[過去ログ] HG “新生‐REVIVE‐“ 専用スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410
(1): 2015/12/25(金) 12:49:49.01 ID:OZT2/D07(3/7)調 AAS
>>409
どっちもそんな古くないし悪くもないじゃん
411: 2015/12/25(金) 12:50:26.88 ID:OZT2/D07(4/7)調 AAS
途中送信

百式はまぁうん
412: 2015/12/25(金) 12:57:10.35 ID:7UI3Nj8c(2/3)調 AAS
ガンダムが1000円据え置きだったのは、
HGUCの新しいフラグシップにしたかったからで
(または確実に売れるのが分かってたから思い切った価格設定に出来た)
今のご時世、あの内容なら本来1500〜1600円位で
売りたかったんじゃないかと思うよ
久々に多色成形ランナーやクリアパーツも使ってたし
武器類も一通り揃ってて価格据え置きは
今のバンダイにしては考えられない程のサービス
そう考えるとグフが1500円でも妥当な気がするよ
413
(2): 2015/12/25(金) 13:06:15.32 ID:7UI3Nj8c(3/3)調 AAS
>>410
確かに2003年に出た物としてはどちらも出来はいいと思うけど
どちらも合わせ目が目立つ位置に来るし、
特にジオは塗装が必要な箇所が多いしリバイブして欲しい
414
(1): 2015/12/25(金) 13:10:39.25 ID:jxtuHtVW(1)調 AAS
ゼータはリバイブして欲しいね。自分としては変形オミットで。
MS形態重視で。
415
(1): 2015/12/25(金) 13:23:39.49 ID:dU1do0xS(1)調 AAS
>>414
ライトニングZじゃねーか
416: 2015/12/25(金) 14:11:38.99 ID:phzjE7gZ(1)調 AAS
>>415
ワロリンw
417: 2015/12/25(金) 14:12:10.80 ID:zhnUxODW(1/3)調 AAS
ガリガリジ・Oとか勘弁してくれ
418: 2015/12/25(金) 14:15:46.80 ID:hXZODdyY(1)調 AAS
>>413
ジオなんてリバイブしてもさほど良くならなそうなHGの筆頭だと思うけどな
腕周りはちょっと時代を感じる分割だけど逆にそれ以外は今のHGとそんなに変わらないし
可動範囲広くしようにも別に良く動く事求められるような機体でもないし
419
(1): 2015/12/25(金) 14:17:38.26 ID:rWK8Qizd(1)調 AAS
リバイブジオはちゃんとスネが伸びるから安心しろ
420: 2015/12/25(金) 14:29:22.32 ID:doSJoaZC(1/2)調 AAS
>>419
スネが伸びたところで何にもならんわw
421: 2015/12/25(金) 14:41:11.87 ID:W1wZdytR(2/2)調 AAS
頭のトンガリが伸びるのか
422: 2015/12/25(金) 15:10:10.22 ID:OZT2/D07(5/7)調 AAS
ソロモンエクスプレスだっけ?あれの六本腕ジオなら欲しい
423
(2): 2015/12/25(金) 15:18:06.60 ID:081ulO0r(1/2)調 AAS
>>413
プラモを完成品オモチャと勘違いしてるんじゃないの?
424: 2015/12/25(金) 15:32:23.30 ID:Vf/UT63E(1)調 AAS
ガンタンクまだかな
425: 2015/12/25(金) 15:42:17.51 ID:zhnUxODW(2/3)調 AAS
>>423
そういう層がスタイリッシュスリムジ・Oとか欲しがるんだろうな
どんどんおかしな事になるわけだよ
426: 2015/12/25(金) 15:52:50.97 ID:rVbDUy6y(1)調 AAS
リベレイのお股の可動拡げたら捻じり切れたw
なんだこの欠陥設計w
427
(2): 2015/12/25(金) 16:03:11.24 ID:fEfa3W0L(2/3)調 AAS
>>423

ガンプラは、パパッと組むだけで遊べる、組み立て式玩具でもあるし、
もちろん模型のキットでもあるし、場合によっては素材でもある
そういうハイブリッドな性質を持った商品だと
バンダイの中の人もハッキリと言ってる
428: 2015/12/25(金) 16:13:31.39 ID:k3I+92gd(2/2)調 AAS
プラモは棚に飾って楽しむもの
お前ら五龍飛丸に消されるぞ
429
(2): 2015/12/25(金) 16:21:24.71 ID:zhnUxODW(3/3)調 AAS
>>427
そりゃ建前だろ
額面通り受け取ってどうすんの
( ´,_ゝ`)
430
(1): 2015/12/25(金) 16:48:02.47 ID:DXgYThzG(1)調 AAS
>>402
バカのよく言うテンプレだね
431: 2015/12/25(金) 16:58:03.58 ID:6uILWrZJ(1/2)調 AAS
グフなのに06Rと同じ靴履いてるとか、ふざけんなよって感じ。
432: 2015/12/25(金) 17:11:02.97 ID:fEfa3W0L(3/3)調 AAS
>>429

いや、商品自体が組み立て玩具の仕様になってるでしょ
433
(4): 2015/12/25(金) 17:18:49.21 ID:081ulO0r(2/2)調 AAS
で、模型として・素材として楽しむのはいつになったら出来るわけ?
出来ないならば商品仕様にアレコレ求めても仕方無いでしょ
玩具として遊びたいパチラーなんだから
434: 2015/12/25(金) 17:30:56.74 ID:ITtj7Ij7(1/5)調 AAS
>>427
まあわざわざ説明するまでもなく
普通の社会人(主に男性)ならガンプラの仕様を見れば
その辺までは判るよな
435
(1): 2015/12/25(金) 17:32:13.88 ID:TE9VvJkZ(1)調 AAS
>>429
また出やがったか
その顔ムカつくんじゃーw
436
(1): 2015/12/25(金) 17:33:12.19 ID:pZAbbj5w(2/3)調 AAS
>>433
なに言ってるかさっぱり判らん
なんか模型版ってこういう輩が多いね
437: 2015/12/25(金) 17:33:29.12 ID:tbjle3ph(2/3)調 AAS
>>435
毎回その感じで突っ込んでるの好きw
438: 2015/12/25(金) 17:37:07.33 ID:zBdSBz4c(3/3)調 AAS
リバキュベ&Mk-II届いた
いつも某ネットショップで買ってるけどいまだに夏の武器ランナーついてくるんだな、どんだけ余ってんだ…
439
(1): 2015/12/25(金) 17:51:51.04 ID:ITtj7Ij7(2/5)調 AAS
>>436
共感出来るかどうかは別として
>>433の言ってる内容は普通に理解出来るでしょ
440
(1): 2015/12/25(金) 18:04:01.72 ID:pZAbbj5w(3/3)調 AAS
>>439
お前さんは理解出来るんだ
模型をどう楽しもうが人の勝手
商品仕様の下りはその思考経路がさっぱりわからん
教えてくれ
441: 2015/12/25(金) 18:06:16.08 ID:c1V634lg(1)調 AAS
>>430
煽り入れてる時点で
442: 2015/12/25(金) 18:09:17.08 ID:JOP3ldyi(2/2)調 AAS
いまだに「製品に文句があるなら黙って
手を動かせ」的なレスをたまに見るけど
問題はもうそんな所には無くて、バンダイ
がサンライズの親会社である以上ガンプラ
として発表される立体物はある意味
「オフィシャル」としての意味を持たさ
れる訳で、そんな超重要なポジションに
NAOKIみたいな何処の馬の骨とも知れん
血をまぜるな危険。
443
(1): 2015/12/25(金) 18:13:51.18 ID:ITtj7Ij7(3/5)調 AAS
>>440
一行で書くとこう
「パチラーは黙ってろよ」(by >>433
444
(1): 2015/12/25(金) 19:44:23.18 ID:HvVSDP6Q(1)調 AAS
一言で言うとNaokiさんのセンス嫌い
あとズオムとかキャノンガンとかのセンスもどうかと思うわ、誰が考えたか知らないけど
445
(3): 2015/12/25(金) 19:54:36.55 ID:Ec8TeZuG(1/5)調 AAS
>>443
ますます理解出来ないな
バチラーがいなくなったら、興味失ったらガンプラの存続自体怪しくなるのは明らかだというのに
446: 2015/12/25(金) 20:01:13.68 ID:tvQ3XqRf(1/2)調 AAS
なんで無能はこんなにえらそうなのか
447: 2015/12/25(金) 20:04:38.90 ID:7XAg4Qfr(1)調 AAS
今年パチ組みして一番感動したのはリバイブガンキヤノンだったなぁ。
あわせ目の出ない分割や組み立て安さに感心し、ポーズがばっちり決まる可動域の広さと関節のほどよい固さも気持ちよく、塗装しなくても気にならないしっとりとした赤の整形色に惚れ惚れした。
次点でグレイズ。
448: 2015/12/25(金) 20:06:51.22 ID:05kaFZjC(1)調 AAS
パチラーがプロポーションにうるさいのは確かだな
で、小顔モデル体型のリバイブはスルーしたから売れ行き悪いんでしょ
449
(1): 2015/12/25(金) 20:13:34.45 ID:n7MwDptk(1)調 AAS
他人の感想にうるさいのは何ラーですか
450: 2015/12/25(金) 20:34:53.73 ID:7ZYA09Du(1/3)調 AAS
うちの近くの量販店はキュベレイ売れてるな
今日の時点で残り3つしか無かった
しかもその3つが何故かHGUC20番ガンダムの後ろに隠されるという工作がされてた
お陰で、今日買いに行った時売り切れてるのかと焦ったよ
451: 2015/12/25(金) 20:36:55.64 ID:7ZYA09Du(2/3)調 AAS
020はジムだった
ガンダムは021だな
452
(2): 2015/12/25(金) 20:50:07.63 ID:bw7g5OM8(1/2)調 AAS
>>445
パチラーがいなくなったら存続怪しいってどういう理屈なの?
パチラーって非パチラーより大量に購入するとかそういうこと??
453
(1): 2015/12/25(金) 20:58:53.39 ID:OZT2/D07(6/7)調 AAS
プラモ買う人の中で塗装改造す人何割いる?って話
パチラーが買わなくなったら残りの塗装改造する人で市場支えられるとでも?
454: 2015/12/25(金) 21:04:37.73 ID:qes6BiRY(1)調 AAS
>>452
人数の差だろ
パチラーと本気モデラーがどれくらいの比率で売り上げてるか知らんが
一般論としてはライトカスタマーのマスの方がでかい
455
(2): 2015/12/25(金) 21:07:14.08 ID:owiXPu1k(2/5)調 AAS
>>453
タミヤだのハセガワだのアオシマだのフジミだの生き残ってるのに何言ってんだか
456: 2015/12/25(金) 21:07:35.91 ID:Ec8TeZuG(2/5)調 AAS
なんかごめん
まさかマジでこんな返しされるとは思ってなかった
457: 2015/12/25(金) 21:09:46.66 ID:ITtj7Ij7(4/5)調 AAS
>>445
そういうのは(>>433には)関係ないんだと思うよ
458: 2015/12/25(金) 21:10:37.28 ID:ITtj7Ij7(5/5)調 AAS
謝るくらいなら
最初から書くなよ
459: 2015/12/25(金) 21:11:02.80 ID:xHwxNfUN(1)調 AAS
>>445
ガンダム市場にいる一般パチラーさんはこんな限界集落に出入りしない
パチラーでもオマエのようなヘビーユーザー(スキル上達度ゼロ)はいらん、ということ
何年やっていても出来上がりがデビューしたばかりのユーザーと同じでしかないってゴミでしょ
それでいて批評だけは一丁前、オマエのようなのが一番中途半端で目障りな存在だよ
460
(1): 2015/12/25(金) 21:16:16.26 ID:OZT2/D07(7/7)調 AAS
>>455
接着塗装前提のスケモとガンプラ同列に考えるってどういう思考?
461: 2015/12/25(金) 21:17:19.20 ID:tvQ3XqRf(2/2)調 AAS
ガンプラも接着塗装しなきゃゴミじゃん合わせ目ないキットなんてないし
462: 2015/12/25(金) 21:20:15.07 ID:tbjle3ph(3/3)調 AAS
>>452
知らなかったのか・・・?
お前もしかして「ガンプラは大きいお友達によって買い支えられている」と思ってないか・・・?
具体的に商品説明会とか株式総会でユーザリサーチの数字出てくるんだけど・・・。
463: 2015/12/25(金) 21:20:32.30 ID:owiXPu1k(3/5)調 AAS
>>460
パチラーが買わなくなったらって話してんだから引き合いに出されて当然だろアホか
464: 2015/12/25(金) 21:28:08.36 ID:Ec8TeZuG(3/5)調 AAS
>>455
あらこれもマジで言ってるの?
465
(1): 2015/12/25(金) 21:29:26.43 ID:owiXPu1k(4/5)調 AAS
そういう後釣り宣言とか要らないから
466: 2015/12/25(金) 21:32:30.23 ID:evpS8DPL(1)調 AAS
>>449
チンピラーでしょうな
467: 2015/12/25(金) 21:50:09.90 ID:bw7g5OM8(2/2)調 AAS
とりあえずパチラーのみんなには感謝ってことだな
468
(1): 2015/12/25(金) 21:57:27.07 ID:Ec8TeZuG(4/5)調 AAS
>>465
別に釣りじゃなくて
相手はほとんどが版権いらないスケモメーカーだし
バンダイはプラモメーカーじゃなくて玩具系の総合商社
もしロボ魂とかの利益がガンプラより大幅に利益あげるなら企業はそっちに力いれるよ
事実ガンプラ以外の過去コンテンツはそうなってるよね?
引き合いに出すには会社の規模も業態も違いすぎると思うけどね
469
(1): 2015/12/25(金) 21:58:28.35 ID:owiXPu1k(5/5)調 AAS
>>468
そんな次元の違うヘリクツも要らないから
470: 2015/12/25(金) 22:08:08.45 ID:4FY/Zdbx(1)調 AAS
グフ良くなってるじゃねーか!
ギャンも期待するぞ
471: 2015/12/25(金) 22:13:53.53 ID:IlAlIq8r(1)調 AAS
グフ頭二種類入り
472: 2015/12/25(金) 22:14:08.68 ID:Ec8TeZuG(5/5)調 AAS
>>469
まぁ本気でそう思ってるならいいよ
473: 2015/12/25(金) 22:26:00.12 ID:SqFNREid(2/2)調 AAS
なんか良く分からんがリバイブは1個も買ってないぞ
好みなのが全く無いからな

Σъ(`・ω・´)グッ
474
(1): 2015/12/25(金) 22:43:03.86 ID:J/5EPxzV(1)調 AAS
reviveガンダムとmsvのフルアーマーをニコイチしようと切り刻んで5ヶ月放置してるな
475: 2015/12/25(金) 22:47:38.47 ID:7ZYA09Du(3/3)調 AAS
ラストシューティングで飾ってる人は頭と腕は外してる?
俺はなんかかわいそうで外して飾れないんだが…
476: 2015/12/25(金) 22:48:03.39 ID:6uILWrZJ(2/2)調 AAS
バンダイはまともなグフを出す気はないんだろうな。
477
(2): 2015/12/25(金) 22:50:42.91 ID:Qn1pJwB1(1)調 AAS
>>444
なんかセンス良いキャラだと自分では思ってるみたいだけどセンス悪い部類だよな
スミ入れも妙に黒いし色の知識はあるんだろうけど彼の作品が良い色だと思ったことは一度もない
同じ上から目線のイヤ〜な啓蒙キャラでもあさのの言うプロポーション指摘や塗った作品には説得力があるんだけどな
478: 2015/12/25(金) 22:51:43.06 ID:doSJoaZC(2/2)調 AAS
>>474
ホビージャパン今月号にタイムリーなネタが載ってるな 
参考にして完成させるべし!
479: 2015/12/25(金) 22:58:05.67 ID:aIC5bicx(1)調 AAS
>>477これ
マジであさのにリバイヴやらせろよ!
センチネルやR3ギャリアの仕事を見るにナオキなんかよりも100倍いいだろ!
480
(1): 2015/12/25(金) 23:39:00.20 ID:03i/8LVL(1)調 AAS
NAOKIも嫌だが
あさのも絶対に嫌w
481
(1): 天王寺タロー 2015/12/25(金) 23:50:17.56 ID:ikMfUVZV(1)調 AAS
>>480
なんでや!
かつてR3ギャリアの開発中のコメントで「例えるなら、2Bくらいの柔らかい鉛筆でフリーハンドで描いたようなギャリアにのみ許されたフォルム」とかなんとか言うとったで!こういう微妙なニュアンスを拾える人なら任せてもええんちゃうか?
482
(1): 2015/12/25(金) 23:55:26.85 ID:ZapR0g6t(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

某所から拾ってきた
リビベーとは何だったのか・・・
483: 2015/12/26(土) 00:02:58.47 ID:iAE0441z(1)調 AAS
造形だけで言えば今でも全然通用するよ
全身のピンクの色分けのために別パーツにしたり可動を増やしたりとかパチ向けに作ってんだから
1/144は一昔前の方が造形は格段に良かった
初期はただのデブだけど
484: 2015/12/26(土) 00:40:34.44 ID:S3SsCL8b(1)調 AAS
>>477
悪い部類というか普通に悪いだろう
BFのヒャクシキやゼータとかの派生機、イージーとかマキシマとかのあのコテコテのガンプラメカ厨のアレンジ本当にダサイ
νやターンXの作例が貼られてたから見たけど変なとこ盛ったり尖がらせたりカクばらせて汚してなんじゃこりゃだったし
ああいうのは模型誌とかいうキツい痛い世界でだけで自己満足でウヘヘこの機械感ムッチャカッコエエとやってりゃいいんだよな
一般商品に降りてきて押し付けで見せつけるもんじゃないわ
485: 2015/12/26(土) 04:03:59.90 ID:1jyRF4q3(1)調 AAS
パチ組みをメインに考えるならクソアレンジはいらないが、素材として使う分にはパテやプラ材使えばどうにでもなるから気にならんな
外装は好みに弄るから、バンダイは関節のヘタりを軽減してくれればいい
486: 2015/12/26(土) 04:30:37.82 ID:Wu2uk2np(1/2)調 AAS
グフはキャノンやマーク2やキュベレイよりはマシだな
487
(1): 2015/12/26(土) 04:36:10.95 ID:Lrh3hqck(1/3)調 AAS
>>482
なにこれどういうこと?
自立しないの?
488: 2015/12/26(土) 07:38:25.02 ID:5LZgnVbZ(1/2)調 AAS
>>487
適当な背景が無かったから倒したんじゃね?
俺もよくやるわ
489
(1): 2015/12/26(土) 07:49:14.24 ID:5LZgnVbZ(2/2)調 AAS
ようやくカッコいい1/144グフが手に入ると思ったのに

はぁ・・・次のリニューアルって何年後になるんだろう
490: 2015/12/26(土) 08:57:49.77 ID:z4WKH5lX(1/4)調 AAS
>>481
あさののひととなりはともかく
ギャリアの実績を見れば実力は一目瞭然だよな

ヤキソバ?
素人レベルの同人画を上げてくる、開発画稿も描けない奴なんかに仕事を任せるなよ
BD、イフリート、ミドナント、奴のイラストはどれも最悪じゃん
491: 2015/12/26(土) 09:04:41.30 ID:YkGH+xpI(1)調 AAS
>>489
これが最後だから
レッツ☆改造
492
(2): 2015/12/26(土) 09:29:41.44 ID:XqY8KoU7(1/2)調 AAS
モデグラにグフのデザイン論が載ってたじゃん。
一概に『格好良いグフ』って言ってもガワラ画なのか劇中イメージなのか
はたまたB3から始まるカトキテーストのグフなのかって。

今回のグ
493: 2015/12/26(土) 09:31:24.97 ID:FuqEGB2B(1)調 AAS
>>492 は ちからつきた!
494: 2015/12/26(土) 09:35:05.77 ID:XqY8KoU7(2/2)調 AAS
>>492
途中で送信しちゃったw

今回のグフはそういう意味で最大公約数的何じゃないかな?
そこにハマらない人から見たら曖昧中途半端。
495: 2015/12/26(土) 09:58:21.36 ID:GJYDfE8G(1/2)調 AAS
あさのにダメ出しされてた人らが変わらないセンスで頑張ってるんだろうな
496
(1): 2015/12/26(土) 10:05:25.57 ID:fylora6p(1/3)調 AAS
センスとかってよりも企画する方も設計する方はグフのイメージなんか無いし資料集めたりアニメみてイメージ固めたりしない
開発画稿って事で阿久津とかに描いてもらってそれを下地に俺アレンジして設計するんだから
ある程度思い入れのあるユーザーとイメージの乖離あるのは必然
497: 2015/12/26(土) 10:06:54.65 ID:4EF0zanH(1/2)調 AAS
モデグラ、バンダイに気を遣った言い訳付きの文ばっかだったじゃん。
作例も前のモナカ改造回のに遠く及ばない中途半端なのしかなかった。
グフカスはほんと癌だわ。
498
(3): 2015/12/26(土) 10:42:45.48 ID:z4WKH5lX(2/4)調 AAS
>>496
問題はロボ魂に出来る事が
なぜこちらで出来ないのかという…
499: 2015/12/26(土) 10:46:46.21 ID:e3EnSTPv(1)調 AAS
ちょっと前の2chやらふたばあたりでそのR3ギャリアでダメだしされまくった開発の人が
異動してロボ魂とかで活躍してるとか見たような見なかったような
500: 2015/12/26(土) 10:48:34.53 ID:GJYDfE8G(2/2)調 AAS
ロボ魂にもひょろ長いの作りたがる人らがいるね
501: 2015/12/26(土) 11:35:02.34 ID:lPRkHtp+(1)調 AAS
>>498
基本 ガンプラがガンダムだって考えなんじゃない?
技術が追い着かずに似せられなかった から 技術が上がったけどもっと複雑な物が出来るから似せる必要が無い にある時期からすっとすり替わった様な気がする
502: 2015/12/26(土) 11:39:06.85 ID:2sXVxcQt(1/4)調 AAS
>>498
それを出来ているロボ魂て具体的に何?
俺の知っているロボ魂なんてガンプラより酷いガリヒョロアレンジが殆どなんだが
ロボ魂ANIMEとかいう中途半端なのは要らないからな?
503
(1): 2015/12/26(土) 11:45:02.01 ID:fylora6p(2/3)調 AAS
>>498
あ〜ロボ魂の今度出るガンダムはキレイだよね
細かい所みればちょっと…な部分もあるけれどシルエットはすっきりしてていいねあれ
504: 2015/12/26(土) 11:49:05.45 ID:Lrh3hqck(2/3)調 AAS
ひょろ長いのがやたら好きな人がいるのはだいたいトランクスとベジータのせいだと思う
あの親子のせいでマッシブ≒よわいの構図が根付いた
だからひょろ長好きはDB世代
505: 2015/12/26(土) 11:52:06.25 ID:z4WKH5lX(3/4)調 AAS
>>503
でしょ
あのシリーズやダンバインシリーズを見ると
なんでプラモで出来ないの?って思う
506: 2015/12/26(土) 11:52:45.99 ID:2sXVxcQt(2/4)調 AAS
つまりロボ魂好きはDB世代だった・・・?
507
(2): 2015/12/26(土) 11:57:05.82 ID:2sXVxcQt(3/4)調 AAS
ロボ魂なんてちょっと最近まではクソアレンジの代名詞だったのに最近になって過大評価気味なのが解せぬ
本気で
508: 2015/12/26(土) 12:05:04.13 ID:eMKi43aU(1)調 AAS
あのロボ魂アレンジこそ名前でたらクソ味噌に叩かれるだろう
509
(1): 2015/12/26(土) 12:05:41.33 ID:TlI55yZ2(1)調 AAS
キュベレイできたけどなかなか良いやん
百式リバイブしてくんないかな
510: 2015/12/26(土) 12:06:24.55 ID:Pcvf73Us(1)調 AAS
ロボ魂は1stは糞でジムスナIIは大好きなアレンジでZはなかなか良かった
フルアクションユニコーンとカトシグのザクIスナは普通に良かった

ロボ魂の良い所はダンバイン、エルガイムの充実ぶりや
バイファムとかマイナーな奴も拾ってくれてる所が良いね
ダンバインに関してはインジェクションキットよりもプロポーションとか良いんじゃないか?
可動域が広い事でポーズ付けやすいのが功を奏してるのかも知れないけど
511: 2015/12/26(土) 12:08:01.52 ID:qQUAteeU(1)調 AAS
>>507
REVIVE叩きたい奴が買っても無いのに持ち上げてるだけだろうよ
俺は買ってるがプラモとは違うから簡単に比べられんわ
512: 2015/12/26(土) 12:43:33.36 ID:fylora6p(3/3)調 AAS
>>507
その最近のやつが評価いいんじゃないの?
俺は完成品の方は買った事無いからサイトとか見た感じで言ってるけど
アシュラテンプルとかキットで欲しいと思ったよアレ
513: 2015/12/26(土) 13:37:30.01 ID:846Euzon(1/2)調 AAS
ダンバイン全般、HMはアシュラテンプルが抜きん出てる。ガンダムだとF91。
下手な今風アレンジや妥協を無くして
本当の最大公約数を求めるのに成功したと思う。
てか単純にセンスが良いだけなのかも。
リバイブにはこれが無い。
514
(1): 2015/12/26(土) 13:39:05.38 ID:jKSbA1UE(1)調 AAS
>>509
同感
515: 2015/12/26(土) 13:39:43.66 ID:4EF0zanH(2/2)調 AAS
ザクにしろガンダムにしろ、ロボ魂のをプラモデルをしてほしい。
西部に甘い部分はあるが、中途半端なカトキテイストを盛り込まれたHGUCより
素材にするにせよよっぽどいい。
516
(1): 2015/12/26(土) 13:48:35.53 ID:rTz/7mzm(1)調 AAS
>>514
つ煌式
517
(1): 2015/12/26(土) 13:51:01.17 ID:z4WKH5lX(4/4)調 AAS
俺もロボ魂買ってないけど、西淀に展示してあったビルバインやレプラカーンは
まさにイメージ通りだったからなあ
あのレベルで立体化できるのにHGシリーズはなぜあんななのか

これから出るアニメモデルも写真を見る限り
オリジナルのイメージをかなり忠実に再現してると思う
今までに出た立体の中でも一番なんじゃないかってぐらい
518: 2015/12/26(土) 14:10:55.60 ID:846Euzon(2/2)調 AAS
二次元の嘘とかカット毎に形が変わるとか
元の絵が古臭いとかw
似ない言い訳はいくらでもできるけど
自己流アレンジや低い妥協点で満足せず
もっと似せれるはずと高い意識とセンスで作られたものは
口の悪い2ちゃんでもおいそれとは叩かれない
…と思うw
ソースはロボ魂Aテンプル発売直後のエルガイムスレw
519: 2015/12/26(土) 14:21:25.35 ID:6Iu8SrPt(1)調 AAS
ロボ魂 バーザムとディアス
わかってるなぁ買わないけど
520: 2015/12/26(土) 14:41:04.07 ID:2sXVxcQt(4/4)調 AAS
ガンダム以外の事も含めていたのかい
確かにダンバインエルガイムギアスのロボ魂は良かったよ
でもサイドMSは総じて糞やろ
521
(1): 2015/12/26(土) 15:37:22.93 ID:gUiOX53F(1)調 AAS
>>516
それを元に百式が欲しいな
是非200番で
522
(1): 2015/12/26(土) 15:42:28.10 ID:Im4EjIHw(1)調 AAS
初代も余計なアレンジせずにこれで出したらみんな幸せになれるのに
画像リンク

523: 2015/12/26(土) 16:17:39.00 ID:3IZ963Hw(1)調 AAS
・・・・・・( ´,_ゝ`) !?
524
(1): 2015/12/26(土) 17:04:06.34 ID:VSmG/XyJ(1)調 AA×

525: 2015/12/26(土) 20:15:44.01 ID:rZj1EY8B(1)調 AAS
>>517
ホビー事業部はダンバインのような曲面構成のメカが苦手
それは昔も今も変わらない
526: 2015/12/26(土) 20:49:58.38 ID:ramFi+NQ(1)調 AAS
>>524
喝!喝!喝ーーーっ!やめんかーw
527: 2015/12/26(土) 20:54:57.14 ID:Lrh3hqck(3/3)調 AAS
カツ!?
脇見運転で小惑星にぶつかって死んだはずじゃ…
528: 2015/12/26(土) 20:57:07.83 ID:YukT1b12(1)調 AA×

529
(1): 2015/12/26(土) 21:03:11.61 ID:8AejkeAP(1)調 AAS
劇中で片膝をついたこともないMSに片膝つかせて喜ぶホビー事業部
アニメそのままのオーラ斬りポーズが取れるのに感動したロボ魂
530
(1): 2015/12/26(土) 21:55:28.53 ID:RxaRXv9+(1)調 AAS
>>521
ギラシキベースの百式なんて、相当ひどいものになるぞ?
531: 2015/12/26(土) 21:55:38.13 ID:wN+K9uus(1)調 AAS
リバキュベカゴに入れて
他の棚みたらBB-8あったからそっちと入れ替えた
あとクレオスのPS-270

いつ買うんだろ俺
532
(1): 2015/12/26(土) 22:12:45.99 ID:JkkCU7K0(1)調 AAS
>>530
そんな酷くなるかな?
現状百式に近い型では一番新しいフォーマットでしょ?
俺、リバイブキュベレイも不満ないし煌式ベースでも全然問題ないよ
533: 2015/12/26(土) 23:26:07.30 ID:Wu2uk2np(2/2)調 AAS
なんつーか、キュベレイって永野メカなんだよね
つま先までの流れがおかしいようなのはねえ
534: 2015/12/26(土) 23:47:18.51 ID:3g8UoiwJ(1)調 AAS
キュベレイはMGでポスター版でよろしこ
535: 2015/12/26(土) 23:48:06.45 ID:Xdm31uxL(1)調 AAS
>>522
いらないから
売れないから

センス悪い人って自分自身のセンスの悪さを自覚できないんですよね…
536
(1): 2015/12/26(土) 23:58:08.88 ID:ExszHI8U(1)調 AAS
h画像リンク

h画像リンク

h画像リンク

h画像リンク

1-
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s