[過去ログ] 長野県内の模型店 6軒目 (758レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2013/10/03(木) 23:47:01.82 ID:oumAUKUq(1)調 AAS
妄信痴呆錯乱死
114
(2): 2013/10/04(金) 00:09:43.27 ID:8ALkGa00(1)調 AAS
ケロロ軍曹のプラモ売ってる店ある?南信限定で
115: 2013/10/04(金) 12:07:21.22 ID:5w1Jod9n(1/2)調 AAS
コスキチ
116: 2013/10/04(金) 12:28:19.64 ID:av+wE+Fw(1/3)調 AAS
佐久猿?
117: 2013/10/04(金) 17:36:38.01 ID:R6t1Pa9c(1)調 AAS
>>114
松本市のバンタムにはじめて出かけてきたけど
レジのすぐ足下にひとつ置いてあったのは覚えてる
118
(2): 2013/10/04(金) 20:31:39.56 ID:qRMq5PwN(1)調 AAS
>>114
スケールとかヤマト2199と違ってケロロは意外とイオンとかアピタとかに置いてある
119: 2013/10/04(金) 22:05:54.90 ID:av+wE+Fw(2/3)調 AAS
>>118
日本語くらいきちんと使おうなw
120
(1): 2013/10/04(金) 22:18:12.20 ID:WYYL2rxn(1/2)調 AAS
理解可能なフツーの日本語だが・・・
揶揄する例文として間違ってやしないか
121: 2013/10/04(金) 22:24:46.80 ID:e5UzZN8m(1)調 AAS
>>118
飯田のアピタ、イオン見てきたが無かった。
伊賀屋は店の前の路駐がいっぱいだったんでスルー。
まぁボチボチ探すわ。
122: 2013/10/04(金) 22:31:52.75 ID:av+wE+Fw(3/3)調 AAS
まんこを何とかしろ
まんこを何とかしろ
まんこを何とかしろ
まんこを何とかしろ
まんこを何とかしろ
まんこを何とかしろ
まんこを何とかしろ
123: 2013/10/04(金) 22:34:50.05 ID:e19fAwon(1)調 AAS
松川の米山時計店とか宮田村の佐々岡とかならありそうだな
店があるかどうかの方が問題だが

伊賀屋、長野屋は最近行ったけどなかった気がする
124
(2): 2013/10/04(金) 22:41:19.33 ID:WYYL2rxn(2/2)調 AAS
いいな模型店いっぱいあって
塩尻から茅野、伊那あたりまでの中南信が手薄なんだよな
125: 2013/10/04(金) 23:27:07.33 ID:Ah3S8UIl(1/2)調 AAS
>>120
だからそいつ相手にしちゃダメだって!
126: 2013/10/04(金) 23:29:33.05 ID:Ah3S8UIl(2/2)調 AAS
>>124
諏訪・茅野ならPLUMや丸信があるではないか。
PLUMは品揃えをもう少し頑張って欲しいところ。
127: 2013/10/04(金) 23:39:57.99 ID:5w1Jod9n(2/2)調 AAS
コスキチあるだろw
128
(1): 2013/10/05(土) 08:13:28.66 ID:66st1pL8(1)調 AAS
>>124
伊那模型も、そう悪くない模型屋ではあるんでないかな?
一通りのキットは仕入れてるようだし
129: 2013/10/05(土) 10:22:57.00 ID:1SFbIZWd(1/2)調 AAS
>>128
かわいそうに
130
(1): 2013/10/05(土) 13:16:22.20 ID:zmGfEJLa(1)調 AAS
東信に比べたらはるかにマシ。
東信にも模型店出てくれないかなぁ
131
(1): 2013/10/05(土) 19:47:48.10 ID:1SFbIZWd(2/2)調 AAS
長野やばい。バッタソフトって頭おかしい。ソフトクリームにバッタ混ぜ込むって発想が理解できない。
画像リンク


Twitterリンク:SIno1120
132
(1): 2013/10/05(土) 20:09:35.06 ID:5tlSi1mP(1)調 AAS
んなこたぁどうでもいいんだよ
それよりサンバートラック作ろうぜ!
133: 2013/10/05(土) 20:26:23.73 ID:0xRLo5kX(1)調 AAS
>>132
出遅れてVBは無かったがようやくTC入手したぜ。
箱開けて中身見て箱閉じる作業が待ち遠しい。
134: 2013/10/08(火) 01:43:41.42 ID:IW79EM/a(1)調 AAS
>>131
テラ土人ワロタwww
韓国人と同じレベルwww
135: 2013/10/08(火) 05:41:16.93 ID:xzFxBje5(1)調 AAS
こっちの虫ソフトは、イナゴ・ハチノコ・カイコ入りだと

画像リンク

136: 2013/10/08(火) 05:43:15.78 ID:ayFqM+f1(1)調 AAS
模型と関係のない書き込みは余所でやれ
こんなこと、言われないと分からないのか?
137: 2013/10/08(火) 06:38:28.07 ID:GHDr5sle(1)調 AAS
長野メンヘルスレで総スルー食らった奴が長野関連スレで発狂中
痛々しいまでに2chスラング駆使してコミュ取ってるつもりなのが特徴
138: 2013/10/08(火) 07:48:24.57 ID:OCxMDkjl(1/2)調 AAS
まちBBSでもな。NGワードで規制でもされたのか最近大人しくなったと思ったら、相変わらず他所で暴れてたわけだ
PCだけじゃなく携帯まで使ってご苦労な事で。
139
(1): 2013/10/08(火) 07:56:33.80 ID:OCxMDkjl(2/2)調 AAS
>>130
佐久とかにあるんじゃないの?
激変する前の岩村田や上田駅周辺、模型屋多かったんだけどなぁ…
140: 2013/10/08(火) 12:22:00.43 ID:Pjzwa1kg(1/3)調 AAS
佐久猿乙
141: 2013/10/08(火) 13:07:40.35 ID:oX/M8/nl(1)調 AAS
>>139
あったね。上田駅前のごみごみした感じが好きだったんだけど今の駅前はさっぱりしすぎていて何も無いわ
142
(1): 2013/10/08(火) 16:00:54.37 ID:ErP5e5Zf(1)調 AAS
駅から見て北を東西に走るバイパス沿いにも模型屋なかったっけ?
143: 2013/10/08(火) 17:43:20.23 ID:ZotkL3dn(1)調 AAS
>>142
ファーストの事なら無くなった
144: 2013/10/08(火) 17:49:57.69 ID:Pjzwa1kg(2/3)調 AAS
耄碌じじい佐久猿発狂中
145: 2013/10/08(火) 21:01:17.08 ID:90/RikYa(1)調 AAS
上田駅から北に向かって様々な懐かしいものたちが一掃されたみたいだね
かろうじて古本屋が残ってるだけか
つまらん街並だなあ
146: 2013/10/08(火) 21:36:12.23 ID:Pjzwa1kg(3/3)調 AAS
テメーがつまんねーんだよ佐久猿
147
(1): 2013/10/08(火) 22:00:07.02 ID:KkqavHaF(1)調 AAS
以前の長野スレでずすかけが評判悪かったけど。
言われてみれば、今から20年以上前のガキのころ長野の親類の
とこに行った帰りにすずかけでミニ四駆買ったんだが
店の娘と思われる20代ぐらいのねえちゃんが不機嫌そうな顔で
レジしてたな。
今から思えば、「なんで私が店番なんかしなきゃならんのよ!!」
という感じだったんだろう。
で、大人になった今、すずかけに行ってみたがいたって普通の店
だった。
148
(1): 2013/10/09(水) 03:35:22.16 ID:SBpQb9m9(1)調 AAS
>>147
前にも同じ事書き込んでなかったか?
149: 2013/10/09(水) 05:46:33.85 ID:wBT7Bd+5(1)調 AAS
>>148
死ねよ
150: 2013/10/09(水) 06:27:17.06 ID:buq6BqzG(1)調 AAS
佐久の街は再開発途上の感漂うゴーストタウン寸前の状態かな
ICから南下すると残念さが滲み出している
151: 2013/10/10(木) 17:41:06.76 ID:ra9T3bjD(1)調 AAS
南はまだまだこれからじゃね? それより北のほうをどうすんのよ。
空きまくってる土地に適当にマツヤとかツタヤとか建ててみました、みたいな感じ

まあ、このスレ民達が喜びそうな模型屋が建つのは絶望的かねぇ
152
(1): 2013/10/10(木) 18:25:31.58 ID:dhx3EXMW(1)調 AAS
ながのけんてきもちわるいですね
153: 2013/10/11(金) 17:55:29.30 ID:ZN+2+XUk(1/3)調 AAS
ええ、ちょうのひさよしさんはAV男優顔ですね
154: 2013/10/11(金) 19:09:32.89 ID:R/AyXHmg(1/3)調 AAS
>>152
その気持ち悪い県のスレに毎日常駐して書き込みをしてるお前さんの長野県愛にはほんと恐れ入るわ
まあ、ほんとに嫌いだったらスレを見たりすらしないはずだしな
155
(1): 2013/10/11(金) 19:16:29.46 ID:1CLx6N5M(1/2)調 AAS





156
(1): 2013/10/11(金) 19:54:01.50 ID:ZN+2+XUk(2/3)調 AAS



157: 2013/10/11(金) 20:16:03.60 ID:R/AyXHmg(2/3)調 AAS
>>155
>>156
ねえ、なんでいつも時間差つけて違う端末から書き込んでるの?なんでなんで?
158
(1): 2013/10/11(金) 21:09:19.88 ID:ZN+2+XUk(3/3)調 AAS
自演認定されちゃった☆
ともかくなんで長野スレにだけこんなのが湧くんだよ
159: 2013/10/11(金) 21:22:56.27 ID:1CLx6N5M(2/2)調 AAS





160
(1): 2013/10/11(金) 21:24:41.11 ID:R/AyXHmg(3/3)調 AAS
>>158
馬鹿なの?ほんとにバレてないと思ってるの?
あとお前が書き込まなければ平和になるよマジで。
161
(1): 2013/10/12(土) 01:10:03.43 ID:+oQ9OEL/(1)調 AAS
ああいうキチガイは死んでもらいたいが>>160みたいな自治厨にも消えてもらいたい
そうすれば「平和」になるよ
あとメール欄にはsageを忘れずにね
162
(1): 2013/10/12(土) 03:22:10.69 ID:k/BEgdSL(1)調 AAS
haruといか言う諏訪の親父だな。まったく。

【長野1098】SBCラジオ信越放送 part22【松本864】
2chスレ:am
163: 2013/10/12(土) 07:48:06.51 ID:r2+FYYa1(1)調 AAS
>>161-162
あとお前みたいに自演してまでのスレ違いな書き込みな
スレタイを理解できなきゃ書き込むな佐久猿
164
(1): 2013/10/12(土) 22:34:35.87 ID:h8q1GYxg(1)調 AAS
・村(井)社会が今なおはびこっている(田中県政を受け入れなかった)
・ガソリンが高い(離島を除けばワースト5に入ると思う)
・憎まれっ子世に憚るがまかり通っている
(ヤンキーがえらそうにしているのが普通)
・市県民税が高い(月収20万で年10万強)

・リニアを強引に止めようと考えている
・自然がいっぱいとか神社仏閣が多いで来ると後悔されられる
・ゴミの処理場や送電線通すのに自分のところは反対、他に造れとかいう(過疎地なのに)
・夕張市なみに財政状態の悪い市町村が多い
・そのくせ祭りはムダ多くに開催する(そのぶん税金減らせっての)
・雪が降る地域なのに雪が降らないと冬タイヤに換えない(路線バスも含めて)
・信濃の国を歌えると思われる(私は1番も歌えません、っていうか知るか)
・よそ者に厳しい
・でも東京から来たとか言う物をありがたがる傾向
165: 2013/10/13(日) 09:27:57.81 ID:0Xk5Dr99(1)調 AAS
どこへの誤爆だ
166
(1): 2013/10/14(月) 14:51:04.18 ID:yHWupcI2(1)調 AAS
>>164
上伊那郡蓑輪町出身の立川在住だけど、職場で田舎が長野だって
わかった途端「歌えるよね、歌えないとモグリ」みたいなこと
言われて困った。
そんな歌初めて知った。
模型は松島まで行って買ってました。
167: 2013/10/14(月) 16:59:01.02 ID:1mnB/WJ5(1)調 AAS
箕輪出身者は石川県小松市の町名じゃあるまいし「蓑輪」なんてミスしないとおもうの。
168
(1): 2013/10/14(月) 17:32:12.09 ID:JGJLQI5N(1)調 AAS
まぁコピペにレスしてる段階でアレだな
169
(1): 2013/10/14(月) 18:00:09.77 ID:fxolPBR4(1)調 AAS
>>168
支那脳だな
170
(1): 2013/10/16(水) 21:56:11.56 ID:sEgvaTIw(1)調 AAS
>>169
支那脳って信濃とかけてんのかw
きょうび信濃ってw
バカじゃねーのw
久々にワロタw
171: 2013/10/17(木) 09:17:17.77 ID:UFFqZktN(1)調 AAS
自演してまで荒らしたいか
172: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
173: 2013/10/17(木) 16:23:25.11 ID:rXQzcBt1(1)調 AAS
>>170
オイラ、気が付かなかった…。
174: 2013/10/17(木) 19:27:58.50 ID:L+rVC23v(1)調 AAS
プラムはサムライロボなんて無理ゲーやめて(もうやめたのかな)、イナゴやザザムシのプラモ出したらいいんじゃないか
泣きながら、或いは嬉々として昆虫を食べる諏訪姫のフィギュア付きで頼むよ
あと諏訪湖の白鳥型の船のプラモ出すのはどう?
てか既にこれを企画中でないならプラム企画班の目は節穴だと思うだよ
こちらはアオコまみれのスク水諏訪姫デカール付きでよろしく。
商品名は当然「諏訪湖れ」だな

プラムたん、この案採用するならオレにギャラくださいね
175: 2013/10/18(金) 00:06:03.88 ID:8ohtkmlV(1)調 AAS
恥ずかしくて園児ですら口にしない発想だな

メンヘラが一般スレに書き込むとここまで違和感出るのか
176
(1): 2013/10/18(金) 20:54:57.55 ID:d8ni2y+j(1)調 AAS
405:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/06(日) 07:28:23.35 ID:xZY2FBWY0 [sage] >>404
昆虫食の何がおかしい?
外部リンク:ja.wikipedia.org

信州では、蚕のサナギやイナゴ、地域によってはザザムシなんかで
不足がちな蛋白質を補っていた。
こういった食文化をバカにするんじゃない。

何様もつもりだ!
母子の友達、支援者かw
177: 2013/10/19(土) 09:46:22.45 ID:eCGyU+vu(1)調 AAS
>>176
スレ違いだっつってんだろ支那脳
178
(1): 2013/10/19(土) 11:59:43.61 ID:phPDN4SH(1)調 AAS
長野県内で、模型店でコンテストその他イベントやってるとこありますか?
くっちゃねは、やってたようだけどなくなっちゃったし…
179
(1): 2013/10/20(日) 06:21:57.61 ID:ujNP7Qt1(1/2)調 AAS
>>178
MJMCか信州模型人会
180: 2013/10/20(日) 06:31:04.76 ID:ujNP7Qt1(2/2)調 AAS
あ、模型店ってことか。
八幡屋さんでやってなかったかな
181: 2013/10/20(日) 08:02:29.89 ID:/QZ/bBry(1)調 AAS
>>179
知らなかったな。フルスクラッチもありなのならそのうち参加してみるかな
182: 2013/10/20(日) 11:26:08.16 ID:XswprYEN(1)調 AAS
MJMCはコンテストってか発表会じゃなかった?
183: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
184: 2013/10/20(日) 22:17:23.06 ID:Pb0Bv3wt(1)調 AAS
八幡デパート内の玩具店の詳細もとむw
185
(1): 2013/10/21(月) 22:40:45.60 ID:YE9qFMnw(1)調 AAS
>>166
松島にプラモ売ってるようなとこ無いだろ
186: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
187: 2013/10/24(木) 12:23:40.80 ID:uOo8hx2h(1)調 AAS
>>185
昔はあったみたいだよ。30年くらい前の話かな。
188: 2013/10/24(木) 18:49:55.44 ID:39YtM8F6(1)調 AAS
30年くらい前は、プラモ売ってない地域など無かったからな
どこでも売ってた
189: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
190: 2013/10/24(木) 23:40:54.37 ID:4VAdXPhz(1)調 AAS
松電入り口すぐの所がおもちゃ売り場でプラモけっこうあったよ。

いつ閉店したか覚えてないけど建物だけが朽ちていってる・・・
191: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
192: 2013/10/26(土) 23:19:25.79 ID:ytQueGfo(1)調 AAS
模型店の人が意外と模型のこと知らなかったりすると悲しくなるぜ
模型に詳しい店員がいる店を教えてくれまいか
あと得意な分野も。

中古屋だと、店員が詳しくないおかげでレア物激安ってこともあるけどな
193: 2013/10/27(日) 00:14:59.02 ID:Z0M4FmaC(1/2)調 AAS
こんなご時世じゃ老舗以外詳しくない人ばっかなんじゃないか?
194
(1): 2013/10/27(日) 00:16:30.14 ID:Z0M4FmaC(2/2)調 AAS
あ、万代やお宝中古市場の店員とか詳しそう
195: 2013/10/27(日) 00:34:18.70 ID:/ryIOFR2(1)調 AAS
万代は買取が無知なんだよな
値付け係が詳しくてもそう簡単に値下げできないんだろうな
まったく同じタイトルのキットが山ほど溜まっていっちゃう
結果として売り場をゴミのようなキットが占領していく
196: 2013/10/27(日) 09:31:31.23 ID:L5PJgkaN(1)調 AAS
>>194
中古屋の店員はたいてい詳しくないと思うよ
模型専門店じゃないし詳しくなくても仕方ないけどね
1/144ガンプラにゲート処理なしでメタリックカラーベタ塗りした完成品が7千円とかで売ってたりもするね
買う人がいるから売ってるんだろうけど
197: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
198: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
199
(2): 2013/10/30(水) 21:08:36.09 ID:d45geeiV(1)調 AAS
佐久に観光に行く予定の者です
下町見学みたいなものなんですが古本屋とか趣味の店(模型、おもちゃ)とか教えてください
200
(1): 2013/10/30(水) 21:36:50.06 ID:P3JLvCyp(1)調 AAS
>>199
死ねば?馬鹿じゃね
201
(1): 2013/10/30(水) 21:50:03.16 ID:WIOWzbaS(1)調 AAS
>>199
佐久はここ数年で激変しちゃったからねぇ…そういった店は殆ど無いかもしれない
あと>>200はこのスレに常駐してる荒らしなんで気を悪くしないでください
202
(1): 2013/11/01(金) 00:40:18.84 ID:YXVO+C1y(1)調 AAS
>>201
佐久には紳士がおられるようだ
安心して遊びに行けて嬉しい限りです
街の変化とは、ひょっとして再開発の失敗か何かですか
203: 2013/11/01(金) 00:41:32.28 ID:IzdffNl8(1)調 AAS
過疎でしょ
田舎は全国どこでも過疎ってますよ
204
(1): 2013/11/01(金) 07:25:02.38 ID:hHMCqrzy(1)調 AAS
>>202
かわいそうに
205: 2013/11/01(金) 07:57:55.19 ID:Q7xh+lQ7(1)調 AAS
過疎気味だけど県内の他の地域と比べたら佐久はまだ活気あるな
10年以上前の岩村田の街並みが好きだった…

>>204
失せろ佐久猿
206
(1): 2013/11/01(金) 20:16:29.25 ID:qCSQuPXk(1)調 AAS
岩村田に限らず、昔ながらの街並みが好きだったってのは同意。
今は発展して便利なのはいいが、生活必需品はすぐ手に入っても、
模型だけではなく、趣味全般的に見て触れる、選べる店が減っているのは悲しいところ。
ネットも便利だけど、やはり見て選びだい。
207: 2013/11/04(月) 21:18:35.42 ID:296KA+CO(1)調 AAS
小布施にいい店ないかな
208
(1): 2013/11/06(水) 22:13:08.35 ID:FVsJzLft(1)調 AAS
>>206
そろそろ仕事探せよ佐久猿www
209: 2013/11/06(水) 22:31:48.74 ID:BSfWW59b(1)調 AAS
>>208
佐久猿はお前の脳内にしか存在しません
このスレに書き込む前に病院いけよ
210: 2013/11/15(金) 07:46:26.08 ID:WBiRJV9N(1)調 AAS
飯田のガンプラ充実してる店って何処?
211: 2013/11/18(月) 14:57:37.73 ID:hQW1qqM3(1)調 AAS
きみが、ひさよしくんだね?
212
(1): 2013/11/26(火) 00:23:38.49 ID:uW0b/Vfu(1)調 AAS
飯田のひょうどう人形店の前を通ったら、店頭に
「羽場町1丁目に移転します」と張り紙がしてあったよ。
市役所改築の関係で移転するのかな?
現在のさびれた駄菓子屋みたいな風情から立ち直ってくれると良いんだが。
213: 2013/11/26(火) 14:54:48.66 ID:QOfGWcj6(1)調 AAS
>>212
昔、塗料を探しに行ったら、「売れないからもう仕入れるのをやめました」って
言ってたからねぇ、模型には力を入れないかもね。
でも、あのお店には是非とも頑張ってもらいたいから、期待してる。
品揃えさえよければ、もっとお客さんが来ると思うんだけどね。
214: 2013/11/26(火) 23:58:01.13 ID:HI9DvwZZ(1)調 AAS
もうバイパス沿いに新店舗できてるよ
かなり立派なやつ
215: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
216
(1): 2013/11/27(水) 20:59:09.48 ID:AwWwsTWA(1)調 AAS
joshin早く来てくれー
松本か安曇野にはよ
217: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
218
(2): 2013/12/01(日) 23:49:48.01 ID:NSXoprS2(1)調 AAS
>>216
長野店の模型コーナーは早くも過疎化してます
219: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
220: 2013/12/02(月) 09:56:12.94 ID:Sf36LZP2(1)調 AAS
>>218
コテでないのにそのID?
221: 2013/12/02(月) 16:17:13.85 ID:fIFoRRB+(1)調 AAS
>>218
タミヤ1/24とかのスレに書き込めば良かったのに
222
(1): 2013/12/02(月) 18:35:36.64 ID:VUwbngZT(1)調 AAS
諏訪湖ICそばのPLUMショップ、レンタル作業ブースまで設置してる割りには
シリコンやウレタンみたいな複製素材は置いてないのね

あと、店番のお姉ちゃんがごくごくナチュラルにコスプレしてて吹いた
多分、諏訪姫とか出してる一連の自社ご当地キャラフィギュアのどれかだったと思うけど
巫女服っぽい格好に狐のお面頭に載っけたお姉ちゃんが、えらい軽快にキーボード叩いてる
音が店中に響いていたのはシュールな気分だったわ
223: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
224: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
225: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
226
(2): 2013/12/15(日) 14:59:18.14 ID:JS8rvKzz(1/2)調 AAS
上田周辺のMrカラー売ってる店教えてください
佐久は面倒なんで小諸から坂城あたりまででおねがい
227: 2013/12/15(日) 15:53:56.55 ID:ODdT8ydE(1)調 AAS
>>226
八幡屋にあるでしょ?
エディオンにもあった気がしたけど水性だけだったかも
228: 2013/12/15(日) 16:12:49.89 ID:JS8rvKzz(2/2)調 AAS
>>226
八幡屋ってまだプラモ関係売ってたんだ
潰れて人形一本かとおもってたわ、ありがとう
229: 2013/12/15(日) 21:43:54.22 ID:NPceCcSJ(1)調 AAS
>>222
ご当地萌え伽羅、玄蕃サラか。
善光寺でもねんどろぷちモドキが売ってたな。
230: 2013/12/15(日) 21:51:18.32 ID:WLhnL1m2(1)調 AAS
長野県(笑)

かわいそうに
231: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
232: 日本最大の自作自演掲示板“2ちゃんねる” 2013/12/17(火) 23:27:24.32 ID:tqATnsnD(1)調 AAS
 
単発質問系ネタスレは利用者の書き込み誘導するのには便利だよな
その中に運営のサクラの書き込みが有っても誰も気付かないし、気にしない

気軽にネタに反応して利用者は書き込むし、スレ一覧で他のスレにも行く
IPアドレスで利用傾向、依存度確認しながら煽れば、何も知らない一般利用者はレス、打ち返して来るし

技術的な情報も、素人の振りして利用者に質問の回答として打ち込ませる
2ちゃんねる運営はこうして板の中で『なんちゃって玄人』生成して来た
だから技術系のスレでは何時も何時も単発で馬鹿みたいな質問が続く

親切丁寧に質問に答えてる利用者はIPアドレスと一緒に情報を運営のプロ名無しに盗られてるってワケ
こうして頭でっかちな名無し住人が完成し、板のアチコチで住人煽って廻ってる

それが『2ちゃんねる掲示板』ってシステム
利用してる玄人も素人もIPアドレスと一緒に書き込み情報抜かれて、運営に管理されてる
過去に書き込んだ情報元にプロ固定が即レスするから、高齢ヲタも

『お前、なんでそんな事知ってるんだ?やるぢゃん!』ってなる

それ、お前らが以前書き込んだ情報で、運営にストックされてたもの
全国に仲間が居ると思い込んでるけど、年齢の若い坊や(プロ名無し)に昔書き込んだ情報元に担がれてるんだ

高齢ヲタや技術者騙すのなんて簡単、簡単
そうやって『2ちゃんねる』は日本最大の掲示板

あはは!
こんなボロい商売は無い

 
233: 2013/12/29(日) 13:23:27.25 ID:Embt1aiv(1/2)調 AAS
塗料が揃ってる店って、南信だとレアなんかな?
伊那模型はMrカラーの基本色も危うい状態(発注しても問屋が入れてくれないとか)
PLAMのオフィシャルショップはMrカラーの基本色はそこそこ揃ってたけど、ガイアカラーは無し
松本のバンタムでだけ、ガイアカラー見かけたような気がする
234: 2013/12/29(日) 15:07:15.18 ID:hXVXARxz(1)調 AAS
バンタムは南信でさえないからな
エアベース的な店の復活を願うばかりだ
235: 2013/12/29(日) 20:39:42.22 ID:KMNVWmFV(1)調 AAS
ガラケーw
236: 2013/12/29(日) 20:55:50.70 ID:Embt1aiv(2/2)調 AAS
とはいえ、個人経営とかはもう時勢柄辛かろうな
帰省先でエディオンに入って見たら、ガンプラ全品最新作も含めて2割引で売ってやがる
HGUCフルアーマーなんて、Amazonより安い
俺も結局探し歩くのが面倒で残りの塗料は通販で買っちゃったし、ここらの大手量販や
通販と戦っていくのは容易じゃないだろう
237
(1): 2014/01/05(日) 02:19:31.25 ID:YrBY/Thp(1)調 AAS
高宮のJETBOYSって営業してるの?
238: 2014/01/05(日) 05:29:31.59 ID:YZF74/gm(1)調 AAS
405:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/06(日) 07:28:23.35 ID:xZY2FBWY0 [sage] >>404
昆虫食の何がおかしい?
外部リンク:ja.wikipedia.org

信州では、蚕のサナギやイナゴ、地域によってはザザムシなんかで
不足がちな蛋白質を補っていた。
こういった食文化をバカにするんじゃない。

何様もつもりだ!
母子の友達、支援者かw
239
(1): 2014/01/08(水) 20:33:14.09 ID:whbe5xoY(1)調 AAS
夜八時過ぎてもあてに出来るのはヤマダ電機とかエディオンのホビーコーナーぐらいだと思うけど
松本以南でホビーコーナー持ってるのって、ヤマダ電機の南松本店ぐらい?
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*