[過去ログ] 【初心者】フィギュアスクラッチ総合4【歓迎】 (962レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 07:11 ID:l/uR3Skm(1)調 AAS
>>865
パテスレで過去何度も話題になってるのでそっちも参考に
●臭練------パテを語るスレッド2------混削●
2chスレ:mokei
●臭練------パテを語るスレッド------混削●
2chスレ:mokei
869(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 16:41 ID:eRNHv1Ug(1)調 AAS
原型製作中に離型剤代わりに接合部にメンソレータム塗る方法ですが
これはパテで原型製作してる時のみの技ですか?
ファンドでも可能ですか?
870(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 17:10 ID:snXq63uV(1)調 AAS
>>869
ファンド表面に塗ってエポキシパテを押し付ける
時にも使えます。ただ、メンソレータムリップの方。
ひび、あかぎれに使うメンソレータムはファンドには
向かないです。
871: 04/07/11 22:55 ID:Qg0l3KXr(1)調 AAS
>>870
参考になりました、レスどうもありがとう。
>メンソレータム
リップの方でしたか、逆の方買いそうでした。
872(12): 04/07/12 00:49 ID:Uby9dT3H(1/4)調 AAS
祭りはどっかいっちゃいましたね
画像リンク
こんな前髪 あんまりボリューム出さずに サラサラっとかかってるような場合
何か上手い方法ないでしょうか?電気のコードほぐして銅線使う事も考えたけど上手くいきません
873: 04/07/12 01:04 ID:GPHLWuH0(1)調 AAS
>872
うわぁあああ うめぇ〜〜〜・・・・・
誰かワカランけどすごく雰囲気でてますね
サラサラヘアーは固形ではムツカシイと思うんで
いっそドールヘアー使ってみては?(リアルすぎてキモチワルくなるかも)
これはこれで彫刻っぽくてすごくいいと思うんだけど
前髪だけ植毛だと違和感あるかな〜
ウマイ人っていっぱいいるな〜・・・・いいもん見せてもらいました。
874: 04/07/12 19:36 ID:a3zXffdz(1)調 AAS
>872
凄すぎまつ。
何とか笑顔のフィギュアを作りたいのですが
どうしてもサルっぽくなってしまうおいらにとって
限りなく理想に近い作品です。
髪の毛もいい感じだと思いますけど・・・
あとは塗装で表現するって言うのはどうですか?
これは使えるよっていう文献などあったら
教えていただけませんか?
875: 04/07/12 19:56 ID:5zCuyD2L(1)調 AAS
>>865
いちいち缶の蓋を開けて取り出してます。
どうせ一体造るのに1キロ使うし。
缶のままなら、すくなくとも1ヶ月やそこらで表面が硬化する事は無いと思うけど。
4キロは使った事無いな・・・
>>872
巧いなぁ。
スカ使わないんで髪の作り方は知らないけど。
876: 04/07/12 20:24 ID:fyxw/i7z(1)調 AAS
>>872
うお、こりゃ凄いなー。
モチベーション急降下。
自分の作ってるヤツ、叩き壊したくなってきた。
877: 04/07/12 20:26 ID:CVwLU552(1)調 AAS
>872
強めにカーブかけて、はっきり左右に
分けちゃうっていうのどうでしょう。
顔もすっきりするし、軽い印象になるのでは。
それともそういう髪型のキャラなんでしょうか…。
いっそパテとか、硬いマテリアルの方が
削りなんかでシャープさを出しやすいので良いかも。
878: 872 04/07/12 20:31 ID:Uby9dT3H(2/4)調 AAS
私のやり方では彫刻刀で筋彫りしたようにしか見えないのです。髪。塗装で対応するのが一番かなぁ。
前髪は「厚塗りが出来て 乾燥するとPVCみたいになる塗料」でガラスにサラサラヘヤーを描く
何度も重ね塗りして厚みを稼ぐ。そしてガラスから剥いで形を整え キャストで複製 なんて考えて
るのですが そもそもそんな塗料が思いつきません。いい素材無いかなぁ。
参考文献ですが 傍には「やさしい美術解剖図」(マーラ社刊)を置いてます。
図だけどポイント押さえてくれてるので 後はヌードポーズコレクションとかで補ってます
顔を似せるのは 立体写真を見る要領で モデルの写真と製作物をダブらせて形の検証してます。
(左目で写真 右目で製作物 って感じで)でも「似てる!」って言われた事は まず無いです。
で 考えてるのは これはずるいやり方かもしれないが フォトショのレイヤ機能を使って
モデルの画像とリアルタイムの画像を重ね合わせてモニタに映す方法は無いかな?
ソニーのグラストロンのシースルー機能を使ってビデオ画像と製作物を重ねて見ながら
作る手も考えたけど オークションで結構な金額だし。
ノートパソコンとハーフミラーとかも出来そうだけど 大掛かりになりそう。
879: 872 04/07/12 20:54 ID:Uby9dT3H(3/4)調 AAS
そおかぁ 堅いパテで盛って作り 後で不要部分を削り落とすとか考えた方がいいかなぁ。
顔に前髪かかってると可愛いからさぁ、、、そっから目が覗いていてさ。エポパテかな。
あとダメ押しでドールヘアーをムースで固めた細いパーツを何本か散らしてやる か。
御意見ありがとうございます。非現実路線から脱却しますた。
880: 04/07/12 20:56 ID:ZLxU5Suu(1)調 AAS
ここまで巧いとただ感心するばかりだ・・・
髪は個人的にはフィギュアとして見た場合
やはり彫刻的表現のほうがしっくりくると思う。
(ウェーブならいいけどサラサラは難しいかな?)
植毛だとどうしても人形っぽく見えてちょっとチガウかな〜と。
なんていうか絵と写真の違いみたいな・・・
ものすごいリアルなCGよりもちょっと荒めのポリゴンの方が
そそる みたいな・・・・
リアル系はその辺が難しいのかもしれないけど。
872さんがどういうイメージで作っているか分りませんけど
新しい表現もみたい気もするんで 是非今後も晒してくださいな
とてもいい刺激になりますた。
881(1): 04/07/12 21:24 ID:R6/+Fqw8(1/2)調 AAS
>>872
Hスレで作品を披露されていた方でしょうか?
882: 872 04/07/12 21:30 ID:Uby9dT3H(4/4)調 AAS
>>881
え!? なんで? 背景のスタイロフォームで?
883(1): 04/07/12 23:12 ID:4E/w0Um+(1)調 AAS
作風で直ぐにわかるワナ。
早く1個でもいいから完成させちゃいなよ。
君には未完成品何十個よりも1個の完成が必要。
884: 04/07/12 23:31 ID:Y9/mnJZU(1)調 AAS
うわ、耳痛ぇ(w
885: 04/07/12 23:35 ID:R6/+Fqw8(2/2)調 AAS
てゆうか
アレを造り続けていて現在の状態がコレなのではないか、と思って…
アレの画像を保存していなかったもので、もしかしたらそうかな?と。
886: 04/07/13 00:58 ID:Iza6HXhh(1)調 AAS
てゆうか
スタイロフォームって
クニ様の中の人ですか w
887: 04/07/13 01:43 ID:ztlT38wU(1/2)調 AAS
>216のスレか迷ったけど1/350だし
保守ついでにこっちにハリコ
画像リンク
888: 886です 04/07/13 01:45 ID:ztlT38wU(2/2)調 AAS
スマーソ
誤爆してしまいました。
889: 872 04/07/13 03:21 ID:0HKbbTpw(1)調 AAS
>>883 885
作風ですかぁ、、、。見て判るほどの作風ってか癖があるって事かぁ。
見ていてくれる人が居るのは凄く嬉しいです 有難いです。 御意見 重く受け止めます。
アレはペース落ちたのは確かですが 完成させます。そもそもそれが目的で晒し始めたものですから。
自分なりに基準を設けていましたが 騒動を避けたい為 一旦画像は引き上げました。
完成したらうpしますので また宜しくお願いします。
以前 落書きでもこんな事があったよ。そん時は ワケ有ってばれないように意図的に絵柄も媒体も
変えたのに先輩から一発で指摘されて驚いたことが。 悪いことは出来ませんね。悪くないけど。
890(2): 04/07/15 01:07 ID:EuUYpvn3(1)調 AAS
フルスクラッチ初心者のステップアップとしてイベント参加は適当ですか?
商売とかじゃなくて単純に言い合える仲間が欲しいのだが・・・サイト作ってもさっぱりだし。
スキル的には一通りできる程度、イベントは一回ほど覗きに。
891(2): 04/07/15 05:10 ID:YXg6IWEt(1)調 AAS
ガレキ作ったことないけどこのスレ読んでたら
こねたくなったのでハーティソフトクレイっての
買ってきてこねはじめました。
>>890
期限付きの目標があるのはいいことかもなー。
892(1): 04/07/15 21:30 ID:mZKn/B6L(1)調 AAS
フィギュア作るんだったらソフトクレイは柔らかすぎないですか?
やっぱり一般的なファンドやニューファンドのほうがいいかも。
もちろん、ファンドには無い良さがあるかもしれないので
いろいろ試してみるのは良いことだとは思いますが。
893: 04/07/16 00:43 ID:ctyNbbxF(1)調 AAS
>>890
891に同意。地方のイベントしか経験無いけど 期限があるのは完成に繋がった。
そうでないと いつまでも手を加え続ける事になって なかなか完成出来なかった。
サイトあるなら覗いてみたいな。
894: 891 04/07/16 01:34 ID:dN88HcJN(1)調 AAS
>892
せっかくだから俺はこっちを(ry
最初はニューファンドにしようかと思ったんだけど、
ひねくれものだから隣においてあった奴を
買ってしまったんだよ…orz
まあ、ゆっくりとこねてみますよ。
895: 04/07/16 05:28 ID:DGejCE5e(1)調 AAS
ソフトクレイはひけが凄いから使い辛いよ。
896: 891 04/07/16 11:15 ID:ZUDG2nVL(1)調 AAS
激しく負け組みの予感(´・ω・`)
ところでファンド系の作り方って
心材こねる>乾燥
心材にすこし盛る>乾燥
さらにすこし盛る>乾燥
大体の形を作る>乾燥
スポンジペーパーで水研ぎ&盛り>乾燥
こんな感じなんでしょうか。
897: 04/07/16 13:31 ID:XDvRDW4i(1)調 AAS
標準的だと思います。
水研ぎしなかったり、いきなり大まかな形を作ってオーブンで強制乾燥とか
人それぞれではありますが。
898(1): 04/07/16 20:22 ID:1YKbGPQM(1)調 AAS
だめだ、うまく顔が作れない・・・ スカルピーで作ってるんだけど
顔は他の素材の方が作りやすいのかな?
899: 04/07/16 21:53 ID:JlvLlgoO(1)調 AAS
>>898
それは、スカ系が向いてないって事じゃ内科医?
ポリパテとかにすれば?
900(1): 04/07/16 22:42 ID:+fyiIaD+(1)調 AAS
この季節 スカやクレイが柔らかすぎて
細かい細工がやりにくい・・・
エアコン欲しい〜
901: 04/07/16 23:38 ID:9aPqiNyp(1)調 AAS
柔らかい粘土には空気が沢山含まれているものも
あるので、焼きで強制乾燥させる時はご注意を。
亀裂どころか膨張して台無しになるかも。
902(2): 04/07/17 10:20 ID:fP7ScTaX(1)調 AAS
ちょと前に、ここでいろいろ教えていただいた者です。
客観的に見えなくなってきてしまったので、性懲りもなく
晒させていただきます。
画像リンク
似せる自信がないんで、潰しの利く「記号」の多いキャラです。
外部リンク:www.santaxsanta.com
お尻は丸出しでいいんだろうか。
903: 04/07/17 11:12 ID:bacG9XwH(1)調 AAS
乳の形はそれでいいの…?
904: 04/07/17 14:01 ID:/AKLDKp1(1)調 AAS
これからきれいな釣鐘にするんでしょう。
・・・たぶん。
905(5): 429 04/07/17 14:28 ID:rIg8m+Hf(1)調 AAS
画像リンク
プリーツスカートに見えますでしょうかどうでしょうか難しいです。アドバイスお願いします。
>>902
俺だったらハートを少し縮めてチチ面積を稼ぐ…かなぁ。ハートパーツがイイ感じなんでもったいないけど。
一方向の写真のみの判断なので的外れだったらゴメンね。
>>900
スカルピーを平たく延ばしてキッチンペーパーやティッシュできっちり包み、くるくるロールにして放置。
一日おきにペーパーを取り替えてやれば油分が抜けて段々硬くなっていきます。
ティッシュの上で延ばすのは×。ティッシュがくっついて収拾つかなくなりますので(やっちまったよw)
必ず手か作業台で延ばしてから包んで下さい。
逆に柔らかくしたい時は、ワセリンを少しづつ練りこんでやったら良い感じでした。
お試しあれ。
906: 04/07/17 15:51 ID:rgipX2zk(1)調 AAS
>>905
…その、なんだ ちゃんとプリーツに見えるし、うまいけど…、
怖いよ…。
907: 04/07/17 15:57 ID:CXA+JRFS(1/2)調 AAS
山本小鉄とかエンセン井上が等身だけ子供になったような。
908: 04/07/17 16:08 ID:0EKMiJZ7(1)調 AAS
あのブスの写真集だったかなんかを思い出した。
909(1): 04/07/17 18:14 ID:ISTz94gE(1)調 AAS
>>905
脚が巧いなぁ、造り慣れてる感じがする。
910(2): 04/07/17 20:14 ID:MJlXTfXe(1/3)調 AAS
>>902
足がいいですね 続きが楽しみな写真です
>>905
腕が魔神パンダーを彷彿とさせますね。
まだラフみたいな感じなのでしょうが膝頭がちゃんとできてるのが驚異です。
本来の頭が乗るのが楽しみな写真です。
911: 04/07/17 20:29 ID:MJlXTfXe(2/3)調 AAS
書き忘れ
のばしたスカやファンドをティッシュの上で更に薄く伸ばすと ティッシュがくっついて裏打ちされた状態になります。
一時これを布の表現に試した事があったのを思い出しました。あんまり上手くいかんかったけど参考まで。
薄い粘土でヒラヒラ作っても裏打ちがあるので破けないって意味です。ヘタリはどうしようもないけど。
912(2): 04/07/17 20:56 ID:WUV+9fvn(1)調 AAS
>>905
come to daddyのPV思い出した
913(1): 429 04/07/17 21:40 ID:MMupwGu5(1/2)調 AAS
顔の事は勘弁してやって下さい。ブスエロい感を狙ってみたんですが、まだまだですね。
モデルは実在の人物なんで、ブスだの怖いだの小鉄だののカキコ見てると不憫でならねえ…
>>912
ググッたよ。大口開けた青い顔?似てる。泣けるぜ。
>>909、910
脚の長さ、膝頭の位置、角度とも写真では分かり辛いですが、スゲーいいかげん。
右脚のモモが長っぽいです。んが、プリーツスカートは問題茄子って事でヨロシイか?
なら上半身いっちゃいますが、他にシワコン進めてる人なんている?いたらうpチボン
914: 910 04/07/17 21:52 ID:MJlXTfXe(3/3)調 AAS
なにか裏があると深読みしたつもりでいい気になってました。申し訳ない。
人体を理解されてる造りですね。スカートの表現も自然でいいと思います。なんて言える程の技量はありませんがギャラリーとして。
シワコンは技術がついてけません。カミコンでなんとか。
915: 04/07/17 22:32 ID:5/OQyLBE(1)調 AAS
>905
ベヘリット顔だけなんとかしてYO!
夢に見そうです・・・
916(3): 429 04/07/17 23:37 ID:MMupwGu5(2/2)調 AAS
ベヘリットw ひでぇなあ
確かに上の写真だと違和感あるわな、でもね
画像リンク
画像リンク
こうしたらどうよ。しっくりくるでしょ。ってかこの顔以外考えられないっしょ?
と、思うんですけど… ダメ?
>>910
裏てw
917: 04/07/17 23:48 ID:CXA+JRFS(2/2)調 AAS
でもね、人体を理解してリアリティだけ追及しても良い物は作れないのよね。
適度なデフォルメと萌え要素を上手い事ミックスせな。
918: 04/07/18 00:19 ID:KGyo9GnB(1)調 AAS
>>916
その体にマサの顔のっけてほすぃ
919: 04/07/18 00:21 ID:I8qpE1Zj(1/2)調 AAS
口が怖い原因だな。もともとこういうものかもしれないが。
920: 04/07/18 01:11 ID:BFuzGBJs(1)調 AAS
ジャイ子な印象だったが、むしろジャイアンの母ちゃん@青春時代って感じだな。
921: 04/07/18 01:24 ID:t+EspBp2(1)調 AAS
>916
まだ耳も髪の毛も眉毛も無いし、頭部も小さいので、怖くて当たり前な気が…
完成に近付いていけば、また印象違ってくるかも。
漏れは嫌いじゃないなぁ。
922(1): 04/07/18 01:27 ID:ZEjmyr2A(1)調 AAS
>>916
おまいは、それで萌えられるのか?
萌えられるんだな?
いや、他人の属性については、とやかく言わんが。
ちょっと疑問に思ったんで。
923(2): 04/07/18 01:38 ID:SvefBRTN(1)調 AAS
漏れが模型板たまにしか覗かないからだろうけど429氏の完成品を見たことがないYO(制作途中のは何度か有)
技術的にはスゴイものをお持ちなのだから是非ここでも完成品を晒してもらえんだろうか?
そうすれば恐いだの何だのってカキコも減ると思うんだが・・・
924: 429 04/07/18 01:58 ID:JTMBrzd9(1)調 AAS
>>922
萌え、というのが正直よくわからないので、萌えられるのかどうかはわからない。
今回は目の前にあるモノのミニチュアが欲しいので、シワコンと絡める意識で作業している。
それを「萌え」というのであれば萌えてるんでしょうなあ。
詳しそうなので教えて欲しいんですが、これは萌えと呼んでもいいんでしょうか?
>>923
えへへへ、頑張りまっしゅ。怖いだのなんだの言われるのは、結構楽しいっす。
925(1): 04/07/18 03:51 ID:Wyo2ilXo(1)調 AAS
(゚Д゚)萌えというのはだなー!
その対象物を見た瞬間、
脚が内股にキュっと閉まり
(*´Д`)鼻の下がでろ〜んとのびる現象を言うのだよ。
926(1): 04/07/18 09:22 ID:GlxFXxme(1)調 AAS
パンチラを例にとって説明。
風でスカートがめくれてそのままパンチラを見て
(*゜∀゜)=3 ハァハァ
・・・・・は『萌え』ではなく『エロ』だ。
しかし、そのあとの恥ずかしそうにモジモジしている表情と態度に
(*´Д`)/ カワぃぃょぅ
・・・・・これは『萌え』だ。
927(1): 04/07/18 10:38 ID:mZEElAV6(1/2)調 AAS
萌えフィギュア限定スレでもないのに意見が偏りすぎてないか?
本人のいうブスエロ感は出てると思うので、
これから先も楽しみにしとりますよ。
928: 04/07/18 11:40 ID:MIjzWDqN(1)調 AAS
森三中でもつくってるのかと普通に思ったよ。
929(2): 04/07/18 12:01 ID:YC3xLc26(1)調 AAS
最近フィギュア作るの辛くなってきたんですけど。エネルギー(エロ)が途切れてきた・・・
なんかいいネタないっすかね。二次元美少女作ってた人間が次にはまるものって。
930(2): 429 04/07/18 12:05 ID:rD9A51jD(1)調 AAS
>>925,926
なるほど。分かりやすい説明thx。あんまり意識して作業した事は無かったですわ。
他の人の作品(31氏の>>594なんか最高ですよね。現時点での俺の目標です)
と比べてどうにも華が無いと感じてはいたんですが、その辺が原因かも。
>>927
どうもありがとう。
偏った意見でも一考に価するものであるなら、とてもありがたい。
今回はスカートに自信無かったのでアドバイス貰おうと思って晒してみたんですが、
顔でツッコまれるとは正直思ってませんでした。
少々貶された方がモチベーションが上がるってのも新たな発見でした。
全てはより良いモノを造るために。語りスマソ。スルーして。
931(2): 04/07/18 15:15 ID:XDim/ZC4(1)調 AAS
>>930
相変わらずキモいので何度も同じような写真うpしないでください。
932: 04/07/18 15:23 ID:iLy0fdhT(1/2)調 AAS
>>923
巧いことはわかってる。
しかし、
たとえ別に完成品画像を見せられても、あの画像が怖いことに変わりはないわけで…。
だいたい、誰が作ったから とかで評価するのは
バイアス掛かってることにならんかと。
933: 04/07/18 15:53 ID:VvJIUd02(1)調 AAS
>>931
教科書通りの煽りレスだなw
934: 04/07/18 16:12 ID:ua1N+Hyy(1)調 AAS
オレも429氏のあの顔はちょっとキツイものがある・・
あの顔こみでの作品って事なら、まぁガマンするが
毎回あれみせられるのはちょっとカンベン
技術的にはスバラシイと思うが、肝心な所がケムにまかれてる気がするので
なんとなく不信感を抱いてシマウマ
非常に参考になる造形なんで、そこだけなんとかしてもらえないだろうか?
あの画像を保存する気にはなれないんで・・・
ってもしやそれが目的??
935: 04/07/18 18:14 ID:I8qpE1Zj(2/2)調 AAS
>>929
2次元と3次元の中間にあるものを作ってはどうか。
3次元から2次キャラになった物とか。
936: 912 04/07/18 18:18 ID:+BJJRbP1(1)調 AAS
>>913
大口開けた青い顔じゃなくて、こっち。
画像リンク
937(1): 04/07/18 18:30 ID:FwPPK5oQ(1/2)調 AAS
>>292
自分の現状にあえて疑問を持ってはどうか?
今何作ってるかわからないけど 俺を例にするなら
顔ってのは目を描く為のキャンバスでいいのか とか
フルヘツヘンドしてりゃ鼻なのか(歳) とか
先人の築いたフォーマットの踏襲が云々
938(2): 04/07/18 21:33 ID:kAryQHal(1)調 AAS
つか、このスレの住人って他人の作風にいちいち文句付けてんの?
プレーンな元絵と同じじゃなきゃ認めんとかそういうベクトルのイタイ書き込みが少なくないんだが。
939: 04/07/18 21:52 ID:v5LJSoQC(1)調 AAS
>938
?( ´д`)
被害妄想?
940: 04/07/18 22:10 ID:mZEElAV6(2/2)調 AAS
429氏は例えイタイ意見だったとしても気にしないタチのようだし、
>930のレスでは萌えというか華のあるものを目標にしてると
言っているので、本人がいいとこだけ参考にすればいいんだろうけど、
確かになんだか夏の香り漂うレスが多いな。
製作途中見て恐い恐いって、おまいらホントに
美少女フィルターでしかモノを見れなくなってるのかと。
941: 04/07/18 22:43 ID:B3P97H3c(1)調 AAS
ああ!429氏って、去年のスイカップ祭りの神なんだ!
さっき気が付いたよ!
あのスレは凄かったね。メチャメチャ感動したもん。
胸像とかデフォルメフィギュア良かったなぁ。
あ、あとスイカ持ってる奴もw
どっかに画像ないかなぁ。保存してないんだよね。
まあ、ノイズは気にせずガンガレ!>429氏!
942: 04/07/18 23:07 ID:iLy0fdhT(2/2)調 AAS
いや、だからさ…。
美少女じゃないからダメなんて、ほとんど誰も言ってないだろ…。
(これじゃ、萌えないだろとかいうレスはあるにはあるが)
怖いetcというのは、見たまんまの感想を言ってるだけじゃないかと。
さすがに >931みたいなレスは煽り以外の何者でもないと思うが。
万人受けするものでないのは明白なんだから、それほど偏った流れでもないと思うけどなあ…。
むしろ健全。
それとも、こんなところでオブラートに包んだ物言いをしろとでも言うのかい。
943: 937 04/07/18 23:14 ID:FwPPK5oQ(2/2)調 AAS
こんな時に申し訳ない 937のカキコの>>292は>>929の誤りでしたとさ
944(1): 04/07/18 23:58 ID:z9eYAoWw(1)調 AAS
キモイや怖いって感想も別に良いんじゃねーの?
ただ、それでどうすれば良いかってところが、すっぱり抜け落ちてるから駄目なんであってさ。
見たまんまの感想であっても、その感想が導き出される理由まで添えてあれば
夏厨だなんて思われないもんだよ。
肯定の感想でも否定の感想でも理由が見えなきゃ意味がないのは同じだが
否定の感想なら、尚更それが必要になってくるもんだよ。
そのへんが考えられない奴は、ただのノイズ発生マシーンだってことに気がついた方がいいよ。
945: 04/07/19 00:34 ID:azmAYMFI(1/2)調 AAS
>944
2chだし、一行レスも、参考にならないレスも、煽りも叩きもあるだろうよ。
それでも晒す事によるメリット(モチベーションの維持とか、アドバイスきぼんとか)
があると思えば晒せば良いし、嫌なら晒さなきゃいいだけの話で。
429氏も適当にスルーしてたし、そんな神経質になる程の流れだった?
946: 04/07/19 00:39 ID:JkL+dXVC(1)調 AAS
オイオイ、皆どうしたってんだ?
どう見たって>>938が夏全開だろ・・・
947: 04/07/19 00:41 ID:u4nyvi+P(1/3)調 AAS
過去に晒した者としては 一言の否定の感想も嬉しかったよ。賛辞と同じように。
悪意が無きゃ夏厨的でも反応してくれるのは嬉しい。スルーは悲pけど
理由まで書いてくれたらそれはまた有難い事でした。「そこまで見てくれてるんだ!」
物を晒し利用してる場がどんな所かは納得し またそこに期待してる部分があるので 俺としては
否定の一言でもノイズに思った事は無い。 だから皆さん うpしたら宜しく。
948: 04/07/19 00:45 ID:u4nyvi+P(2/3)調 AAS
あ スレ自体に対する夏厨反応は別ね。
949: 04/07/19 03:02 ID:wv4+1EgO(1)調 AAS
反応無いのが1番こたえるよね(プゲラ
950(3): 青の0号 04/07/19 13:24 ID:vc/gkK7j(1/2)調 AAS
おおきに 皆さんに聞きます〜 初スクラッチフィギュアでの注意点を
教えてや あと必殺テク自慢も聞かせて下さい。
951: 青の0号 04/07/19 13:25 ID:vc/gkK7j(2/2)調 AAS
おおきに 皆さんに聞きます〜 初スクラッチフィギュアでの注意点を
教えてや あと必殺テク自慢も聞かせて下さい。
952: 04/07/19 13:36 ID:EyW70jsH(1)調 AAS
お、お山の大将だ。
自分のスレがDAT落ちしたからのこのこと来たか。
953(1): 04/07/19 16:15 ID:kJjzSWsr(1)調 AAS
>>950
初スクラッチフィギュアでの注意点は空気を読む事だ。
常に周囲への警戒を怠るな。
必殺テクはパンティパッション、略してPPだ。
これをマスターすればお馬鹿なオタクが喜んでお金を落としてくれる
まさしく必殺の技だ。
だが空気パンチラは近頃のイケてるオタクには嫌われる。
先にも言った空気嫁とはそういう事だ。
解ったら精進しろ、さもなくば帰れ。
954(1): 04/07/19 17:19 ID:noTNYdCK(1)調 AAS
>>950
半 年 は
P O M れ
955(1): 04/07/19 17:51 ID:ODbpVmib(1)調 AAS
>>950
何でそんなに馴れ馴れしいんだよ、豚が
956: 04/07/19 18:18 ID:azmAYMFI(2/2)調 AAS
>953-955
なんでそんなに釣られてんだよ、魚か?
957: 04/07/19 18:31 ID:8jjxdSnX(1)調 AAS
二言目には釣り釣り言うのそろそろ止めたら?
958(1): 872 04/07/19 22:30 ID:u4nyvi+P(3/3)調 AAS
878で書いた ずるいやり方 試してみました。
画像リンク
画像のモニターは ハーフミラーに映したものです。
モデルの映像は180度回転と左右反転をかけました。
モニターが明るいので フィギュアの頭には補助光を当てないと上手くダブって見えません。
結果 まだ使いにくいです。 途中経過でした。
959: 04/07/19 23:42 ID:J/VWE1sH(1)調 AAS
>958
いいですね、これ。左右対称とかが苦手なオレも欲しいですよ
これって透けるモニター(?)なんですか?
ハーフミラーってよくワカランのですが・・・
スゴイ興味津々です。
今後 期待大 カネかかりそうだけど・・・
960: 04/07/20 00:12 ID:2SmqHL0D(1)調 AAS
すげー
未来人だよ
961: 872 04/07/20 00:21 ID:pnlOy1R3(1)調 AAS
画像リンク
こんだけの話だよ。
モニタとハーフミラーとの角度によっては フィギュアにかなり光を当てないと
上手くダブって見えないので 補助光は必須です。
ミラーは なんとかクリップってやつで保持してます。
あとグラフィックソフト なにかあればよろし
あと画像のサイズとか距離とかは試行錯誤してくれ
962: 04/07/20 00:32 ID:QXEIAPh8(1)調 AAS
872さん アリガトン!
今度早速やって見ます
Let's未来モデリング!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s