[過去ログ] HGUC総合スレ139 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2009/11/18(水) 16:14:50 ID:aMw7CvDZ(1)調 AAS
今にしてみれば
俺達はガノタを使命感でやってたのかもしれないな・・・・・フッ
243: 2009/11/18(水) 16:24:31 ID:7acV9SG6(1)調 AAS
最近のHGUCはかなり高レベル
小さいMGといってもOKなぐらい
小回りがきく分HGUCのラインナップにはワクワク感があるね。
244
(1): 2009/11/18(水) 17:32:21 ID:13ugX0/b(1)調 AAS
まぁたしかに触ってみて「おお稼動凄い」とは思うわな。
でも色分けやディテールのショボさを置いて「小さなMG」はいくらなんでも言いすぎだろ。
というかHG、持った時に重みがないからあまり好きじゃないんだよなぁ……。
245: 2009/11/18(水) 17:58:23 ID:yYHFAVYL(1)調 AAS
そこはまぁ個人個々の好みの問題。
246: 2009/11/18(水) 17:59:42 ID:LXoNiS6T(1)調 AAS
>>241
ムサイ


247: 2009/11/18(水) 18:14:57 ID:MkcrXCfD(1/2)調 AAS
MGは若干デカいと感じる俺には逆シャアのHGがベストサイズ。
248: 2009/11/18(水) 18:16:29 ID:URj4ax+K(1)調 AAS
イーサン
249: 2009/11/18(水) 18:19:48 ID:i8BUnv/T(1)調 AAS
サンドロック
250
(1): 2009/11/18(水) 18:20:26 ID:J+RWu3Up(1)調 AAS
>>244
足の中に鉛仕込むとか
251: 2009/11/18(水) 18:23:57 ID:iJ4Vpawg(1/2)調 AAS
クシャトリヤ
252: 2009/11/18(水) 19:29:21 ID:MkcrXCfD(2/2)調 AAS
>>250
足に錘の入ったガンダムなんて・・・
253: 2009/11/18(水) 19:35:04 ID:P3Q/7ceE(1)調 AAS
重量感を出すために足に錘を入れておいたら敗因になったでござるの巻
254: 2009/11/18(水) 19:35:26 ID:xigNOfjh(1)調 AAS
ヤック・デカルチャー
255: 2009/11/18(水) 19:39:14 ID:mQDNXXrI(1)調 AAS
チャーン・アギ
256: 2009/11/18(水) 21:32:30 ID:2jvnKazx(1)調 AAS
MGばっかり作ってたらスキル錆びちまうわ。
257: 2009/11/18(水) 21:57:04 ID:hRNSuJ9K(2/2)調 AAS
ギラ・ドーガ
258: 2009/11/18(水) 22:08:04 ID:a4bNKDxb(1)調 AAS
ガイア・ギア
259: 2009/11/18(水) 22:13:20 ID:iJ4Vpawg(2/2)調 AAS
αアジール
260: 2009/11/19(木) 00:10:04 ID:isn12l4U(1)調 AAS
ルセット・オデビー
261: 2009/11/19(木) 01:28:28 ID:u7fHji0m(1/2)調 AAS
ノイエン・ビッタ-
262: 2009/11/19(木) 01:35:37 ID:umbjQcYO(1/2)調 AAS
ビーチャ・オーレグ
263: 2009/11/19(木) 01:36:13 ID:nrSDFajX(1)調 AAS
グフカスタム
264: 2009/11/19(木) 01:38:46 ID:umbjQcYO(2/2)調 AAS
ムサカ
265: 2009/11/19(木) 01:41:05 ID:u7fHji0m(2/2)調 AAS
クラックス・ドゥガチ
266
(1): 2009/11/19(木) 08:00:38 ID:uFG0QO8g(1)調 AAS
カイ
267: 2009/11/19(木) 10:12:23 ID:ufJcIfgu(1)調 AAS
フォンセ・カガチ
268: 2009/11/19(木) 11:07:47 ID:kG/6xWP1(1)調 AAS
チェーン・オギ
269: 2009/11/19(木) 11:19:31 ID:QcMDUgVe(1)調 AAS
ムッターマ・ズガン
270: 2009/11/19(木) 18:10:06 ID:0nwcEqTU(1)調 AAS
ガンダリウムごうきん
271: 2009/11/19(木) 18:35:35 ID:HpOqHhF/(1)調 AAS
キルセク・ンサッー
272: 2009/11/19(木) 18:44:11 ID:0/6O3vJt(1)調 AAS
みつまジャパン
273: 2009/11/19(木) 18:46:30 ID:AbH5pI2y(1)調 AAS
>>266
Ex-Sガンダム
274
(1): 2009/11/20(金) 01:01:47 ID:RSEDqa0B(1)調 AAS
田代・ヴァゴ
275: 2009/11/20(金) 08:40:43 ID:L2liUP+6(1)調 AAS
オマンチョしたい
276: 2009/11/20(金) 08:48:46 ID:9kVH0aS1(1)調 AAS
>>274
ケーブルで「志村けんのだいじょうぶだ〜」の再放送見てたら芸能界追放される前のマーシーが出ていて・・・

時代を感じる
277: 2009/11/20(金) 12:25:22 ID:F0+qfQaI(1)調 AAS
ネオ・ジャパン警備兵
278: 2009/11/20(金) 16:27:07 ID:GQwZQzzK(1)調 AAS
東京タワー
279: 2009/11/21(土) 22:30:46 ID:kKK/Jgkb(1)調 AAS
ワールドトレードセンター
280: 2009/11/21(土) 22:47:04 ID:VDiPvsgE(1)調 AAS
タールギス
281: 2009/11/21(土) 23:46:10 ID:HHzWn+vJ(1)調 AAS
ムッターマ・ズガン
282: 2009/11/22(日) 20:49:08 ID:kgtGpNQB(1)調 AAS
ケツメドアナーレ
283: 2009/12/14(月) 19:50:29 ID:4vYhIjp7(1)調 AAS
人それぞれだろうけど俺は最近のHGUCは
(悪い意味での)小さいMGっぽいと思うなぁ・・・
284: 2009/12/15(火) 01:23:10 ID:kbwMgFOG(1)調 AAS
ごく一部のぞいたら無いヴフレームが無いからダメ。
285: 2009/12/15(火) 11:20:15 ID:xX4UzLGW(1)調 AAS
ごく初期のMGもあってない様なものだったけどな。
286: 2009/12/15(火) 18:48:32 ID:INvKZ0vE(1/2)調 AAS
内部フレームが必要かどうかというとなぁ
287
(1): 2009/12/15(火) 20:20:38 ID:qjA1CCyq(1/2)調 AAS
内部フレームはスタイル変更の邪魔にしかならない。
1/100HGUCシリーズ出ないかな。
MGと改造しまくったHG並べてニヤニヤしたい。
288
(3): 2009/12/15(火) 21:12:40 ID:xa1BmZE0(1/2)調 AAS
>>287
フレームが邪魔てw
使わなければいいだけじゃん。そして、フレームから必要な部分だけ使えばいいだけ。
こいつ、脳内モデラーだろ。フレームをおいしく調理できない程度ならどうせ大した改造できないだろw
289: 2009/12/15(火) 21:14:32 ID:DI0+zRCQ(1)調 AAS
素晴らしい作例を見せてくれるそうです
290
(1): 2009/12/15(火) 21:59:31 ID:qjA1CCyq(2/2)調 AAS
>>288
>使わなければいいだけじゃん。そして、フレームから必要な部分だけ使えばいいだけ。
その工程が必要な分邪魔って言ってるんだけどアホなの?
291
(1): 2009/12/15(火) 22:10:57 ID:fhXPJHwP(1)調 AAS
>>288
わざわざフレーム抜いて組み立ててるのか
難度高すぎ
天才じゃねw
292: 2009/12/15(火) 22:44:12 ID:OuvZqdQl(1)調 AAS
>>288
何この脳内スーパーモデラー(笑)
293
(2): 2009/12/15(火) 23:02:22 ID:xa1BmZE0(2/2)調 AAS
>>291
改造時に不要なら使わなければいいだけと言ってるだけだろ。
むしろ、外装だけのバラバラな状態にできるので他に移植しやすく、
改造しやすいとも言えるがね。
ま、旧式の改造方法しか思い浮かばない人には邪魔以外の使い道が思い浮かばないのでしょうね。
発想力が乏しいだけ。
294: 2009/12/15(火) 23:58:26 ID:INvKZ0vE(2/2)調 AAS
頭が硬くて発想力が乏しい駄目モデラーの俺らに是非とも今トレンドの作例をお恵み下さいorz
295: 2009/12/16(水) 00:08:18 ID:A6Fsvkar(1)調 AAS
>外装だけのバラバラな状態にできるので他に移植しやすく、

改造じゃなくパーツむしってるだけやん。
かわいそうなMGキットw
296: 2009/12/16(水) 00:15:23 ID:E0lDnDk4(1)調 AAS
延長や縮める時はフレームどーすんだろう。
あぁ、使わないのかw
すげーなスーパーモデラー。新しいわw
297
(1): 2009/12/16(水) 14:43:50 ID:lM+M9FwY(1)調 AAS
>>293
内部フレームいらないって話は結構前からいわれている事で。
フレームなくとも改造するのは別に難しくもないし、HGUCなどの改造がまさにそれ。
いらなければ使わなければ良いとか言ってるけど、いらない物に毎度金払うのも嫌だから
フレームなくしてそのぶんコストを下げてもらいたいというのが皆さんの意見なわけで。
そもそも原材料の高騰に資源の枯渇などが叫ばれる今日にはフレームなくせば
結果エコにもなるわけだから必要ないものを省こうというのも大事な意見。
まあHGUCスレでなんで内部フレームの話が沸くのかしらんけどね。
298: 2009/12/16(水) 14:51:57 ID:E+IHjEZ9(1)調 AAS
>>297
>>231
299: 2009/12/17(木) 02:03:28 ID:JLiFJvE9(1)調 AAS
今日も元気な童貞・オナニーHGUC厨
300: 2009/12/17(木) 02:30:29 ID:wSygxunJ(1)調 AAS
アタイこそが 300へと〜
301
(1): 2009/12/17(木) 11:37:01 ID:iNGU6Ocn(1/8)調 AAS
単純な関節と外装くらいしか改造できませんって奴が開き直ってフレーム批判してもな。
自分の腕を上げろってこったろ。こっちはむしろフレームだけで売ってほしいくらいだ。
302: 2009/12/17(木) 13:06:19 ID:fBk+x372(1/2)調 AAS
フレームアームズ買え。
いやむしろプラ板とMSG・プラサポでなんでも作れるんだぜ最近は。w
303
(1): 2009/12/17(木) 15:02:32 ID:z01MW5fR(1/3)調 AAS
>>301
フレームだけで欲しいヤツこそ関節や外装くらいしか改造できないんじゃねw
頑張って腕あげろよw
304
(2): 2009/12/17(木) 15:39:22 ID:iNGU6Ocn(2/8)調 AAS
>>303
はぁ?
改造するからフレームがほしいわけだが?
305: 2009/12/17(木) 16:55:17 ID:ZNtqS4rW(1)調 AAS
HGスレでフレームとか・・・
306: 2009/12/17(木) 17:07:14 ID:fBk+x372(2/2)調 AAS
>>304
好きなだけ改造してろよ

脳内で
307
(1): 2009/12/17(木) 17:14:37 ID:z01MW5fR(2/3)調 AAS
>>304
へー、じゃあフレーム単体で売ってたら外装はスクラッチするわけだw
へぇぇぇえーwwきっとすごい作例があるんだろうなぁ。
見てみたいなぁー。
308
(1): 2009/12/17(木) 19:31:09 ID:iNGU6Ocn(3/8)調 AAS
>>307
はぁ?
いくらでも使い道はあるだろ。

あ、そっかw
フレームを上手く利用することが出来ない人たちだからわからないのかwww
309
(1): 2009/12/17(木) 20:39:38 ID:z01MW5fR(3/3)調 AAS
>>308
だからフレームを上手く利用したあなたの作例をちょっぴり見せてくださいよw
なんだったら構想をここで語るだけでもいいっすよwww
310: 2009/12/17(木) 20:52:21 ID:iNGU6Ocn(4/8)調 AAS
外装スクラッチできない、フレーム改造できないって・・・
それはもはや改造って言わねーよ、バカ。
おまえらの言ってるのはディティールアップだ、カス。

外装スクラッチできない、フレームいじれないでどんな改造があるんだよ?
言ってみろよ、バカが。
311
(1): 2009/12/17(木) 20:54:47 ID:U9+jvLIK(1/3)調 AAS
で、結局作例はうpしないのね
312: 2009/12/17(木) 20:56:13 ID:SjY4dJig(1)調 AAS
言うのはタダだからね
313: 2009/12/17(木) 21:04:20 ID:iNGU6Ocn(5/8)調 AAS
>>311
じゃあ、おまえこそフレームが邪魔になる改造例を出してみろよ。
おまえも結局作例はうpしないんだろ?w
314
(1): 2009/12/17(木) 21:07:22 ID:U9+jvLIK(2/3)調 AAS
人には文句垂れるのに、自分は作例はうpしないのね
315: 2009/12/17(木) 21:10:36 ID:iNGU6Ocn(6/8)調 AAS
>>314
おまえもな。
316
(2): 2009/12/17(木) 21:11:07 ID:3D9xVvK+(1/3)調 AAS
構想も語れない、思考停止状態なバカなんだな。
脳内だけではスーパーモデラーか。
317
(1): 2009/12/17(木) 21:13:48 ID:U9+jvLIK(3/3)調 AAS
>>316
模型雑誌やらプラモサイトやらみて盛り上がっちゃったんだろうね
318
(1): 2009/12/17(木) 21:52:40 ID:iNGU6Ocn(7/8)調 AAS
>>316-317
フレームが邪魔なだけの作例があるなら早く出してくれや。
319
(2): 2009/12/17(木) 22:08:59 ID:3D9xVvK+(2/3)調 AAS
>>318
太ももや腕の延長、幅つめで邪魔。
頭の幅つめで邪魔。

はい、お前の番ね。
320: 2009/12/17(木) 23:23:29 ID:rjvjyUMY(1)調 AAS
能書きはもういいから
両者とも早いとこ作例をですね、upして下さいよ
321
(2): 2009/12/17(木) 23:31:03 ID:iNGU6Ocn(8/8)調 AAS
>>319
で、うpはまだなの。
あぁ、当たり前だけど他人のはダメな。
他人のでいいなら俺もすぐにうpするけどw
322
(1): 2009/12/17(木) 23:49:34 ID:3D9xVvK+(3/3)調 AAS
>>321
邪魔だから使ってないのにうpとか馬鹿すぎね?
無いものの作例ってどうするの?
お前はフレームを改造、利用して発想力に優れた作品作ってんだろ?
じゃあうpするのはお前だわな。
脳みそ足りてないただのオウム返しはいいから早くしてね。
323: 2009/12/18(金) 00:23:45 ID:kAhSnDsI(1/12)調 AAS
>>322
はぁ?
私はこんな改造をしているのでフレームは邪魔なだけです。って示せるだろ。
おまえの工夫が足りないだけで邪魔じゃないかもしれないしな。

自分こそ作例うpできないくせに人にやれとかww
言い出したんだからどうやってうpしてどう説明するのか手本みせてもらえます?w
もしかして出来もしないことやれとか言ってます?ww
324: 2009/12/18(金) 00:58:39 ID:o+ZzSyxC(1)調 AAS
幅詰め、延長くらいうpしなくてもいいだろw
325: 2009/12/18(金) 01:40:06 ID:Le2OOlb5(1)調 AAS
どうでも良いけどフレームがあるキットのうpはスレ違いだからよそでやってくれよな
326
(1): 2009/12/18(金) 02:22:02 ID:+m9hY7/V(1/5)調 AAS
どうしてここまで必死になれるんだろうなw
フレームつめてガワをつめるのと
ガワだけつめるのと
どっちがめんどくさいか小学生でもわかるのにw
327: 2009/12/18(金) 07:44:57 ID:Xkt1hl4G(1)調 AAS
普通に頭のたりてない高校生くらいかな。
構想や具体例もあげずに逃げ回ってるだけだし
自分が可哀想な子ってのにも気づかないんだろうな。
328
(1): 2009/12/18(金) 08:34:42 ID:kAhSnDsI(2/12)調 AAS
>>326
フレーム不要派は詰めるか延長しか改造の方法を知らないからなw
それ以外の改造も思いつけるようになったらフレームも必ずしも不要とは限らないってことに気付くよ。
外装スクラッチできない、フレームいじれない、改造といえば幅詰め・延長しかできない奴が、
自分のレベルの低さを棚に上げて自分よりレベルの高い奴を叩くなよ。

レベルの低い奴:フレームは不要(いじることができないので)
レベルの高い奴:フレームは合っても困らない

ってだけの話だろ。
329: 2009/12/18(金) 08:48:09 ID:ubj52/tF(1/7)調 AAS
まーだ逃げてるし
ほんと全力疾走しながら遠吠え吐くだけとか性根から雑魚キャラなんだな
330: 2009/12/18(金) 09:11:21 ID:kAhSnDsI(3/12)調 AAS
言い出した方がうpと説明の手本を見せてくれれば、こっちもいくらでもうpしますよ。
自分はやらないけどおまえはやれじゃ筋が通りませんからね。
もちろん、他人の画像はなしですよ。

ていうか、あれだけ言ってたくせに結局うp出来ないんですねw
こっちはそっちがうpすればいつでもうpしますよw 早くしてください。
331: 2009/12/18(金) 09:12:57 ID:EVxah+4E(1/5)調 AAS
ナニをスレチ話喚いているんだよ
332: 2009/12/18(金) 10:04:07 ID:itgljjW7(1/2)調 AAS
待て
これはMG聖拳の罠だ
333: 2009/12/18(金) 10:05:48 ID:EVxah+4E(2/5)調 AAS
ああ、あのHGUCZで挫折した負け犬か
334
(1): 2009/12/18(金) 10:07:52 ID:onhZ8eLK(1)調 AAS
いいぞもっとやれー
キモヲタの喧嘩ほど面白いものはないからな
プリッツサラダ味食いながらここまで楽しく読ませてもらったわ
335: 2009/12/18(金) 10:15:47 ID:K974tyyA(1/6)調 AAS
いや。こっちにはあんま興味ないという惨めな事実。
336: 2009/12/18(金) 10:16:49 ID:K974tyyA(2/6)調 AAS
しかし召喚されたからにはやるべきことはやらないという使命感が燃えさせるのはもはや宿命と言えるdしょう。
337: 2009/12/18(金) 10:18:11 ID:K974tyyA(3/6)調 AAS
>>334
俺様はプッチンプリン喰ってるぞ。羨ましいか。貧乏糞童貞。言っとくがプッチンプリンは食べモノであって童貞のオナニーするものではないからなw
338: 2009/12/18(金) 10:40:01 ID:WwJLZWYo(1/2)調 AAS
K974tyyA
おまえ偽物だろ?
fushianaして下さい
339: p7184-ipbfp1102kyoto.kyoto.ocn.ne.jp 2009/12/18(金) 10:46:55 ID:K974tyyA(4/6)調 AAS
はいよ。
340: 2009/12/18(金) 10:49:07 ID:K974tyyA(5/6)調 AAS
2月からは本物に限りなく近いトランザムを体感できるという恐るべき事実!ああ・・2月が待ち遠しい(ランカちゃんみたいに言う)
341: 2009/12/18(金) 10:56:07 ID:itgljjW7(2/2)調 AAS
召喚成功。
tuyama964みたいで素敵なIDですね
342: 2009/12/18(金) 11:16:10 ID:K974tyyA(6/6)調 AAS
この前車のスレでズバリ車名と全く同じID出て正直ビビっtzぞ。
343
(1): 2009/12/18(金) 12:47:25 ID:+m9hY7/V(2/5)調 AAS
>>328
レベルの高い奴:フレーム構造が必要な場合は自作しますw
344: 2009/12/18(金) 12:50:04 ID:kAhSnDsI(4/12)調 AAS
>>343
うん、だから合っても困らないやん。おいしく利用することもできるし。
345
(1): 2009/12/18(金) 15:17:01 ID:+m9hY7/V(3/5)調 AAS
あっても困らない、じゃなくて
その分の金を払いたくないし、ゴミ箱に直行するのも環境に良くないって言ってんの。

変なメカディテールがあって工作しずらいし
来た貼ったするとモールドムチャクチャになっちゃうから
開けて見せることもない。だからムダなんだよ。

まあ、君も改造するようになればわかるってw
346: 2009/12/18(金) 16:14:18 ID:kAhSnDsI(5/12)調 AAS
>>345
モールドやディティールを考慮して改造できない自分を棚に上げてキレるなよw
有用に活用してる人は世の中いっぱいいるんだよ。

おまえらがフレームを上手く活用することができないから邪魔ってことは理解したよw
ただし、上手く活用している人もいることは覚えておいてくれなw
347
(2): 2009/12/18(金) 16:16:28 ID:+m9hY7/V(4/5)調 AAS
うまく活用してると思い込んでるだけだろ。
他人が見たらゴミ同然かもしれん。w

そこまで言ってる奴が写真のひとつもアップしないのもおかしな話だw
348: 2009/12/18(金) 16:25:31 ID:kAhSnDsI(6/12)調 AAS
>>347
それを言うならフレーム不要と思い込んでるだけだろ。
他人から見たらフレームを使った方が簡単だし良くなるかもしれんw

そこまで言ってる奴がフレームは邪魔でしかないという写真のひとつもアップしないのもおかしな話だw
他人に出せと言っておきながら自分は出せませんですか?w 笑わせないでくださいねw

出せるもんなら出してみろよ、バカ。
何度もいうけど他人のを出すのはダメだからねw
349: 2009/12/18(金) 16:29:12 ID:iM/yqiLS(1/5)調 AAS
>>347
まあなんだ
情報集めて作例眺めて頭でっかちになっちゃったんだろうね
ワナビーなんかによくあるパターンだわな
350
(2): 2009/12/18(金) 16:45:43 ID:TuIDphDP(1)調 AAS
発端が「邪魔にしかならない」だから、
邪魔じゃない時もあるっつって揚げ足取り祭り開催中

と理解した

この勢いで1000まで埋まるといいね
無理か
351: 2009/12/18(金) 17:11:11 ID:ubj52/tF(2/7)調 AAS
>>350
むしろフレームだけで欲しいまで言ってんだぜw
手を動かさず、労力が全く見えてない脳内だけってのが丸見えだわな。
具体的にどうするのかってアイデアのかけらすら見せない点ではド低脳極まってる。
352: 2009/12/18(金) 17:15:13 ID:kAhSnDsI(7/12)調 AAS
>>350
揚げ足じゃねーだろ。
「邪魔に"しか"ならない」って言ってるから「邪魔じゃないときもあるよ」と諭しただけ。
「邪魔な場合もある」とか「私の実力ではフレームを改造することはできないので、邪魔にしかならない」
って言うなら私だって否定はしませんよ。
ただ、自分の実力を棚に上げて「邪魔に"しか"ならない」って言ってるから否定しただけ。
世の中にはフレームを有効に活用できる人もいるってことをおしえてあげたの。
353: 2009/12/18(金) 17:33:43 ID:EVxah+4E(3/5)調 AAS
自分のやり方押し付けあっていがみ合っているのって割と滑稽
354
(1): 2009/12/18(金) 17:35:36 ID:ubj52/tF(3/7)調 AA×
>>290

ID:qjA1CCyq
355: 2009/12/18(金) 17:41:45 ID:kAhSnDsI(8/12)調 AAS
>>354
何でこっちが先じゃないといけないんだよww
そっちが先じゃ何か都合が悪いのか?ww
そっちが出すならこっちも出すって言ってんだろ?
自分たちは出さないけど、おまえは出せって言ってるおまえらが理不尽なんだろうが、カス。
356
(1): 2009/12/18(金) 17:49:28 ID:ubj52/tF(4/7)調 AAS
な?ループ繰り返して逃げるだろう?
どうしようもないクズやでぇ。
都合の悪いレスには返さない辺りも頭弱くてかわいそー(笑)
357: 2009/12/18(金) 17:52:33 ID:tFvI/UEW(1)調 AAS
早くどちらか写真出してください 待ちくたびれた
358
(1): 2009/12/18(金) 17:59:27 ID:kAhSnDsI(9/12)調 AAS
>>356
ループして逃げてんのはおまえらだろ。
何で自分で言っておいて出さないの?
何か都合でも悪いの?
自分は出せないのに相手には求めるっておかしいだろ?
359: 2009/12/18(金) 18:03:43 ID:EVxah+4E(4/5)調 AAS
どっちかが出すだけで解決するってのに
目糞鼻糞だな
360: 2009/12/18(金) 18:06:00 ID:CdxvKkYP(1)調 AAS
ガノタってこんなキモいやつばっか
361
(1): 2009/12/18(金) 18:10:59 ID:ubj52/tF(5/7)調 AAS
>>358

>>309で構想を語るだけでもいいって言ってるよねー?
そこから>>319で具体例を出してるよねー?
でもお前は上手く利用するってぼやかしてるだけだよねー?
なんで>>321で「で、うpはまだなの」ってなってるのかなー?
ループに振ってる自覚もないほど馬鹿なのかなー?
362
(1): 2009/12/18(金) 18:18:41 ID:kAhSnDsI(10/12)調 AAS
>>361
ん、だからさ、作例もさっさとうpすればいいじゃん。何をそんなに逃げてるんだい?w
最初に言い出した君たちが作例をうpしてくれればこっちもうpするって言ってるだろ?
作例は何か都合が悪くなったのかな?ww
出せないなら出せないと早く認めろよ、バカ。
話が進まねーぞ、カスコラ。
363
(1): 2009/12/18(金) 18:27:06 ID:ubj52/tF(6/7)調 AAS
>>362
幅詰めや延長の従来のやり方知らないのー?
まさか作例見ないとわからないのー?
あれれー?>>293では知り尽くしてる感じなのになー?
こっちだけ具体例出してそっちは無しなのー?
あれれー?まだまだ逃げるのー?
364: 2009/12/18(金) 18:37:03 ID:LwLVyhiB(1)調 AAS
くだらん流れ
どちらも不毛過ぎると気づかないもんかね

オタクって煽り合い好きだよな
しかもそんな奴らに限って自分は賢いと勘違いしてるという
ほんとスルーもできないでよく吠えるわ
365: 2009/12/18(金) 18:45:47 ID:TFz30b4e(1)調 AAS
この流れキモい

あげちゃえ☆
366: 2009/12/18(金) 18:49:04 ID:kAhSnDsI(11/12)調 AAS
>>363
キットや部位、方法によってはフレームが邪魔にならなかったり、
むしろ楽に出来たりする場合があるから作例を出せよ。
幅詰め、延長って口で言ってるだけでじゃ、本当に邪魔でしかないか判断できねーよ。

こっちの構想というか実例も言葉だけじゃ伝えにくいしな。
あんたらが言った通り、作例を出し合った方がよいでしょう。
367: 2009/12/18(金) 19:19:01 ID:iM/yqiLS(2/5)調 AAS
で、結局自分の作例はうpしないのね
368: 2009/12/18(金) 19:29:00 ID:ubj52/tF(7/7)調 AAS
よいでしょう。ってまとめられてもなぁ・・
こっちはそんな難しい話をしてるわけじゃないんだ。
同じサイズでフレームの有り、無しの時点で部品点数が違うわな?
スタイルの変更をするのにどっちが時間がかかる?って単純な話。

外装ぶった切って削ったり足したりして付ける、表面しあげて終わり。
フレームがあればフレームの改造もいるよな?
フレームに合わせて外装も仕上げないといけないよな?
それが時間がかかるからフレームが邪魔というだけの話さ。

ところでHGUCの関節はフレーム扱いになるんだろうか。
フレーム扱いなら前のプラモつくろうでνガンの太もも延長なんかはフレームを利用した改造に入るけど
ここでいってるフレームはMGクラスのフレームだと前提して言ってるんだが。
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*