[過去ログ]
WW2までの航空機模型を語る part14 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
931
: 2006/09/04(月) 02:35:03
ID:WgdQE0JN(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
931: [sage] 2006/09/04(月) 02:35:03 ID:WgdQE0JN んで、キットが「消費」されないことの最たる原因が模型誌で取沙汰される 過剰に手が加えられた作例な訳だ。言い古されたことながらw そういう世紀末的(文字通り)状況を打破すべくアンチテーゼを打ち出したのが スケビ横山あたりだったのだろうが、どうも評判よくないよな。 個人的に「モデラーは画家、キットはキャンバス」という発想は好きなんだが。 http://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1147358760/931
んでキットが消費されないことの最たる原因が模型誌で取沙汰される 過剰に手が加えられた作例な訳だ言い古されたことながら そういう世紀末的文字通り状況を打破すべくを打ち出したのが スケビ横山あたりだったのだろうがどうも評判よくないよな 個人的には画家はキャンバスという発想は好きなんだが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 70 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s