[過去ログ] 町田樹スレ100 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: 2015/01/10(土) 19:51:22.93 AAS
まっちーは素敵すぎた
622
(2): 2015/01/10(土) 19:55:48.54 AAS
分かるんだけど、ワールドで第九を見たかったっていうのが残っていて…
日本の大学も秋入学だったらなあ…
623
(2): 2015/01/10(土) 20:00:20.51 AAS
だいぶ立ち直れたと思ったのに
本読んでてミューズって言葉が出てきて切ない

もしかして悲恋の極北って
胸の痛みを抱えつつそれでも生きて行くことなのかもとか思ってしまった
624: 2015/01/10(土) 20:02:26.48 AAS
>>618
モフモフに顔うずめるまっちー可愛かった

しかし鯖落ちつらいな
ここに書き込めないと寂しさが増す
625: 2015/01/10(土) 20:03:29.45 AAS
なんで極北ぶり返してるんだろう…
一日一日ワールドに近づいているからか?
626: 2015/01/10(土) 20:04:31.88 AAS
こんなんじゃだめだと好きだったランビやジュベ見て
もの足りなくなって SAのSP見て 全日本SP見てまた涙
どれだけ入れ込んでいたのかと。。
627: 2015/01/10(土) 20:09:37.67 AAS
>>623
それ全日本の幻想曲見てて痛烈に思った
失恋じゃなくてずっと胸に想い続ける悲恋なんだと
希望もあるってミルズさんが言ってたのはこれか!と思った

忘れたくても無理だから私もまっちーを想い続けるよ
こんなに好きになった選手いないし多分これからもいない
628: 2015/01/10(土) 20:10:05.35 AAS
>>622
早稲田って秋入学制度あったはずと思って今調べたけど
まっちーの行くところは春入学しかないみたい

きのう八木沼さんも「さらに完成されたものが見たかった」みたいなことを言ってたなあ
やっぱりワールドへの未練は残る…
まっちーの選んだ道なら応援するしかないんだけどね
629: 2015/01/10(土) 20:10:41.12 AAS
>>622
早稲田って秋入学制度あったはずと思って今調べたけど
まっちーの行くところは春入学しかないみたい

きのう八木沼さんも「さらに完成されたものが見たかった」みたいなことを言ってたなあ
やっぱりワールドへの未練は残る…
まっちーの選んだ道なら応援するしかないんだけどね
630: 2015/01/10(土) 20:14:22.70 AAS
>>623
自分はまっちー好きだから、胸の痛みをかかえて生きていくことにした
でもまっちーを見習って頑張ろうと思う
でもまっちーの演技をもっと見たい

フジで八木沼さんが、短い中にも色々と代弁してくれてたな
第九の完成見たかった
631: 2015/01/10(土) 20:29:45.71 AAS
ランビ師匠も1回引退しているし
プルシェンコは何度も引退詐欺してるし
町田も競技やりたくなったら復帰していいんだよ!
632: 2015/01/10(土) 20:44:50.90 AAS
世界中のファンが待ってるよー
633: 2015/01/10(土) 21:04:28.05 AAS
まっちー、次の五輪の時には顔見せてくれるのかな
選手をサポートする立場として来るか、一観客として来るか、
可能性は低いとは思うんだけど現役復帰して出場するか(←願望)

ランビとかライサチェクがソチ五輪の観戦に来てたのをふと思い出して
まっちーも3年後はあんな風にひょっこり顔出してくれるのかなーって思った
634
(1): 2015/01/10(土) 21:27:56.57 AAS
ピョンチャンを逆算して、今引退なのかなーと思ったり
オリンピックシーズンにサポート側でお仕事するための2年とか
いや、選手としてひょっこりも大歓迎なんですけどね
635: 2015/01/10(土) 21:44:55.92 AAS
競技者としての演技が大好きだったな
ショーでの演技も大好きだった
いなくなったのが寂しい
636: 2015/01/10(土) 21:50:52.11 AAS
平昌について前向きな発言してたインタもあったよね、フィギュアスケートジャパンとか
もし修士終わって復帰して平昌出てくれたら一生分でも足りないぐらいの嬉し涙流す
637: 2015/01/10(土) 21:51:41.00 AAS
>>634
そう思うの
ひょっこり復帰だったら嬉しい
638: 2015/01/10(土) 21:55:51.15 AAS
BS終わった
やっぱり胸が苦しいな全日本のフリー。これが最後だと思うとどうしても切なくなる
演技もだけど、インタビューがさらに切ない
今見たらまっちーどう見てもこれが最後ですって顔してるじゃん
なんで心の準備しとかなかったんだよ私

そろそろ全日本から2週間になるのかな…
どんどん日にちが経って、まっちーのいた日々が、演技が過去になっていくのがつらい
639
(1): 2015/01/10(土) 21:58:15.29 AAS
全日本BS終わった
改めて、インタのときすがすがしいお顔をしていたね
前日のフリー抽選のときの表情と大違い
さっきまで「せめてワールドまで…」状態だったんだけど、もう止められないや
カメラ目線のたびにアイラインが気になる…きれいに引いてさしあげたい
640: 2015/01/10(土) 22:12:12.24 AAS
自分は引退表明+世界選手権代表スピーチを全員フルで見れてすっきりした
各局の報道だとどっかぶった切られてて他に何かあるのでは?という疑いがぬぐいきれなかったから
ノーカット万歳
引退ショックは大きいがゴールデンウイークあたり以降にショーは出て欲しい
新しい栄養を得てくれ町田
あなたの栄養はフィギュアスケートにあるんだよ!
641: 2015/01/10(土) 22:28:41.99 AAS
司会者の「それでは小塚さんお願いします」がすごかった
機械かと思ったわ
642
(1): 2015/01/10(土) 22:40:39.44 AAS
>>639
ま、まっちーにアイラインを引いてあげたいと?
まっちーが無防備に顔を差し出してる状況だなんてそんな、想像しただけで緊張が

てのは冗談だけど誰が引いてるんだろね。自分でかな
643
(1): 2015/01/10(土) 22:53:42.39 AAS
八木沼さんのTVでまっちーがリンクおりて部長の隣の男の人に
話しかけられて「さっき決断して」って言ってるのはワールドのこと?
ワールド辞退の決断はほんとにさっきしたんだろうか
それとも先に言わなかった言い訳かな
644: 2015/01/10(土) 22:59:33.18 AAS
物心ついた時から続けていた事をある日突然やめるなんてできるのだろうか?
我々ファンもツライけど、まっちーはもっとツラいだろ…
延々とコンパルソリーやってる夢とか見てそうだ
がんばれー
645: 2015/01/10(土) 23:00:14.12 AAS
>>643
たぶん言い訳かなーって思った
小林さんが「こっちも発表が」って言ってるのも聞こえた
646: 2015/01/10(土) 23:14:25.40 AAS
むらくんと話してるとこ はまだコーチと小林部長と
もう一人女の人誰?むらママ?
647: 2015/01/10(土) 23:15:05.09 AAS
むらくんと話してるとこ はまだコーチと小林部長と
もう一人女の人誰?むらママ?
648: 2015/01/10(土) 23:17:29.34 AAS
>>642
ああ、想像したら、無理だ
きれいに引けてるときもあるし、自分でなのかな…
649: 2015/01/10(土) 23:24:13.94 AAS
そりゃアイライン他はコーセーとかの人がいないなら自分でしょ
まっちーの美意識で舞台メイクしてるわけだし
今回は少し垂れ目風でかわいかったよ
650
(2): 2015/01/10(土) 23:25:51.28 AAS
研究者として表に立つ必要があれば研究者「町田樹」は見てみたいけど
スケーターとしてはもう十分。
今までの演技をずっと心にしまっておく。

裏方でスケートを支えるって言ったんだから中途半端に出てきてほしくない。
そしたらいつかこのつらい気持ちは忘れられるので。
651: 2015/01/10(土) 23:31:17.89 AAS
逆にスケーター以外では表に出て欲しくないな。
652: 2015/01/10(土) 23:36:17.38 AAS
BSで全日本男子フリーやってる時間、テレ朝ChのGPFペアを見ていた。
当分日本男子が出る競技、ショーは見れそうにない。
653: 2015/01/10(土) 23:37:40.56 AAS
私もスケートしないまっちーはそれこそ静かに見守るというか
メディアにでなくていい
ショーに出て放送されたらいいな
でも>>650の言う事も共感できる…
654: 2015/01/10(土) 23:41:51.75 AAS
私はショーだろうがそれ以外だろうが全く関係ない斜め上の所だろうが
とりあえずまっちーの元気な顔が見たい(´;ω;`)
655
(1): 2015/01/10(土) 23:43:34.21 AAS
まっちーの好きなようにすればいい
ファンとしての希望は、またまっちーの演技が見たい
でもまっちーの学業もうまく行ってほしい

全日本第九もGPF第九もスケアメ第九も好き
ボルドーは見返してない、第九の表現的にはこの頃のまっちーが辛そうなせいかな?
全日本やGPFは順位はよくなくても演技を見たら感動してリピしてしまう
656: 2015/01/10(土) 23:44:19.64 AAS
まだまだ氷の上のまっちーが見たい
ショーに出てくれるならどこへでも駆けつける
657: 2015/01/10(土) 23:47:33.05 AAS
>>615
超同意
今日スレ重たくて中々来ることができずもどかしかった
まだまだこのスレがないと駄目だ・・・
ファンの勝手だけどこの喪失感が全く無くなることはまっちー復帰しない限りない
でもそれは叶わないからスケート見ないで時が経つのをじっと待つしかないのかな
今はスポーツニュースのイントロ聞くだけで思い出しちゃってつらい、他のスポーツでさえ見れない

ショーが決定すれば少しは変われるのかなあ
658
(1): 2015/01/10(土) 23:48:37.58 AAS
短髪の時に白夜行衣装でアイライン引いてある写真見てて
なんだかんだ短髪の時でも色っぽいなって思った
659: 2015/01/10(土) 23:49:50.52 AAS
>>655
自分も「表現力の町田」が好きだから、GPF第九も全日本第九もかなり好き
それなだけにここにコンディションの良さが加わればという勿体なさもあるけど
660: 2015/01/10(土) 23:50:50.16 AAS
しばらくは遠征する気力はないけど
ショーやるなら関東中心でたまに関西って感じかな?
661
(1): 2015/01/10(土) 23:53:37.08 AAS
>>658
ノシ
短髪の火の鳥に不思議ななまめかしさを感じた
662: 2015/01/10(土) 23:55:25.09 AAS
極北の気温下がりすぎだw
過去のまっちー映像見る度に辛さ倍増で逆戻りだよ
オフ期間夏休みにでもいいからショー出てくれないかな
新しいまっちーが見られたら極北から脱することができると思う
663: 2015/01/10(土) 23:56:44.86 AAS
ああ、やっぱりまっちーだなっていう姿を見たい
願わくば競技者、それがダメでも氷の上、だけどこの際何でもいい
町田樹らしい姿をたまにでいいから見せてください
664: 2015/01/10(土) 23:58:36.23 AAS
「崇人いつでも応援しているから」
まっちー素敵すぎる
665: 2015/01/10(土) 23:59:34.84 AAS
競技の世界にはもう戻ってこないと思う
演技者として滑るなら院終えてからプロになるとか
毎日は無理だろうけど練習続けてほしいね
666: 2015/01/10(土) 23:59:43.37 AAS
新まっちーを見ない限り過去まっちーは辛くて見れないわ
演技からインタからすべて封印中です
667: 2015/01/11(日) 00:02:06.30 AAS
ショーもいいけど、やっぱり競技の方を期待せずにはいられない
まっちー待ってるよ
668: 2015/01/11(日) 00:02:10.23 AAS
>>661
うん
あとやっぱり元の顔立ちが美形というか、男前だなぁと…
坊主まっちーは高校野球児みたいwって最初思ってたけど、やっぱりメイクして衣装着ると
ドキッとする不思議な色香があった
669: 2015/01/11(日) 00:02:54.48 AAS
今後の見通しがあれば大丈夫なんだけど、ショーに出るかも分からないからな…
自分は見に行けなくても、ちょっとのレポがあれば生きていけると思う
670
(1): 2015/01/11(日) 00:02:57.31 AAS
新まっちーが出てくるまで
このスレに来ないほういいんじゃないか
671: 2015/01/11(日) 00:04:00.62 AAS
逆にまっちー以外の選手やスケーターは見れるけど
いままっちーの演技見たらなんだか邪心が働いて
この時どう思ってたんだろうとか色々よぎって落ち着かなくて

むらくんとまっちーのハグの映像も
まだ見るところまでいけてないや

とりあえずそれみたら一区切りつきそうではあるけど
好きな本とか終わりみたくなくてウズウズしている感じと
似ている
672: 2015/01/11(日) 00:04:04.58 AAS
会場アナウンスの御活躍お祈りするアドリブ力すげー
小塚くんも乙でした

ようやく涙なしに挨拶見られるようになったよ
まっちー学業頑張って!
できたらまたスケーターとして姿現して...
みんな忘れず待ってるからさ
673
(2): 2015/01/11(日) 00:04:20.87 AAS
まっちー見せて連呼は自演か、書き込みに特徴あるよね
674
(1): 2015/01/11(日) 00:05:16.61 AAS
去年はしんどいときにワールドエデン見て癒されていたんだけど、ワールドはちょっと辛いな
やっぱり出てほしかったと思ってしまう
675: 2015/01/11(日) 00:07:14.79 AAS
>>670
毎日来るで(`・ω・´)
人減ったらさみしーよ
新まっちーをみんなで歓迎したいじゃないの
676
(1): 2015/01/11(日) 00:07:19.55 AAS
自演かー
過疎っているから盛り上げてるんだよww
嘆きの内容ばかりだし過疎るだろうなあ
677: 2015/01/11(日) 00:07:31.48 AAS
>>673
どう育ったらそうねじまがれるのか…
678: 2015/01/11(日) 00:09:44.75 AAS
>>673
>>676
679
(1): 2015/01/11(日) 00:11:44.75 AAS
>>674
ベストの状態の演技がとくに寂しくなってしまう

私も去年エデン見て癒されてたよ
680
(1): 2015/01/11(日) 00:14:47.70 AAS
>>679
去年のエデンのように、ベストの第九を待っていたんだけどな
もちろん4つの第九はそれぞれ素晴らしいんだけど、「ぬおおおおおお」って状態にはなれない
ベストの幻想曲は切なすぎるし
681
(2): 2015/01/11(日) 00:15:15.98 AAS
あんなに何度も見てたスケアメですら今は見れない
あのときもう大学院に合格してたと思うと…
682: 2015/01/11(日) 00:17:39.18 AAS
もし過疎ってもゆるゆると続けていけばいいさ
アンチは何故かスレの勢い気にしてカリカリしてるけど
683: 2015/01/11(日) 00:18:00.78 AAS
競技なりショーなりで表現者として滑っていたり練習で踊っている姿が1番好きで
何かを語っているのを聞いたりインタビューを読んだりするのが2番目に好きだな
ともかくまっちーの演技が1番好きなんだなと改めて自覚したよ
もう見られないとしても過去の演技を大切にしていく
2年後には更に学業を深めていくのかなとかまっちーが人生をどう切り開いて
何になっていくのかも人物として興味があるな
人間的にも素敵な人だと思うから
684: 2015/01/11(日) 00:18:25.13 AAS
全日本初めて舞台裏見た
「引けます」「託した」
言葉短めで颯爽と去っていくまっちー
なんだあのかっこよさ!引退したのにますます好きになってしまった

無良とハグの目を瞑っている顔に涙が…
685: 2015/01/11(日) 00:18:48.82 AAS
>>681
色々よぎっちゃうよね
あんなにリピしてた演技が見れない
ワールドエデンもあんなにリピしてたのに
686: 2015/01/11(日) 00:19:12.60 AAS
すぽるとのジングル聞くとピクッとなるw
ゲトスポってまっちーの引退については放送できたのかな
年末だったしやってなかったらもうやらなさそうかなぁ
引退あたりのニュース、衝撃受けてて追えてなかったから分からないんだわ

まぁショーにインしたら「やったあああ」「おかえりぃい」「待ってたよ!」でスレ埋まるよ
687
(1): 2015/01/11(日) 00:20:03.32 AAS
>>681
スケアメのときの自分の「今シーズンどうなっちゃうの!」っていうワクワク感と引退の落差が大きくて見られないかも
あの翌日はニヤニヤしてたもんな…遠い目
GPFの方が見られるかも
688
(1): 2015/01/11(日) 00:20:22.17 AAS
私はまっちーが「色々やりたい」って言ってたのと
テレビカメラの人達に「宜しくお願いします」って言ってたのを信じるぞー
今後一切姿を見れない、ということはきっと無いと信じてる
689: 2015/01/11(日) 00:21:46.44 AAS
じゃあ私も、いずれまたまっちーの演技を見たいw
でも急がない
まっちーの引退宣言は強烈に辛い思い出だけど、同時にまっちーの思い出として大事な記憶でもあるなw
まっちーの演技を見たい者としてはつらいけど
でもMOIでのまっちーが素晴らしかったのと、
セカンドキャリアのための手を打つこと自体はいいことなせいもあるのかもしれない
活躍するスポーツ選手の現役時代は華々しくとも、その後の長い人生は重要だからな
690: 2015/01/11(日) 00:22:39.52 AAS
姿を見せる日まで静かに待てばいいのよ
あまり要望を押し付けないほうがいいのよ
691: 2015/01/11(日) 00:23:10.70 AAS
過疎ってるように見えるのは鯖のせいだよね
ここが活気づくと極北が緩和される
692: 2015/01/11(日) 00:23:44.07 AAS
>>688
私も信じて毎日このスレ来るよ
693
(2): 2015/01/11(日) 00:23:47.84 AAS
第九の表現はどんどん進化してったから(GPFと全日本は甲乙つけがたい)
スケアメとの落差にがっかりとかいうことはないな
694
(1): 2015/01/11(日) 00:24:10.37 AAS
スケアメの時はテンション上がったなぁ
まあまっちーはシーズン序盤に強くて徐々に下降していくっていうのが常だったようだから
不安がないわけじゃなかったけれども…
ファイナルはSP2位で、今年は表彰台いけると思ったら最下位になったあたりから辛くなってきた
決して強靭とはいえないファンだったと今思う…フィギュアのファンって大変だわ
695
(1): 2015/01/11(日) 00:25:12.35 AAS
なんでだろう、過去映像を見てても結局ラストの全日本&MOIに戻ってしまう
自分のベスト第九はGPFかな
全日本の第九は足があんまり上がってない感じがしたけど表情が好き
696
(2): 2015/01/11(日) 00:25:26.44 AAS
このスレで各自の希望が書かれてるだけで
まっちーは2ちゃん見ないし要望を出す場所も無くなるしで
何も問題ないと思うよw
望まれないのもプロスケーターとしてはどうかとなるから
見たい人がいるのはいいんじゃないかな
697: 2015/01/11(日) 00:27:27.92 AAS
まっちーの姿が見たいのは確か
しかーし見たい見たいとカリカリすると精神衛生上悪影響及ぼす
今は引退関連でまっちーの話題がチラチラあるけど
それも引き潮のように無くなっていくから
ここでまったりするしかないか
698: 2015/01/11(日) 00:29:04.94 AAS
>>694
自分もあの時くらいから言い様のない辛さが襲ってきてた
今思い返せば予感みたいなものが生まれてきてたのかも
699
(1): 2015/01/11(日) 00:29:45.34 AAS
引退がロシア主要紙でもCBCなどアメリカでも惜しまれるとは
まっちーの立場変わったな
引退しなければもっとよかったけどw
でも後から見れば引退がまっちーに幸福をもたらすかもしれないし
700: 2015/01/11(日) 00:31:20.55 AAS
>>693
同感
体力面も向上してたしあと少しだったよ
701: 2015/01/11(日) 00:31:51.42 AAS
>>696
全文まるごと同意
702: 2015/01/11(日) 00:32:59.70 AAS
>>680
ああ…そうか
いつかベストな状態であの構成で見れると思ってたんだ

GPFから全日本までに立て直せるかハラハラして
全日本が万が一歯車がずれてもワールドがあるから…夢に描いていた第九が見れるんじゃないかと
703
(1): 2015/01/11(日) 00:33:10.89 AAS
>>699
厳しい競技生活が終わって
身体のメンテナンスをしっかりして
勉強頑張るし、たぶんスケートも続ける
きっと今回の引退が良い方向への一歩なはず
704: 2015/01/11(日) 00:35:23.66 AAS
>>696
下2行がイミフ
705: 2015/01/11(日) 00:36:46.04 AAS
ワールドに出れば完璧な第九がと最初は考えてたよ
でも大学院進学で忙しくしてワールドも厳しい内容という可能性がある
(ソチ五輪での悔しさをバネにというのが無くなった)

まっちーが判断したからそれが正しいんだと思うようになった
706: 2015/01/11(日) 00:37:34.36 AAS
>>693
>>687だけど、落差っていうのは自分のワクワク感と今の極北感の落差ね
演技はそれぞれの良さがあって、順位や点数に関係なくGPFが好き
ただ、「これは高得点くるか」「金メダルのチャンス」って目で毎試合見てしまったから、本人の思いに自分が沿えなかったっていう残念さ、がっかりさがある
自分が悪いんだけどね
707: 2015/01/11(日) 00:37:49.58 AAS
第九はまっちーだけの夢じゃなくなったんだね
708: 2015/01/11(日) 00:38:03.51 AAS
>>695
コンディション悪いけど、表現者としてはGPF~MOIが高みにあるからとか
GPF第九はジャンプ的にはボロボロであったけど、プロの表現としては素晴らしかったし
全日本幻想曲は出来・表現とも素晴らしかったし
全日本第九はまた別の無心みたいなものがあって
MOIの演技は天上的な美しさに加えまっちーの感情のようなものが加わった味わいがあって

でもスケアメの競技での演技はもちろん、自分今季の祝祭エデン好きだし
ボルドーエデンは繊細な色気があった
709
(1): 2015/01/11(日) 00:38:52.09 AAS
前に誰かが書いてたけど「アスリート町田樹」は町田樹の第一章に過ぎないんだよね
これからもっと壮大な物語がきっと展開されるんだ
そしてきっとまた姿を見せてくれる
710
(1): 2015/01/11(日) 00:41:08.70 AAS
四十年後とかにでもぽろっと語ってくれるといいな
なぜこのタイミングで引退だったのか
711: 2015/01/11(日) 00:41:57.00 AAS
>>709
何スレ前か覚えてないけどピンクレディーの歌詞が巡ったw
まっちーのスケート人生のように最初からうまくは行かない事があるとは思う
でも信じてコツコツ頑張ると思う、見守らないとね
712
(1): 2015/01/11(日) 00:42:37.56 AAS
Pちゃんは平昌目指すのか
良いなぁ(´・ω・`)
713
(1): 2015/01/11(日) 00:42:41.48 AAS
「これはまっちーが3秒間握ったスライムです」とか言われたら買いそうなくらいにはまっちーが恋しい
714
(1): 2015/01/11(日) 00:42:51.19 AAS
>>710
まっちー還暦過ぎてるよ
もうちょっと早く語って欲しいw
715: 2015/01/11(日) 00:43:38.82 AAS
>>712
他選手ネタはNGですよ
わざと?
716: 2015/01/11(日) 00:43:59.14 AAS
MOIまっちーがまたやたらと魅力的なんだなw
演技の素晴らしさにまっちーその人の魅力が加味されているせいなのかなんなのかはわからないけど
717
(2): 2015/01/11(日) 00:44:25.42 AAS
私は引退時期の理由や引退の理由は知れなくてもいい
引退してしまった事がショックでどういう理由か知っても時は戻らないから
いつかは引退しなければならないものだからただその時が来たんだなと思う
自分の中で諦めなければいけないと思う
718: 2015/01/11(日) 00:48:30.59 AAS
試合重ねる度に音にハマってきて
幻想曲は滑らかに軽やかになってきて
結果は苦しいとこもあったけど
良くなってる部分が必ずあったから、まっちーの演技でがっかりしたことはないよ

でも一番高いところに上って欲しくて
私も肩に力を入れ好きたファンのひとりです
719
(1): 2015/01/11(日) 00:48:51.25 AAS
そう割り切れる強靭なファンになりたかった
もう大丈夫って思っても、ワールドで第九の完成っていう未練が後ろ髪引っ張ってくる
720: 2015/01/11(日) 00:49:46.33 AAS
>>714
それくらい経って、まっちーの口から改めて語られるのであれば聞きたいなっていう
微妙なさじ加減を40年という年数で表してみた
30年でもいいけどw
721: 2015/01/11(日) 00:51:09.28 AAS
>>703
後で見ればここで体を休めておいてよかった
なんてことがあるかもしれないね
今は残念でならないけど
722: 2015/01/11(日) 00:51:38.10 AAS
>>717
いつか必ず来るのが
ちょっと早かっただけで
諦めるしかないよね

時間が解決してくれるのをただただ待ってる
723: 2015/01/11(日) 00:52:03.22 AAS
やりたい事とか1番好きな事とかそこまで好きではなくても
何かをする時間って限られているのをまっちーを見てハッと気付いたよ
当たり前なんだけど日常を過ごしてて忘れてた
だから自分も2年後にどうなっていたいのか5年後にどうなっていたいのかとか
小さくてもいいから目標立てて何かをしていこうと思った
まっちーにおぼれすぎたり依存せずに自分の人生を充実させていこうと思った
まっちーと平行して歩いていくみたいな感じを目指そうと思うw
憧れの人を見習うみたいな
724: 2015/01/11(日) 00:52:05.11 AAS
SPもフリーもスケアメがベストと思うと、得点ってなんなんだろうなと思う
725: 2015/01/11(日) 00:52:51.15 AAS
知ってる人ほぼいないと思うけどスマイレージの「旅立ちの春が来た」って曲の歌詞が
引退宣言したまっちーの気持ちになんか合ってるような気がして泣ける
「晴々とした気分だから」とか「心配要らないよ 大きくなってくるよ」って部分が特に
「一生涯会えないわけじゃないし」とか「夏休み そうよ会いに来て」とかは
こんな気持ちでいてくれたらいいなっていう願望だけど…
726: 2015/01/11(日) 00:52:54.82 AAS
町田樹ならやってくれるって期待がファン皆にあったから
余計に辛いタイミングでの引退だったんだよなぁ
私は正直第九の完成はどうでもよかった
それよりももっと長く彼を見ていたかったよ
会えないのが一番悲しい
727: 2015/01/11(日) 00:55:26.62 AAS
私も第九が完成しなくても長く続ける姿を見られるだけで嬉しかった
ともかくまっちーの演技が好きだったから
順位もどうでもよかったよ
728
(2): 2015/01/11(日) 00:55:53.47 AAS
MOIの幸せそうに演技する姿、あれいい
あの日の為に振付したような演技だった
729: 2015/01/11(日) 00:56:40.58 AAS
第九が完成していたら、こんな気持ちにならず晴れ晴れと送り出せた
本人が言ってた「これ以上ないっていう演技ができたらシーズン途中でも引退するかも」ってのもあったし
やっぱり体力面の問題が3月までに解消してワールドでやってくれるだろうっていう期待があるから辛い
730: 2015/01/11(日) 00:59:18.10 AAS
>>719
あのGPSでの文武両道っぷりを思うと
年明けて卒論が終わってのワールドもやっぱ辛いかな
もう一度みたかった

ベストで優勝ってトップでもなかなかできないんだね
731: 2015/01/11(日) 01:02:53.47 AAS
>>728
あの演技を思い出して仕事中何度も幸せになったw
732: 2015/01/11(日) 01:05:40.80 AAS
>>728
ほんとそれ
あんなに幸せそうに滑る人初めて見たよ
きっとあれはまっちーだけじゃなくスケートをする人皆が心の底に持ってる感情なんだろうなと思ったよ
733
(1): 2015/01/11(日) 01:05:53.35 AAS
12/28に引退の発表があって「昨日のが最後の演技だったの?」っていう寂しさはあったなあ
翌日のMOIで余りにも幸せそうな演技が見れて、笑顔で送り出そうっていう気持ちにはなれたけど
八木沼さんも言ってたように「さらに完成されたものが見たかった」って言う気持ちは捨てきれない
完成させられない人じゃないと思うから余計に
でもまっちーの決断ならそれを静かに見守るしまっちーの幸せを願う
734: 2015/01/11(日) 01:05:54.45 AAS
やっぱり競技してるまっちーが一番かっこ良い
改めてそう思った
735: 2015/01/11(日) 01:07:35.07 AAS
順位はいいに越したことないけど、とにかくまっちーの表現が見られれば良かった
でもこれだけ表現の資質を備えている選手がずっと演技していられるなんて思えないので
いつかその気になる日を待っている
大学院での生活も応援しているよ
それにこれまでまっちーのセカンドキャリアを考えた事、フィギュアという競技自体の
先行きがわからないっていう問題もつきまとってて、
それを考えるとフィギュア以外の所に道を用意しとくのも、それも大変だとしても
安心したとこもある
736
(1): 2015/01/11(日) 01:08:10.35 AAS
戦闘モードのまっちーはヒリヒリするぐらい格好良いよね
737: 2015/01/11(日) 01:08:17.77 AAS
>>733
今回フジで八木沼さんがああ言ってくれたのは嬉しかった
738: 2015/01/11(日) 01:13:23.76 AAS
>>736
世選の2プロともギラギラがたまらん
エデン終わった後の遠くを見る表情が好きだ
739: 2015/01/11(日) 01:19:24.29 AAS
まっちーがお世話になりまくった大西先生も幸せになってほしい
740: 2015/01/11(日) 01:19:37.50 AAS
周りの方が堅実っておっしゃってるって事は
まっちーのようなキャリアとか立場だとこの進路選択もよかったのかなと
今は思えるようになった
741
(2): 2015/01/11(日) 01:23:07.04 AAS
>>594
町田、エッジケースもつけずにそのままあわてて出てったんだよね
(エッジケースを付けないと刃が欠ける可能性がある)
たぶん無良探して羽子板渡すためにさ
ハグする前から泣きそうな様子の無良
「いい…ライバルだった」「託すから」
「ちっちゃいころから一番のライバルで、なんとかこいつを負かしてやるって
それだけでやってきた分もあるからさ(涙声)」
(意訳「今の自分があるのは崇人のおかげだからワールド行ってくれ」)

泣いてるバック3人の無良母、小林強化部長「崇人くんもっとがんばらんとね」濱田コーチ「この思いをちゃんととって頑張らなきゃ」

たぶん、無良が補欠1号だったから全日本引退なんだよ…
ワールド引退か、全日本引退の鍵がそこだと思うわ
742
(1): 2015/01/11(日) 01:23:50.65 AAS
第二章の歯車ははまり動き出した
とてつもないものが出来そうです
743
(1): 2015/01/11(日) 01:24:54.48 AAS
>>742
期待してます
744: 2015/01/11(日) 01:25:16.05 AA×

745: 2015/01/11(日) 01:26:36.12 AAS
絵的にも美しかったけど美しい友情が見れてまた涙
どんだけ泣かすんだよ
746
(1): 2015/01/11(日) 01:27:04.82 AAS
MOIの後でもアンソニーとお話しできたかな
またわしゃわしゃ撫でてあげて欲しい
まっちーはコーチと振付師を有名にさせたのもすごいよね
747: 2015/01/11(日) 01:29:15.22 AAS
>>741
私もそう思った
エッジカバーもつけずに急いで無良君を探してたから
普段あんなんじゃないから

私は競技者として長く見たかったけど
覚悟決めて笑顔で後輩達を応援していく姿を見せて去るまっちー
かっこいいとも思った
決断って大変なことだなあとも思った
1-
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s