[過去ログ] 【Ma.K】マシーネンクリーガーPart95【SF3D】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767(1): 2015/01/09(金) 18:28:54.07 ID:OzWVfrZV(1)調 AAS
>>764
質問に一切答える気無く、火病起こして書きっぱなしで毎日荒らすだけのゴミクズのあんたの方が醜いんですが?
768: 2015/01/09(金) 21:46:41.66 ID:XGenMgdH(2/2)調 AAS
>>767
醜いんですが? …ハテナは要らないと思うよ
769: 2015/01/09(金) 21:55:43.64 ID:I2KRFINZ(3/3)調 AAS
テニスコート建設>模型
770: 2015/01/10(土) 07:19:20.93 ID:vcZ+iKm5(1)調 AA×
>>736
![](/aas/mokei_1416314143_770_EFEFEF_000000_240.gif)
771: 2015/01/11(日) 11:18:33.15 ID:KiSN69jO(1/2)調 AAS
アーケロンやっと手に入ったんで組んでるんだけどこれ左ひじプランプランだな
ポリパーツの型をメンテしないとAFS系再販できないんじゃないだろうか
772(1): 2015/01/11(日) 11:53:49.26 ID:BagKF2BQ(1)調 AAS
完成後てそうそうポーズ変えたり弄ったりしないから固定しちゃえ
773: 2015/01/11(日) 12:16:20.36 ID:KiSN69jO(2/2)調 AAS
>>772
それもいいし球体パーツを瞬着で太らせてもいいよね
あとこのキットMK1も組めるのな
アーケロンでは必要ない透明パーツまでちゃんと入ってる
774(1): 2015/01/11(日) 14:49:37.82 ID:5MDV4xTH(1/4)調 AAS
テニスコート建設賛成か反対か決を採るスッドレにしたい
775: 2015/01/11(日) 14:55:04.20 ID:yLox3+G/(1)調 AAS
>>774
スッドレってなにかわからないけどしたらいいんじゃね?
776: 2015/01/11(日) 15:52:03.85 ID:320tCh9x(1/2)調 AAS
スッドレ(爆笑)
777: 2015/01/11(日) 15:55:19.96 ID:5MDV4xTH(2/4)調 AAS
模型などにかまけている場合じゃないこの状況
778: 2015/01/11(日) 16:02:25.32 ID:5MDV4xTH(3/4)調 AAS
テニスと模型どちらが有益か言うまでもない
779: 2015/01/11(日) 16:19:39.64 ID:cMA6WyS1(1)調 AAS
スッドレのほうが有益だもんな(核爆)
780: 2015/01/11(日) 16:36:09.34 ID:a6Ktn8vv(1)調 AAS
アーケロンって、ヤフオクやamazonで5〜6千円のボッタクリ値段付けてたりするな。安くても3500円ぐらいだし。通常価格で山積みで売ってたのに。
今のスノーマンも数年後にはそうなってるのかな?
781: 2015/01/11(日) 16:59:49.37 ID:8SCOij72(1)調 AAS
備蓄してる人は、対岸の火事ですしね。
782: 2015/01/11(日) 17:07:42.54 ID:4CKqJY3c(1)調 AAS
このスレの人ってガイシュツとかふいんきも知らなそうだよね。。。
783: 2015/01/11(日) 17:10:47.39 ID:+DwCXU7p(1/3)調 AAS
そもそも、スッドレって今更言う事自体が死語に近いからw
784: 2015/01/11(日) 17:14:41.18 ID:vDiyNKEt(1)調 AAS
ばかのすくつだな
785: 2015/01/11(日) 17:21:21.66 ID:320tCh9x(2/2)調 AAS
コレはさすがに古いネタを持ち出す荒らしの方が悪いんだがw
786: 2015/01/11(日) 17:44:04.86 ID:eG6I2Ccc(1)調 AAS
オマエら、反しょうしろよ
787: 2015/01/11(日) 17:47:43.41 ID:cXTnam8w(1)調 AAS
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
788: 2015/01/11(日) 18:30:26.53 ID:sXsCdIiB(1/2)調 AAS
ほぼ定価だけどメルジーネとラクーン手に入れた(共にwave)
ラクーンは普通に通販で買えるけどね…
789: 2015/01/11(日) 18:53:57.51 ID:FLCtfGxs(1/2)調 AAS
スノーマンとスネークアイが定価で売ってる所知りませんか?
790(1): 2015/01/11(日) 19:02:06.90 ID:sXsCdIiB(2/2)調 AAS
ビージェイ
791: 2015/01/11(日) 19:11:09.45 ID:4jW3YUmk(1)調 AAS
たまには仕事しろよ横山
792: 2015/01/11(日) 19:15:43.24 ID:FLCtfGxs(2/2)調 AAS
>>790
サンクス注文したわ
793: 2015/01/11(日) 22:22:14.42 ID:5MDV4xTH(4/4)調 AAS
テニスコート建設は善良な市民の願い
794: 2015/01/11(日) 22:41:04.26 ID:+DwCXU7p(2/3)調 AAS
祝日使ってまで荒らしてるクセに、一丁前に善良な市民(笑)ってwww
795: 2015/01/11(日) 22:51:12.85 ID:xPiu/coe(1)調 AAS
他力本願で怠けて仕事しない奴が講義しても何の説得力も無いわな
796: 2015/01/11(日) 23:02:39.93 ID:+DwCXU7p(3/3)調 AA×
![](/aas/mokei_1416314143_796_EFEFEF_000000_240.gif)
797: 2015/01/11(日) 23:14:51.79 ID:cZ+dKCjM(1)調 AAS
荒らしても逆にコケにされてイジメ受けて泣かされて無様に敗北するだけだから、いい加減謝罪して荒らすの止めたら?
見てて痛々しい
798: 2015/01/11(日) 23:48:59.92 ID:1AUMNOkn(1)調 AAS
よつばとってなにかSF要素があるのかと読んでみたけど全くそんなことはなかった
面白かったけど
799: 2015/01/12(月) 00:11:41.55 ID:RdR8pTQp(1)調 AAS
ダンボーミニって最後に再販されたの何時なの?
千値練のやつ見てたら自作したくなった
800: 2015/01/12(月) 02:19:23.65 ID:+mGFht4U(1)調 AAS
今月再販予定だからそろそろ店頭に並んでるかも
801: 2015/01/12(月) 03:21:33.51 ID:+v8ZgvMI(1)調 AA×
![](/aas/mokei_1416314143_801_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=5c3743c704921f234740c05019d49169&guid=ON)
外部リンク[html]:www.o-naniwa.com
外部リンク:www.o-naniwa.com
外部リンク:www.apamanshop-hd.co.jp
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
外部リンク[html]:s-at-e.net
802: 2015/01/12(月) 11:41:31.50 ID:XeTyurqo(1)調 AAS
多数の善良な市民はテニスコート建設を望んでいます
803: 2015/01/12(月) 11:52:56.02 ID:mblIetAa(1)調 AAS
お前とホモAAだけが荒らしてんのに、何が多数の善良な市民(笑)やねんw
最近パフォ豚としてキレ無くなってるから荒らし活動引退したら?
804(1): 2015/01/12(月) 22:01:05.01 ID:eZ9iF1XP(1)調 AAS
大阪ボークスのma.k新年会見てきたけど
創作意欲掻き立てられていいね
行くのちょっと遅かったから作品数少なかったけど、MAX渡辺氏の作品もあったし(本人も来てたみたい?)
よく覗くブログの人たちも居てた
中にはこれぐらいなら自分の方が上手く作れれんじゃね?ていう作品もあって自信も持てたし良かった良かった
ただ、ああいう場って顔見知り同士ばかりで無関係で立寄っただけの自分からしたら
居心地悪かったわ…
805: 2015/01/12(月) 22:04:15.67 ID:ufbEESAr(1)調 AAS
>>804
まあ10年どこの知人じゃないから、しゃあないわな。
別に馴れ合う事も無い。
806: 2015/01/13(火) 08:15:26.91 ID:7znV9rKd(1)調 AAS
ガンダムの35年なんてかわいいもんで、
京都なんか飛行機模型が盛んだったから
プラモ以前のソリッド時代からの名人がいたりでそりゃ慣れ合いどころじゃないさ
807: 2015/01/13(火) 08:27:13.02 ID:OYQ3Gysb(1)調 AAS
同窓会なら一般入場オッケーにすんなよな
808: 2015/01/13(火) 09:09:46.38 ID:GVDrsUUi(1)調 AAS
【軍事】パワードスーツを着た兵士…自衛隊が目指す“死なない戦争”最前線(画像あり) (c)2ch.net
2chスレ:newsplus
809: 2015/01/13(火) 13:47:59.63 ID:Yg04MUE/(1)調 AAS
くっさいと思ったら+かよ
810: 2015/01/13(火) 16:11:34.33 ID:inmRpzO2(1)調 AAS
シュト軍派な自分としてはどうせなら無人化目指して欲しい
811: 2015/01/13(火) 23:34:45.31 ID:zXzv/h7u(1)調 AA×
![](/aas/mokei_1416314143_811_EFEFEF_000000_240.gif)
812: 2015/01/13(火) 23:57:19.70 ID:nrL+m9O3(1)調 AAS
毎度お馴染み
攻撃しながら攻撃を揶揄ってるレス
813: 2015/01/14(水) 00:09:35.94 ID:LRhl9FQ6(1/3)調 AAS
グスタフの日東版とwave版の大きな違いてありますか?
日東版しか持っていないので教えていただけると有り難いです
814(1): 2015/01/14(水) 00:50:37.95 ID:xio3aRg4(1/3)調 AAS
ん?3Q版グスタフってウェーブから出てたっけ?
何にしろ、今ウェーブがそのブランドで出してる、グスタフは新金型で、全く違う。
大きさから違う。1/20フィギュアとのマッチングが良いサイズにされている。ニットー金型のグスタフは、オリジナルモデルに準拠した大きさだけれど、1/20にはちょっと小さい、とも。
815(1): 2015/01/14(水) 01:06:01.33 ID:LRhl9FQ6(2/3)調 AAS
>>814
ありがとうございます
確かにHPには新規金型とあり見落としてました
なるほど大きさが違うんですね
wave版も購入することにします
ところで3Q版とは一言も言ってないのですが、日東版とnitto版では意味合いが変わるのですか?
816(1): 2015/01/14(水) 01:20:14.67 ID:xio3aRg4(2/3)調 AAS
>>815
えーと、とりあえず全体としては、
ニットー(日東科学)は模型を廃業してしまって、その時金型が横山センセに譲渡されて、その金型での生産ブランドが3Qモデルなの。
今までに出回っているグスタフは、ほとんどニットー(日東科学)のもので、HJ連載当時に生産されたもの。
続いて99年の再販以降のものがある。10年代になってからの3Qモデル版が出てるかどうかは、俺は知らない。
で、連載当時の製品には、脚用の重りメタルパーツが入ってる。
99年以降の再販版のほうが、金型疲労していて組みづらいし、プラの質も堅い。
そんな違いがある。
817(1): 2015/01/14(水) 01:27:19.29 ID:LRhl9FQ6(3/3)調 AAS
3Qモデルの由来は存じてますけど
私の言った日東版というのはまさに当時のキットのことです(中古ですけど)
>99年以降の再販版のほうが、金型疲労していて組みづらいし、プラの質も堅い。
素材の違いもあるんですね
やはり作り比べてみないと分からないですね
重ねてありがとうございます
818: 2015/01/14(水) 01:30:29.41 ID:xio3aRg4(3/3)調 AAS
>>817
いや、こないだこのスレで、ニットーのHPがまだ死んでなくて、ニットーで通販出来るかも、って思ってた人がいたから。
知らん人は知らんママだろうなあ、と思って、蛇足ながら。
で、再販ものはプラは堅いし、ヒケはひどいし、歪みもあって、当時物と比べると作りにくくてすごく驚いた。
ただ、当時物は、もう30年も前のものだから、デカールが完全に駄目になってる。マシーネンだとあんまりデカールに依存はしないけど、そういうこともあるんで。
819: 2015/01/14(水) 22:49:02.66 ID:PBk9t874(1)調 AAS
>>816
3Qのグスタフは出てないけど、メルジーネにグスタフのパーツ丸々入ってた。
820: 2015/01/15(木) 03:13:06.94 ID:o6WQa+XG(1)調 AA×
![](/aas/mokei_1416314143_820_EFEFEF_000000_240.gif)
821: 2015/01/15(木) 04:02:30.09 ID:oDnYdTBq(1)調 AAS
古いからデカールがダメになってるなんか決めつけること自体おかしいと思う。でなきゃデカールの存在を否定する羽目になるし取り返しがつかない。
822: 2015/01/15(木) 05:53:12.05 ID:ypOVPUlg(1)調 AAS
叩かれても同じパクリAAで攻撃しか出来ない残念な低ニワトリ知能
823: 2015/01/15(木) 12:21:36.19 ID:/9miUlr6(1)調 AAS
30年たったデカールもリキッドデカールフィルムがあればどうということはないよ
824: 2015/01/15(木) 13:53:55.94 ID:jmWFy45+(1)調 AAS
最近日東のキット作ったけどデカールはまだ使えたね。
仮にダメでも、近年のデカールの余りものを使うし。
825: 2015/01/15(木) 14:29:13.03 ID:h2GQyQ9y(1)調 AAS
おれも去年20年物のファイヤーボール作ったけどデカールはかろうじて使えたな
耐久力弱まってそうだったけど、どうせ後から艶消しクリヤー吹いちゃうから特に問題なし
まあ新しいのがあったら、そっち使うだろうけどね
826: 2015/01/15(木) 15:19:05.79 ID:Ex45Fg+Q(1)調 AAS
塗装カードはまとめた本が出たけど
デカールとか箱絵とかも本に収録してほしいね
827: 2015/01/15(木) 15:29:29.23 ID:c9aHT1fG(1)調 AAS
デカールの質に関しては
最近の物でも、硬くて割れて糊弱いみたいな
しょーもないのあるしなあ
むしろ昔のデカールの方が質が良いのでは?
とか思う場面が割とある
828(1): 2015/01/15(木) 15:54:20.29 ID:kD2n7unH(1)調 AAS
waveのnittoとのコンパチの初期FBやラプターは
デカール水につけると完全にバラバラになる
829: 2015/01/15(木) 15:55:43.13 ID:5YxNJXQO(1)調 AAS
ニットー版の再販ものは幾つか組んだけど別に作りにくいなんて思わなかったけど。
ID:xio3aRg4ってただの語りたがり君じゃないの?積んどく専の。
830: 2015/01/15(木) 16:43:07.88 ID:J0Ce7HON(1)調 AAS
保管環境がよろしくなくてプラやデカールの経年劣化がひどかっただけ
みたいなことはあるかもしれませんな
831: 2015/01/15(木) 19:35:24.72 ID:aEd269R0(1)調 AAS
SF3D時代のデカールは使えない事ないけど
黒が弱くてね
マシーネンになってからのデカールの方使うよね
832: 2015/01/15(木) 20:06:43.36 ID:IOjHUWXY(1)調 AAS
SF3D時代のデカールは現行モノと比較するとさすがに解像度低いけど
逆にそっちのがリアルに感じることもあるな
833: 2015/01/15(木) 23:23:56.10 ID:xeRov7Ke(1)調 AAS
>>828
そういうデカールはマイクロスケールの
デカール保護液を塗るといい。
834(1): 2015/01/16(金) 04:00:47.88 ID:/j8FmSnl(1)調 AAS
いま新スノーマン組んでるんだけど、バリが結構目立つな
あとPCがキツいのか関節めっちゃ固い…
835: 2015/01/16(金) 04:13:26.39 ID:ek12CYko(1)調 AA×
![](/aas/mokei_1416314143_835_EFEFEF_000000_240.gif)
836: 2015/01/16(金) 05:20:54.52 ID:01tw1LMc(1)調 AAS
低能児過ぎてもうダメだわw
親に言うて脳の病院連れてもらえw
837: 2015/01/16(金) 22:53:41.22 ID:fGSm8ftZ(1)調 AAS
オリジナルはガンプラ用の別売デカールじゃけんのう
838: 2015/01/17(土) 00:29:38.89 ID:Fkw2hYIx(1)調 AAS
新参だから初めて知ったわ
そのデカール今でも手に入るの?
839: 2015/01/17(土) 02:17:54.04 ID:RtsD+XpT(1)調 AAS
ヨーデル模型ってとこが出してたモビルデカールでしょ?今じゃもう手に入らないんじゃないかな。
モビルスプリングって名前で金属スプリングも出してたな。模型用では初めてだったと思う。
840: 2015/01/17(土) 04:29:08.52 ID:3cDtSIfc(1)調 AAS
ヨーデルw
841: 2015/01/17(土) 05:48:54.88 ID:Bp72hM0x(1/2)調 AAS
何がおかしいんだ???
842: 2015/01/17(土) 05:49:34.45 ID:dwE0ViF7(1)調 AAS
妖怪ウォッチ!
843: 2015/01/17(土) 06:44:37.41 ID:5kPFmgVs(1)調 AAS
妖怪チョーダイおじさん
844: 2015/01/17(土) 07:46:35.86 ID:Bp72hM0x(2/2)調 AAS
お前らまで荒らしの仲間入りするのか
やってることテニスコートの奴と変わらんぞ
845: 2015/01/17(土) 13:36:22.79 ID:V2CawtGr(1/2)調 AAS
大阪テンジカイのMa.新年会盛り上がってたねぇ。
また半年後くらいに開催してい欲しいわぁ。
846: 2015/01/17(土) 13:53:15.10 ID:NTaBQN3R(1)調 AAS
なんか一見さん入りにくい雰囲気だけどね。
847: 2015/01/17(土) 14:30:20.10 ID:zqfV5dSI(1)調 AAS
普通に見に行って帰ってくればいいんじゃないの?
マナー守って見てる分には別に声もかけられないと思うけど
848: 2015/01/17(土) 15:30:04.49 ID:V2CawtGr(2/2)調 AAS
声かけたら気さくに話してくれるよ。
849: 2015/01/17(土) 17:50:43.05 ID:7x9mZJSr(1)調 AAS
waveのスネークアイ届いたけど安いなりだな
ハセガワは無いよね?
850: 2015/01/18(日) 00:09:02.51 ID:N3l81e7n(1)調 AAS
外部リンク[html]:a19760811.militaryblog.jp
851: 2015/01/18(日) 00:42:55.77 ID:7Bs824CD(1/2)調 AAS
本人?
じゃなかったらブログ直リンとかやめなよ
852: 2015/01/18(日) 01:09:15.54 ID:g/HJV/ek(1)調 AAS
とりあえず無言貼りはナシで
853: 2015/01/18(日) 03:01:54.13 ID:RQv0RhMV(1)調 AAS
もっとデカイ画像貼ればいいのに
854(1): [sag] 2015/01/18(日) 04:14:28.91 ID:0EvU7M2z(1)調 AAS
集まってる人達を見てるとコミケにいるようなのばかりで気持ち悪くて声なんてかける気にもならないのが現実
855: 2015/01/18(日) 04:42:11.35 ID:7Bs824CD(2/2)調 AAS
自分は実際会場に行ったけど(出品者ではなくふらっと立ち寄っただけ)
コミケみたいなオタクぽい人は居なかったよ
みんな普通の40前後のおっさんばっかりだった
おばちゃんも居たけど(界隈では結構有名な人らしい)
でもサークル仲間で固まったり、ずっと談笑してて作者へ気軽に声を掛けられる雰囲気ではなかった
まあしかし、あれだけ沢山の作品を直に見られる場があるだけでもいいと思うよ
そういえば吉岡さんも来てたな
ミニ講座みたいなのしてた(モデスポみたいな感じではなかったけど)
856(2): 2015/01/18(日) 17:34:33.76 ID:1tsIxPga(1)調 AAS
関係ないが東京は十条のトキワ科学模型店は知ってる限り30年以上前からほとんどなにも変わらないすごい店だ。
鉄道模型がちょっと増えたけど昔ながらのプラモや。硬派だぜ。
857: 2015/01/18(日) 17:46:38.67 ID:HcKJ3sCu(1)調 AAS
>>856
東京の模型店について語ろう【17軒目】
2chスレ:mokei
858: 2015/01/19(月) 12:42:10.03 ID:OmiQcwPe(1)調 AAS
あんな脂ぎったキモいオッサンの集まりがコミケのヲタに見えないのは仲間だから気がつかないのだろう
普通の人達から見たら加齢臭くさい馴れ合いのキモい新興宗教みたいで凄く閉鎖された集団の雰囲気を漂わしている
859: 2015/01/19(月) 12:50:07.72 ID:GkAEKMQu(1)調 AAS
オッサンの趣味の集まりなんて多かれ少なかれそういうもの
860: 2015/01/19(月) 13:07:08.95 ID:DRuSSO7I(1/2)調 AAS
ほんの少しの批判レスとかいうものが更に更に幻になっていく
どこにあるのか聞いても無言になるわな
861: 2015/01/19(月) 19:53:43.21 ID:IHD3INUM(1)調 AAS
>>856
MAX渡辺が昔出入りしていた府中のムラタ模型も昔のまんまだよ。
スケールキット中心で古いキットがあったり、侮れない。
862: 2015/01/19(月) 20:58:25.71 ID:1Rtl0VFl(1)調 AAS
マシーネンなんて特にムラ社会そのものだから気持ち悪くて当たり前
誌面や集いの画像を見てれば見たまんまアノ容姿だから容易に想像がつくよ
863: 2015/01/19(月) 21:18:40.07 ID:hWDRrPCr(1)調 AAS
いつもの日課なら、もうちょっと気合入れて餌を練れよw
864: 2015/01/19(月) 21:27:25.51 ID:DRuSSO7I(2/2)調 AAS
とりあえずだな
マシーネンのムラ社会度の濃さに関係なく
こいつはこいつ単体の性質のせいで弾かれてるだけだな
865: 2015/01/20(火) 13:33:25.78 ID:KzyV4SMA(1)調 AAS
>>854
気持ち悪いのは、コミュ障で声もかけられず遠目で佇むオマエだったという現実w
866: 2015/01/20(火) 13:36:06.67 ID:/Ji5/7a8(1)調 AAS
目糞鼻糞
867: 2015/01/20(火) 17:04:12.62 ID:QdDO4Ato(1)調 AAS
AFVもガンプラも満足に仕上げられない半端者がハマる傾向にある
教祖と信者で汚いプラモ見せ合って悦に浸る自慰集団がここの奴らだね
うん、確かに見てると村社会で傷を舐めあっている新手の新興宗教だわ
868: 2015/01/20(火) 17:06:51.68 ID:+5ZhPEvw(1)調 AAS
テニスコートが消えたと思ったら
次はまた攻撃的な奴が湧いてきたな
869: 2015/01/20(火) 17:33:56.13 ID:JxrGQRdU(1/2)調 AAS
半端者って
機嫌よければ設定レスに参加して、市村氏や伊原氏や店長やfgモデラーさえ持ち上げるけど
機嫌損ねるとジャンル丸ごとファン丸ごとdisってガンプラスレもマシーネンスレもハシゴしているお前は
一体どこハタケのどういう位置の何者ってことにしてんの?
宗教宗教言ってるけど、お前はお前自信を絶対視してて宗教みたいだよ
攻撃はいけません、粘着はいけません、他力本願はいけません、謙虚であるべき、過ちはすぐ謝罪すべき
でも自分自身がそれに背くのは無根拠に許してて、最早反射的に言って返すくらいに
「自分は品行方正で清く正しくて、一方的に理不尽に攻撃されいる」
って、頭の中で固まってるんでしょ?
870: 2015/01/20(火) 18:09:23.16 ID:JxrGQRdU(2/2)調 AAS
あれこれいけねーって言ってることを自分で打ち破ってるのはなんでなの?
お前神だからなの?
871: 2015/01/20(火) 18:12:59.42 ID:ZEAnOUjg(1)調 AAS
ヒートアップする内容じゃないだろ
ここの住人は煽り耐性低すぎなんだよ
872: 2015/01/20(火) 20:26:17.81 ID:ZY0OOJEQ(1)調 AAS
まあ細かいことは気にすんな
荒らしも一緒に飼ってやんよ
873: 2015/01/21(水) 18:01:58.20 ID:YhNhiMaG(1)調 AAS
ムラ社会のマシーネン村民は少しでも否定されると狂ったように噛みついてくる人種ですから気持ち悪がられるのでしょうね
874: 2015/01/21(水) 18:03:24.97 ID:Wl7XA8zQ(1)調 AAS
模型趣味者全体だろうが
875: 2015/01/21(水) 18:37:24.03 ID:Gewson0r(1/2)調 AAS
少しでもはありまあす
876: 2015/01/21(水) 19:57:49.73 ID:9EpLL+Oy(1)調 AAS
パフォ豚荒らしはニワトリ知能じゃなく、もはや存在がゴキブリだな
877: 2015/01/21(水) 20:10:02.57 ID:PWzJbaYg(1)調 AAS
ゴキブリだったら低知能だし仕方ないね(ニッコリ)
878: 2015/01/21(水) 20:41:46.22 ID:Gewson0r(2/2)調 AAS
なんとなくわかった
勢いつけて問い詰めると噛み付かれたと怯えるから
同じくらいのトーンでとなりで言いたいことブツブツ言ってればいいんだな
・・・なんか元気出ねぇなw
狂気についてはどうせAAに勝てないし無問題
879: 2015/01/22(木) 06:47:30.71 ID:Hrd5Eosb(1)調 AAS
上のほうでスノーマンのことが出てたんでSAFSと連続でパチ組んでみたけど
膝ポリがちょっと硬くて入りにくくなったかも?
後は他のと変わらん気がする
880: 2015/01/22(木) 14:39:14.81 ID:h0YAcTij(1/2)調 AAS
そのレス(>>834)したの自分だけど
股関節のPC外そうとしたらボール軸が根元から捥げた…
真鍮線で軸打ちして接着させて事なきを得たけど
捥げたボール軸をPCから取り出すのが大変だったわ
881: 2015/01/22(木) 14:41:13.68 ID:h0YAcTij(2/2)調 AAS
新スノーマンの前にラクーンとシーピッグ組んでたんだけど
この二つはそういうの無かった
882: 2015/01/22(木) 14:55:27.36 ID:WXWTsMh3(1)調 AAS
調整すればいいだけだしね。
883: 2015/01/22(木) 17:50:10.84 ID:Bdv7c0Uz(1)調 AAS
アフスmk.1も肘のポリパーツが割れたりしたな
884: 2015/01/22(木) 19:44:46.17 ID:0GisFq1L(1)調 AAS
股関節の軸は、いつか折れるもんだと思って組んでいる
885: [sag] 2015/01/22(木) 21:00:03.83 ID:LJNn4CA+(1)調 AAS
いまだにあんな壊れるような古い設計を放置してるからwaveは二流のままなんだよ
886: 2015/01/22(木) 21:22:02.43 ID:EPQLAnrv(1)調 AAS
ゴキブリ必至だな(笑)
887: 2015/01/22(木) 21:31:53.25 ID:dRY3pmAu(1)調 AAS
組み立てやすさとかコストとか考えれば今のとこポリ関節が最適解だろうけど
先々技術革新で改良されてく可能性がないわけじゃないな
とりあえず現状で可動の関節が中にあってカバーが付いててってのを
自力でいい感じに再現する方法はないもんか
888: 2015/01/22(木) 22:09:37.66 ID:E1Xgl1xs(1)調 AAS
お前らダグラム アドバンストキットは買うのかい?
889: 2015/01/22(木) 22:27:48.50 ID:bxuMV7wI(1)調 AAS
太陽の牙ダグラム▼SAK No.32▼ [転載禁止]©2ch.net・
2chスレ:mokei
890: 2015/01/22(木) 22:34:36.22 ID:+obQ6wEx(1)調 AAS
流石にダグラム二台は要らない・・・
一台目は組んで完成してるし
891: 2015/01/23(金) 04:22:29.52 ID:bPEGSx83(1/2)調 AA×
![](/aas/mokei_1416314143_891_EFEFEF_000000_240.gif)
892: 2015/01/23(金) 07:21:17.12 ID:bZh78xHd(1/3)調 AAS
はいはい、ワンパターンワンパターン
ネクラぼっちのゴキブリが荒らす事に命がけになって笑える
893: 2015/01/23(金) 12:15:04.02 ID:zwtBOAvl(1)調 AAS
ゴキちゃんはやはり低知能過ぎるやで〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.106s