[過去ログ] 【扶桑の】1/350艦船模型12【バリ展は】 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: 2011/03/20(日) 17:34:51.09 ID:41XpsD+b(1)調 AAS
ここは原子炉だろ
825: 2011/03/20(日) 17:39:50.88 ID:fP5daN7W(5/6)調 AAS
おおすみ、しもきた、ひゅうが、いせ、並べると涙出るよ。
826: 2011/03/20(日) 18:11:20.62 ID:uzk8F63O(29/43)調 AAS
アルムおんじが。
827: 2011/03/20(日) 18:39:20.14 ID:uzk8F63O(30/43)調 AAS
アルムおんじ^^
828(1): 2011/03/20(日) 18:55:00.41 ID:7hjB9eVl(9/13)調 AAS
原子炉は流石に不謹慎かとw
おおすみ型はあんまり好きじゃないんだけどひゅうがは好きすぎる。
22DDHも予想図はかなりかっこいいので期待。
829: 2011/03/20(日) 18:57:02.31 ID:uzk8F63O(31/43)調 AAS
原子炉だってwヴァカじゃねw
830(1): 2011/03/20(日) 18:59:54.76 ID:fP5daN7W(6/6)調 AAS
>>828
田宮のしもきたは接岸状態再現できるおすすめキットだぜ、好き嫌い抜きに買ってみろ。
1/700なんでスレ違いだけどな。
831: 2011/03/20(日) 19:02:05.90 ID:uzk8F63O(32/43)調 AAS
ここは1/350スレだ、1/700の話題ならよそ行ってやれヴォケ!
832(1): 2011/03/20(日) 19:04:47.40 ID:t0JwuYg8(7/8)調 AAS
隼鷹位のサイズだね22DDH
というわけですから隼鷹出しません?
833: 2011/03/20(日) 19:06:41.62 ID:uzk8F63O(33/43)調 AAS
隼鷹なんか出るかヴォケ!
834: 2011/03/20(日) 19:12:54.40 ID:7hjB9eVl(10/13)調 AAS
>>830
しもきたは甲板に車両を満載状態で飾ったら見栄えはしそうだな。
今度買ってみるかな。
>>832
1/350隼鷹出すとすればフジミかハセあたりかな。大穴でタミヤ。
船体上部差し替えで橿原丸も・・・・・・・
ないな。
835: 2011/03/20(日) 19:17:01.03 ID:uzk8F63O(34/43)調 AAS
んなもんあるかヴォケ!
836: 2011/03/20(日) 19:32:56.74 ID:CPm0yYJa(1)調 AAS
ID:uzk8F63O
NG推奨
837: 2011/03/20(日) 19:35:46.60 ID:rVDRUjQS(10/11)調 AAS
レス番飛びすぎワロタwww
838: 2011/03/20(日) 19:35:55.23 ID:uzk8F63O(35/43)調 AAS
アルムおんじぶりも板についてきたろ?要領がわかってきた^^
839(1): [運営通報シマスタ] 2011/03/20(日) 20:26:11.01 ID:7hjB9eVl(11/13)調 AAS
プルトニウム抽出作業終了。マンドクセ('A`)
840: 2011/03/20(日) 20:40:54.29 ID:uzk8F63O(36/43)調 AAS
おまいも通報する
841: 2011/03/20(日) 21:17:35.93 ID:t0JwuYg8(8/8)調 AAS
>>839
乙です
そーいやファインの25ミリキ銃出たんだな。
是非使いたいけど、一隻に使えば、
我が艦隊全部(総計1000丁近く)もアップデートしたくなるだろうし、
一体、幾ら掛かることやら。
842: 2011/03/20(日) 21:29:02.18 ID:7hjB9eVl(12/13)調 AAS
ファインの機銃よりライオンロアの機銃のが単価安い気がする。
組むの面倒だけど。
843: 2011/03/20(日) 21:29:39.10 ID:uzk8F63O(37/43)調 AAS
ア
844: 2011/03/20(日) 21:30:09.78 ID:uzk8F63O(38/43)調 AAS
ル
845: 2011/03/20(日) 21:30:42.04 ID:uzk8F63O(39/43)調 AAS
ム
846: 2011/03/20(日) 21:31:08.97 ID:uzk8F63O(40/43)調 AAS
お
847: 2011/03/20(日) 21:31:34.73 ID:uzk8F63O(41/43)調 AAS
ん
848: 2011/03/20(日) 21:32:03.09 ID:uzk8F63O(42/43)調 AAS
じ
849: 2011/03/20(日) 21:36:14.26 ID:uzk8F63O(43/43)調 AAS
アルムおんじ
850(1): 2011/03/20(日) 22:32:06.68 ID:rVDRUjQS(11/11)調 AAS
猿が騒いでるみたいだけど何にも見えないw
851: 2011/03/20(日) 22:36:54.61 ID:7hjB9eVl(13/13)調 AAS
>>850
その言い方は猿に失礼じゃないかなぁ。
852: 2011/03/21(月) 08:03:51.71 ID:5h/grO9E(1/3)調 AAS
みんなで無視すると悲壮感倍増するな。見てて目頭が熱くなったwwww
さぁこの調子でいきましょう!
853: 2011/03/21(月) 09:52:34.32 ID:archVBA5(1)調 AAS
>>793
新作情報、もう少し詳細にうぷできませんかね?
社名と、バリエなのか新規開発なのかだけでも解れば推理する楽しみが。
854: 2011/03/21(月) 09:55:08.56 ID:Wo6geiBz(1)調 AAS
そんなもの教えるわけ無いでしょう。
仮に教えたところで、そのメーカーにメールで連絡しますわ。
855: 2011/03/21(月) 15:21:54.24 ID:I0EBPDES(1/2)調 AAS
初春の竣工時とかやってくれないかなー
あの訳分からんスタイルがいい
856: 2011/03/21(月) 18:33:35.44 ID:5h/grO9E(2/3)調 AAS
海外メーカーならおそらくラッパのローマとアカデミーのウォースパイトでしょうね。
857: 2011/03/21(月) 18:52:34.46 ID:UF/yCKeb(1/3)調 AAS
艦船担当者がどうたらこうたら・・・
のアオシマじゃねえの?
858: 2011/03/21(月) 20:23:41.61 ID:yzV9c1JV(1/10)調 AAS
アルムおんじ
859: 2011/03/21(月) 20:28:29.85 ID:yzV9c1JV(2/10)調 AAS
有夢恩爺
860: 2011/03/21(月) 21:03:42.78 ID:5h/grO9E(3/3)調 AAS
初春もいいが年末か来年あたり出るであろう加賀に期待だな。
861: 2011/03/21(月) 21:11:06.78 ID:yzV9c1JV(3/10)調 AAS
んなもん出るか、ヴォケ!
862: 2011/03/21(月) 22:06:57.20 ID:HHsrtLKW(1/3)調 AAS
業務連絡。
本日のNG ID:yzV9c1JV
863: 2011/03/21(月) 22:08:18.78 ID:yzV9c1JV(4/10)調 AAS
だったらアルムおんじにも同じことしろや、おんじ。
864: 2011/03/21(月) 22:08:57.71 ID:yzV9c1JV(5/10)調 AAS
ア
865: 2011/03/21(月) 22:09:35.33 ID:yzV9c1JV(6/10)調 AAS
ル
866: 2011/03/21(月) 22:09:58.35 ID:yzV9c1JV(7/10)調 AAS
ム
867: 2011/03/21(月) 22:11:09.51 ID:yzV9c1JV(8/10)調 AAS
お
868: 2011/03/21(月) 22:11:43.85 ID:yzV9c1JV(9/10)調 AAS
ん
869: 2011/03/21(月) 22:12:02.99 ID:yzV9c1JV(10/10)調 AAS
じ
870(1): 2011/03/21(月) 22:13:25.46 ID:UF/yCKeb(2/3)調 AAS
後三年は何にも出ないだろ
871: 2011/03/21(月) 22:16:28.31 ID:HHsrtLKW(2/3)調 AAS
>>870
小型艦でも良いからなんか欲しいね。
リミテッド500シリーズは何も続きをやらないのかな?
872(1): 2011/03/21(月) 22:29:33.09 ID:UF/yCKeb(3/3)調 AAS
うそうそ。
フジミがまた大型艦出すじゃろて。
リミテッドうんちゃらって、まあ出来はいいんだけど、
パーツ請求出来ないから、飛ばしちゃうと泣くしかないのがちょっとアレ
873: 2011/03/21(月) 22:35:55.40 ID:HHsrtLKW(3/3)調 AAS
>>872
まぁ1/350も大型艦は大体揃って来ちゃって、あとは空母の充実をお願いしたいくらいのところだね。
個人的にリミテッド500は補助艦艇をお願いしたいw
874: 2011/03/21(月) 22:44:40.68 ID:Z35G6F6W(1)調 AAS
加賀が出るなら、蒼龍、飛龍はそのうち出してくれるだろ、きっと。
航空戦艦で出てしまった伊勢型の戦艦ver.は、やっぱ無理かのぅ…。
875(1): 2011/03/21(月) 22:45:32.89 ID:I0EBPDES(2/2)調 AAS
海防艦なんか欲しいね
876: 2011/03/22(火) 00:31:51.06 ID:mZ11PYRQ(1/3)調 AAS
>>875
鵜来や丙型以外にもってことかな?
それとも元戦艦の菊花紋章付いた海防艦とか?
877: 2011/03/22(火) 00:43:36.65 ID:RDW1ufvm(1/2)調 AAS
戦艦富士の海防艦時代か
いいな
878: 2011/03/22(火) 10:45:16.41 ID:TfyB7jWM(1)調 AAS
エセックス級/タイコンデロガ級をハセガワが出してくれたら
アメリカの方々は買ってくれるでしょうかね?今はトラペしかないし。
フジミはユナイテッドステーツで。
879: 2011/03/22(火) 11:25:05.34 ID:RDW1ufvm(2/2)調 AAS
と言うかあっちではハセのキットとか売れてるもんなの
880: 2011/03/22(火) 12:15:06.70 ID:qtFg3mgc(1)調 AAS
松が欲しいなあ俺は
881: 2011/03/22(火) 17:59:33.14 ID:mZ11PYRQ(2/3)調 AAS
丁型と改丁型は欲しいね
882: 2011/03/22(火) 23:59:25.01 ID:mZ11PYRQ(3/3)調 AAS
空母スレにも湧いたみたい・・・(ボソ)
883: 2011/03/23(水) 00:41:30.38 ID:OFKjKMwL(1/2)調 AAS
一切触れちゃダメw
空母スレにはどうか基地外を耐ぬいて欲しいものだ
884: 2011/03/23(水) 01:21:31.80 ID:DapEEMUw(1)調 AAS
阿武隈まだぁ?
885: 2011/03/23(水) 01:24:01.40 ID:qOnChgt8(1)調 AAS
神通もまだぁ?
886: 2011/03/23(水) 04:01:08.82 ID:1HlC/g+p(1)調 AAS
夕張もまだぁ?
887: 2011/03/23(水) 11:01:35.82 ID:7lZFH46C(1)調 AAS
陽炎型まだぁ?
888: 2011/03/23(水) 11:47:09.69 ID:ZVjm70It(1)調 AAS
島風もまだぁ?
889(1): 2011/03/23(水) 15:25:09.66 ID:FVXKnO4K(1/2)調 AAS
扶桑 出来たので投下
外部リンク:photos.yahoo.co.jp
890: 2011/03/23(水) 15:35:47.95 ID:OFKjKMwL(2/2)調 AAS
おーカコイイ
891: 2011/03/23(水) 16:08:25.49 ID:PylvJl1W(1)調 AAS
おつかれさん
892: 2011/03/23(水) 17:22:20.13 ID:Wpm+rlSq(1)調 AAS
>>889
gj!
893: 2011/03/23(水) 17:37:15.32 ID:Hsm3hW8S(1)調 AAS
丁寧で素晴らしいですね!僕もそうなれるように努力しなきゃ・・・
894: 2011/03/23(水) 18:40:57.15 ID:JAT5SCH1(1)調 AAS
やはり扶桑の艦橋はかっこいいな
895: 889 2011/03/23(水) 19:13:05.80 ID:FVXKnO4K(2/2)調 AAS
アリガd
896(1): 2011/03/23(水) 22:05:09.85 ID:IiFvopBK(1)調 AAS
凄いねこりゃ
897: 2011/03/23(水) 22:25:43.83 ID:zsbiVEHD(1)調 AAS
すごいわ、gj
898(1): 2011/03/23(水) 23:34:07.53 ID:bJk3kz1R(1)調 AAS
GJすぎるので参考用に保存しますた
っていうか、以前にも伊勢や榛名をうpしてくれた人ですかね?
こんな超絶作品に囲まれて過ごすってのは 最高の贅沢ですねぇ、羨ましいです
精進せねば
899(1): 2011/03/24(木) 07:28:23.05 ID:dFh5O3CM(1)調 AAS
う〜ん、全体的にいい感じだけど
質感的にまだプラ玩具の枠は超えてないみたいだ・・・
乙でした。
900(1): 889 2011/03/24(木) 08:56:20.86 ID:ovgxDYjw(1)調 AAS
>>896->>898
thanks!
考証的には当てにならんけど、製作のお役に立てば幸い。
>>899
厳しいご意見、拝聴いたしました。
完全なるベタ塗りなんで、致し方ないところです。
901: 2011/03/24(木) 11:04:53.79 ID:wKEOpfE2(1)調 AAS
>>900
1/350扶桑格好いいですね。
おれもこれくらい作れるようになりたいな〜。
自分は汚いウェザリング入れるより、ミュージアムモデルっぽいほうが好みなんで、非常に参考になります。
902: 2011/03/24(木) 12:35:48.81 ID:NU9BdzAc(1)調 AAS
ちゃんと片舷斉射ができてるね。この扶桑。
903: 2011/03/26(土) 10:31:00.78 ID:2OG67NmS(1)調 AAS
ふぅ〜 そう...
904: 2011/03/26(土) 17:43:00.89 ID:v+9lOm0b(1)調 AAS
アルムおんじ。
905: 2011/03/26(土) 18:41:33.40 ID:FLSEwEB3(1)調 AAS
きもちわるい
906: 2011/03/26(土) 20:58:51.67 ID:3PP8wWRB(1)調 AAS
本日のNG
ID:v+9lOm0b
907: 2011/03/27(日) 02:23:41.97 ID:JlehPPrO(1/2)調 AAS
あっはっはっはっはっはっはっは!
908: 2011/03/27(日) 02:59:41.00 ID:g2RF0o9Z(1)調 AAS
本日のNG
ID:JlehPPrO
909: 2011/03/27(日) 03:00:52.10 ID:JlehPPrO(2/2)調 AAS
\(^^)/
910: 2011/03/27(日) 18:28:31.82 ID:PUegjqJN(1/2)調 AAS
バリ展はないけど最後の連合艦隊旗艦というネームバリューで大淀出ないかなぁ・・・
911: 2011/03/27(日) 19:19:19.01 ID:eUcJhvwm(1/2)調 AAS
大淀なぁ
好きだけど 1/350 インジェクションは厳しいかなぁ。
912: 2011/03/27(日) 19:52:00.85 ID:sIcGqG2h(1)調 AAS
最近は同型でも別の金型使うの出てきてるから出るかもよ。
913: 2011/03/27(日) 20:16:33.60 ID:eUcJhvwm(2/2)調 AAS
大淀でバリエーションやるなら、新造時と最終時くらいかな?
いちおう2種類出来るなら(やるつもりがあるなら)少しは期待してみるか。
914: 2011/03/27(日) 20:22:42.18 ID:PUegjqJN(2/2)調 AAS
新造時で幻の紫雲が初回限定で付属とかだったらワクワクするよね〜。
カタパルトも大型のものにしてさぁ。
915: 2011/03/27(日) 21:43:05.68 ID:leL09irl(1)調 AAS
大淀は阿賀野で自分をごまかせる・・・俺は。
916: 2011/03/28(月) 12:50:34.49 ID:PPSLOpK6(1)調 AAS
大淀、新造時と改装後でバリ展(無理)。
比叡と飛龍はまだかいの?
917: 2011/03/29(火) 18:43:44.88 ID:LDMXFZ0Q(1/3)調 AAS
ドラゴンからアトランタとビッグE(CV-62)出してくれ〜。
918: 2011/03/29(火) 18:44:45.83 ID:LDMXFZ0Q(2/3)調 AAS
ごめん、CV-6だ。
919: 2011/03/29(火) 18:45:52.13 ID:IkP6e7oF(1/2)調 AAS
CV-62w
920: 2011/03/29(火) 19:00:02.61 ID:4bsuuZFO(1)調 AAS
CV-62でもいいよ
921: 2011/03/29(火) 19:03:00.02 ID:LDMXFZ0Q(3/3)調 AAS
置き場に困るじゃないか。
922: 2011/03/29(火) 20:57:05.92 ID:IkP6e7oF(2/2)調 AAS
ドラはちっちゃなインデイペンデンスやってくれてるんだから
でっかいEーンディペンデンスもやってほしいね。
AE時代とNF時代の艦載機とデカールをフルで付けてw
923: 2011/03/29(火) 22:07:51.38 ID:Dl2TzUsD(1)調 AAS
CVN-65・・・と書こうとして、すでにあったのを思い出した。
924: 2011/03/30(水) 09:23:06.02 ID:TBjXUTh+(1/2)調 AAS
せっかくですから買ってあげてくだい。
925: 2011/03/30(水) 12:28:37.91 ID:Ued9oIbX(1/2)調 AAS
高いからいやです
926: 2011/03/30(水) 12:55:50.90 ID:USLvtdFv(1/2)調 AAS
今は余裕あるし買おうかな。
子供の時からの夢だし。
927: 2011/03/30(水) 14:43:49.55 ID:Ued9oIbX(2/2)調 AAS
扶桑って艦橋がゴチャゴチャしててシルエットが気持ち悪い。
部落やチョンブラっぽい。
928(1): 2011/03/30(水) 14:48:46.56 ID:HorSsuE5(1)調 AAS
扶桑好きから言わせて貰うとキティに言われたくは無いな
929: 2011/03/30(水) 14:54:11.98 ID:+k2mSLKR(1)調 AAS
>>928
リアル基地外だからお触り禁止
高いところ苦手な俺は、戦艦の艦橋なんて罰ゲームだが
扶桑は特にあのアンバランス感が恐怖を倍増させてくれそうだ
930: 2011/03/30(水) 19:40:56.25 ID:TBjXUTh+(2/2)調 AAS
エンプラも昔は高いと思ったけど赤城や翔鶴買った後では凄く安く感じるなw
931: 2011/03/30(水) 21:30:29.62 ID:VV+EgbxR(1)調 AAS
ピットから1/350海自輸送艦おおすみ出してほしい。
932: 2011/03/30(水) 22:52:04.72 ID:QFtSDDHB(1)調 AAS
レスが900も超えて今さら聞くのもアレなんだけどさ
バリ展って何?
933: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2011/03/30(水) 23:06:51.83 ID:5Umdd0vi(1)調 AAS
バリアブル展望塔
934: 2011/03/30(水) 23:17:42.05 ID:USLvtdFv(2/2)調 AAS
バリアフリー展開図
935: 2011/03/30(水) 23:26:00.63 ID:7fgdmh/f(1)調 AAS
....〆(・ω・` )バリエーション展開....
936: 2011/03/31(木) 00:18:50.74 ID:QqPjkMy9(1/3)調 AAS
おい
おい
937: 2011/03/31(木) 00:34:47.59 ID:qIHA1J/X(1)調 AAS
最近良い模型が出ないな。
1/350も小さくて飽きてきた。
938: 2011/03/31(木) 00:36:56.86 ID:QqPjkMy9(2/3)調 AAS
( ´_ゝ`)フーン
939: 2011/03/31(木) 00:49:10.47 ID:p6pmjcK+(1/5)調 AAS
1/350ブリュンヒルトとヒューベリオン、ユリシーズ、ベイオウルフ、ケーニヒスティーゲル、バルバロッサ、トリスタン、リオグランデ、パトロクロス、他銀河帝国、自由惑星同盟の各艦出してほしいw
940: 2011/03/31(木) 00:51:30.49 ID:XXQhQ/l+(1)調 AAS
なら1/350イゼルローン要塞でも欲しがっとけ。
941: 2011/03/31(木) 00:54:15.19 ID:Va+afZhJ(1)調 AAS
ヒューベリオンって設定で911メートルあるから
1/350だと約2.6メートルになるよ?
942: 2011/03/31(木) 01:15:04.36 ID:H54voVAx(1/2)調 AAS
TA-29 ヤマモト・ヨーコ
究極戦艦 樺太
戦艦 常陸
以上を を1/350で
943: 2011/03/31(木) 13:03:10.69 ID:p6pmjcK+(2/5)調 AAS
1/350超戦艦日本武尊、装甲空母信長、防空軽空母尊氏、航空戦艦信玄、謙信、虎狼型航空巡洋艦、伊601富岳号、伊500型、伊701乙姫号、伊800型潜水揚陸艦、伊1000型潜水補給艦、他後世日本海軍の艦艇フジミから出してくれーぃw
944: 2011/03/31(木) 13:19:18.51 ID:rppRHu3Z(1)調 AAS
若竹型駆逐艦「撫子」きぼんぬ
945: 2011/03/31(木) 16:12:33.34 ID:Bi34AQHq(1)調 AAS
1/350連合宇宙軍駆逐艦「そよかぜ」を……アニメ版で……
946: 2011/03/31(木) 19:23:20.76 ID:hOxbDW8e(1)調 AAS
1/350でタイタニックか客船Qエリザベスって無理かなぁ。
豪華客船も、同スケールで並べたい。
947: 2011/03/31(木) 19:36:10.29 ID:H54voVAx(2/2)調 AAS
QM2なら1/400であったが、箱のサイズが1/72の7型Uボートと同サイズだった。
タイタニックやQEなら1/350でも出せるかもしれんね。
948: 2011/03/31(木) 19:44:28.00 ID:fSH3SZeU(1)調 AAS
タイタニックならあったでしょ グンゼだっけか?
949: 2011/03/31(木) 20:05:13.24 ID:QqPjkMy9(3/3)調 AAS
ここは一応軍艦スレなんだが・・・
950(1): 2011/03/31(木) 20:19:21.64 ID:lpwGcf04(1)調 AAS
1にもタイトルにも”軍艦”と入ってないのだが?
君の勝手な思い込み?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s