[過去ログ] 亜美雑談942【無断転載禁止】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350(3): 2021/08/01(日) 18:31:07 AAS
BTSとのコラボで黒字転換
現在BTSを広告モデルとして使っている企業はサムスン電子、現代自動車、Louis Vuitton、ロッテ免税店、Coway、FILA KOREAなど。広告業界に伝わっているモデル料は30億ウォン(現在のレートで約2億9000万円。以下同じ)から50億ウォン(約4億8000万円)だが、大部分の広告主は「カネは惜しくない」という反応だ。2018年に上場廃止の危機に陥った京南製薬は、翌19年10月に粉末ビタミン剤「LEMONA」の広告にBTSを起用した効果で、昨年第1四半期には黒字転換に成功した。LEMONAの売り上げはわずか2カ月で5倍に跳ね上がり、中国アリババのオンライン・ショッピング・モールや米国アマゾンでは品切れ騒動が起きた。
PR・広告予算が十分でない中小企業や零細商工業者も、BTSを通して自社製品やブランドをアピールできるケースがある。高いモデル料のせいでBTSを前面に出すことはできないが、BTSのキャラクターを利用したコラボ製品を出すというやり方だ。パソコン周辺機器を製造・販売している中小企業のROYCHEは今年1月末、BTSキャラクター「タイニータン(TinyTAN)」をデザインに取り入れた商品を発売し、売り上げが垂直上昇した。ROYCHEの関係者は「発売後、韓国国内での売り上げが22億ウォン(約2億1100万円)、輸出は220万ドル(約2億4100万円)を記録し、社の実績が昨年より4倍以上も跳ね上がった」と語った。BTSのキャラクター利用料は侮れない額だが、同社は文化体育観光部(省に相当)と韓国デザイン振興院の「韓流業界協業コンテンツ企画開発支援事業」に応募して補助金を受け取った。
広告モデルや協業ではなく、BTSメンバーが「自分でお金を出して買った物」として知られるようになった製品も「おこぼれ人気」にあずかっているが、その大部分は韓国国内の中小企業の製品だ。メンバーのJUNGKOOKが今年3月にライブ放送で、中小企業TEAZENが作る発酵飲料「コムブチャ(KOMBUCHA)」を好んで飲んでいると言うと、注文が殺到し、1カ月分の製品がわずか3日で底を突いた。作家キム・スヒョンのエッセー『私は私のままで生きることにした』も、JUNGKOOKが読んでいると分かると、わずか3カ月後には日本で韓国の出版物としては歴代最高記録となる15万部が売れ、英語にも翻訳された。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s