[過去ログ] HCM Proを模型として扱うスレ 2体目 (629レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296
(5): 2009/06/20(土) 23:28:50 ID:8pLf5fey(1)調 AAS
ハイコンペ撮影部門にいまのとこひとりでエントリーしてます
もっと勉強してからいけばよかったかな?
297
(2): 2009/06/23(火) 21:10:48 ID:ii7UNO/V(1)調 AAS
>>295
今更覗いたけど、買おうと思った量産機は売り切れだったw
初回デストロイが安いね。
スタンドが評判良いけどそのためだけに買う価値ってあるかな?

>>296
撮影部門だれも投稿しないまま終わるかと思ってたので
ギャラリーとして楽しませてもらってます。

グフはメタリック仕上げに見えるけど、どういう加工をしてるんですか?
エアブラシ塗装?筆塗り?

あと、携帯からで仕方無いのかも知れないけど、撮影部門のレギュレーションだと
一枚目の画像にも、テンプレに応じて必要記入事項があるみたいよ。

今ごろこんな事言うのは運営してくれてるひとに申し訳ないけど、
全体のレギュレーションのページと撮影部門のページと両方読まないと撮影部門のやり方がわからないから、
撮影部門については、撮影部門の方のページに全部列記した方が良かったってことだろうね。
298: 2009/06/24(水) 11:36:25 ID:kYA8qhfM(1)調 AAS
>>295
ありがとう
SHCMザク2個買おうと思ったら
1個しか買えないんだな
299: 2009/06/24(水) 18:41:13 ID:HG2hC1S1(1)調 AAS
>>297
携帯画像で投稿する場合、必要事項の記入に制限がある機種もあるかもしれないね
300: 2009/06/24(水) 23:27:01 ID:l4Uo7Y3Z(1)調 AAS

301: 296 2009/06/25(木) 22:39:09 ID:F2w6pvRt(1)調 AAS
>>297
ご感想ありがとうございます。
掲示板に書いてますが、なんと全部「ガンダムマーカー」です。
メタリックブルーで塗った上にリアルタッチグレーを塗って、ティッシュでガシガシこすると
青みがいい感じで落ちました。
バラさなきゃならなかったので、塗装終了後股間がユルくなって困りましたw
302: 2009/07/03(金) 12:33:48 ID:z0uyuRut(1/3)調 AAS
玩具板の方はスミイレで盛り上がってんな
303: 2009/07/03(金) 13:29:50 ID:5w5/Rk0I(1)調 AAS
昔はその程度でもスレチと言われたのにね
304
(4): 2009/07/03(金) 21:17:49 ID:z0uyuRut(2/3)調 AAS
俺はガキの頃にガンプラ作ったきりのへタレだけど、模型のサイトやハイコンサイトや模型誌なんか読んだりして、試行錯誤と失敗を繰り返しながらもHCMいじってる。
この間、陸ザクベースで、
主パーツバラし→合わせ目消し→マスキング→サフ吹き→スプレーで全塗装→スミイレ→マーク貼りまでやった。
高校の時ですら、こんなにはやらなかったよ。出来はへたっぴの駄目駄目オラザクだろうけど、なんか楽しかったな。またなんか作ろ。
305: 2009/07/03(金) 21:26:53 ID:5ap4g1fq(1)調 AAS
>>304
さあ、その作品をハイコンペにエントリーする作業に戻るんだ
306
(1): 2009/07/03(金) 23:01:53 ID:z0uyuRut(3/3)調 AAS
すでに完成してるのは出せないんじゃないのかな?まぁ、どっちみち、PCもデジカメ付ケイタイもないんだが。
各氏のハイレベルな作品見てると、「ああ、俺なんか・・・(´A`)」ってなっちゃうなぁ
勉強になるし、技術の高さと発想はほんと尊敬するよ。俺より若い人が多いんだろうけど、俺にとっては神だな
307: 2009/07/04(土) 10:06:37 ID:zg/Q06NB(1)調 AAS
工工エエエエ(´д`)エエエエ工工
308
(1): 296 2009/07/04(土) 23:45:48 ID:CQUM+Cf3(1)調 AAS
>>304
是非エントリーをお願いします。参考にさせていただきたいです。
>>306
撮影部門に引き続き、アッグガイもエントリーしてます。
本体にはほとんど手をつけず、ごく簡単な作業で完成させました。
結局「顔と鞭をつければアッグガイ」でした
出来はどうあれ、ものすごく気に入ってますよ。

設定画と違うとか言わないでくださいw
愛があれば何とかなりますよ。
309: z0uyuRut 2009/07/05(日) 04:07:22 ID:+kE+ngnL(1/2)調 AAS
もうID変わっちゃってるんかな?302・304・306です
>>308
エントリーのルールに「途中経過をアップ云々」とかありましたよね。完成したのはムリでしょう。
自分のを晒して、出来がどんなだか問うてみたい反面、貶されるのが恐い俺がいます。何言われるか、わかったもんじゃない。
玩具板にも「どこにも うpしたくない」的な書き込みがありましたね。同感でした
310
(1): 2009/07/05(日) 16:19:37 ID:THJrm/ua(1)調 AAS
先に誤解を解いておこう

>>243より
各部門
【1.展示部門】同好の士求む!
HCM-proが素材であれば、手の掛けかたは自由。同好の士との交流を図ります。
完成画像一枚だけでの参加が可能、レギュレーションも緩く、気軽に参加したい方はコチラ。
前回コンペ同様に経過報告しながら製作したい方にも対応いたします。

とのこと。
「途中経過の報告」は制作者のモチベーション維持が主目的だから、
制作者各自の任意であり、エントリーの必要事項という訳ではないよ。

>>304
うp環境が無いのならうpしてくれとは言わないけれど、
ギャラリーとして感想を書き込むことで参加するという形でも大歓迎ですよ。

貶されるかどうかについては、ハイコンペ掲示板での実際を見て貰うしかないな。
正直言って、参加者がまだまだ少ないから身内の色合いが強く
いわゆる2ちゃんねる的な酷評は皆無だよ。
311
(1): 304 2009/07/05(日) 19:03:15 ID:+kE+ngnL(2/2)調 AAS
>>310
わざわざTHX。誤解してたなぁ。ちょっとエントリーしたくなった。PC環境的に難しくはあるが。PC持ってるツレに相談してみるお。
新たな疑問。展示部門はいわゆる「オラ設定」的なありえん改造のもOKなんでしょうか・・・?
312: 2009/07/05(日) 23:58:02 ID:MzMigoW3(1)調 AAS
>>311
チョーオッケーッスよ。
是非見せてください。おながいします。
313
(2): 2009/07/07(火) 06:40:59 ID:S5zVw4IN(1)調 AAS
拙いながらも、どうにか写真撮ってみた。あとはネカフェのPCに落とせるかどうか。
ツレは「多分USBがあればいけるんじゃね?」とか言ってたが、どうだか・・・。

いい歳して夜勤明けに何やってんだ、俺・・・orz
314: 2009/07/08(水) 07:53:38 ID:ApBOIhvJ(1)調 AAS
>>313
拙いなんて言いながら普通に上手いから困る
315: 2009/07/08(水) 15:55:58 ID:w4C2Baem(1)調 AAS
THX。お世辞でも嬉しいっす
316
(1): 296 2009/07/08(水) 22:13:40 ID:Si1C5G2L(1)調 AAS
>>313
すごい丁寧な仕事で感動しました。
プラモの工程で一番大事なのはやっぱ塗装なのですが、
予算の問題とか家族の目とかでだんだんやりにくくなりますよね。
そんな中、素晴らしいものを見せていただきました。
317: 2009/07/09(木) 05:00:16 ID:kVHM+PRW(1)調 AAS
>>316
過分なお言葉THXっす。スプレー塗装は部屋がエライことになりましたw
318: 2009/07/10(金) 22:16:07 ID:U8CNhk2x(1/3)調 AAS
ハイコンペまとめwiki、更新しました。
溜まっていた経過報告のぶんの他、御新規さんのエントリーぶんも掲載しています。

締め切りまで、まだまだ2ヶ月弱もあります。
新たなエントリーや、感想コメントの書き込みなどお待ちしております。

>>243-245でいちど告知済みですが、新しくこのスレをご覧になる方も居られるようなので、
ここらで再び告知させていただきます、以下連レスになりますがご容赦ください。
319: 2009/07/10(金) 22:16:52 ID:U8CNhk2x(2/3)調 AAS
第2回 HCM-proコンペ(ハイコンペ2nd)開催中です。
期間:2009年4月4日(土)〜2009年8月29日(土)

ハイコンペ2nd の特徴
「気軽に参加」
  何でもありorテーマ限定というシンプルな部門分けを目指しました。
「実験的に新たな部門を設置」
  当スレで話題に上がった撮影部門を、模型板での意味を考慮しつつ導入してみました。
  改造や塗装はしないけど……という方も「撮影部門」にお気に入りのHCM-proで御参加いただけます。
「期間も長く」
  前回(第1回)ハイコンペよりも開催期間を長く、5ヶ月間に。
  一点に集中するも良し。多数の作品で圧倒するも良し。お好みのスタンスで参加してください。

また、第2回ハイコンペでは

前回(第1回)ハイコンペに参加して完成しなかった作品での継続参加も可能

ですので、ふるってご参加ください。
320: 2009/07/10(金) 22:23:05 ID:U8CNhk2x(3/3)調 AAS
各部門
【1.展示部門】同好の士求む!
HCM-proが素材であれば、手の掛けかたは自由。同好の士との交流を図ります。
完成画像一枚だけでの参加が可能、レギュレーションも緩く、気軽に参加したい方はコチラ。
前回コンペ同様に経過報告しながら製作したい方にも対応いたします。

【2.競技部門】「ザク」限定!
統一テーマで模型制作技術を奮っていただく競技部門(コンテスト)を開催。
初回のテーマは「ザク」!素材としてHcm-Proザクを使用してください。
エントリー報告、完成報告と最低2回の報告が必要です。
8/29の締切日の後、投票によって順位を決定します。

【番外.撮影部門】写真で伝えるHcm-Proの魅力
Hcm-Pro改造品はもちろん、無改造品でも参加可能な、撮影技術を披露していただく部門です。
応募作品画像はCG加工・ジオラマ使用なども自由。画像としての出来を最優先するルールです。
また、応募作品とは別に、情報交換のためEXIF情報や撮影環境のわかる画像を投稿していただきます。

その他、レギュレーション詳細は以下のリンク先にてご確認願います。
HCM-proコンペ(ハイコンペ)まとめwiki ハイコンペ2nd 専用ページ
外部リンク[html]:www36.atwiki.jp

また、作品を投稿する以外にも、作品へのコメントも大歓迎です、レスはこちらへ
HCM-pro コンペ(ハイコンペ) 掲示板
外部リンク:bbx.whocares.jp
321
(1): 2009/07/11(土) 12:58:13 ID:m2VmfEsn(1)調 AAS
ギャン祭りオワタ
322: 2009/07/14(火) 14:14:44 ID:QvsnLZaH(1)調 AAS
>>321
なんかあったの?
323: 2009/07/20(月) 14:02:04 ID:+5kW9X4O(1)調 AAS
終わってなかった
324
(1): 2009/07/20(月) 16:14:32 ID:b/JCMXNH(1/2)調 AAS
それなりに投降あるやん
325
(1): 2009/07/20(月) 19:47:17 ID:lop5vaZ9(1)調 AAS
投降……未完成報告かよw
326: 2009/07/20(月) 21:06:50 ID:b/JCMXNH(2/2)調 AAS
悪イ、縁起悪い当て字だったw
327
(1): 296 2009/07/20(月) 22:28:39 ID:3n7fvCTM(1)調 AAS
>>324
古参のつわものさんたちが、1個すごい改造やりながら、頭の中を整理する目的でもう1個やるとかいう作業工程だと、
コンペ期間中に終わらない作品も普通に出るのは仕方のないことだと思います。
自分の中ではそこまで深くのめりこめないのが残念なんですけど。
最終的に気に入ったものが出来ればいいと思いますよ。
ただ、自分の作品についていえば、客観的に見てダメは出せるけど(特に今回のリゲルグ)、
それを技術的にカバーできないのが残念です。
継ぎ目をまた削りたくなってきましたw
328: 2009/07/21(火) 15:07:58 ID:UZYGGcT9(1)調 AAS
>>327
単なる当て字なんで気にしないでおくれ。気に障ったのなら謝ります。
329: 325 2009/07/21(火) 22:38:23 ID:fBmpdRN4(1)調 AAS
俺もなんかごめんなさい

それと、当て字じゃなくて変換ミスじゃないのか?
当て字と書かれると故意を感じるぞw
330: 2009/07/22(水) 06:11:44 ID:2ECzfrz2(1)調 AAS
別に気にはなってないので、大丈夫ですよ。
コンペ参加してる人たちがいろいろ同時進行してるのが心配になっちゃって
あんな器用な真似僕には出来ません。
もうあと1ヶ月くらいしかないし。
331
(1): 2009/08/01(土) 17:32:50 ID:YsdeCRAn(1)調 AAS
あと一ヵ月ないのに次から次へと手を付け始める人達。おお、神よ、彼らの熱い夏にご加護を。
332
(1): 2009/08/04(火) 00:20:54 ID:bondki6J(1)調 AAS
マニアックスの中の人は完成しないと思う
333
(1): 2009/08/04(火) 02:16:43 ID:cokWWVyJ(1)調 AAS
アタイこそが 333へと〜
334
(1): 2009/08/04(火) 18:07:29 ID:4vDrYX3x(1)調 AAS
間に合おうが間に合わないだろうがやりたい気持ちには勝てないんだろうな。
皮肉でもなんでもなく、その気概は素晴らしいことだ。
335
(1): 2009/08/04(火) 22:28:09 ID:63E5njvV(1)調 AAS
1/200スケール全可動手首、恐ろしいスクラッチだぜ……
336
(1): 2009/08/04(火) 22:50:26 ID:Ki8nZ3Cb(1)調 AAS
>335
実は全可動は出来ませんでした(爆
平手は出来ても「パー」が出来ないのです
指を広げられる強度と精度を持たせる事が出来ませんでした。

コンペも残り1ヶ月、お互い無理せず楽しみましょ!
337
(1): 2009/08/05(水) 12:44:29 ID:MsNVVBUs(1)調 AAS
競技部門は3人?
338: 2009/08/05(水) 13:05:33 ID:m8SW3EZC(1)調 AAS
>>337
つまとめwiki
外部リンク[html]:www36.atwiki.jp
339
(3): 2009/08/06(木) 18:16:34 ID:emPm9HwO(1)調 AAS
投票方法とかどうなるんかねえ?ああ、そういえば衆院選の投票もその頃か
340
(2): 2009/08/06(木) 22:58:31 ID:XK76cNHd(1)調 AAS
>>339
議論は立ち消え状態っぽいな
残り時間はわずかだけどまとまるのか?
341
(2): 2009/08/06(木) 23:43:58 ID:SHPp8aoM(1/2)調 AAS
全ての要望を満たす投票システムは難しいけど
最後はwiki備え付けの投票システムがあるからそれで何とか・・・って

今見てきたら新しい投票システム案が準備されてる!
342
(2): 2009/08/06(木) 23:53:29 ID:SHPp8aoM(2/2)調 AAS
341です。連投申し訳ないです。
wikiへの投票システムサンプル設定、お疲れ様です。

今二つの案をそれぞれ試してきましたが、案2の投票コメントって見られるのでしょうか?
343
(1): 2009/08/07(金) 01:46:26 ID:DyzSCnDh(1)調 AAS
>>331-334
が、がんばります。
なんだかやばそうな予感はしてきましたけど…。

>>336
あのスケールであそこまで可動したら十分というか、神、いわばゴッドな領域では…。

>>339-340
仰る通り中途半端な状態なので、何かご意見があれば是非お願いします。

>>341-342
外部リンク[cgi]:hcm-pro.sakura.ne.jp
コチラで見れます。
立てるだけ立てて何もいじってないので使いづらくてすみません。
344
(1): 2009/08/11(火) 05:25:13 ID:K+ZTW17T(1)調 AAS
地震恐かったぁ〜。飾ってあったHCMは無事だったけど結構揺れが長かった@愛知。皆大丈夫?
345: 2009/08/13(木) 01:53:11 ID:3GXntG3S(1)調 AAS
>>344
@神奈川です。震度4だったそうで。
現在製作中のアレはバランスが悪くてこけやすいのですごく心配でした。案外無事でよかったです。
346
(2): 2009/08/15(土) 13:22:46 ID:r/7LPMOB(1)調 AAS
>>339-343
ハイコンペの競技部門、投票ページについての議論スレをageておきました。

主な論点は
『多重投稿対策として「IPでの制限」と「cookieでの制限」どちらを採用するか?』
だと思います。

前者はプロバイダの設定によっては何もせずに多重投稿できてしまう、
後者はcookie非対応のブラウザ(セキュリティ重視or携帯電話のブラウザ)などでは投稿できない
という問題点があるようです。

御意見やアドバイスなどありましたら是非レスをお願いいたします。
外部リンク:bbx.whocares.jp

どちらも一長一短なんでしょうけど、個人的にはクッキーによる制限を採用のほうに一票。
セキュリティ重視のブラウザ使うくらいPCわかってる方なら問題なく対応して貰えるでしょうし、
携帯電話メインでネットしてる方も、投票期間が1ヶ月あるので、
その間に1度くらいはどこかのPCを使って投票してもらえるのではないかと。
347
(1): 2009/08/15(土) 14:24:08 ID:rWOLM4DY(1)調 AAS
>>346
乙っすー。ネカフェから投稿しまっさ。
348: 2009/08/18(火) 01:43:32 ID:1DNmhW3n(1)調 AAS
なんだかハイコンペ掲示板が重いですね…。
349: 2009/08/19(水) 23:51:12 ID:sFYeux8y(1)調 AAS
ハイコンペ最高
350
(1): 2009/08/24(月) 00:24:59 ID:jnf9xdCc(1)調 AAS
あと1週間を切ったわけですが…。

 絶 望 的 で す 。
351
(1): 2009/08/24(月) 18:11:57 ID:lKjKFk+/(1)調 AAS
次回を開くしかないでしょう
352: 2009/08/25(火) 10:34:24 ID:FDX97irj(1)調 AAS
>>350
ガンガレ!!

>>351
禿堂。
353: 2009/08/25(火) 23:34:38 ID:/e0qsCyw(1)調 AAS
9月発売予定商品 ベスト40
外部リンク:nijigenkanojo.blog.so-net.ne.jp
354: 2009/08/28(金) 01:47:50 ID:YCooGGsl(1)調 AAS
そろそろ投票システムをどうするか決めた方がいいのでは…。
355: 2009/08/28(金) 17:36:46 ID:IPoLjjES(1)調 AAS
投票システムについて、これまで出た意見まとめ。

IPによる制限派
・どちらも一長一短あるなら携帯票を締め出すよりも参加してもらおう
・PCからのみは辛い
・携帯もPCも両方から投票できるのが理想

クッキーによる制限派
>>346 月に一度くらいは職場学校などのPCを使えるのでは
>>347 ネカフェから投票します

その他(複数意見)
・管理者の負担が少ないものを選んでくれればいい

ってとこか?
3票と2票じゃ運営側も決めづらいだろう……
356
(1): 2009/08/31(月) 00:22:55 ID:rkwu5sCa(1)調 AAS
亜流さんの最終報告が無いのですが…。
何かあったんでしょうか。
心配です。
357: 2009/08/31(月) 03:44:51 ID:PUBLiijm(1)調 AAS
>356
ご心配をお掛けしてごめんなさい。
この週末、ちょtっと体調不良で報告出来ませんでした。
大変遅くなりましたが先ほど慌てて報告いたしました。

前回に引き続き何たる失態orz・・・毎度御免なさい。
358: 2009/08/31(月) 22:42:34 ID:NcJo5m1Z(1)調 AAS
皆さん、乙でした。レベル高すぎのが多かったです。いいもん見れたなぁ・・・
359
(1): ハイコンペ2nd 2009/09/01(火) 00:02:45 ID:7ssl8bX4(1)調 AAS
出品者の皆さんおつかれさまでした。
さて、告知させて頂きます。

現在、『ハイコンペ2nd 競技部門』への投票を受付中です。
携帯からもPCからも投票頂けますので、
スレ住人の方、あるいははじめてハイコンペの存在を知った方、とにかくみなさまぜひご参加ください。

投票期間 : 2009年8月31日(月) 〜 2009年9月30日(水) 予定

ハイコンペ2nd 競技部門ギャラリー (ページ内に投票ページへのリンク有り)
外部リンク[html]:www36.atwiki.jp

また、投票しない作品へのコメントなどはこちらのページで受け付けております。
外部リンク[html]:www36.atwiki.jp
360: 2009/09/04(金) 13:30:30 ID:bxBeB6AZ(1)調 AAS
予約商品
外部リンク:nijigenkanojo.blog.so-net.ne.jp
361: 2009/09/08(火) 21:59:20 ID:ztxOkWIA(1)調 AAS
玩具板のハイコンスレで投票の告知をすべきか否か、それが問題だ。
362: 2009/09/08(火) 23:27:35 ID:3Dr7kj4Y(1)調 AAS
いじってる人はすでに見てるだろうから、別にいいんじゃないかな?
いじらない人は関心ないだろうし。
363: 2009/09/12(土) 09:43:42 ID:FqGbx6F+(1)調 AAS
だね、玩具板だと荒らしも居るようだし。

それはそうと、おまいらもう投票した?
俺いまだに悩んでるわ……
364: 2009/09/12(土) 21:03:49 ID:oqy/j3aS(1)調 AAS
悩んだけど投票したお。
365: 2009/09/13(日) 17:01:20 ID:YaSksTVN(1/2)調 AAS
投票数少ないな
ほとんど参加者で純粋なギャラリーはいないのかな
366: 2009/09/13(日) 18:21:06 ID:tFH+ylc7(1/2)調 AAS
荒らしいるの覚悟で玩具板に告知とかは無謀かな?w
367
(1): 2009/09/13(日) 18:26:01 ID:7jLgiWqG(1)調 AAS
リペや改造にあまりいいイメージ持ってない人も多いからなあ。
過去にさもリペする人間が優れてるような書き込みで煽った阿呆がいるせいで。
向こうの人引き込むなら次にして、撮影部門(飾り方とか、撮影の仕方でかっこよく撮る部門、無改造可)作ろうぜ。
ただこれ言うと今度はこっちで無改造はスレ違いって騒ぐ奴もいるからな…
368
(1): 2009/09/13(日) 19:51:36 ID:tFH+ylc7(2/2)調 AAS
ハイコンペにも撮影部門があるにはあるね。
ロクなデジカメもない自分にはかえって敷居が高いが、「いじらないのもOK」ってのはいいかも。
369
(1): 2009/09/13(日) 20:07:11 ID:n98ZFVbp(1/2)調 AAS
いじらなくても携帯でもおkみたいな。
俺は塗り分け漏れの修正ぐらいしかリペしない完全なギャラリーなんだが、ポージング時々変えて飾る派なので、たまにこれは!というようなかっこいいポーズが決まることがある。
そういう時は携帯でカシャッと撮って保存するので、そういう部門があれば参加できるかも。
で、よくよく見てもらうとゲルググの足裏バーニアが地味に塗られているとかw
370
(1): 2009/09/13(日) 20:27:53 ID:w2l/FbN5(1)調 AAS
足裏バーニアとかガンダムカラーのメッキシルバーで塗ってたんだけど
もうメッキシルバーないんだよな
371
(1): 2009/09/13(日) 20:31:23 ID:n98ZFVbp(2/2)調 AAS
最初カスペンを参考にしたら間違って金に塗ってしまって泣く泣く全てのバーニアを金に塗りつつもう一体買ったという思い出
372
(1): 2009/09/13(日) 22:27:31 ID:YaSksTVN(2/2)調 AAS
今回の撮影部門が無改造でもOKだったよね
EXIF?が携帯からじゃわからないから見てるだけで終わったけど
展示部門に携帯の人もいたから携帯自体がNGではないんだろうね
次回はEXIFは任意にして欲しいな
373
(2): 2009/09/14(月) 01:09:49 ID:dOtzmwGr(1)調 AAS
流れ読めてないが。superHCMのザクUが好きなんで、誰か弄った人いない? 俺は値段にビビって、まんま飾ってるだけだ
374
(1): 2009/09/14(月) 07:18:09 ID:gqEfgeJi(1)調 AAS
>>373

> 流れ読めてないが。superHCMのザクUが好きなんで、誰か弄った人いない?
モノアイとバズーカ、マシンガンのレンズをHアイズ化、0.3のシャーペンでスミイレしたのみ。
HGUCとニコイチにするとかすれば無限のバリエが楽しめそうだが、そこまでの度胸も腕も暇も金もないw
375
(1): 2009/09/14(月) 08:22:30 ID:6Bvj3WM0(1)調 AAS
>>373
量産型はモノアイとマシンガンのレンズをHアイズ化

シャア専用はモノアイとマシンガンのレンズをHアイズ化
両肩スパイクアーマーにしてる
いつかリペしたいなーと
376: 2009/09/16(水) 14:50:32 ID:Bnv53Fo2(1)調 AAS
アレックス無いのかよ!量販店ハシゴして探し回っちまった
377
(1): 2009/09/16(水) 18:20:12 ID:w3sEdJzQ(1/2)調 AAS
>>374-375 オレは携帯デコ用のラインストーンを目とスコープに入れてみたよ。ただ、量産型の色、もっと淡くしたいんだよなぁ。マーク消したくないけど。これで高機動型《R》出たらいいなと。
378: 2009/09/16(水) 18:33:04 ID:Auoi53c2(1)調 AAS
>>377
やるねい。
> 量産型の色、もっと淡くしたいんだよなぁ。マーク消したくないけど。これで高機動型《R》出たらいいなと。

確かに。細かいマーキング消すのは気が引けるよね。気に入ってると余計に。
クロニクルで06Rをプラモとニコイチで作ってたけど、出るのは溜め息ばかりだ。
故にPAFとのニコイチの1/200を作ってる俺ちゃんです。改造自体より塗装やらの方がメンドイ。
379: 2009/09/16(水) 19:58:20 ID:w3sEdJzQ(2/2)調 AAS
superHCMアレックスとザクU改って企画中だったと思うけど、無くなったのかな…?
380: 2009/09/16(水) 22:20:32 ID:dJQqpOqT(1)調 AAS
アッシマーのパネルライン消し中だが緑のパネルラインはそのままでいい気がしてきた
381
(1): 2009/09/17(木) 19:15:29 ID:Gt2fOK+6(1/2)調 AAS
ガンダムアダプトの旧ザクの頭がハイコン1/200ザクUに合うと思うのですが誰か移植、改造した人いませんか?
382
(1): 2009/09/17(木) 19:25:07 ID:slUzPWPN(1)調 AAS
>>381
改造部屋がネタにしてたよ
移植じゃなくてアダプトの改造だったけど

ハイコンと比べると大きさはほぼ同じ(ややアダプトが大きめ)だけど
アダプトはアレンジきついから移植しても浮くと思う
旧ザク作るならプライズから移植するのが楽で違和感も感じにくいんじゃないかな
383: 2009/09/17(木) 19:45:40 ID:Gt2fOK+6(2/2)調 AAS
>>382 参考になりました。ありがとうございます!
384: 2009/09/18(金) 00:45:41 ID:r8UDasbB(1)調 AAS
HGUCは整合性やら可動に問題あるみたいで、色々なシガラミの無い処で、ジム・スナイパーUは、superHCMで出してくれたら…と思うようになってる
385: 2009/09/20(日) 18:45:54 ID:X3TX2yTU(1)調 AAS
今日現在で投票数14か。これ以上投票は増えないかもな。
予想通り「エリク旧ザク」がトップ。次回あるとすれば、競技部門のお題は何になるかな・・・?
386: 2009/09/21(月) 15:48:45 ID:Zu8nYEfb(1)調 AAS
ハイコンペ掲示板に「反省会・次回への要望」スレを立てました。

「2chにこういう書き込みもあった」というのと
「こんなレギュなら次回から参加するよ、とハイコンペ掲示板に実際に書き込み」とでは
当然説得力も違ってくると思いますので、
>>367-372のような、ハイコンペへのご意見ご感想がありましたら
ぜひとも書き込みをお願いいたします。
387: 2009/09/22(火) 17:56:28 ID:6tAFYPnA(1)調 AAS
デザクはもっと評価されてもいいと思うの
388: 2009/09/22(火) 22:17:51 ID:ywmUpHSX(1)調 AAS
投票しない作品にも賞賛コメントを付けようじゃないか、>>359の最後の行のやつ。
俺はデザクにコメント入れたぜ。
389: 2009/09/29(火) 22:13:58 ID:RE1Xhi3q(1)調 AAS
明日で投票締め切り〜
390: 2009/09/30(水) 15:14:36 ID:4LTdb3GF(1)調 AAS
投票終了してね?
今日一杯じゃなかった?
391
(1): 2009/09/30(水) 21:23:48 ID:5St47eyV(1)調 AAS
ホントだ、管理者さんが設定を間違えたのかな?
「10/01の0:00迄」とすべきところを、日付の感覚で「9/30迄」としちゃったとか?
まぁとっくに投票の伸びは止まってたから実害は無さそうだが……
392: 2009/09/30(水) 22:12:12 ID:E5kWzVj8(1/2)調 AAS
今気付きました。
設定を間違えてました…。
>>391さんの仰る通り、終了日を9/30に設定しちゃってました。
関係者の皆様、誠に申し訳ありません。

念の為、投票期間を延ばした方がいいかと思うのですが、如何でしょうか。
393: 2009/09/30(水) 22:44:09 ID:v7pP3vfI(1)調 AAS
一日延ばしてみたらどうでしょう?
394: 2009/09/30(水) 23:29:24 ID:E5kWzVj8(2/2)調 AAS
では、特に異論がなければ1日延ばします。
395: 2009/10/02(金) 21:18:36 ID:a51x3gWC(1)調 AAS
なんやかんやとありましたが投票も終わり、祭りの後っつー感じですな。
HCMproには寒い時代ですが、ハイコンペに参加できたのは楽しい思い出でした。

最高にアツイ夏だったぜ THX ALL!
396: 2009/10/22(木) 01:07:03 ID:v4MFIwHb(1)調 AAS
次回コンペではユニコーン作例とかあるんだろうか。
397: 2009/10/22(木) 20:46:28 ID:PCk74oBQ(1)調 AAS
なになに?次回コンペってあるの?
此処も専用スレも動きが無いから諦めてたよ。
398
(1): 2009/10/22(木) 22:36:29 ID:OjRwnOaq(1)調 AAS
あるわけ無いじゃん。
399: HG名無子 ◆hNSBMrrUeA 2009/10/26(月) 10:04:34 ID:6GVP0IMf(1)調 AAS
>>398さんのおかげで、動きが…
GJ!!
400: 2009/10/27(火) 00:35:16 ID:zQG4uXvl(1)調 AAS

401: HG名無し ◆pqpS78nrA6 2009/11/09(月) 19:31:45 ID:twGFa/lY(1/2)調 AAS
TEST
402: 2009/11/09(月) 19:37:12 ID:twGFa/lY(2/2)調 AAS
現在ハイコンペ3rdの準備中です
   ハイコンペ3rdについてのアンケート を開催中、御協力願います
403: 2009/11/22(日) 20:48:55 ID:pdCL9NJI(1)調 AAS
玩具板の方へは告知や宣伝しない方が良さそう?
今はユニコーンがメインみたいだし、変な人もいるみたいだし
404: 2009/11/26(木) 07:06:30 ID:ejRXDTrz(1)調 AAS
色々固まってからの方がいいんじゃね?
今は告知より準備が停滞してる方が問題のような
405: 2009/12/15(火) 00:34:49 ID:7JwtusxV(1)調 AAS
そろそろ次回のことを
406: 2009/12/16(水) 11:32:03 ID:sfOoQMoG(1)調 AAS
ハイコンペ3rdの準備をしている者です。

アンケート結果にもとづいて競技部門のレギュなどに追記しました。
更新手順についての提案は賛同いただけなかったので取り下げました。

あとはよろしくお願いします。
407: 2009/12/17(木) 18:11:40 ID:gbOTG5FZ(1)調 AAS
乙でした
408: 2010/01/10(日) 10:35:20 ID:xE666Qd7(1)調 AAS
少しづつですがエントリー始まってますね。
409
(2): 2010/01/11(月) 02:59:54 ID:w1+uY1ml(1/2)調 AAS
投売りしてたので買ってきた。
1/220に拘りがあったのでスルーしてきたけど
手にしてみると悔しいけどイイよなー、HCM−Pro。
腹立つのでガンガン改造しちゃる。
410: 2010/01/11(月) 03:18:19 ID:XNgOOQky(1)調 AAS
>409
いらっしゃいませー
411
(1): 2010/01/11(月) 05:59:07 ID:Fb6qGvqb(1)調 AAS
>409
おお!
何を購入されました?
412
(2): 2010/01/11(月) 09:02:45 ID:w1+uY1ml(2/2)調 AAS
>>411
結構いっぱい買ったよ。
ガンダム→基本のキ。一割の差がどの程度か見てみたい。
ディアス、ハンブラビ→オッちゃんは永野メカが好き。
サザビー、Mk−U、→近藤版のアレに改造してやる!
陸ガン、ザクのセットモノ→1/200ワールドに嵌るなら、小物も充実させないとな。

¥315とか¥525だから
素材としてガンガン買っちゃいそうで恐い。
413: 2010/01/11(月) 23:28:29 ID:m5R4o5ya(1)調 AAS
>>412
ちょうどハイコンペというイベントやってるので是非ご参加ください。
外部リンク:www36.atwiki.jp
414
(1): 2010/01/12(火) 01:15:01 ID:d48RpTyf(1)調 AAS
おぉ、是非参加させてもらうよ。
初のハイコンなのでお手柔らかに頼むよ。
415: 2010/01/12(火) 01:58:29 ID:JSVWYBfP(1)調 AAS
>>412

安い
安すぎる
416
(3): 2010/01/12(火) 19:53:39 ID:V1mOTonZ(1)調 AAS
ハイコンペ始まってたんだ
知ってればレーテドーガとシュツルムドーガの作製途中の写真撮ったのにな
417: 2010/01/13(水) 00:40:34 ID:N1q9EJzd(1)調 AAS
ハイコン?
ペッ!
418: 2010/01/15(金) 23:55:30 ID:emMVpUcH(1)調 AAS
>>416
見たいぞ、スゴく。
ってかその二機種の立体自体稀有じゃないか。
ソレをワザワザHCMPで・・・。
419: 事前アンケートへの御協力ありがとうございました 2010/01/18(月) 10:43:34 ID:czt6VHFm(1/2)調 AAS
現在、第3回 HCM-proコンペ(ハイコンペ3rd)を開催中です。

コンペ開催期間:2010年1月1日(土)〜2010年5月16日(日)

【1.展示部門】同好の士求む!
HCM-proが素材であれば、手の掛けかたは自由。同好の士との交流を図ります。
完成画像一枚だけでの参加が可能、レギュレーションも緩く、気軽に参加したい方はコチラ。
過去のコンペ同様に、完成までの経過を報告しながら製作したい方にも対応いたします。

【2.競技部門】テーマは「“一年戦争”周辺」!
統一テーマで模型制作技術を奮っていただく競技部門(コンテスト)を開催。
第2回となる今回のテーマは「機動戦士ガンダム」(および一年戦争周辺の時代)です!
素材Hcm-Proは自由、一年戦争周辺の時代に登場する機体を製作してください。
5/16の締切日の後、5月末日までの投票期間を経て順位を決定します。

【番外.撮影部門】写真で伝えるHcm-Proの魅力、無改造も歓迎!
Hcm-Pro改造品はもちろん、無改造品でも参加可能な、撮影技術を披露していただく部門です。
応募作品画像はCG加工・ジオラマ使用なども自由。画像としての出来を最優先するルールです。
前回と違って、作品画像以外の必須要項は撤廃しましたので、気軽にご参加ください。

参加方法やレギュレーションなど、詳細は ハイコンペまとめwiki
外部リンク:www36.atwiki.jp
にて、ご確認ください。

最新の出品状況は(新)ハイコンペ掲示板
外部リンク:remodel-hcmpro.progoo.com
にてご覧頂けます。

本格的な改造から無改造品(撮影)まで、色々な部門を用意しておりますので、多くの方にご参加頂けると幸いです。
また、制作者としてエントリーする以外にも、
エントリー作品への感想を書き込む等、ギャラリーとしての参加もお待ちしております。
420
(1): 2010/01/18(月) 10:44:47 ID:czt6VHFm(2/2)調 AAS
規制のせいで告知が遅れました、皆様今回もよろしくです。

>>416>>204のひと?是非とも拝見したいですな

>>414のひとも大歓迎。
それにしても、そんなに安いのか……
421: 2010/01/18(月) 19:45:35 ID:Kbm2S+iE(1)調 AAS
ノーマルGMの頭をプライズの固定ポーズのから型取りしてた人がいたよね

食玩のザ・ガンダムのGMの顔が好きだったから探してみたらデカかった
422
(1): 2010/01/19(火) 00:06:44 ID:qlc3X54y(1)調 AAS
>>416
ハイコンのギラドーガは出来がいいからそれでw
レーテはサザビーとヤクトとギラの3個1でシュツルムはほぼスクラッチw

>>420
>>204の影響を受けましたw
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.521s*