[過去ログ] 【MVNO】 0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: 2016/04/15(金) 07:05:39.24 ID:6ZwWG2QB0(1)調 AAS
>>519
ヤマトで届くよ。確か。
525(1): 2016/04/15(金) 07:53:05.17 ID:YY3t31j00(1)調 AAS
雑誌付録のSIMが逝ってしまったようです。iPhone 6sに入れるとSIMなし表示、iPhone6でもiPhone5でもSIMなし、アダプタ付けてelmやG620、04LNどれに入れてもダメだったorz
クリスマスの雑誌探しのお祭りから今まで楽しませていただきました。短い間だったけどお世話になりました。
526(1): 2016/04/15(金) 08:05:40.74 ID:NI8B75ER0(1)調 AAS
接点をだなファミコンかセットをはめる時みたいにハーッって
527(1): 2016/04/15(金) 08:30:38.70 ID:Bzud7gVS0(1)調 AAS
>>526
フーッだなハーッではない
528: 2016/04/15(金) 08:39:46.56 ID:CqMx6xpL0(1/2)調 AAS
俺も先月下旬に別のスマホにSIM移すため抜き差ししたら認識しなくなった
急いで解約しアニメSIMをオクで落とした
529: 2016/04/15(金) 08:44:20.58 ID:Kt9AAiYh0(1/10)調 AAS
>>525
使ってなかったのか?
530: 2016/04/15(金) 08:47:54.22 ID:hwlYVLIh0(1)調 AAS
とりあえず連絡してみるのもありだと思うけどな
故障の原因が利用者に無いなら無償交換のはずだから
もっとも利用者に原因があるとなったら損害金請求される事になるんだろうけど
531(1): 2016/04/15(金) 08:54:08.97 ID:KbtSWBEz0(1/2)調 AAS
simが駄目になるなんてことがあるのか
nanoだからか?
532: 2016/04/15(金) 08:55:24.99 ID:Kt9AAiYh0(2/10)調 AAS
>>527
ハァーの方が水分がついて良いかもよ
533: 2016/04/15(金) 08:57:39.42 ID:rGGYSEvL0(1)調 AAS
>>531
nanoはあんまり関係ない
抜き差し回数が増えるとヤバイ
534(1): 2016/04/15(金) 09:05:31.94 ID:KbtSWBEz0(2/2)調 AAS
端子の金メッキが削れて痩せると接触しなくなるとか
そんな感じか
535: 2016/04/15(金) 09:31:09.55 ID:E0j1ggWu0(1)調 AAS
>>534
それなら盛り半田したら治りそうだが
536: 2016/04/15(金) 09:48:19.15 ID:CqMx6xpL0(2/2)調 AAS
やっぱ 静電気が一番の原因じゃね
537: 2016/04/15(金) 09:54:37.31 ID:E1d+EdJP0(1)調 AAS
装着キツイと破損しやすいね
538(1): 2016/04/15(金) 10:09:23.56 ID:6nKb8aHh0(1)調 AAS
あんまり抜き差しするもんでもないしな
端末側が壊れなかっただけマシ
539: 2016/04/15(金) 10:53:49.40 ID:u0BztFJT0(1/3)調 AAS
イチモツの話かな?
540: 2016/04/15(金) 11:33:12.72 ID:abrHAC2j0(1)調 AAS
書けるようになったけどめんどいな
541: 2016/04/15(金) 11:41:00.70 ID:nJ1OIb+y0(1)調 AAS
>>538
最近はMVNO業者がSIMの挿し替え運用とか推奨したりしてるが、おそらく破損のことには敢えて触れてないな
542: 2016/04/15(金) 12:10:11.44 ID:u0BztFJT0(2/3)調 AAS
SIMコネクタの耐久度試験の基準緩いだろな
充電コネクタは何万回かは試すけど
543: 2016/04/15(金) 12:13:00.91 ID:u0BztFJT0(3/3)調 AAS
記憶を辿れば耐久試験すらやってないわ
落下試験や粉塵試験後に認識するかどうかはやったけど
イヤホンや充電コネクタはみたく抜き挿し試験はしてない
(by元ガラケーの中の人)
544(1): 2016/04/15(金) 12:33:20.60 ID:+oA3hM/90(1)調 AAS
雑誌のは壊れたら3000円で新しいの送るってさ
自分だろうが勝手に故障しようが関係無し
545: 2016/04/15(金) 13:09:38.03 ID:gpJRz98U0(1/3)調 AAS
まあ初期不良はちゃんと交換してたし、今壊れたもんは有料が普通だろう
546: 2016/04/15(金) 13:52:57.03 ID:HWMjkGKy0(1)調 AAS
お前iij使ってないじゃんw
547: 2016/04/15(金) 13:55:17.00 ID:Kt9AAiYh0(3/10)調 AAS
>>544
確かに、最初は不良品かもしれないが、途中でsimは壊れないもんね
壊してるのは間違いない
548(1): 2016/04/15(金) 14:11:45.37 ID:T2DW9wQb0(1)調 AAS
今日も0simから書き込めない件
もうやだぁ
549: 2016/04/15(金) 14:21:18.50 ID:Kt9AAiYh0(4/10)調 AAS
>>548
書き込めても吸い込まれるんだろ
550: 2016/04/15(金) 14:27:45.33 ID:lxtdt5pS0(1)調 AAS
相性w出過ぎだろw
おしmよw
551(1): 2016/04/15(金) 14:33:05.50 ID:ljSOYlrC0(1)調 AAS
どこの板にも書けない
書き込みました→新着0
552: 2016/04/15(金) 14:33:44.87 ID:WqyuYkCW0(1/5)調 AAS
そのうち対策してくれるさ(棒
553: 2016/04/15(金) 14:38:04.51 ID:gpJRz98U0(2/3)調 AAS
専門板にはフッツーに書き込めてるから問題ねえわ
554: 2016/04/15(金) 14:46:48.60 ID:Kt9AAiYh0(5/10)調 AAS
>>551
アプリを変えろ、書き込めるから
555: 2016/04/15(金) 14:51:35.90 ID:9bNlzyiX0(1)調 AAS
mate更新は罠
556: 2016/04/15(金) 15:08:27.33 ID:Caw8Gaqh0(1)調 AAS
2chMate
2ch MaTe
2ちゃん まて
つまり、
557: 2016/04/15(金) 15:29:17.24 ID:xnvM3tll0(1/2)調 AAS
月額無料のプランだからね
これから先もずーっと荒し御用達MVNOとなるだろう
2chの書き込みは諦めるんだな
書きたきゃ素直に金払って他のSIM使うべきだ
558: 2016/04/15(金) 15:42:36.92 ID:y255IQ+J0(1)調 AAS
無料乞食が欲張り過ぎ(笑)
559: 2016/04/15(金) 16:07:05.83 ID:iQGIohPe0(1)調 AAS
まて茶
560(1): 2016/04/15(金) 17:29:07.19 ID:eEYuWxWb0(1)調 AAS
時間帯にもよるけど繋がりにくいんだけど
俺だけ?
561: 2016/04/15(金) 18:06:44.12 ID:3KeR57VI0(1)調 AAS
>>560
君だけ
562: 2016/04/15(金) 18:09:41.76 ID:ysySQAnE0(1)調 AAS
書けるかな
563: 2016/04/15(金) 18:10:03.68 ID:K+Lsg4Eo0(1)調 AAS
1Mbps以下にはならないしな
一瞬10Mbps超えの初速バーストみたいな挙動で噴くが
564: 2016/04/15(金) 18:16:10.35 ID:Piq233/50(1/2)調 AAS
ここはやっぱサブ向け?
メインでMNPするのは勇者かね
565(1): 2016/04/15(金) 18:18:36.39 ID:QAiWniCJ0(1)調 AAS
基本Wifiで500MBも月に使わない人ならMNPにしてもいいでしょ
使わない月もあればめっちゃ使う月もある極端な人も向いてる
566: 2016/04/15(金) 18:21:30.72 ID:gpJRz98U0(3/3)調 AAS
ってか自分でアプリ使って計測すりゃ良いのに
バカなの
567(4): 2016/04/15(金) 18:30:42.72 ID:Piq233/50(2/2)調 AAS
>>565
過去数ヶ月の使用量調べたら400〜600程度だったからここ向いてるかと思ったんだけど
他のMVNOと比べて信頼性みたいのはどうなんかと思って
ま、一丁いってみるか
568: 2016/04/15(金) 18:31:12.84 ID:WqyuYkCW0(2/5)調 AAS
自宅にwifi有ればことたりるん
569: 2016/04/15(金) 18:40:16.06 ID:hAc6Bc750(1)調 AAS
>>567
メインで新規だが今月は60MBしか使ってない
570: 2016/04/15(金) 18:41:55.59 ID:c0+/14Cl0(1)調 AAS
>>567
モバイルくんは会社なくなるかもしれんが、so-netは平気だろう
どこかが引き取ってくれるやろうし
571: 2016/04/15(金) 18:53:36.53 ID:Kt9AAiYh0(6/10)調 AAS
>>567
スマホで使うなら問題ないよ
572(1): 2016/04/15(金) 18:55:07.21 ID:gJQgs7Ux0(1)調 AAS
500MBオーバーなんて注意してればやらかさない!
と思っていたらやらかした orz
WiFi接続中だと勘違いしたのが原因。
まあ200円ぐらいだから良いけど。
俺みたいな奴が結構いるんだろうか?
573(1): 2016/04/15(金) 18:55:51.21 ID:WqyuYkCW0(3/5)調 AAS
>>572
ぬるぽ
574(3): 2016/04/15(金) 19:00:24.33 ID:cin3qjfM0(1)調 AAS
0SIMなにそれ美味しいの??
00000JAPANサイコー
ハヤクオウチニカエリタイ
575: 2016/04/15(金) 19:06:13.58 ID:Kt9AAiYh0(7/10)調 AAS
>>573
ガー
576: 2016/04/15(金) 19:25:41.41 ID:BJ478MYi0(1/2)調 AAS
>>574
ガンガレ
577: 2016/04/15(金) 19:39:10.20 ID:h3JBbs550(1)調 AAS
>>574
こんな時に不謹慎だが
節穴(-人-)頼む
578: 2016/04/15(金) 19:39:55.67 ID:Z9AuXrGj0(1/3)調 AAS
>>574
なんだ困っているなら泊まって行かないか?┌(┌^o^)┐
579(1): 2016/04/15(金) 19:41:25.63 ID:j4Xjn+of0(1/4)調 AAS
So-netから、先々月(2月)から通信してないから、4月末で強制解約になるよっていうメールが来た。
防止するために、さっきSIMを差したがつながらない。
もちろん1月に契約した時は接続できたし、APN設定も確認済み。
サポートに電話だな。
580: 2016/04/15(金) 19:43:40.78 ID:v2TJxOG20(1)調 AAS
>>579
へーちゃんと警告メールみたいなん来るんやな
581(1): 2016/04/15(金) 19:51:23.62 ID:mXJ3puzV0(1)調 AAS
俺の検索が下手なのかもしれないが、オクにアニプレSIMは5枚しか出品されてないのかな?
あんなにも配ったのに、もう在庫無いのかな?
582: 2016/04/15(金) 19:53:31.40 ID:Z9AuXrGj0(2/3)調 AAS
>>581
出品は5枚しかないな
熟女AVが出てきて噴いた
583(1): 2016/04/15(金) 19:55:03.15 ID:j4Xjn+of0(2/4)調 AAS
「0 SIM by So-net」において、先々月よりデータ通信のご利用がございません。
当月中にご契約のSIMカードでのデータ通信が確認できない場合、3カ月間連続で
データ通信のご利用がない状態となりますので、当月末で自動的に解約とさせて
いただきます。
翌月以降も、本サービスのご利用をご希望の場合は、必ず当月中にデータ通信を
行っていただけますようお願いいたします。
◇解約に関する注意事項
・当月末日にデータ通信をご利用いただいた場合、ご利用の時間帯によっては
当月ご利用分としてカウントされない場合がございますので、ご注意ください。
・解約となった場合、翌月以降お手持ちのSIMカードはご利用いただけません。
また、SIMカードはご返却いただけますようお願いいたします。
◇SIMカード返却に関する注意事項
・ご利用していたSIMカードはお客さまにて返却用伝票をご用意の上、
宅配便にて下記までご返却ください。
・ご返却時の送料はお客さまの負担になります。
・ご返却いただけなかった場合、もしくはご返却いただいたSIMカードに
破損や切断など(割れている、カットされているなど)の異常が見つかった
場合は、SIMカード損害金を請求させていただく場合があります。
・返却時の伝票番号の控えは失くさないようご注意ください。
返却確認の際に、伝票番号が必要になる場合があります。
<SIMカードご返却先住所>
〒338-0824
埼玉県さいたま市桜区上大久保303-1
So-net物流センターSIM返却係 宛
584: 2016/04/15(金) 19:57:27.14 ID:WqyuYkCW0(4/5)調 AAS
アニヲタの転売屋舐めるなお
585(2): 2016/04/15(金) 19:57:29.80 ID:9Vo8IFHn0(1)調 AAS
解約するときsimの返却無視してたらどうなるの?
586: 2016/04/15(金) 19:58:19.42 ID:Kt9AAiYh0(8/10)調 AAS
>>583
ここは確実に金を取る気だね
587: 2016/04/15(金) 19:59:40.93 ID:2BFkhpFw0(1)調 AAS
>>585
クレジットから引かれるだけ
588(4): 2016/04/15(金) 20:04:03.28 ID:j4Xjn+of0(3/4)調 AAS
・ご利用していたSIMカードはお客さまにて返却用伝票をご用意の上、
宅配便にて下記までご返却ください。
・ご返却時の送料はお客さまの負担になります。
これって嫌だね。
宅配便じゃないと受け付けない。
記録の残らない配送方法だとSIM紛失扱にして
損害金3240円請求するぞ、ってことだよね?
589: 2016/04/15(金) 20:05:49.13 ID:fzv27Egz0(1)調 AAS
送付先さいたまかよ
宅急便使うより原チャリで行った方が早いし安いんだが直接行っても受け付けてくれないんだろうな
590: 2016/04/15(金) 20:06:46.31 ID:WqyuYkCW0(5/5)調 AAS
解約しないもん><
591(1): 2016/04/15(金) 20:15:20.05 ID:Z9AuXrGj0(3/3)調 AAS
>>585
クレジットカードで3240円強制決済
デビットカード、プリペイドカード許可してない理由だわな
592(1): 2016/04/15(金) 20:16:15.73 ID:9kw2kpcY0(1/3)調 AAS
>SIMカード損害金を請求させていただく場合があります。
多分請求されない
593: 2016/04/15(金) 20:17:14.47 ID:wZT8g1+Z0(1/3)調 AAS
>>588
そりゃ追跡出来ないもんなら自己責任になるわな
594(3): 2016/04/15(金) 20:55:31.80 ID:j4Xjn+of0(4/4)調 AAS
>>591
ソニー銀行のデビットカードで登録できたぞ。
強制解約なら、デビットカードの機能を停止すれば、
損害金、違約金は取られない。
595: 2016/04/15(金) 20:56:47.97 ID:qnNuANus0(1)調 AAS
そこまで労力出す位なら普通にsim返却するは
596: 2016/04/15(金) 20:59:10.48 ID:2ywS9H7e0(1)調 AAS
dualsimアダプタで2枚で運用始めました
597: 2016/04/15(金) 21:00:49.75 ID:H6p0R5th0(1)調 AAS
損害金を請求しないとこははっきり請求しないって書いてるんだよなあww
598: 2016/04/15(金) 21:13:32.04 ID:wZT8g1+Z0(2/3)調 AAS
>>594
郵送で請求書回して来たりしてw
599: 2016/04/15(金) 21:28:26.89 ID:9kw2kpcY0(2/3)調 AAS
ぷららは請求されなかった
600: 2016/04/15(金) 21:37:33.75 ID:Kt9AAiYh0(9/10)調 AAS
>>588
そう言うことだね
証拠は自分で保管しろって事だね
601: 2016/04/15(金) 21:38:12.29 ID:Kt9AAiYh0(10/10)調 AAS
>>592
残念だけど楽天とかは確実にとられるからね
602: 2016/04/15(金) 21:47:23.63 ID:9kw2kpcY0(3/3)調 AAS
IIJも大丈夫
楽天とかそもそも契約するやつはマゾ
603(1): 2016/04/15(金) 21:49:39.45 ID:YyW4DzVb0(1)調 AAS
sim返却を宅急便で送れ、はウソだろ。ホームページに書いてねえぞ。
604: 2016/04/15(金) 21:50:51.29 ID:BJ478MYi0(2/2)調 AAS
softbank,b-mobile,BB.exciteは解約したときSIM返却しなくても金取られなかった。
IIJはプラン変更でSIM再発行のとき、返却しなくても金取られなかった
docomo,au,bigSIM,OCN,0SIMはまだ解約とかSIM再発行とかしてないのでわからない
605: 2016/04/15(金) 22:10:34.86 ID:wZT8g1+Z0(3/3)調 AAS
>>603
メールに書いてあるよ(*´ω`*)
606(1): 2016/04/15(金) 22:13:28.52 ID:JF/vsZf90(1/2)調 AAS
simの返却は定型郵便の特定記録をつけて242円で返却すればいいんじゃない?
607: 2016/04/15(金) 22:16:52.81 ID:ij260bKM0(1/2)調 AAS
>>588
そう。客(というか客だった人か?)を信用してない
「送り返した」と嘘を言えなくするためだからね
608(2): 2016/04/15(金) 22:19:10.61 ID:vpQrFXrU0(1)調 AAS
>>606
クリックポスト(164円)を窓口で出せば十分でしょ
609: 2016/04/15(金) 22:21:53.92 ID:JF/vsZf90(2/2)調 AAS
>>608
ヤフーウォレットに入ってたらそっちの方がいいね
610: 2016/04/15(金) 22:27:46.28 ID:lOZTsXpl0(1)調 AAS
>>567
ここからでるときのMNP手数料が高過ぎるから090をつける気はしないなぁ
611: 2016/04/15(金) 22:29:26.03 ID:ij260bKM0(2/2)調 AAS
>>608
それ、"何か"を送って配達された記録しか残らないし補償も無い
指定外の返却方法なので、損害金請求される可能性はあるね
補償ありの宅配便なら仮に郵便事故があっても補償されるから安心って事なのだろう
そこまで厳格にする必要があるのか激しく疑問だが
612(1): 2016/04/15(金) 22:32:09.26 ID:1TgeE4jS0(1)調 AAS
規約に元払いの宅配便とは指定されてないので着払いで送り届けます
613: 2016/04/15(金) 22:36:12.90 ID:ijIIZQC60(1)調 AAS
自分から解約したらメール来ないから
何で送り返しても良いのか?
614: 2016/04/15(金) 22:47:51.68 ID:dz2CJM1y0(1)調 AAS
未契約のsimはどうでもええのになぁ
615(1): 2016/04/15(金) 22:57:28.40 ID:xnvM3tll0(2/2)調 AAS
>>588
それ原作者って言うキチガイがそこら中のMVNOスレで貼ってる嘘だよ
書留めとかいくらでも方法があるなかで、わざわざ宅配便なんか指定するわけないじゃん
そうかくと貧乏人が騒ぐと思ってやってんだよ
616(1): 2016/04/15(金) 22:59:29.34 ID:hZWCZSPS0(1)調 AAS
原作者wほんと迷惑w
617(1): 2016/04/15(金) 23:05:58.57 ID:JUpK4lac0(1)調 AAS
>>615
原作者は貧乏人の気持ちがよくわかってる
自分が貧乏底辺だから
生活保護らしい
618(1): 2016/04/16(土) 00:16:48.71 ID:KfGmFhEx0(1)調 AAS
簡易書留なら430円だな。
紛失時の補償もある。
どうしても宅配便と言うなら、
宅急便コンパクトかな。これも400円〜
619: 2016/04/16(土) 00:38:23.43 ID:kNrOEO210(1)調 AAS
30kbpsってそれPHS以下じゃんそれはキツイなぁその状態で何日間規制なの?
今はモバイルアクセス契約してPHSでネットしてるんだけど4月でモバイルアクセス廃止だからSIM契約しようと思ってるんだよね
620: 2016/04/16(土) 00:41:50.88 ID:d9yfxKVP0(1)調 AAS
>>617
もうそのネタ飽きた
621: 2016/04/16(土) 01:10:06.70 ID:/p4qezE20(1)調 AAS
>>616
原作者は朝鮮在日だから
IIJ、イオン推し!
So-netみたいな日本企業は目の敵らしいよ
622: 2016/04/16(土) 01:55:17.05 ID:mnnhWk3S0(1)調 AAS
原作者wはいいj貶しが御仕事wだしなw
きもいw
623: 2016/04/16(土) 04:21:06.76 ID:372iea4m0(1)調 AAS
キチガイの発作マジ勘弁
624: 2016/04/16(土) 09:09:42.81 ID:dR7XGb9q0(1)調 AAS
>>612
着払いは受け取り拒否されて戻ってくるだけ
>>618
書留の補償額は物の時価なので損害金までは無理かも
625(2): 2016/04/16(土) 10:54:54.52 ID:+oh4v1140(1)調 AAS
学祭のパンチラ画像ギャラリー置いておきますね
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
![](/?thumb=d5ebf1caa3fcb5765eb347d8b1466923&guid=ON)
626: 2016/04/16(土) 11:02:47.42 ID:nWN5Js8N0(1)調 AAS
>>625
グロ
627: 2016/04/16(土) 12:58:58.87 ID:GGnrj+A10(1)調 AAS
>>625
こういうのに引っかかって500MBオーバーはかなしいね
628: 2016/04/16(土) 13:08:21.21 ID:HNLHdHko0(1)調 AAS
2ch見るとき高速使うやつおらんだろと思ったが
0SIMか・・・・
629: 2016/04/16(土) 15:17:05.08 ID:BK9993rB0(1)調 AAS
>>594
今はソニーバンクウォレットも不可だ
630: 2016/04/16(土) 15:31:51.74 ID:/3RB2LL/0(1)調 AAS
>>594
アホが次の契約が出来なくなるだろうが
631: 2016/04/16(土) 16:11:57.91 ID:V2bA0/sQ0(1)調 AAS
期限切れのデジモノSIMがオクで現在2000円
新規2人の入札が、吊り上げとイタズラだろうな
632(1): 2016/04/16(土) 16:21:07.84 ID:BtXHAbQV0(1)調 AAS
K5ですwww
mp76f1f890.ap.nuro.jp [118.241.248.144]
633(1): 2016/04/16(土) 16:22:48.66 ID:PP6gngn/0(1/2)調 AAS
パソコンから
これなんか新しい規制が導入された?
634: 2016/04/16(土) 16:27:06.27 ID:wf450z3c0(1/3)調 AAS
?
635: 2016/04/16(土) 16:30:13.65 ID:orGtjiAy0(1/2)調 AAS
>>633
ほぼどこの板でも書き込めなくなったで
636: 2016/04/16(土) 16:46:19.60 ID:PP6gngn/0(2/2)調 AAS
そうか
午前中は書けてたのにいきなり書き込んでも全部>>632みたいになって焦ったよ
637: 2016/04/16(土) 16:47:16.17 ID:2u/CTh/a0(1)調 AAS
K5ですwww
mp76f1f9a5.ap.nuro.jp [118.241.249.165]
638: 2016/04/16(土) 16:51:03.46 ID:orGtjiAy0(2/2)調 AAS
ホンマや
ほんとひで
639: mp76f1f8b9.ap.nuro.jp 2016/04/16(土) 17:00:04.17 ID:YXbPGMgu0(1)調 AAS
K5ですwww
mp76f1f8b9.ap.nuro.jp [118.241.248.185]
640: 2016/04/16(土) 17:00:32.73 ID:lJxud1BF0(1)調 AAS
意味わからん分に変わってて焦った
641: あへあへ( ゚д゚)ポカーン 2016/04/16(土) 17:00:37.30 ID:1/WtqPqf0(1)調 AAS
K5ですwww
mp76f1f9e5.ap.nuro.jp [118.241.249.229]
642: 名前欄で会話しようぜ(提案) 2016/04/16(土) 17:02:02.65 ID:SwEnQPpI0(1)調 AAS
K5ですwww
mp76f1f8fc.ap.nuro.jp [118.241.248.252]
643: 2016/04/16(土) 17:07:09.31 ID:et4k0Bpm0(1)調 AAS
ν速埋め立ててたから巻き添えで死亡か
644(1): 2016/04/16(土) 17:07:13.80 ID:GINoY+s30(1)調 AAS
K5ですwww
mp76f1fbe0.ap.nuro.jp [118.241.251.224]
645: 2016/04/16(土) 17:08:00.65 ID:wf450z3c0(2/3)調 AAS
あちゃ書けないね
(´;ω;`)
646(1): 2016/04/16(土) 17:08:38.58 ID:OY3GrbGa0(1/2)調 AAS
データ通信量はwebで確認できるけど、通話料は確認できんの?
647(1): 2016/04/16(土) 17:28:31.18 ID:Q0EDymvi0(1)調 AAS
>>646
docomoから請求データ上がって来るのは翌々月になるからリアルタイムでは分からん
MVNOの宿命
648(1): 2016/04/16(土) 18:03:28.93 ID:VFXVap0A0(1)調 AAS
K5ですwww
mp76f1fade.ap.nuro.jp [118.241.250.222]
649: 2016/04/16(土) 18:09:33.12 ID:2Kt5eIge0(1/2)調 AAS
ここで聞くのも変な話かもだが1円でも安い道を探すならここの住人かと思って質問させて下さい
家族と2台MNPで0simを考えていたけど家族分はほぼ家のWifi使用なのでモバイル君のほうが良い気がしてきた
長期的な信用度はソネットだけど今だけを考えると繰越分け合いとかポイントとかで安くなるモバイル君に気持ちが傾く
これってどうですかね?
650(1): 2016/04/16(土) 18:16:52.63 ID:438viDJU0(1)調 AAS
具体的に月何GB位を見積もってるのかわからないので答えようが無いだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s