[過去ログ] スケールアヴィエーションを語る 2 (975レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772: 2007/07/30(月) 11:34:47 ID:rq/9bsTl(1)調 AAS
特集はあったけど、トップじゃなく表紙にもならなかった
表紙はバンダイヤマトだったかな
773: 2007/07/30(月) 18:35:18 ID:vUO0+k0I(1)調 AAS
電撃スケールモデラーの編集長が元スケビ
編集長だった件について。
774: 2007/07/30(月) 18:59:44 ID:MeVJdXmJ(1)調 AAS
副編。
775: 2007/07/30(月) 19:53:34 ID:a9ZzFzRl(1)調 AAS
復讐?
776: 2007/07/30(月) 20:13:42 ID:AJqb7+a2(1)調 AAS
前々編集長がHJ社のエアモデリングマニュアル等々、HJ社で活躍している件について。
777: 2007/07/30(月) 21:40:37 ID:/Hr3be99(1)調 AAS
なんというか、ホント狭い業界だよねw
778: 2007/07/30(月) 23:15:08 ID:B2MTU0wB(1)調 AAS
趣味系の業界なんてどこもそんなもんw
779: 2007/07/31(火) 00:39:57 ID:Ljs+rJbg(1)調 AAS
そんなこと言ったら梅本氏も元HJ出身
780: 2007/07/31(火) 01:30:21 ID:cAZEXxcC(1/2)調 AAS
なんだ、かつて自分がしでかしたことなんじゃないか。
因果応報。
781: 2007/07/31(火) 01:46:00 ID:I53tdI5Y(1)調 AAS
ま、そういうことなんだけどね。

あとスケビならぬムサビの学生気分が抜けない方々とか。
782: 2007/07/31(火) 02:34:41 ID:cAZEXxcC(2/2)調 AAS
ムサビの学生に失礼だろ。
783: 2007/07/31(火) 17:36:27 ID:MmeGmiJd(1)調 AAS
横山痛いヨ
784: 2007/07/31(火) 18:03:38 ID:c49wEDQN(1)調 AAS
マッハ2の作例が見たい!
出来のいいキットの作例なんてもうどうでもいい!
785: 2007/07/31(火) 19:35:25 ID:/bypIpFb(1)調 AAS
自分で作って持ち込めばいいんだよ
786: 2007/08/08(水) 20:34:31 ID:V/Zr6vBV(1)調 AAS
保守
787: 2007/08/09(木) 17:54:36 ID:MXnwKcVA(1)調 AAS
発売5日前に・・・
788: 2007/08/11(土) 21:54:09 ID:NFcs/Uhw(1)調 AAS
山本画報、今回はちょと違う。
789: 2007/08/12(日) 00:46:38 ID:+BMJFHLs(1)調 AAS
筆塗りといえばSVの真骨頂!ものすごく期待している。
790
(1): 2007/08/13(月) 16:23:02 ID:lssXCfkk(1)調 AAS
発売してるのに誰もコメントない・・
791
(1): sage 2007/08/13(月) 19:15:29 ID:gwU3C/pn(1/2)調 AAS
雑誌としてのオリジナリティを前面に出すのはいいけど、
ヒコーキ模型の主流はエアブラシ塗装だろ、
多数派の読者置き去りの特集はどうかな?

得てして雑誌編集者やライターは通常のやり方に飽きて
変なことをしだす傾向にあると思う。

唯一のヒコーキモデル誌だから期待しているのだけどな。
792: 2007/08/13(月) 19:17:13 ID:gwU3C/pn(2/2)調 AAS
ゴメン

ageちまった…。
793: 2007/08/13(月) 19:18:15 ID:rFaTejeQ(1)調 AAS
>>790
うちの近所の本屋はどこも取り扱ってないから
いつ発売されてんだかよくわからんのだよ
794: 2007/08/13(月) 19:35:57 ID:A2lJJfRe(1)調 AAS
>>791
SV変わってから、あきらかに筆塗り偏重だろ
いい加減慣れろよ
795: 2007/08/13(月) 21:39:12 ID:+1OzIUMA(1/3)調 AAS
最近買ってないなあ…スケビ。

てか、ネトアにでも、助け求めたのかな?
有名な女史に記事書かせてるし…

でも、もう少し華のある女の子ならともかく、この人じゃあちょっと
外部リンク[html]:www.geocities.jp

知ってる人も多いと思うけど、このおばさん性格が…
796: 2007/08/13(月) 21:55:08 ID:TsGWYX37(1/3)調 AAS
茶吹いた。
AMがゴツで、SAがこれ?
ゴツでも充分マニアックなのに、スケビどこまでマニアック路線で行く気だよwww
797: 2007/08/13(月) 22:24:45 ID:+1OzIUMA(2/3)調 AAS
この人の掲示板見たらわかるとお喪うけど…
「なんでも書いて」
という書き出しのある掲示板。
以前凄腕の女性フィギュアモデラーと桃割れる方がリアルなビキニのおねーさんフィギュア画像うぷしたんだぉ☆
そしたら
「大きすぎる画像はスクロールが大変。それにこんな画像はうぷしないで!」
と厭味…
さらに、まぢめそうな厨房がカキコしたら
「ここは子供の来るとこじゃないのよ!」
だって
「私のホムペにはアダルトな内容があるからね」
とか…
でも、子供の書き込めない模型サイトの掲示板ってなんなんだよね?
はるか以前にも、ノーズアートでおねーさんのイラストを得意気にアップしたライターさんを完膚なきまでにノシてたし…

まあ、ゴツのほうがマシってか、比べちゃ川磯っす…
798
(1): 2007/08/13(月) 22:34:22 ID:+1OzIUMA(3/3)調 AAS
忘れてた!これを見てくれ〜
外部リンク[html]:www.geocities.jp
799: 2007/08/13(月) 23:00:00 ID:TsGWYX37(2/3)調 AAS
つまりID:+1OzIUMAはその弾き出された私怨厨ってことなんだなwww
わかりやすい自白乙www

だが熟専のスケビはマニアック。
800: 2007/08/13(月) 23:40:18 ID:TsGWYX37(3/3)調 AAS
>でも、子供の書き込めない模型サイトの掲示板ってなんなんだよね?
ああ、これでどの私怨厨かも想像に難くないなwww
mixiの模型コミュなんて、最初っからガキは入れねーよ厨房モデラーwww
だから名のあるモデラーなんて、厨房臭いレスに嫌気さしてmixiに篭って出てこねーしwww
801: 2007/08/14(火) 00:02:53 ID:a8Hzb54L(1)調 AAS
>>798
このキモイ怪獣はなんだ??
802: 2007/08/14(火) 03:04:30 ID:YidijZlH(1)調 AAS
キモイ キショイ キモチワルイの3Kだよ!!
803: 2007/08/14(火) 14:11:21 ID:yZkAMRya(1)調 AAS
今回はいいと思う。
田中さん、ファンだし。高荷さんも。
筆塗りでもここまでやれるんだ、ってファイトが沸いてくる。
ページをめくってても飽きないです。
804
(1): 2007/08/15(水) 00:00:40 ID:0d0giKGs(1)調 AAS
>このキモイ怪獣はなんだ??
以前、スケビで「オンナと飛行機」とかいう特集があった際この怪獣は
「表紙が若い女の子なのでイヤだ」
と自分のホムペで漏らした。
すると、この怪獣の取り巻き軍団が
「なら貴女を表紙にスケビを作りましょう」
なんてやりだして、その結果がコレ。
でも、こんな素人モデラー(なのかな?)に見開き2ページも割いているスケビって…
805: 2007/08/15(水) 00:30:50 ID:ox4z9wgU(1)調 AAS
静岡でウサギ耳装着時に萌えてしまいました
806: 2007/08/15(水) 00:55:08 ID:Emf+9zmb(1/4)調 AAS
年増のギャップ萌え属性って奴か
807: 2007/08/15(水) 11:50:36 ID:WOt2Vl+R(1)調 AAS
>>804
なんでそんな詳しいんだw
身内が嫉妬してるのか?
808: 2007/08/15(水) 14:55:32 ID:Emf+9zmb(2/4)調 AAS
あれで嫉妬するか?

金持って気前いいならともかく
809
(1): 2007/08/15(水) 17:12:57 ID:tlwEydxU(1)調 AAS
ど田舎のデリヘル頼んだら来そうな怪獣だな。
俺の童貞を奪い喰らった奴にそっくりだ。
810
(1): 2007/08/15(水) 17:29:38 ID:kLPRb3ba(1)調 AAS
MG本誌は電スケに負けそう ガソダム関連は元々HJと電ホビに負けっぱなしだし
ページ数多くて中身は「あ」の感想文で水増しだから勝てるわけないポ・・・

それどころか模型自体が完成品にしてやられてるし、食玩とかディアゴ・・・

そうだ、食玩とディアゴ混ぜてみりゃいいんじゃね>2ヶ月連続購読で
完成する零戦オマケw

・・・・・・・もうね、中の人のチープな発想が・・・・・・・・

で、そういう企画からカヤの外にされたスケビってどうよw
811: 2007/08/15(水) 17:46:05 ID:Emf+9zmb(3/4)調 AAS
スケビってエア関連マニアが作り出した都市伝説だろ
812: 2007/08/15(水) 18:24:56 ID:6qQXy5Fg(1)調 AAS
ま、例の怪獣さんのサイトでも生温かい目で見てあげよう…

なんで、ベゴ1/35 キューベルワーゲンなんか作ってんだ?
スケビのライターじゃ、なかったのか?
それに…
なんて生臭そうな内容なんだ…
精子・卵子って…
813: 2007/08/15(水) 19:24:22 ID:6MtduIMO(1)調 AAS
MGが電スケに負けそうって、頭大丈夫か?
814: 2007/08/15(水) 19:32:05 ID:FEuMEAkj(1)調 AAS
>>810
隔月スケール物雑誌の電スケが
月間でキャラ物スケール物と色々やってるMGに負けてたらいかんだろw
比較対照が変だと書いてて気づかないのかと
815: 2007/08/15(水) 20:01:17 ID:m/Olj1Xi(1)調 AAS
>ガソダム関連は元々HJと電ホビに負けっぱなしだし

返本率で負けてもなw
816: 2007/08/15(水) 22:11:31 ID:Emf+9zmb(4/4)調 AAS
モデルアートは話題にすらならないのか・・・
817: 2007/08/15(水) 22:31:45 ID:98x/v/hO(1)調 AAS
MGはましーねんがあるから安泰
818
(1): 2007/08/15(水) 23:59:15 ID:6fT7BHwu(1)調 AAS
>>809
その時の状況を後学のために聞きたい
819: 2007/08/16(木) 00:50:32 ID:TM2xgh3v(1)調 AAS
>>818
モノ好きだなあ。
スレ違いになるけど暑くて寝れねえしちょっと場所借りる。

もうずっと昔の話しになるけど高校一年の夏休み、
童貞だってお互いに判ってる奴同志三人で絶対知合いと会わなさそうな田舎町で筆おろし大会をしたのよ。
当時はデリヘルじゃなくホテトルって言ったっけ。
で、その時俺の相手をしたのがまさにこのスケビの怪獣みたいな奴。
母親より若いんだけどオバサンとしか言いようが無くどうにも性欲はかき立てられなかった。
ところが以外にも美マンの持主で、
初めて見る生のマムコと初めて他人にチンコ握られた上に口に含まれた衝撃で精子飲まれて、
そのまま勃ちっぱなしで上に乗っかられて果てた。
一緒に行った奴等はやっぱり同じ様なオバサンが来て、一人は勃たずに断念、もう一人は断ったそうだ。
すげえ自己嫌悪でインポになるかと思ったけどその翌週当時付合ってた彼女とやったらちゃんと勃って一安心。
高校生の彼女より怪獣の方がマムコきれいだったのがとても印象的だった。

今はチェンジって手があるし、やらせてくれそうな若い奴ゴロゴロしてるからこんな事は無いだろうな。
820: 2007/08/16(木) 09:25:05 ID:HlcFEJyp(1)調 AAS
この御仁、模型界ではネットで特に有名な女性です。
本人の掲示板、日記にも著名なモデラーの名前が出てきますし。
(ちなみに、アマモの編集の方とも付き合いがある旨を書いていました。)
でも、この方、雑誌での「女性ネタ」に妙に食いつきすぎるのですよ。
名指しで雑誌名を挙げて
「あれは女の気持ちを無視している」
とか
「男共の妄想だ」
とか。
過去に、今となっては廃刊になった飛行機模型専門雑誌のライターさんがよく書き込んでいました。
その方、本職である絵の特技を生かして、その模型誌で女性のセクシーなノーズアートの特集で作例を披露した際、この女性のホムペにその作例の一部を掲載したところ
「こんな半裸の女性の姿を見て喜ぶのは男だけ。女には非常に不愉快です」
と取り付く島もない、貶しよう。
その後、そのライターさんがこの方のホムペに現れることはありませんでした。
この女性、あたかも自身が女性代表のような書き方をするので、女性に疎い(と思われる)普通の男性モデラーにしてみたら、相当酷い心象を与えると思います。
だいたい、模型を趣味にしているような男って内向的で、女性に少なからずトラウマのある者が多いですから。
でも当人は、そのことに気づいていない。
掲示板に書き込む常連の年齢も、基本的に彼女より上の方が多いので、そんな彼女の態度を可愛い我侭のように捉えているようなので、彼女を批判する者もいないらしいのです。それでもこの方が模型関連のネット界では有名なのは事実です。
それも、中年以上の方のアイドルとして、です。
もしかして、スケビはライター不足もあって、この方に原稿を依頼したのでは?
本人も、静岡等でそちらにコネが出来た旨を公言していましたし。
スケビは、購入する購買層として中年以上をターゲットにしているのでしょうか?
なら、この女性もアイドルなのかも知れませんが、若い層には訴求力がないと思われます
821: 2007/08/16(木) 12:24:12 ID:0F6ergvz(1)調 AAS
なんかここ数日妙なのが紛れ込んでますね
822: 2007/08/16(木) 12:27:31 ID:cioRhaZb(1)調 AAS
この暑さに頭をやられたのだろう
823: 2007/08/16(木) 12:51:29 ID:BDP2kS83(1/2)調 AAS
時期が時期だけに
なんかにとりつかれちゃったんじゃない
824: 2007/08/16(木) 16:30:58 ID:gwwUFpbq(1)調 AAS
でもババアと取り巻きの痛さはたまらんね
825: 2007/08/16(木) 17:29:47 ID:gvvQwDcL(1)調 AAS
この暑さに頭をやられたのだろう
826: 2007/08/16(木) 18:08:06 ID:9mAD65/Y(1)調 AAS
本屋に行ってたんだけど、パラパラと立ち読みして棚に戻した。
基本的に、現用機派だし、架空機にも興味ないし…
筆塗り…やらないよ、俺。

トドメが、このババアの文書…
更年期障害かよ?
まるで、騒音おばさんのイライラみたいな内容だ…

暑さに頭やられたのだろう
827: 2007/08/16(木) 19:12:46 ID:tqyW9kB1(1)調 AAS
>ガソダム関連は元々HJと電ホビに負けっぱなしだし

まったくそのとーりだな、いかにもなキモいデブなガノタがMG誌には目もくれず二誌を買って行ったよの見たよ。

ウエストランド・ウェルキンは架空機じゃ無いだろ、記事は架空だけどw
828: 2007/08/16(木) 20:25:31 ID:BDP2kS83(2/2)調 AAS
ウェルキンの話って同人ネタに近いもんがあったよね
変化球でしか勝負できない雑誌ってのも辛いね
829: 2007/08/16(木) 22:11:13 ID:BaAJmRZ4(1)調 AAS
ババアだろうが何だろうが

3回抜いたwww
830: 2007/08/17(金) 00:27:39 ID:8xa5h0No(1)調 AAS
厨房の母親ってことは…
40過ぎ?
831: 2007/08/17(金) 00:48:47 ID:kdsTYWzE(1/2)調 AAS
お前ら興味津々だな
832: 2007/08/17(金) 07:49:02 ID:lPJgXUe3(1)調 AAS
気に入らないなら、飛ばせばいいし、それでも我慢できないなら買わなければいい。
833: 2007/08/17(金) 12:32:02 ID:Aba9RoOT(1)調 AAS
今月はいつになく盛り上げってるなw
834
(1): 2007/08/17(金) 17:57:39 ID:S+/ckGZ0(1)調 AAS
「実機はエアブラシ塗装、しかし飛沫が32倍になってないかい?」
SVってすごい考え持ってる人がいるんだなぁ

スプレーガンとエアブラシを一緒にしてるし
薀蓄も終わったね
835: 2007/08/17(金) 18:09:14 ID:O/X3Rhac(1)調 AAS
なんたってアーティスト気取りですから
836: 2007/08/17(金) 21:54:39 ID:Ec4nF85z(1)調 AAS
気取りじゃなくて、アーティストだから…

飛行機の模型専門誌が長続きしないのは他誌によって証明済み
休刊にならないためには、現用機ファンや基本エアブラシな人を無視し
たクセのある誌面にしないと仕方ないんだろうなー
837: 2007/08/17(金) 21:56:07 ID:qbS0pV1m(1)調 AAS
大西画報、文字多過ぎ。
画報なんだから絵で見せろよ!
838: 2007/08/17(金) 22:07:55 ID:kdsTYWzE(2/2)調 AAS
同人誌に何を求めてるんだ?
839: 2007/08/18(土) 01:11:45 ID:pnUJrczv(1)調 AAS
>>834

SVってスーパーバイザーの略なんだろ?
彼の中の人って何人もいるのか?
840: 2007/08/18(土) 09:38:31 ID:dzoYTHNA(1/2)調 AAS
SVはサンバイザーだと思ってたorz
841
(1): 2007/08/18(土) 09:48:32 ID:ykTCGhe5(1)調 AAS
「隔月間SFモデリングス」とかに変えたらもっと売れるyp!
842
(1): 2007/08/18(土) 17:44:11 ID:Olrd5SbL(1)調 AAS
どうしてSAじゃなくてMGのオマケに零戦がついたのかな。
843: 2007/08/18(土) 18:51:32 ID:5W4o00HR(1)調 AAS
部数多くないと纏まった数を仕入れられないっつーか、
たくさん買い取るからFMも承諾したんじゃないのかしら

>>841
御大SVで発行してくれたら間違いなく買う。
つか、それなんてましーねん専門誌?
844: 2007/08/18(土) 19:07:51 ID:dzoYTHNA(2/2)調 AAS
だれか創刊してくれんかのぅ
「救える・アビエーション」
845: 2007/08/18(土) 19:58:25 ID:YEsNxrSD(1)調 AAS
何で現用機人気ないん?
F-14なんてデカール換えバンバン出してるじゃん
まだライノが芳しくないね
846: 2007/08/19(日) 01:40:23 ID:xtLcI01/(1)調 AAS
>>842
843のとおり部数の問題だろうね。

それに、ただでさえ単価の高いスケビにプラモなんかつけたら価格はいったい・・・
847: 2007/08/19(日) 02:01:39 ID:8xn7hM8q(1/2)調 AAS
あのおばさん、初心者代表みたいな連載始めるらしい。
自分の掲示板ではしゃいでるよ。
筆つながりで、こんな厚塗りのおばさん採用したのかも
848
(2): 2007/08/19(日) 03:10:08 ID:ICvlrQJR(1)調 AAS
作ったモノはともかく本人の写真はイラネ
849: 2007/08/19(日) 06:16:10 ID:5YPmVzKR(1)調 AAS
>>848
禿げ同!
850
(1): 2007/08/19(日) 13:37:27 ID:SqnU/sDK(1)調 AAS
>>848
子供の写真が出てるのか?
851: 2007/08/19(日) 13:46:15 ID:w4ssD/1H(1)調 AAS
>>850
それは出来ちゃったものだ
852: 2007/08/19(日) 13:51:20 ID:xZ2thCAk(1)調 AAS
たかが女って事だけでこんなに食いつきがいいとはねw
853: [sage; ] 2007/08/19(日) 14:08:27 ID:8xn7hM8q(2/2)調 AAS
つまり、女で釣る作戦か?スケビ
854
(1): 2007/08/19(日) 16:45:25 ID:5cHrEecJ(1)調 AAS
「女って事だけ」じゃないよ。本人の噂やサイトは知らなかったけど、
あの文章読んだだけで「初心者のフリしてかわいがってもらって有名になっちゃうわよ」って
強い電波が伝わって来た。
855: 2007/08/19(日) 17:05:44 ID:plRjqn5J(1)調 AAS
なるほど・・・
856: 2007/08/19(日) 17:44:31 ID:GPjMOYtH(1)調 AAS
>>854
でもプラモの実力は初心者なんだろ?
人生の初心者(長く生きてるみたいだけどw)でもあるようだが。
857: 2007/08/19(日) 19:00:46 ID:H7EQeUH+(1)調 AAS
今回は技術が停滞してる人のためだと思うよ
それから、がないんだもん
プロモデラーが切磋琢磨して開発した技術を
雑誌という媒体を通してお金出して
買ってるんだから
858: 2007/08/19(日) 19:03:34 ID:/xak+3Go(1)調 AAS
この女史が模型飛行機専門誌で、本当に他人に伝えたい事があるか疑問。
地域のミニコミとかならなんの問題もないだろうが。
そうだ、まず作例やってみればいいんじゃない?
作品はモデラーにとっては名刺みたいなもんだし。見ものだね!
859: [sage; ] 2007/08/20(月) 00:24:43 ID:PT3xHKdH(1/2)調 AAS
今回のスケビ、周囲のAFVモデラーがよく買ったみたい。
筆塗りに惹かれたそうです。

ちなみに、元からの飛行機モデラーは号が進むにつれ、どんどん離れていってます。
多くの理由は「作例が汚いから」とのこと。

飛行機モデルも進化したらリアル志向になる!
というのはお仕着せだと思います。
実機は確かに汚いけど、汚い飛行機を欲しがる飛行機モデラーは少数派でしょう。
それと、この女史の採用はソリッドモデルに親しんだくらいの高齢の方向けなんでしょうかね?
この女史も、いつもホムペに50代以上の男を意識したような内容を書いてますし…
(ただ、大人のオンナぶってても、それは齢を重ねただけで、頭の中は厨房レベルとしか思えない…)
なんにしても、ココへ来て方針転換なのか、それとも、さらに深みに向っての少数派のマニアック路線を目指すのか…

どちらにしても、暴走にしか見えませんけどね。
860
(1): 2007/08/20(月) 00:36:14 ID:ZQcLw24C(1/2)調 AAS
なんかまだやってんのか感じ
そんなに女の人が載るのが気に食わないかの?
ちょっとしたきっかけや変わった切り口だとおもえばいいじゃん
それとも偽名で男の振りしてたらいいのかい?
861: 2007/08/20(月) 00:37:19 ID:ctgQi6kO(1/2)調 AAS
男か女かじゃなくて、
参考になる記事が欲しいんだ。
頼むよ。
862: 2007/08/20(月) 00:38:46 ID:ZQcLw24C(2/2)調 AAS
HJ/MGとかのイラストコーナーとかが気に食わなくてムキムキしてたりするの?
863: 2007/08/20(月) 01:16:49 ID:q+Tl7ZGY(1)調 AAS
あれは、エッセイかコラム。

某アスキーPC週刊誌に、グルメ記事が載っているようなもんだ
864: 2007/08/20(月) 10:42:28 ID:Lg2SUfcv(1)調 AAS
>>860
彼女と同じ模型のスキルで男性だったら誰も鼻も引っ掛けないだろ。
本人が女であることを最大現利用しているのなら、
それを理由になにかいわれてもしかたないんじゃない。
私は861と同じ意見だけどね。
使い物にならないマドンナ議員が「これから勉強します」ってのに似てる。
甘やかしてくれるのはやはり女性だから?
865: 2007/08/20(月) 11:07:25 ID:Xsn9jY26(1)調 AAS
性別関係なくチラシの裏は記事として不要
866
(1): 2007/08/20(月) 15:17:57 ID:rGLNS1k2(1)調 AAS
汚い飛行機の模型がきらいな人が多いのは
実機に触れたことのない人が多いからだろう
博物館の展示機しか見たこと無いと、ピッカピカの飛行機つくるんでは

いちど米軍でも自衛隊でもいいから、現役の軍用機を間近で見てみな
使い込んでる道具ってのは見た目気にしない補修と汚れの嵐だぜ
867: 2007/08/20(月) 15:23:05 ID:ctgQi6kO(2/2)調 AAS
作品として汚い印象と、
汚い実物を作品化するのとは違う気がするんだ。
うん。

筆塗りがタッチや塗り方でおのずと個性をもたらすことは理解してるよ。
でも再現したい実物の汚らしさや消耗とは別の次元での、作品としての汚らしさを何となく伴っている気がするんだよ。
別に筆塗りとかスケビを否定してるんじゃなくて、
スケビで提示されているものを導入してもメリットを感じないんだ、今は。
868
(1): 2007/08/20(月) 17:39:07 ID:LmtJZQzm(1)調 AAS
作品として「汚く」見えるのでむしろ作者の意図通りじゃないか?

きれいな作品が見たいのなら、MAとかマスモがあるだろうに
なんでSAを見るんだ??
869: 2007/08/20(月) 18:22:44 ID:HJdjB+QD(1)調 AAS
実機よりも激しく汚しているのが問題かと。実物どおりに汚している作例
は批判されてないよ。前回のSR-71とか電スケのMe163とかは汚しまくって
いるけど違和感がない。大戦機のスス汚れやハゲチョロ塗装は一般的だし、
最近では自衛隊機のタッチアップを再現する人も増えてる。

やりすぎがいかんのかと。
870: 2007/08/20(月) 18:28:01 ID:sAfT/3kv(1)調 AAS
気に入らないって喚いてるのは批判とは言わないような。
模型塗装のアプローチの一例が好みに合わんってだけじゃない。
871: 2007/08/20(月) 18:38:55 ID:MrIChHLq(1)調 AAS
>>868
電撃スケールモデラーを忘れないでください。
872: さすらいのジャマイカ人 [sage ] 2007/08/20(月) 20:53:47 愛 ID:ebTZWSgZ(1)調 BE AAS
もともと奇麗なものが汚れていき、それでも美しく保とうとしているのが実物の汚さで、
それを最初からビトビトに汚く塗るから、リアルとはほど遠くなるんジャマイカ
873: [sage; ] 2007/08/20(月) 21:59:17 ID:PT3xHKdH(2/2)調 AAS
少し以前のスケビは、そのほとんどが綺麗な仕上げの作例だったと思う。

ダイオラマを目指し始めたあたりから、汚し塗装の作例が顕著に現れ始めたのでは?

でも、飛行機模型って、模型の中では船の次くらいに歴史が永いと思う。
その中で今まで汚し塗装が主流にならなかったのは、それが万人受けしなかったからだと思う。
カーモデルでも、ギトギトの汚し塗装は、雑誌の奇をてらったような作例以外、ほとんど見かけないし。

要は「汚し塗装」が受け入れられやすい模型とそうでない模型があるんじゃないのかな?
それでも、斜にかまえて我道を行くのは「売れなくて結構!」と言ってるような気がする。
874: 2007/08/20(月) 22:04:29 ID:RfNS6vvo(1)調 AAS
別にスケビは綺麗に作るのを否定してるわけじゃないんだから、汚すの
がいやならしなければいいし、汚し塗装をする現在のスケビを見る必要
はないんじゃないの?
875: 2007/08/20(月) 23:10:05 ID:MI97VOsO(1/2)調 AAS
汚しならいいんだけど、汚らしいんだよ、作品として。
汚らしいと汚し表現は違う。

SR-71は汚し表現だと感じるけれど、梅本マルコの五色戦は汚らしい。
汚らしいものばかりだから買わないんだけど
876: 2007/08/20(月) 23:28:51 ID:3rv1fbV9(1)調 AAS
何も考えずにブラシ塗装しましたな作例よりは、汚らしい作品の方が遥かにマシだと思う

少なくともいろいろ考えた結果、汚らしくしてるんだから
877: 2007/08/20(月) 23:33:07 ID:MI97VOsO(2/2)調 AAS
雑誌である以上、何か考えて作ってくれなきゃ困るんだがw

いろいろ考えても、汚しの表現と、作品の出来として汚らしいの境界を、汚らしい側に越えちゃったら評価は低い。
878
(2): 2007/08/20(月) 23:35:49 ID:wsudbXqE(1)調 AAS
>>866
現用機は作らないので知りませんが、実戦配備されている零戦はどこに行けば見れますか?
879: 2007/08/20(月) 23:41:03 ID:ulEgqjVI(1)調 AAS
>>878
62年前
880: 2007/08/20(月) 23:43:48 ID:8umpQ9yK(1)調 AAS
>>878
空自のT-3を見て汚れを想像すれば?
それより民間のセスナの方が、手入れしなさ加減も含めて大戦末期ぽくて良いかもしれんけどw
881: 2007/08/21(火) 00:00:09 ID:SlNIZqi2(1)調 AAS
オシュコシとかリノとか行ってご覧。
ピカピカの大戦機が飛び交ってるから。
882: 2007/08/21(火) 12:15:40 ID:ublETkzD(1)調 AAS
ようするにスケール模型専門誌ではないな、いまのは。
イロモノとしては面白いと思うので、一度、廃刊にして新規で創刊したほうがいいと思うんだけど。
883: sage 2007/08/21(火) 20:59:42 ID:5PLvQO/L(1)調 AAS
実物の汚れ方を知らない模型的な汚し方をしているから
違和感があるんでは?
884
(1): 2007/08/21(火) 21:17:33 ID:MD4Yvdmn(1)調 AAS
AFVの汚し方をそのまんま飛行機にあてはめているのが駄目かと。
飛行機ド素人のAFVモデラーが専門誌でライターをやること自体が間違いだが。
885: 2007/08/21(火) 23:56:02 ID:W0kU+2gm(1)調 AAS
SVは飛行機モデラーは模型ジャンルとしてはいちばん下手と言ってるぞ。
そういう模型誌にはお呼びがかからんのじゃないだろうか。飛行機のひと。
886: 2007/08/22(水) 00:38:45 ID:/m4YP7uk(1)調 AAS
そもそもモデラーにジャンルごとの技術の優劣なんか無いと思うんだが……
MGなんかを読んでても、やたらと「AFVモデラー最強論」みたいな方向に
話を持って行きたがるよな、ここの編集は。
887: 2007/08/22(水) 01:00:14 ID:3f0UInoF(1)調 AAS
私には艦船モデラー最強論だと思う>MG
事実、大木氏とかすごいしね。
888: 2007/08/22(水) 01:14:18 ID:3oLVPz/p(1)調 AAS
その場その場の勢いだけで別に「〜が最強!」みたいな確固たる信念が
ないに一票
889: 2007/08/22(水) 02:49:44 ID:W23CCE1N(1)調 AAS
あれ?と思ったら、柏木さん骨折してたのね。
お大事に。
890: 2007/08/22(水) 08:47:54 ID:yJ/zZc04(1)調 AAS
>>事実、大木氏とかすごいしね。
大木氏は現在HJプラスで頑張っております。
モチツキ編が一緒に連れて行ったようで、さすがの超絶作品も
スタジオRに掛かればパンピー作品に早変わりですよ。
891
(1): 2007/08/22(水) 10:15:46 ID:s5RHboJr(1)調 AAS
↑何言ってるかわからない。
892: 2007/08/22(水) 10:33:21 ID:zTP6B2wM(1)調 AAS
HJと言えば壊し屋カメラマンが居たけど今でも居るのかな
893: 2007/08/22(水) 14:10:32 ID:je7//qAp(1)調 AAS
>>891
インタニヤ最強ってこと
894
(1): 2007/08/22(水) 14:33:35 ID:qylaytVj(1)調 AAS
>SVは飛行機モデラーは模型ジャンルとしてはいちばん下手と言ってるぞ。
凄い燃料投下ですね
一番下手と思うなら他のジャンルいけよ
池沼SVが
895: 2007/08/22(水) 14:47:29 ID:t6hpSNEM(1)調 AAS
>>894
自分でウラを取らないで、迂闊な発言をするもんじゃないよ。
896: 2007/08/22(水) 19:20:09 ID:Rqxdp6ZH(1)調 AAS
モリナガヨウとかいう人の別冊を見たら
「AFVが模型で一番奥が深い」
みたいなことを堂々と書いてたけど?
897: 2007/08/22(水) 23:41:02 ID:PiWYYcF8(1)調 AAS
iイタイ人なので、そってしてあげてください。
898: 2007/08/25(土) 02:50:08 ID:EeD5DHOS(1)調 AAS
メジャーメーカ以外からの再販なども、
最近のスケビの影響があるのでは?
最新キットレビューが少ないスケビのw
まじめに言うと地方での再販古キットの
流通が増えている気がするのだが。
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s