対策にしろと言うことか納得した
620
(1): (アウアウエー Sa1f-nMS4) 2022/09/06(火) 21:14:35.45 ID:n2Zq9wZRa(1/2)調 AAS
まあモデロイドは割引サービスを駆使すればむしろ大幅に安く買えてしまうプラモなので心配はしていない
621
(1): (ワッチョイ 2789-al5X) 2022/09/06(火) 21:40:15.02 ID:ppY1yJzF0(1)調 AAS
バンダイは転売無視すりゃ安いと思えるが、MODEROIDは高くても高くないって絶妙なところを突いてくるにくいアンチキショー
622: (スップ Sdff-Uw5p) 2022/09/06(火) 22:06:47.50 ID:mYK0BPSkd(2/2)調 AAS
>>620
確かに割引サルヴィース駆使すればEG並みの価格で買えるよなあ
623
(1): (アウアウエー Sa1f-bpes) 2022/09/06(火) 22:31:58.20 ID:n2Zq9wZRa(2/2)調 AAS
ウェブダイバーはモデロイドのラインナップの中でも秀逸な変形機構だったのでワイバリオンが果たしてどうなるかという所
624
(1): (ワッチョイ e739-Am0N) 2022/09/06(火) 23:19:00.50 ID:J6gYcKiL0(1)調 AAS
安くなったんでポチったタック・コムが今日届いた
メガフォース見た事無いけど

見ない方がいいよね?
625: (ワッチョイ 7f1d-oa05) 2022/09/07(水) 01:08:41.63 ID:NRNQaIcM0(1)調 AAS
>>621
SMPが高額化の一途を辿ってるのに比べると、いたずらに高額化しないよう気を使ってるように見えるモデロイドは助かる
626: (ワッチョイ 5f67-oOvb) 2022/09/07(水) 01:10:52.48 ID:6fPOzHF/0(1)調 AAS
見てもいいんだけど、映画版タックコムはアレだからね
627: (ワッチョイ e792-Zn8G) 2022/09/07(水) 01:59:22.13 ID:Rmv3zwRP0(1)調 AAS
ダイナマンの母艦を思い出した
628: (ワッチョイ 6714-urHD) 2022/09/07(水) 04:40:56.46 ID:23M4CPO00(1/2)調 AAS
>>624
ポスター画だけ見とけばいいのでは
それを再現したプラモなので。本編のは別物
629: (ワッチョイ 7f89-5xDP) 2022/09/07(水) 05:17:22.51 ID:MTu64e1F0(1/3)調 AAS
スターウォーズ特別編みたいにメカだけCGで上書きするとかしないだろうし映画見る必要はないか。
630
(2): (ワッチョイ 6714-urHD) 2022/09/07(水) 07:53:14.30 ID:23M4CPO00(2/2)調 AAS
ポスター画
画像リンク


本編
画像リンク

631
(1): (JP 0H1f-ZQb+) 2022/09/07(水) 14:21:56.92 ID:6shguMk7H(1/2)調 AAS
タックコムはダイナモビルだよね
ダイナモビルがタックコム真似たのか両方がネタ元にした原典が別にあるのか知らんけど
632: (ワッチョイ 8723-oOvb) 2022/09/07(水) 15:02:36.60 ID:gRwMyE540(1)調 AAS
ダイジュピター?
633
(1): (JP 0H1f-ZQb+) 2022/09/07(水) 19:13:07.13 ID:6shguMk7H(2/2)調 AAS
PLAMAX鉄巨神が9月→23年3月まで大幅延期
モデロイドは無事にいくのだろうか
634: (アウアウウー Sa8b-urHD) 2022/09/07(水) 19:28:17.37 ID:UcvVgPeMa(1)調 AAS
他メーカーの延期がなんか関係あんの?
635: (ワッチョイ 7f89-5xDP) 2022/09/07(水) 19:30:52.12 ID:MTu64e1F0(2/3)調 AAS
そもそも出てくれさえすれば延期なんてどうでもいいよ。
予約しておけば、店頭で探す手間もかからないし難民にもならない。
積んでる在庫を作りつつのんびり待てばいいだけ。
余裕を持ちたいもんだw
636
(1): (ワッチョイ 8729-el9Z) 2022/09/07(水) 20:10:35.90 ID:6nzG15so0(1)調 AAS
延期で困るのはズレ込んだ物が固まって出されて支払い額が跳ね上がる事くらい
プラモ位の額なら良いんだけど完成品トイだとマジか!って事がたまにある
637: (ワッチョイ c75d-Iguz) 2022/09/07(水) 20:15:38.72 ID:hT/0dy2W0(1)調 AAS
円安の影響が多分にあると思う
638: (ワキゲー MM4f-VsU9) 2022/09/07(水) 23:35:24.47 ID:ngld6lJRM(1)調 AAS
>>630
その昔軍板にメガフォース被害者の会って固定がおってのう…
確かに騙されたとしか…
639: (ササクッテロラ Spbb-Plh5) 2022/09/07(水) 23:49:31.81 ID:KmzSYvqwp(1)調 AAS
>>630
この本編の画像は笑うw
当時は一人で映画館行ける年齢じゃ無かったからなー
640: (ワッチョイ 7f89-5xDP) 2022/09/07(水) 23:58:29.60 ID:MTu64e1F0(3/3)調 AAS
>>636
そこは延期になった分を引き落とし口座へ入れておけばいいよ。
じゃないとまだお金があるーって注文して請求額見て((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
641
(1): (エムゾネ FF7f-Uw5p) 2022/09/08(木) 00:09:29.10 ID:NmZaQzPcF(1)調 AAS
>>633
PLAMAX大巨神もたのむ
642
(1): (ワッチョイ 5f25-XKc1) 2022/09/08(木) 00:14:25.91 ID:qO/xjv6V0(1)調 AAS
PLAMAX大魔神もたのむ
643: (ワッチョイ 7f20-p2Ur) 2022/09/08(木) 01:04:47.42 ID:OB5RxuJk0(1)調 AAS
初めてメガフォース見たの日曜洋画劇場だったな
子供心にあんま面白くないなとか思いつつ頑張って最後まで見た記憶
内容はバイクが空飛んで一回転するところだけしか思い出せん
あと主演はずっとチャックノリスだと思ってて
デルタフォース見た時最後までバイクが空飛ばなくてびっくりしたわ
644: (ワッチョイ 5f67-oOvb) 2022/09/08(木) 01:34:53.58 ID:S0Cvk75U0(1)調 AAS
「メガフォース」の円盤は気軽に買えるけど、
「世界が燃えつきる日」の円盤は再販してないのかプレミア価格になってる。
645: (ワッチョイ e792-Zn8G) 2022/09/08(木) 02:34:57.55 ID:MCDo8GpU0(1)調 AAS
>>631
昔ウチにあんな形のハンディ掃除機があったなあ
ダイナマンより大分後なので確実に元ネタなどではないが
646
(1): (ワッチョイ e75d-bvVf) 2022/09/09(金) 12:39:54.16 ID:RzgX3Zh50(1)調 AAS
MODEROID巨神ゴーグはよ
647: (ワッチョイ 7f89-5xDP) 2022/09/09(金) 12:47:40.39 ID:ZCpVfons0(1)調 AAS
スーパーミニプラで満腹だからMODEROID出ても買うの悩む。
千値練の元になったT-REX TOYSのガレージキット大と小も持ってるし。
648
(1): (ワッチョイ 6796-9cPb) 2022/09/09(金) 12:50:25.25 ID:UeW18Vxe0(1/2)調 AAS
やっとニヒト組めた〜
マスキング苦行すぎる
これをもう一周はキツすぎるし同化ケーブルはなんかアタッチメント作ってそのまま射出できるようにしたい
649: (アウアウウー Sa8b-OHnk) 2022/09/09(金) 15:48:21.15 ID:dIF2BBBba(1)調 AAS
>>648
多分、腰アーマー裏と同化ケーブル以外完璧だよな
同化ケーブル単色はびっくりした
650: (ワッチョイ 472d-d5Dt) 2022/09/09(金) 15:53:46.83 ID:wu6swnNt0(1)調 AAS
アマで安いからアーハン注文したったー!!
651
(1): (アウアウウー Sa8b-SbVJ) 2022/09/09(金) 19:07:26.06 ID:+grEuuP9a(1)調 AAS
ニヒトでキャンディ塗装初挑戦してる
ファフナーはなんかテカってないとしっくりこない
652: (ワッチョイ 5f6a-hBz6) 2022/09/09(金) 19:55:10.34 ID:cRANE4Ao0(1)調 AAS
>>651
わかる。俺はマジョーラアンドロメダⅡ注文した
653: (ワッチョイ 6796-9cPb) 2022/09/09(金) 22:54:29.62 ID:UeW18Vxe0(2/2)調 AAS
通常時スタビライザーがしなって片側に寄っちゃってるのはどうにもならんのだろうか
654: (ワッチョイ 6633-V+uT) 2022/09/10(土) 09:10:57.17 ID:SiCM9cRS0(1)調 AAS
ゴーグ出すなら20?以上かなあ
HGガンプラサイズだとあんまし映えないロボなんだよね
655: (ワッチョイ 6674-8VMx) 2022/09/10(土) 09:16:35.10 ID:pRy6wbO20(1)調 AAS
分かる
悠宇抜きで考えるなら別だけど、悠宇をある程度ちゃんと造形するのであればその程度の大きさが要る
656: (ワッチョイ c596-gMTD) 2022/09/10(土) 11:21:42.61 ID:yy91gLxD0(1)調 AAS
仲間のSF戦車もあったな、ゴーグ。あれ、かなり大きかったような

アニメは、放送開始前にアフレコも含めた全話が完成していたという、かなり異例の作品だった
657: (ワッチョイ 795d-03F8) 2022/09/10(土) 11:22:23.34 ID:X5XCQCvg0(1)調 AAS
MODEROIDならキャリアビーグルとセットも期待。
ヴィルキスみたいにロボット大戦でメイン扱いやったメカは可能性あると思う。
ゴーグも一応BXでメイン張ってたのでワンチャン
658
(1): (ワッチョイ e620-DEbe) 2022/09/11(日) 00:38:27.68 ID:i6jHo5NM0(1)調 AAS
AT-Xでガサラキやってて初めて見てるんだがタクティカルアーマーいいな
他スレでバンダイのキットはその昔売れなかったそうで再販等は絶望的みたいな事聞いたので
なんとかモデロイドに頑張ってもらいたい
659: (アウアウウー Sa21-JoGj) 2022/09/11(日) 00:48:06.34 ID:aFYNd0Jxa(1)調 AAS
ロボ魂もあるよね
ガサラキ
660: (ワッチョイ 3939-HeBz) 2022/09/11(日) 00:53:43.68 ID:fTsg0yD60(1)調 AAS
>>658
一応再販はされたよ
プレバン限定だけど
661: (ワッチョイ 7d9d-YDlo) 2022/09/11(日) 01:03:27.72 ID:p881nkMf0(1)調 AAS
ガサラキは確か来年再来年25周年だから出そうではある
662: (ワッチョイ 6d2d-UGq3) 2022/09/11(日) 01:10:12.63 ID:lHGT8A0F0(1)調 AAS
ちゃんと見なかったがビックカメラでガサラキの完成品売ってるの見た事あるな
あれがロボット魂か?
663: (ワッチョイ 3a29-BLAF) 2022/09/11(日) 01:26:02.87 ID:O5EOndGa0(1)調 AAS
ニヒトの足を股間につけようとしたらボール側が折れた…
ここ細すぎだろ…
664: (ワッチョイ 6689-3iLR) 2022/09/11(日) 01:35:50.11 ID:nv6MOAT60(1/2)調 AAS
ニヒトなら自己修復するから大丈夫
665: (ワッチョイ 6689-lsvC) 2022/09/11(日) 02:08:07.18 ID:dPhnXB1h0(1/2)調 AAS
ガサラキは人気キットでもなかったからヤフオクでも定価くらいで落札出来た。
出来は良いんだけど話が一般受けするような作品じゃなかったものね。
666
(1): (ワッチョイ 5ddb-nSDm) 2022/09/11(日) 02:27:01.30 ID:5ILHzW2b0(1)調 AAS
自分は結構好きだったけどねガサラキ
でも、TAは欲しいとは思わなかったな…
667: (ワッチョイ 8a30-BLAF) 2022/09/11(日) 07:08:50.44 ID:iP7WEwyF0(1/3)調 AAS
ガサラキはかの髙橋良輔監督の集大成的な作品なんだけどいかんせん地味すぎたから助監督やってた弟子の谷口吾郎氏がそれをもとに
派手さとエンタメ性を+したのがコードギアスだというね
その谷口監督も気づいたら100億監督の仲間入りですよ…
668: (ワッチョイ 6689-rmi+) 2022/09/11(日) 09:12:35.44 ID:06+jVOIw0(1/2)調 AAS
ロボ魂のTAは良く動くが造形のデキはプラモに負ける
669: (ワッチョイ e620-DEbe) 2022/09/11(日) 09:35:58.53 ID:WWkXfWhX0(1)調 AAS
ロボ魂はイシュタルが出てないのとやっぱり完成品なのがな
単に欲しいだけでなく作りたいわ
周年記念で動きがなかったらどっかの中古屋で手に入れるかな
670: (ワッチョイ 8a30-BLAF) 2022/09/11(日) 12:43:00.24 ID:iP7WEwyF0(2/3)調 AAS
イシュタル無かったのか
ほぼ同期のブレンパワードがアレだけ充実してるんだから欲しいよな
できたらクガイも欲しい
1-
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s