[過去ログ]
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart100【SF3D】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【Ma.K】マシーネンクリーガーPart100【SF3D】 [転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1448332241/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
636: HG名無しさん [sage] 2015/12/12(土) 16:20:28.61 ID:ed5lMu5N 10年以上前のPSのゲームでパンツァーフロントというのがあるのだが そのゲームで横山氏はИС-152という戦車をデザインしておられる。 取扱説明書にその解説があるのだが、その内容はかなり恥ずかしい。 「砲塔の上にいる操縦手が車台の前にいる戦車長にどうやって命令 るかとか、考えるとおもしろいですね。声がとどかないだろう、とかね。」 操縦手と戦車長が逆になっているのは単純ミスだとしても、 このスレ見てる人で知らない人はたぶん居ないだろうけど、戦車の 搭乗員はタコホーンという有線式の会話装置を装着してるんだよね。 戦車のデザインをお金を貰って請け負っているのに、そんな事を知らず 調べても居ないのは恥ずかしいと思う。 SF3Dと同時期にHJに連載されていた黒騎士物語にもタコホーンの 解説はちらっと出ていたんだけどなぁ。 「良薬口に苦し、諫言は耳に痛し」というが、横山氏には是非耳を 傾けて頂きたいところだ。「日暮れて途遠し」かもしれんが。 横山氏はもっと【謙虚になったほうが良い】 「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」 とも言うよね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1448332241/636
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 366 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s