[過去ログ] 【パチンコより怖い】みんなバカになる!“スマホ中毒”な人たちの悲劇 [無断転載禁止]©2ch.net (155レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): https://twitter.com/omukoshi_moe@オムコシ ★ 2017/02/19(日) 09:44:55.57 ID:CAP_USER(1)調 AAS
2017/2/18(土)8:52
日刊SPA!
いまや我々の日常生活に浸透しきっているスマートフォン。気がつけばスマホに手を伸ばしてしまっている状態は、もはや「スマホ中毒」と言っていい。今回、想像以上にスマホにハマる人たちの“狂った”日常を紹介する。
〜CASE 1〜
◆ホワイトな職場が一転してブラック化
【LINE】600件/day…安川芳樹さん(仮名・30歳・事務)
職場全体がLINE中毒とは、まさに地獄。多い日は600件ものメッセージが飛び交った。
「ミーハーの社長(50歳・♀)が、業務連絡に採用したのが始まりです。『LINE使ってるアタシ、イケてる!』みたいな感じで。この社長が粗忽者で、予定をころころ変えるし、夜中の2時に翌朝の業務変更を送ってきたりしたんです」
すると職場の全メンバー(約30人)が反応する。句読点代わりに発言を区切るため、ムダに発言回数が増え、通知音も鳴りまくり。
「さすがに夜は電源を切りたいんですが、翌日の業務連絡が入るかもしれないと思うと無視できない」
直属の上司にLINEはやめたいと訴えたものの「業務に必要だから」と却下。それで職場がブラック化したのでは本末転倒である。
▼中毒度 ★★★★★(5/5)
〜CASE 2〜
◆ひたすら積み上げる現代の賽の河原?
【ポイントサイト】7時間/day…小沢快斗さん(仮名・33歳・エンジニア)
「ポイントタウン」ほか、いくつものポイントサイトやアンケートサイトに登録し、ひたすらポイントゲット。「最高で年間60万円稼ぎました。楽天ツールバーの検索みたいな微々たるポイントも見逃しません」と胸を張る小沢さん。
年収400万円、お金に困っているわけではないが、スキマ時間を見つけては精を出す。
「こなせばこなしただけポイントが積み上がるのがたまらない。仕事をしている時間よりよほど充実感があります。むしろ仕事中に、『この時間でポイントサイトをやってれば◯ポイント稼げたのに』とやきもきすることもあるほど」
獲得ポイントランキングがあるので、できれば上位を狙いたいと意気込む小沢さん。そのエネルギー、仕事に向けるべきなのでは?
▼中毒度 ★★★★☆(4/5)
〜CASE 3〜
◆昼休みでも深夜でも狂気のブランド漁り
【フリマサイト】5時間/day…原ひろみさん(仮名・29歳・SE)
原さんがメルカリにハマったきっかけは、本来は10万円以上するCOACHの中古バッグを破格の1万円で手に入れたことだった。
「美品とはとても言えませんけど、この値段でブランド品が手に入るなんてメルカリくらいですから」
確かに、使い込まれたハンドルやシミなど、ブランド買い取りショップでは引き取ってもらえなさそうなコンディション。それでも、少ない収入でブランド品を持ちたい女性たちには救世主なんだとか。いまや、掘り出し物を求めて、日夜メルカリをさまよう日々。
「私だけじゃないですよ。職場のランチ中に、同僚全員、無言でメルカリを見ていたら、年配のパートさんに『異様な光景だねえ』と気味悪がられたことも……」
なにやら鬼気迫る場面である。
▼中毒度 ★★★★☆(4/5)
〜CASE 4〜
◆真っ当に生きてる人でもこんなに時間を食われてる!?
【ネットサーフィン全般】6時間/day…松崎丈人さん(仮名・42歳・家電メーカー)
特定の「コレ!」にハマっているわけではないが、スマホの利用時間をカウントするアプリに興味を持ち、一日のスマホタイムを調べてみたら6時間を超えていた松崎さん。「自分でもビックリですよ」。
本記事に登場するスマホとズブズブな中毒者の中では珍しく、睡眠は十分、朝晩の食事も妻と息子と揃って取る。真っ当に生きていてもスマホ中毒になるのだ。して、6時間の用途は?
「ごく普通のことですよ。朝はニュースや天気予報のチェック。通勤や休み時間はもちろん、帰宅後も家族とテレビを見ながら、気になったことを検索。そういえば昨日は、成宮寛貴について調べていたら、つい『相棒』のエピソードを一つひとつ見てしまい……」
ほぼ無意味な6時間。これを時間泥棒と言わずしてなんと言おう。
▼中毒度 ★★★☆☆(3/5)
― みんなバカになる![スマホ中毒]の悲劇 ―
外部リンク:nikkan-spa.jp
29(1): 2017/02/19(日) 11:17:45.47 ID:ul3rU/na(1)調 AAS
>>18
愚民化政策をやる予定だったがゆとり教育だとあからさますぎて失敗したけど
スマホ依存だとバレないから切り替えたんだろ
30: 2017/02/19(日) 11:22:26.49 ID:z6Y83vyj(1)調 AAS
パチンコより遥かに賢くなるだろ
31: 2017/02/19(日) 11:23:52.43 ID:1tme6JF5(2/2)調 AAS
パチより金使わんから健全だな。
32: 2017/02/19(日) 11:41:26.38 ID:tMOiKM1s(1)調 AAS
インターネットが本格的に普及し初めてから、まだ20年くらいしか経っていない
スマホが普及してから10年経っていない
スマホを使ったサービスも始まったばかりだといえる
目新しいことに飛びついて夢中になっているだけのような気がする
スマホの使い方も今後変わってゆくはずだ
33(1): 2017/02/19(日) 11:42:04.43 ID:x1xpZ5XZ(1)調 AAS
スマホでLINEなんかより漫画ばっか読んでるだけなんだが、
それはそれで、昔ながらの中毒者になりそうだな。
34: 2017/02/19(日) 11:43:55.88 ID:qFDMCi8q(1)調 AAS
俺は六尺褌中毒だな
35: 2017/02/19(日) 12:01:57.47 ID:hNwPzFPX(1)調 AAS
読み本が出たころ 平安時代? 源氏物語、何とか集、草子
印刷本が普及したころ 江戸時代? なんとか本。
にも同じく嘆かれたのではないか。
「ほぼ無意味な6時間。これを時間泥棒と言わずしてなんと言おう。」と
36: 2017/02/19(日) 12:03:51.51 ID:sK48MJQ2(1)調 AAS
>>33
今じゃLINEで漫画だよ
37: 2017/02/19(日) 12:07:47.15 ID:tpfb/A36(1)調 AAS
作文ご苦労さん
38(1): 2017/02/19(日) 12:13:48.84 ID:TtWDFQ10(1)調 AAS
使う道具が変わっただけで
みんなのバカさ加減?でいえば50年前からなにも変わらないと思う
39: 2017/02/19(日) 12:16:00.56 ID:K/FA5mUu(1)調 AAS
底辺な企業ほどLINE使いたがるw
マジであの通知音がトラウマ化してうざい
40: 2017/02/19(日) 12:16:57.40 ID:XOlIBQT7(1)調 AAS
〜よりマシとか言い出したら終わり
41: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2017/02/19(日) 12:27:45.67 ID:rv8lTp+s(1)調 AAS
今日もお茶がおいしい
つ[狙われない街]
42(1): 2017/02/19(日) 12:29:23.57 ID:qu7utK4c(1)調 AAS
無課金で遊んでるけど時間を無駄に使っている事が嫌に成り止めようと思っています。
無課金の限界って事も有るしね、
レベル100課金デッキとかに負けるデッキしか組めない俺、悲しいです。
課金してまでやるゲームじゃ無いので続けてきたけど
こうもレベル差出来るとやる気失せます。
コツコツ集めてやって来たけど、まれにしか出ないカード課金なら、いとも簡単に
今まで最上位だったカードの上が次々に出現、それも課金で無いと初めのうちは手に入らない仕組みで
43: 2017/02/19(日) 12:33:25.26 ID:4L2keq+1(1/2)調 AAS
歩きスマホやめろ
44: 2017/02/19(日) 12:36:45.69 ID:2PbOWuuN(1)調 AAS
パチンコは脱税され北朝鮮に送金されるが、
その危険はスマホゲーの方が少ないだけスマホゲーの方がマシ
パチンコは警察が天下りしてるしな
45: 2017/02/19(日) 12:42:50.78 ID:aOjBcH2F(1)調 AAS
そろそろスマホを買おうかと思ってるんだけど
でも、あのタッチパネルキーボードでネット中毒になれるか?つったら
俺にはちょっと無理だな
普通のキーボードのがよっぽど楽だし
46: 2017/02/19(日) 12:44:25.79 ID:h9VcvWEp(1)調 AAS
休日のLINEで業務連絡ほど糞な物は無い
まじで殺したくなる
47: 2017/02/19(日) 12:46:45.25 ID:WG3Dq5Pl(1)調 AAS
スマホは片手で触りにくいのと、眠いと全然操作うまくいかんのがキツイっす
あとパチンコはボタンばかすか叩いてる人と比べるべき
猿か何か?
48: 2017/02/19(日) 12:50:54.40 ID:glCoi5hX(1)調 AAS
ただのツールだし使い方次第だろ
49: 2017/02/19(日) 12:53:45.78 ID:JLoGEulQ(1)調 AAS
スマホに夢中で電車乗車のマナーを守らない若者が増えた
降りる人を遮って画面を見ながらタックル
特に女が多い
50(3): 2017/02/19(日) 13:00:17.58 ID:U9TpU66W(1)調 AAS
混んできた車内で各自がスマホ使うスペース取って立ってるから邪魔でしょうがない
本とか読んでる人は一瞬目を離して周りの状況判断するけど
スマホ見てる人は周りの状況判断とかしないよね
51: 2017/02/19(日) 13:27:22.91 ID:H8PfpX5L(1)調 AAS
やらおんオムコシのアフィスレ
52: 2017/02/19(日) 13:31:05.09 ID:nrXAUJIg(1)調 AAS
メシ喰ってる時常にスマホ見てる奴は本当に阿呆(笑)
53: 2017/02/19(日) 13:46:22.62 ID:0PRuH2Td(1)調 AAS
そもそも会社は金や知識を総動員して客を依存させるように日々研究して頑張ってるわけだからな
そりゃ依存もするわ
54: 2017/02/19(日) 13:46:47.78 ID:4rPkdoPY(1)調 AAS
パチンコ利権達の嫉妬
55: 2017/02/19(日) 13:52:28.66 ID:EowApZk/(1/2)調 AAS
TVCMでもスマホ関連のCMが多いからなぁ
普通の人でも誘惑断つの大変だろ。
オレは音声通話とWindowsPCだけだが。
56: 2017/02/19(日) 14:15:44.10 ID:eFlzEp2l(1)調 AAS
時代はフィーチャーフォンを求めている
57: 2017/02/19(日) 14:18:52.59 ID:esMDscZ+(1)調 AAS
新しいモノはまず叩かれる歴史(´・ω・`)
58(1): 2017/02/19(日) 14:23:33.68 ID:XAmm+rhQ(1)調 AAS
>>50
出版社がつまらん本しか出さないのが悪いな
59: 2017/02/19(日) 14:25:49.53 ID:4L2keq+1(2/2)調 AAS
貧乏人だらけになると文化は衰退
60: 2017/02/19(日) 14:27:05.83 ID:1Q8hDV+0(1)調 AAS
アメリカドル万歳ぶり売国奴ハイウッチのせいで神道 アマテラス様の国が殺されようとしている 因果応報 天罰
61: 2017/02/19(日) 14:29:41.80 ID:s0RIy7y5(1)調 AAS
>>58
昔の本を嫁ばいい
62: 2017/02/19(日) 14:30:09.20 ID:ifl+R6La(1/2)調 AAS
ネットオークションは確かにバカになるな。まさに自分。
しまいにはセカイモンまでチェックすふ様になった。
やめるかな。
63: 2017/02/19(日) 14:31:51.11 ID:ifl+R6La(2/2)調 AAS
>>42
2週間断てれば可能性はある。
64: 2017/02/19(日) 15:00:59.99 ID:sYipg5Rs(1)調 AAS
ダメな奴には何持たせてもダメってことかと
65: 2017/02/19(日) 15:25:38.22 ID:07qizWjh(1)調 AAS
気になることがあると辞書で調べることは良いことなのにネットで調べると悪いこと扱いされる
66: 2017/02/19(日) 15:44:14.24 ID:W85pcZx3(1)調 AAS
スマホに気を取られて周りが全く見えなくなるんだよな
こんな連中死んでいい
67: 2017/02/19(日) 16:05:53.49 ID:1/pCUol9(1)調 AAS
エレベーターの扉が開いてもなかなか降りてくれない人とか結構居るね。
乗るの為に待って居る人達が居る事に気付かず。
降りてからやって貰いたいんだが・・・
68: 2017/02/19(日) 16:22:07.50 ID:UUZE7PVv(1)調 AAS
>>38
50年どころか人類誕生から特に変わってないと思いますぜ
69: 2017/02/19(日) 16:22:59.72 ID:L5jqT8HQ(1/2)調 AAS
SNSで不特定多数への自己開示
ランキングで競争
割安価格で充足感
ながら視聴で時間つぶし
中毒にさせる要素しかないから仕方ないわな
自制が効かない人には生き辛い
70(1): 2017/02/19(日) 16:25:28.48 ID:JdRgDFDc(1)調 AAS
スマホ中毒者をうまくコントロールできるソフト作ろうかな
うまく使ったら、いろいろと利用できる
71: 2017/02/19(日) 16:28:12.56 ID:8S2IPiEV(2/3)調 AAS
>>29
でも、ソニーやシャープでスマホサイズのWindows PCがあったんだよ
それにゆとり教育を受けてきた層が一番スマホにハマってるじゃん!
72: 2017/02/19(日) 16:29:40.24 ID:8S2IPiEV(3/3)調 AAS
>>70
止めとけ、片山ゆうみたいな事件が起きたらますます自作パソコンが日本から追放されてしまう
73: 2017/02/19(日) 16:33:55.82 ID:WDFQ8Flg(1/4)調 AAS
しかし、スマホを手にした者の異常な選民意識もすごいよな
いいように巨大資本に操られてる
誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん
誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか?
34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0
無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ
アイツら、マジで使えねーからな
ウチの兄貴がいま就活中なんだけど
名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら
面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って
「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。
あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら
オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた
やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる
オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな
105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0
実際ガジェ格差は出来てるよ
スマホを使いこなせる層とそうでない層
スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな
一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ
アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで
自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う
ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると
自分がいかに有能なのか確認できるよね
508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932)
LINEをやってる人は
スマホを持つ財力
友達が居て輪に入ってる
変な思想に染まってない
から優越感に浸れるし
LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・
285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r
スマホはその人の特徴そのものだからな
Iphone = 金ある、センス良い、安定してる
Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん
女性はこういう細かい所みて男を判断する
777 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/05/01(日) 00:18:38.14 ID:VDEXo2n0
>>776
>余地が無い
これ頭の悪いオッサンの思考ね
スマホは常に進化してるから、いくらでも余地はある
325 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9399-51vH) 2017/01/05(木) 18:01:44.98 ID:xcby3yk70
050の情強感が凄い
あ、この人スマホ使い倒してるんだなぁって思う
74: 2017/02/19(日) 16:34:06.74 ID:fP7ik/2W(1/4)調 AAS
田舎と都会の格差は減らせたんだよな?
そりゃ全てにおいてとはいかないけれど
情報と消費においては
SNSとゲームは有害と判る
75: 2017/02/19(日) 16:39:21.63 ID:L5jqT8HQ(2/2)調 AAS
田舎都会を越えて
先進国途上国の垣根まで取っ払ったもんなスマホ
76: 2017/02/19(日) 16:43:15.28 ID:WDFQ8Flg(2/4)調 AAS
ネットの時代も終わった
今やネットを飛び交う情報の99%はゴミだ
ただの広告媒体に成り下がった
2010年代、スマホ愛撫低脳馬鹿だらけになってネットが低質化した
アフィサイトの隆盛とスマホの普及がリンクしたのがまずかった
今、賢い人はネット離れしてるからな
ネット離れした人の話をネットで聞けないのは残念だ
テレビに代わってインターネットが大衆の洗脳装置になりました [無断転載禁止]c2ch.net [465978266]
2chスレ:poverty
スマホが普及した辺りから、ネットは糞化した もうネットをやるのはやめた方がいい [無断転載禁止]©2ch.net [688621589]
2chスレ:poverty
国立大学教授「ネットで正しい知識が手に入ると思っている人は頭が悪い」 [転載禁止c2ch.net [997425587]
2chスレ:poverty
国立大学教授「学校の勉強が苦手だった人がネットでいろいろ情報収集するとたいてい前よりバカになる」 [転載禁止]c2ch.net [997425587]
2chスレ:poverty
インターネットすごいものになる!!←幻想だったよね ネットに代わるものはないんか
2chスレ:poverty
インターネットつまらない 企業が金を稼ぐ場所になってしまった
2chスレ:poverty
インターネットがつまらなくなった理由 [転載禁止]c2ch.net [997425587]
2chスレ:poverty
日本のインターネット世界の民度がここまで落ちた原因 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:poverty
今の10代「まとめサイトは正しい」「検索結果は真実」 ネットde真実が急増中 [無断転載禁止]c2ch.net [333266332]
2chスレ:poverty
【スマホ】「スマートフォンは5年以内に時代遅れになる」 エリクソンが調査 [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:bizplus
【ネット】 ネット検索は「自分は賢い」と錯覚させる 米研究 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:newsplus
【社会】スマホは負け組の吹き溜まりc2ch.net
2chスレ:newsplus
【社会】検索結果は真実、インターネットはすべて正しい…危険な10代の情報リテラシー [無断転載禁止]c2ch.net
2chスレ:newsplus
中学生の8割がネットのデマを見分けることができないという調査結果 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:poverty
ひろゆき「2000年代前半期には、偏差値とインターネット利用者が比例する構図があった。」 [無断転載禁止]©2ch.net [931522839]
2chスレ:poverty
宮台真司「ネットは、バカが似たバカを見つけ出し、愚昧なやり取りを続ける劣化空間になった ウヨ豚がその典型」 [無断転載禁止]c2ch.net [519471645]
2chスレ:poverty
ネットのデマを信じる人ほど、新聞やテレビを「情報操作」と批判する傾向が発覚 [無断転載禁止]c2ch.net [418558609]
2chスレ:poverty
電通・博報堂のネット広告売上高、2016年6月は前年同月比で21%増…10カ月連続で2ケタ以上の増加率に [無断転載禁止]©2ch.net [251772464]
2chスレ:poverty
まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net [493928998]
2chスレ:poverty
【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
2chスレ:poverty
77: 2017/02/19(日) 16:46:01.11 ID:fP7ik/2W(2/4)調 AAS
スマホやAIのような有能なデバイスしか今後出て来なくなると、
それらに消費される人間の頭数を確保する事で廻るビジネスが蔓延するだろう、
と言うか現状がそれ
支配される側は財布の中身と未来迄奪われて途方に暮れる
日本はこの局面で弱い
没落してしまうのではないか?
78: 2017/02/19(日) 16:54:28.10 ID:5DCtcUfC(1)調 AAS
スマホでパチンコアプリやってる俺はサイテーですか
79: 2017/02/19(日) 17:04:07.73 ID:zlvrcQBY(1)調 AAS
正直、スマホ中毒者(一日3時間以上?)はタバコガーとか言わない方がいいぞ
端から見たら、同じだから、中毒レベルは
クサクナイシー いや、君の書き込みは臭いよ、毒まきちらしてるし、ネットで
80: 2017/02/19(日) 17:06:26.44 ID:aik2xLA1(1)調 AAS
家族全員がお茶の間に集まってこたつに入り、
一日中、口を開けてボーっとテレビを眺めてた時代より100倍マシだな
81: 2017/02/19(日) 17:07:38.93 ID:6EA/XXEV(1)調 AAS
パチンコは衰退中です。
外部リンク:closepachinko.blog.jp
82: 2017/02/19(日) 17:22:35.62 ID:8F/EXiKD(1)調 AAS
z
83: 2017/02/19(日) 17:23:31.55 ID:fP7ik/2W(3/4)調 AAS
この時代に伸びるのは数学が出来る民族
インドだ
84: 2017/02/19(日) 17:24:19.20 ID:r37S7ZuX(1)調 AAS
パチンカスがカスであることにはかわりはない、
85(1): 2017/02/19(日) 17:29:14.10 ID:kJzko072(1)調 AAS
パチンコよりは怖くないでしょ
ありゃギャンブル依存症というれっきとした病気だし
86: 2017/02/19(日) 17:32:06.96 ID:EowApZk/(2/2)調 AAS
そのうちスマホの形をした墓石やお供え物も出てくるんだろうなぁ
rosoku.kameyama.co.jp/products/rosoku/collaboration_favorite_rosoku/
87: 2017/02/19(日) 17:32:15.57 ID:fP7ik/2W(4/4)調 AAS
依存症とするなら一度に止めようとかすると苦しくなるんだろう
毎日15分ずつ減らすとか、仲間と一緒に工夫して依存の度合いを管理して
半年から1年でこの位、というふうにするんだろうか
子供を持つ親は早期に相談する方が良いのかもね
88: 2017/02/19(日) 17:47:39.87 ID:iubDeEhT(1)調 AAS
スマホ見ながら歩いてる奴のために避けたり道譲ったりしたら
申告制で手数料取れるようにしてくれ。100円でもよし。
89: 2017/02/19(日) 18:07:02.98 ID:cMZDJTCe(1)調 AAS
ポイント貯めまくると月3万円分程の買い物がコンビニでできるから
ポイントサイトは率先してやってる
90: 2017/02/19(日) 18:21:41.59 ID:MGWJLlTh(1)調 AAS
>>85
ギャンブル依存症とか新型うつと同じで、医者が金にしたいから勝手に病気にしてるだけやぞ。
あんなもん、貨幣経済やめたらいなくなる程度のもん。
91: 2017/02/19(日) 18:51:42.37 ID:WDFQ8Flg(3/4)調 AAS
1997年の立花隆の「インターネットはグローバルブレイン」など、90年代は集合知ということが期待を持って叫ばれ
それは10年前のWeb2.0やユビキタス社会が喧伝された時期まで続いた。
しかし、この10年はもはや誰もネットに過剰期待する者などいなくなった
人々はネットで見栄張り合戦し、ウソをつき
ネットでイジメ、集団リンチ、盗撮&うpで他者を侮辱、炎上、ゆとりのバイトテロ連発祭
大手企業とアフィリエイトまとめサイトのスクラムによる、ステルスマーケティング工作の横行、商業汚染と個人情報収集三昧
特定の勢力・組織による政治的な世論のミスリード、思想操作、言論統制、ネット詐欺も発達
これら、およそ集合知とは言えない、
低俗で幼稚で金のにおいばかりなネット空間になってしまい自浄作用も働かないため、誰も希望を持てなくなったためだ。
今や完全にネットは巨大資本の下部となった
92: 2017/02/19(日) 19:31:36.18 ID:av1g+z/7(1)調 AAS
街を歩けばスマホガン見してる奴ばかり
電車に乗れば9割はスマホ見てる
飯食いに行けば皆片手にスマホ
全くどうかしてるぜ、と思う俺もスマホから書き込み(´・ω・`)
93: 2017/02/19(日) 19:51:09.35 ID:WDFQ8Flg(4/4)調 AAS
電車の中でみんなスマホいじってる 気味が悪い [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:poverty
最近の若者のスマホ依存って、異常すぎるだろ [無断転載禁止]©2ch.net [186586446]
2chスレ:poverty
94(1): 2017/02/19(日) 19:56:54.90 ID:oI2CmNCk(1)調 AAS
パチンコは大半が受け身 ドアノブ持ってずっと画面見ているだけ
長時間テレビ見ているようなもん 確実にボケる スマホはもうちょい選択肢がある気がするな
95: 2017/02/19(日) 20:04:59.69 ID:1CA+S6X1(1)調 AAS
>>94
右手でパチンコのハンドル掴みながら、スマホゲーやってる人は?
マジでたくさんいるんだけど。
96: 2017/02/19(日) 20:25:39.93 ID:uYqztJZL(1)調 AAS
俺はアプリを作る側なんだけど、電車の中ではボーっと窓の外を見てる。
そういう時間も大事だと思う。
97: 2017/02/19(日) 21:15:20.14 ID:dSQSPgR7(1)調 AAS
私たちはスマホとバカになっていく 多分初めての人類だ!
98: 2017/02/19(日) 21:41:14.23 ID:DlV8H/A7(1)調 AAS
この手の人達は何をしてもダメな気がする
99: 2017/02/19(日) 21:54:31.37 ID:D48luKOQ(1)調 AAS
スマホは別に必要性なかったんだけどガラケーが肩身狭くなって今まで買い物やYouTubeなんかを
楽しめてたのが見れなくなったりするから仕方なくスマホにしただけだよ
それ以外にネット環境が整ってるわけじゃなかったからね、ホントにガラケーに対する嫌がらせとしか思えないよ😡⚡
100(1): 2017/02/19(日) 21:58:18.33 ID:2wIEPQlH(1)調 AAS
少なくとも自分の部屋でパチンコは出来ないよな
深夜の2時にパチンコも出来ないよな
なんだ、スマホのほうが有害やん
101(1): 2017/02/19(日) 22:02:58.62 ID:3RjWGxG/(1)調 AAS
>>50
ホントこれ
どんなに満員電車でもスマホスペースを確保しようとするバカ多過ぎ
102: 2017/02/19(日) 22:25:48.78 ID:Fluk/m6F(1)調 AAS
デバイスやマシンとにらめっこしてニヤニヤして気持ちよくなる
それはオナニーそのものだ
まちがっても、外でやることじゃない
歩きオナニーは破廉恥極まりない!
103(2): 2017/02/19(日) 23:18:18.69 ID:0/UafIMi(1)調 AAS
駅とか歩道とか、人が多いのに前をまったく見ずにスマートフォンを見ながら
チンタラ歩いてる奴らには心底腹が立つ
腹いせにそいつとすれ違う時に目の前で手をかざすようにしてる
104: 2017/02/19(日) 23:31:40.41 ID:QW/4r//9(1)調 AAS
>>103通路の真ん中で止まる馬鹿やチャリスマホ厨も邪魔でイライラする
105: 2017/02/20(月) 02:02:55.56 ID:J3xqcUx7(1/2)調 AAS
>>100
何気にこれがデカイ
ソシャゲとかは風営法の規制に入れてプレイ可能時間を制限すべきだと思う
106: 2017/02/20(月) 02:06:36.92 ID:J3xqcUx7(2/2)調 AAS
>>103
「やってやりたい事」をいかにも実行してる様な言い方すんなよ
スマホ弄ってる奴に近づく度そんな事してたら1日に何回も喧嘩になるぞ
107: 2017/02/20(月) 02:19:29.09 ID:5//yCa6W(1)調 AAS
ガチャ
108: 2017/02/20(月) 02:43:20.75 ID:5/ywo8nX(1)調 AAS
俺はずっと前からスマホゾンビと呼んでいるが、
大手の広告代理店やら大学教授やらはなかなかそう呼ばないね。
109: 2017/02/20(月) 02:49:49.31 ID:rIqXH5xZ(1/2)調 AAS
スマホ猿でええやん
110: 2017/02/20(月) 04:11:36.40 ID:jPIgThwA(1)調 AAS
小さな液晶画面の中にしか個人の自由はない。それを眺めて人生を終るんだ
AIよ、餌箱に首を突っ込んでいる連中を一網打尽にして家畜管理するのだ
111: 2017/02/20(月) 10:24:04.60 ID:tkgA/u/8(1)調 AAS
電車で見てると、結構いい歳したオッサンオバサンが狂ったように落ちゲーやってるよね
もっと実になる情報でも見ればいいのにと思う
112(1): 2017/02/20(月) 13:21:44.12 ID:fPTJsvzw(1)調 AAS
LINEって何が面白いんだ?
スマホ持ってないから分からん
113: 2017/02/20(月) 13:30:28.48 ID:yzA2/1LU(1)調 AAS
スマホを使ってるように見えてスマホに使われてる
もう乗っ取られてるんだよスマホに
114: 2017/02/20(月) 13:51:52.48 ID:rIqXH5xZ(2/2)調 AAS
金を吸い上げられるだけの猿
115: 2017/02/20(月) 16:01:38.30 ID:CZGRmKl0(1)調 AAS
LINEやってないんで
116: 2017/02/20(月) 17:32:26.34 ID:zT+07vCD(1)調 AAS
10年前はもっと議論とか整理された話題とかがあったけど
もう脊髄反射で書き込む奴とコピペが多すぎて議論なんてものが
できなくなっちまってるからな
ツイッターなんかが出来だしてから更に酷くなった
いやな相手はブロックしちまえばいいってな
117: 2017/02/20(月) 19:18:08.94 ID:e6GVLFp8(1)調 AAS
汚チョンに金落とさないだけいいじゃん
それが全て
118(1): 2017/02/21(火) 01:31:19.47 ID:rdLfVjil(1)調 AAS
女に多いんだけどよ
歩きスマホでぶつかってきて避けないと
すごい勢いで睨んでくるクズ
あれどうにかしろ
119: 2017/02/21(火) 05:13:24.53 ID:LDbcqrAN(1/2)調 AAS
前提が間違い 莫迦な猿公にスマホを持たせるからだろ
120: 2017/02/21(火) 07:23:40.54 ID:cSfF+dYg(1)調 AAS
「スマホを持ったサル」
121: 2017/02/21(火) 09:04:48.19 ID:UKCGv/GI(1)調 AAS
>>112
お前が持ってないのはスマホじゃなくて友達だろ
122(2): 2017/02/21(火) 13:58:53.79 ID:X5HGPWFS(1)調 AAS
立ちションしながらスマホ見てる奴を見た時は
流石に目眩がしたよ
そこまでして見ないといけない物なのか?
123: 2017/02/21(火) 15:49:05.66 ID:r6Vhopro(1)調 AAS
後ろから蹴りいれてやれよ
124: 2017/02/21(火) 16:19:32.24 ID:xD/eXHcV(1)調 AAS
>>122
自分のを撮影してんんだよ
125: 2017/02/21(火) 17:08:01.24 ID:jgb/Xh7H(1)調 AAS
>>122
出してるのは小便じゃないとか
126(1): 2017/02/21(火) 18:39:24.75 ID:Shc0R7Mh(1)調 AAS
>>118
歩きスマホの奴ってぶつかりそうになると8割方被害者ヅラするよね
あれどういう心理なんだろ
127: 2017/02/21(火) 19:25:02.02 ID:V/KPJYfG(1)調 AAS
馬鹿は梱包材のプチプチでも中毒になる
128: 2017/02/21(火) 23:20:42.26 ID:LDbcqrAN(2/2)調 AAS
パチンカスは親類縁者の借金踏み倒して家庭崩壊までがデフォ
スマホ中毒=自慰行為に目覚めた猿公
129: 2017/02/21(火) 23:23:18.13 ID:92EmSGCg(1)調 AAS
人類はいつまでたってもバカだなあ
130: 2017/02/21(火) 23:34:26.64 ID:XrSf2law(1)調 AAS
銭形「スマホは大切なものを盗んでいきました(ry」
131: 2017/02/22(水) 07:32:16.35 ID:YoaNl9m6(1)調 AAS
馬鹿になるんじゃなくて最初から馬鹿のままです猿公だから
132: 2017/02/22(水) 08:17:08.38 ID:IN4f7cUZ(1)調 AAS
夕暮れに路肩を歩きながらスマホかなんかの画面見てる学生にはひやひやする
133: 2017/02/22(水) 17:41:11.37 ID:GB/pGRPs(1)調 AAS
>>126
赤ちゃんみたいな顔してくるから死んで欲しい
男だとスマホいじりながら耳にイヤホンで音楽
女だと片手にスマホ片手にキャリー
アッチョンブリケみたいな池沼の寄り目
134: 2017/02/22(水) 20:27:25.22 ID:jrt8nsA/(1)調 AAS
朝ラッシュ時間帯の乗客転落、昔なら
「人大杉で押し出されて落ちたんか怖いな」だったのが
今では「また歩きスマホ馬鹿が足踏み外して落ちたんか糞が」と
先に考える事が変わっちまってるわ。
>>50&>>101
もう一歩詰めればまだ乗れるのに
意地でもスマホ弄るスペース確保しようとして
詰めようとしないんだよな。
しかもこういう手合いは
ドアが開いて乗降客が殺到してんのに
全く道を開ける素振りも見せないから
降りる人に押し出される勢いを利用して
タックルかまして強制排除してるわ。
135: 2017/02/23(木) 21:42:58.21 ID:T6FFWn5q(1)調 AAS
2chスレ:psycho
☆スマホ中毒者の心理分析
スマホを持ったサル?
136(2): 2017/02/23(木) 23:55:36.87 ID:FhaFC98a(1)調 AAS
競馬・競輪・公営ギャンブルは基本土日のみ、どんなにやりたくてもクールタイム
がある
パチンコは毎日、休みなし、ただし営業時間がきまってる
んで問題なのはスマホ、24時間稼働で他のギャンブルと併用も可ときた
そりゃ依存症になるわな
137(1): 2017/02/24(金) 12:00:14.11 ID:T4/PqM9i(1)調 AAS
>>136
土日のみは中央競馬だけで、競輪やボートレース、オートレースはネット投票を使えばほぼ毎日やれるぞ。
もっともそれなりに勉強しないと儲けることはできないけど。
138(1): 2017/02/24(金) 18:08:36.77 ID:aOhqlQGm(1)調 AAS
>>136
スマホゲーはギャンブルと違って金が返ってくる可能性がまったくないが
ハマってるのはギャンブル中毒の連中なのかね
139: 2017/02/24(金) 21:26:22.46 ID:q75tCkVO(1)調 AAS
過ぎたるはなお及ばざるが如し
140: [age] 2017/02/25(土) 06:24:55.05 ID:WOa4eWJ7(1)調 AAS
歩きスマホは全員死んでしまえ
人気の無い階段から落ちて打ち所悪く死ね
141: 2017/02/25(土) 07:35:45.01 ID:KUnsFWce(1/3)調 AAS
>>138
パチンコ中毒者も本能的に快楽を求めてるだけで実際のところ金を求めてる訳ではなかったりする
スマホのガチャ中毒者も同じ
ガチャを引く事自体が快楽に繋がるから実際のところ求めてるのはガチャの目玉ではなかったりする
142(1): 2017/02/25(土) 12:52:16.86 ID:O0bBPA8n(1)調 AAS
金だけが目当てならもっと効率の良い方法選ぶわな
143: 2017/02/25(土) 12:57:30.30 ID:1mZlZTyi(1)調 AAS
パチンコは今は1円や0.5円といった低貸玉が主流だしな。
144(1): 2017/02/25(土) 14:15:45.36 ID:LwU8QcR1(1)調 AAS
>>142
そそ、ガチャも一緒
ガチャの商品であるキャラクターやアイテムを得る為に大体5万円かかるとして
それが半額の25,000円で売ってあったら買うかと言うとまず買わない
アイテム(orキャラ)が欲しいんじゃなくてガチャを引く快感に酔いたいだけだから
145(2): 2017/02/25(土) 14:25:39.33 ID:BbyE4RvL(1/2)調 AAS
>>144
普通にサプチケの方が売れてるような
146: 2017/02/25(土) 14:31:50.47 ID:ecVG0H6T(1)調 AAS
うちはLINEじゃなくてSlack使ってるけど、似たようなもんだな。。。
147: 2017/02/25(土) 14:42:47.83 ID:J+CD/uPp(1)調 AAS
まあ、好きにすればいいよ。
中韓憎しでパソコンにへばりついているバカなんか
10年経っても、中国語も韓国語もわからないままなんだぜw
148: 2017/02/25(土) 15:13:05.63 ID:A7PP9c8V(1)調 AAS
CASE 4は別にいいんじゃないか
149: 2017/02/25(土) 15:26:43.17 ID:KUnsFWce(2/3)調 AAS
>>145
サプチケってのが何か知らないけどガチャと一緒に売ったりはしないんだろ?
ちなみにそのサプチケってのはいくらだ?
150(1): 2017/02/25(土) 15:29:18.54 ID:BbyE4RvL(2/2)調 AAS
>>145
好きなアイテム(キャラクター)を一定額で買えるチケットだよ
ガチャと一緒に売ってるよ
151(1): 2017/02/25(土) 15:50:32.61 ID:KUnsFWce(3/3)調 AAS
>>150
いくらで?
152: 2017/02/26(日) 01:40:21.93 ID:qUx8p2RJ(1)調 AAS
>>137
ほほう、それは知らなんだ
てことは土日競馬、平日競輪しつつパチンコに行きスマホで遊べる
最強だな
153: 2017/02/26(日) 02:10:57.67 ID:tkYwR4sf(1)調 AAS
>>17
これ。パチ、スロより怖いわけねーだろw
154(1): 2017/02/27(月) 00:29:38.83 ID:DwWdr9Ay(1)調 AAS
>>151
ゲームによって違うけど、期間や数量は限定されるものの大概ガチャ1回分
155: 2017/02/27(月) 17:56:34.80 ID:k0gFzn6F(1)調 AAS
>>154
それで現行ガチャの目玉が貰えるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*