[過去ログ] 【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part9©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2016/04/15(金) 13:45:47.97 ID:vbn1YSIN0(1)調 AAS
総容量に繰越分が入っていると考えれば、
21日時点で6GBのうちの2GBしか使ってなくてもおかしくないが、
もう使い切ったと言う人もいるから他の要素を考えないとな。
1GBユーザーが結構の割合でいて、
500MBでも余るユーザーが1GBを契約している影響を考えるべきか。
355: 2016/04/16(土) 00:51:49.34 ID:+/Wl4iyS0(1)調 AAS
あれ、粘着がしれっと戻ってきてる
そしてfusianasanスルーw
356: 2016/04/16(土) 00:54:16.72 ID:ChWy2E1J0(1)調 AAS
IIJmioだけはやめたほうがいいね、
スピードテスト詐欺
掲示版荒らし
357(1): 2016/04/16(土) 06:56:39.30 ID:BtXHAbQV0(1)調 AAS
DMMより快適でワロタw
これで0円かよ
358: 2016/04/16(土) 08:59:10.56 ID:DBxH4hWq0(1/4)調 AAS
>>357
0円なのは合計500MB未満の通信な。
359(1): mp76f1f8c5.ap.nuro.jp 2016/04/16(土) 09:01:45.93 ID:bxTH06hd0(1)調 AAS
Androidなら0.5GB未満0円にするの簡単です
360(2): 2016/04/16(土) 10:30:59.77 ID:DBxH4hWq0(2/4)調 AAS
>>359
皆が500MB未満で使い続け赤字
そしてサービス廃止。
SIMカード回収で回収した人からは解約事務手数料3000円徴収。
返還しない人からは、SIM損害金プラスでで6000円徴収。
361(1): 2016/04/16(土) 10:33:32.38 ID:93n0IZHl0(1/4)調 AAS
>>360
なんでそんな契約と違うこと言うんだ?
お前持ってないだろw
362(1): 2016/04/16(土) 10:35:47.92 ID:DBxH4hWq0(3/4)調 AAS
>>361
??SIMカード紛失の際には、損害金発生のこと書かれてるけど??
サービス廃止された時の手続きは、確かにテキトーなこと書いたけど。
363(1): 2016/04/16(土) 10:37:00.42 ID:93n0IZHl0(2/4)調 AAS
>>362
ちょっとでも違ったら契約違うだろうがボケ
364(1): 2016/04/16(土) 10:38:57.72 ID:DBxH4hWq0(4/4)調 AAS
>>363
知るかカス。0SIMの窓口にでも問い合わせろやw
365: 2016/04/16(土) 10:50:23.64 ID:93n0IZHl0(3/4)調 AAS
>>364
問い合わせる必要なんかないが?
お前が嘘言わなきゃいい
366: mp76f1fad2.ap.nuro.jp 2016/04/16(土) 11:01:35.99 ID:lin1/vIW0(1/2)調 AAS
>>360
なんで極論でしか語れないの?
ドコモが通話定額発表したとき
誰もが1日12時間も通話したら接続料支払いでドコモ大赤字で倒産確実
OCNは低速無制限で900円?
誰もが低速で24時間ダウンロードしたら、1日2.6GB 1ヶ月78GBで大赤字破綻倒産
言ってることが
これと全く同じだろう
367(2): 2016/04/16(土) 11:04:59.39 ID:lin1/vIW0(2/2)調 AAS
0円で済む人もいれば、
普通に使って1600円払う人もいる
1600円払う人が6割
500円払う人が2割
0円で済ます人が2割
平均で1人あたり1060円 これで収支的には黒字化ギリギリかギリギリ赤字
2ちゃんねる見てるような人はその2割にはいってるだけ
368(1): 2016/04/16(土) 11:14:39.91 ID:bzuFJit50(1)調 AAS
仮にサービス撤廃となったとしても
解約(撤廃)する側は、解約手数料なんか取れないわな。
369(1): 2016/04/16(土) 12:00:53.09 ID:AFayrjjo0(1)調 AAS
正直0sim三枚もいらないんだけど、サービス終了まで維持しなきゃならないんだよなあ
370(2): 2016/04/16(土) 12:07:00.17 ID:poXMsqP80(1)調 AAS
>>367
ノシ 0円組。
>>368
サビ廃止の時は、So-net側からの自動解約で糸冬了になるんだろうね。
>>369
まぁ予備の予備だな。
手持ちの機器には、
・ZenFone 2 -> BIC SIMミニマム
・N-08D -> So-net 0SIM
・DG-W10M -> ワイゲ 3SIM
と入れてるよ。
371: 2016/04/16(土) 13:49:36.42 ID:7Ux9QJbn0(1)調 AAS
震災解除か?
372: 2016/04/16(土) 14:01:41.80 ID:wf450z3c0(1)調 AAS
久しぶりに普通に書き込めるね嬉しい
373(1): 2016/04/16(土) 14:13:30.96 ID:C0J0McZ70(1/2)調 AAS
>>370
ワイゲ3っていうのは、3Mbps使い放題?
その3台の使い分けが気になる
374(1): 370 2016/04/16(土) 16:23:24.24 ID:dH8BvWSG0(1)調 AAS
>>373
そうそう。
3Mbps使い放題SIMね。
使い分けとしては、
・ZenFone 2 -> メイン用途(980円/6GB)
・N-08D -> BT接続で音楽再生用(0円/499MB)
・DG-W10M -> 安かった&面白そうだったから買ってみた(1,680円/無制限)
DG-W10Mに入れてる3Mbps使い放題SIMは、ドライバーとか大きいファイルのダウソ用に使ってる。
遅いけど切れても失敗しても(゚ε゚)キニシナイ!! で済むからね。
375: 2016/04/16(土) 17:40:03.23 ID:32uKCvgS0(1)調 AAS
>>367
>普通に使って1600円払う人もいる
>1600円払う人が6割
0Simで1600円使う人なんてよほどの情弱で、6割もいる訳無い
376: 2016/04/16(土) 18:05:05.67 ID:w4owflWf0(1)調 AAS
まぁ一割じゃないですか。そもそも情弱さんは、OCNとかイオンあたりで、0Simにたどり着かないのでは?
377: 2016/04/16(土) 19:19:00.11 ID:H8vBuPB10(1)調 AAS
追加請求される前に解約した
おれはかちぐみ
378(1): 2016/04/16(土) 20:07:55.56 ID:93n0IZHl0(4/4)調 AAS
今の時点で解約したら
たった4か月で3000円も払った大間抜けだと思うの
379: 2016/04/16(土) 20:21:59.16 ID:C0J0McZ70(2/2)調 AAS
>>374
ありがとう
予備端末にSIM入れておきたいから、これ申し込みしようか考えてる
初期費用がかかるから、それも含めて他の初期費用無料や半年無料みたいなのとかの情報も集めてみる
380(1): 2016/04/16(土) 20:56:26.14 ID:OeGIaSDj0(1)調 AAS
これって、30枚契約してたら1日500MBで月15GB使えるな
ポケットWi-Fi用に仕入れるかな
381: 2016/04/16(土) 21:54:49.34 ID:8Jlxnvwb0(1)調 AAS
K5です
382: 2016/04/16(土) 22:11:24.20 ID:qpPJ80xc0(1)調 AAS
>>380
契約手数料万円分でBICSIMで10Gを3年使うことができるとは考えないんだな
抜き差しいらんし、サービス廃止の危険も少ないのに
383: 2016/04/16(土) 23:00:36.56 ID:OzwJYTJ/0(1)調 AAS
1年はゼロ円のままでいて欲しい
メールとLINE専用
384: 2016/04/17(日) 01:29:17.06 ID:mLQHgZdj0(1)調 AAS
シムを追加できるようにしてほしい
これってけっこう技術的に難しいの?>詳しい人
モバイルノートとかもあるし
タブレット、スマホ
こういうのにそれぞれシム契約別にしてたら切りが無い
じゃあポケットwifiにしろよって言うけど
これはこれでスマホとポケットwifiのセっトを強いられるから
持ち運び的に不便すぐる・・・
385: 2016/04/17(日) 01:44:24.27 ID:CfRZnysz0(1)調 AAS
テザリングは?
386: 2016/04/17(日) 02:24:50.14 ID:LaEM81IQ0(1)調 AAS
サービス撤廃になんの?
返さないと3000円とられるの確実なの?
387(1): 2016/04/17(日) 10:46:09.59 ID:fkyx3NkY0(1)調 AAS
>>378
追加請求されるよりまし
まあそれがあっちのねらいなんだろうけど
388: 2016/04/17(日) 10:51:36.46 ID:yifYO6XR0(1)調 AAS
ちょこちょいと番地とか変更して複数契約可能なのは
アニプレックスとかで先にSIM渡しで
契約確認書類の返送がない今だけだったな。
こんなの公に複数契約許しちゃったら
5つのSIMを使い回されて、それこそ500MB超える
目的から外れてしまうわい。
本当に0simが成り立ってるなら、エイプリルフール
みたいなネタ書きしないだろ
389: 2016/04/18(月) 00:25:13.53 ID:Yye97+GE0(1)調 AAS
緊急自然災害にこんな書き込みが13日にでていた。
MIMICを観てると、世界的に天災か人災が多発する予兆が出てるよね。
わかるかい?
390: 2016/04/18(月) 10:18:40.75 ID:J3MXVTdV0(1)調 AAS
熊本出身の人にはグッと来る言葉
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/NA7XSe0dB6E/1.jpg)
391: 2016/04/18(月) 13:15:02.38 ID:fJZzKNPK0(1)調 AAS
わっかんねーだろうな
392: 2016/04/18(月) 17:49:52.24 ID:/pCmCViZ0(1)調 AA×
![](/aas/mobile_1455383098_392_EFEFEF_000000_240.gif)
393: 2016/04/19(火) 02:01:23.43 ID:2cARWSxu0(1)調 AAS
Fusionよりはいいと思うよ ※個人の感想です
ブラステルは使って無いから分からん
394: 2016/04/19(火) 07:54:41.68 ID:GiBH/d3A0(1)調 AAS
楽天に買収された時点で普通は怖くて使えないよね
395: 2016/04/20(水) 02:53:30.89 ID:YKZM6EzF0(1)調 AAS
ocnから3回線引っ越してきたけど快適すぎる。キャンペーン期間終了しても使い続けるよ
そこに高速も低速も速度が変わらないOCNも追加しておくれ
396(1): 2016/04/20(水) 19:34:51.42 ID:Sb61TU5r0(1)調 AAS
>>387
どっから追加請求の話なんか出てきたんだ?
お前が被害妄想で勝手に想像するのはいいが、嘘広めんじゃねーよw
契約内容変更になったら即クレーム入れて逆にSIM本代620円返還させる。
397: 2016/04/21(木) 00:55:08.53 ID:dth2eGSB0(1)調 AAS
0SIM 知らない間に2ch書込みできる様になったんだ
398: 2016/04/21(木) 00:57:34.40 ID:ucgJMIez0(1)調 AAS
0SIM 遅すぎ
画像リンク
![](/?thumb=364782d98214daf96ff3f6c2b3423e34&guid=ON)
399: 2016/04/21(木) 07:46:24.23 ID:LIZf5htN0(1)調 AAS
2chの書き込みなんて、出来たり出来なかったり、時により。
400(1): 2016/04/21(木) 09:25:45.14 ID:MO9YiSxA0(1)調 AAS
>>396
ジョウジャクソンばっかだな
4月にニュースりり
即日解約したらさすがに
請求できまい
401(1): 2016/04/21(木) 14:41:47.71 ID:kDT5W2eI0(1/4)調 AAS
>>400
そもそも本来SIMカードは金払って借り受けるのであり
今回雑誌の付録と言うことでSIMカード一見無料だけど
あくまで借りてるだけ。本来発生するはずだった金を
後から請求されても、文句言えんわけで。
買って開通させた時点で詰んでるのよ。
402(1): 2016/04/21(木) 14:44:24.05 ID:kDT5W2eI0(2/4)調 AAS
あ
雑誌を買って開通させた時点で
に訂正しておく。
403(1): 2016/04/21(木) 19:07:05.68 ID:De23bojK0(1/2)調 AAS
>>402
何を言ってるのか意味が解らんぞ?
解約時はSIM返却。返却しなかったら3000円違約金って契約だ。
お前雑誌買えなかったノロマだろw
404: 2016/04/21(木) 19:14:43.49 ID:kDT5W2eI0(3/4)調 AAS
>>403
え?コンビニで見つけて、持ってるし使ってるけど。500MB未満通信で。
405: 2016/04/21(木) 19:32:55.11 ID:bJ0h8e/60(1)調 AAS
何の話してんだ?
406: 2016/04/21(木) 19:47:42.83 ID:De23bojK0(2/2)調 AAS
わからん。
契約にも無い謎の違約金を請求されるとか
馬鹿が妄想しててなんなんだろうな?
407(1): 2016/04/21(木) 19:51:45.93 ID:hklqEUT80(1)調 AAS
>>401
詰んじゃないだろうし
408: 2016/04/21(木) 19:54:02.86 ID:kDT5W2eI0(4/4)調 AAS
>>407
ツンじゃないならデレですか
409: 2016/04/21(木) 19:58:57.78 ID:MYwq1j9R0(1)調 AAS
でんでん虫だお
410: 2016/04/21(木) 20:03:18.68 ID:dcThNoFT0(1)調 AAS
恙虫w
411: 2016/04/22(金) 17:01:57.57 ID:LSCMCDeN0(1)調 AAS
次スレあげあげ
412: 2016/04/22(金) 21:53:58.53 ID:85Qegc7y0(1)調 AAS
神SIM
413: 2016/04/23(土) 04:00:25.84 ID:zdXPGVOd0(1)調 AAS
申し込んだ後にmineoはVISAデビだと審査落ちると聞いてダメかと思ってたが普通に通った
ビビらすなよ
414: 2016/04/23(土) 04:10:39.82 ID:JjFQOxew0(1)調 AAS
後で電話来るど他のカード無いか聞かれる
415(2): 2016/04/23(土) 09:32:34.87 ID:rc4Yiw1j0(1/2)調 AAS
d-01Hで使ってます。
MVNO初めてなんですが、
通知タブ引っ張った所のアンテナに
NTTdocomoって表示されてていいのでしょうか?
あと、設定で3GとLTE切り替え出来なくて自動で選択さらちゃうんですよね?
416: 2016/04/23(土) 09:42:37.24 ID:tNmIewhd0(1)調 AAS
>>415
docomoで問題無いよw
417(1): 2016/04/23(土) 09:55:22.39 ID:yangFlPO0(1/2)調 AAS
>>415
ドコモの回線名は「NTT docomo」と「JP docomo」の2種類だから正しいよ
端末側に回線名-キャリア名表示対応表がないとそのまま回線名がキャリア名として表示される
でも使用上問題はないから気にしなくていい
「docomo」と表示される端末はその対応表があるだけの話
3G/LTE切り替えは出来る端末と出来ない端末がある
自分が使ってる端末なんだなら自分で説明書読んでくれ
dtab d-01H 取扱説明書
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
418(1): 2016/04/23(土) 09:58:07.13 ID:yangFlPO0(2/2)調 AAS
ポイントは3G/LTE切り替え設定があるかとAPN切り替え設定があるかどうかな
419(1): 2016/04/23(土) 15:04:15.93 ID:zpaEKbH50(1)調 AAS
01Hならso-net以外の余計なAPN情報は全部削除しとき
420: 2016/04/23(土) 17:16:06.23 ID:fndTdXRl0(1)調 AAS
意味分かんない
421: 2016/04/23(土) 18:04:33.60 ID:rc4Yiw1j0(2/2)調 AAS
>>417-419
ありがとうございます。
3GLTEは自動切り替えみたいです
あと、APNのsp-modeを削除した方がいいのはなぜでしょう?
422: 2016/04/23(土) 23:19:03.73 ID:AzRlhgky0(1)調 AAS
LINE無料電話、相手がwifiに接続してると、呼び出し音が鳴らないことがある。
LaLaはどうなんだろう?
423: 2016/04/23(土) 23:48:25.67 ID:0sk038xD0(1)調 AAS
久保田利伸
424: 2016/04/23(土) 23:49:10.54 ID:aEPB0G0l0(1)調 AAS
織田裕二
425: 2016/04/24(日) 00:00:39.75 ID:TY5KBn8L0(1)調 AAS
シャア「賢いな」
426: 2016/04/24(日) 00:39:41.79 ID:n+Am7fwj0(1)調 AAS
森高千里
427: 2016/04/24(日) 00:58:57.04 ID:IuWD0g8W0(1)調 AAS
大黒摩季
428: 2016/04/24(日) 01:36:34.55 ID:SLOBu7Vz0(1)調 AAS
年寄り臭い連想ばっかりだな
429: 2016/04/24(日) 02:46:09.90 ID:JRfKvU3U0(1)調 AAS
調べたけど、番号が通知されないのはNTTの固定電話の話らしいから、
その風俗店はeo光電話(関西だから)にでも入ってるという結論に達した
いろんな意味で太くない
携帯の番号通知しないと予約できない店多いよ
430: 2016/04/24(日) 04:45:41.85 ID:wdbM4WjX0(1)調 AAS
トルコの予約かw
激しいのスケべ
431(2): 2016/04/24(日) 05:46:05.58 ID:derUYXlo0(1/3)調 AAS
ところで2016/02/24にアクチしたきり通信してないのが一枚あったとしたら
今日中に使わないと解約されちゃうん?
シム返却求められるんやろか
432(1): 2016/04/24(日) 07:41:09.91 ID:peI5aivO0(1/3)調 AAS
3ヵ月だろ?
なんで2ヶ月?
433: 2016/04/24(日) 09:42:54.25 ID:Es+34bmB0(1)調 AAS
このスレの平均年齢30代後半-40代前半とみた
434(1): 431 2016/04/24(日) 11:40:38.48 ID:derUYXlo0(2/3)調 AAS
>>432
2月、3月、4月で3ヶ月
435: 2016/04/24(日) 11:48:01.03 ID:peI5aivO0(2/3)調 AAS
>>434
馬鹿か?
2/24に使ったら
1か月目3/24
2か月目4/24 ←今ここ
3ヵ月5/24
436: 2016/04/24(日) 11:53:34.23 ID:uQelsZUu0(1)調 AAS
2月アクチなら5月末までだったと思う
437: 2016/04/24(日) 12:01:08.97 ID:derUYXlo0(3/3)調 AAS
2/24を2/01〜2/29と同じように扱うんじゃないかとおもってさ
438: 2016/04/24(日) 12:03:29.19 ID:peI5aivO0(3/3)調 AAS
んじゃ使えばいいじゃん?
1kbだろうが使えばそこから延長なんだから使えよ
439(1): 2016/04/24(日) 19:36:16.36 ID:OyroDsQ+0(1)調 AAS
>>431
イベントで配って
3ヶ月使わなかったら勝手に解約ってのはまだわかるが
返却しろってのはヤクザの理屈だよな。
440: 2016/04/24(日) 19:43:11.47 ID:UklkD/Fp0(1)調 AAS
>>439
使わないで捨てるって選択肢もあったはずだが?
441: 2016/04/24(日) 19:45:59.89 ID:bifEQEMl0(1)調 AAS
開通は自己責任
442: 2016/04/24(日) 19:53:57.28 ID:HGfBauDg0(1)調 AAS
初めての開通は責任取らないと
そう思っていた頃が僕にもありました
443: 2016/04/24(日) 19:58:29.41 ID:VeHIsbbT0(1)調 AAS
開通っておしっこ出るところ関係ある?
444: 2016/04/24(日) 20:51:31.78 ID:Ede1ZvJx0(1)調 AAS
ここが本スレですか?
445: 2016/04/24(日) 20:54:37.39 ID:MsMopmAi0(1)調 AAS
貫通罪注意だお
446: 2016/04/24(日) 21:33:26.69 ID:GrPrCRct0(1)調 AAS
なにそれ
447: 2016/04/24(日) 21:34:36.80 ID:G18NoNam0(1/52)調 AAS
あの屈強でヒャッハーに見える米軍兵ですら
戦地から帰ると人格が損なわれる人も少なくない
今さら言うことでもないが被災者の精神支援も
必要不可欠
448: 2016/04/24(日) 21:34:53.24 ID:G18NoNam0(2/52)調 AAS
熊本といえば米焼酎だろ
地元に元気を復活させるためにも
みんなで米焼酎飲めばいいんだよ
449: 2016/04/24(日) 21:35:09.76 ID:G18NoNam0(3/52)調 AAS
マスゴミやブサヨが、東日本大震災並の被害みたいに扱って、
かわいそーかわいそー、何にもないって流し続けたせいだろ。
その結果、九州の人達と、マスゴミの流す情報にギャツプが出て、
九州の人達が横柄なように思わせてしまった。
どこが真実を伝えるマスゴミなのか?
450: 2016/04/24(日) 21:35:30.13 ID:G18NoNam0(4/52)調 AA×
![](/aas/mobile_1455383098_450_EFEFEF_000000_240.gif)
451: 2016/04/24(日) 21:35:46.39 ID:G18NoNam0(5/52)調 AAS
被災者がビールをの飲んだら不謹慎かってはなしなの?
ビール送れっていうはなしなの?
452: 2016/04/24(日) 21:36:02.81 ID:G18NoNam0(6/52)調 AAS
なにが言いたいのかわからなくなってきてるな
あなたもビールでも飲んでちょっと気を休めたらどうだ?
453: 2016/04/24(日) 21:36:19.27 ID:G18NoNam0(7/52)調 AAS
でも中学校のメトロノームとか変なリクエストをスルーすりゃいいのに
鼻息荒く全力で叩いてるのが2chじゃん
気持ち悪い連中だわほんと
454: 2016/04/24(日) 21:36:35.61 ID:G18NoNam0(8/52)調 AAS
東日本大震災のときは4月に入ってすぐ、いつも混んでる居酒屋に余裕では入れたな。栃木
455: 2016/04/24(日) 21:36:51.84 ID:G18NoNam0(9/52)調 AAS
見せもんじゃねぇ!
外部リンク:happycreator.biz
456: 2016/04/24(日) 21:37:08.12 ID:G18NoNam0(10/52)調 AAS
アルコール 阪神大震災で検索すれば当時問題になっていたのは出てくる
酒のむぐらいいいと思うがこんな状況だと酒量増えるだろうし自己管理も大変そうだ
457: 2016/04/24(日) 21:37:24.52 ID:G18NoNam0(11/52)調 AAS
避難生活してるのに、酒は絶対に駄目だろ
周囲にクソ迷惑掛ける気が満々じゃん
不謹慎じゃねえっての?
これだから、酒飲みは嫌われるわけだよ
状況が判ってねえじゃん
458: 2016/04/24(日) 21:37:40.80 ID:G18NoNam0(12/52)調 AAS
ID:4A3IheIQ0
TBSの職員ですか?ちょうせん的ですね
459: 2016/04/24(日) 21:37:57.04 ID:G18NoNam0(13/52)調 AAS
煽り煽られが2chの華だからなw
460: 2016/04/24(日) 21:38:13.49 ID:G18NoNam0(14/52)調 AAS
「不謹慎狩り」なんていう言葉は全く見かけないよね
どこのネットのはなしなんだろう?
461: 2016/04/24(日) 21:38:29.71 ID:G18NoNam0(15/52)調 AAS
ビールどんだけ飲むと迷惑かけるぐらい泥酔できんだ?
462: 2016/04/24(日) 21:38:46.18 ID:G18NoNam0(16/52)調 AAS
栃木に混む店なんてあんの?
463: 2016/04/24(日) 21:39:02.61 ID:G18NoNam0(17/52)調 AAS
酒あるんならボランティアの人たちと一緒に宴会してもいいよ
464: 2016/04/24(日) 21:39:19.13 ID:G18NoNam0(18/52)調 AAS
不謹慎と言われて噂が立つのは可哀想ではあるが
わざわざ送ってもらうほど飲まなきゃいけないものでもないのでは……
噂が立つのが嫌ならしばらく買い置きの酒を飲んでいればいいし
それが尽きてそれでもどうしても飲みたいなら噂なんて気にせず買いに行けばいい
それも嫌だけど飲まなきゃ死ぬってんなら通販でギフト包装でもして自分に送ればどうか
465: 2016/04/24(日) 21:39:35.45 ID:G18NoNam0(19/52)調 AAS
アホかビールぐらい我慢しろ
466: 2016/04/24(日) 21:39:51.98 ID:G18NoNam0(20/52)調 AAS
被災者叩いてるのは「日本死ね」のヤツら
467: 2016/04/24(日) 21:40:08.25 ID:G18NoNam0(21/52)調 AAS
ホームレスレベルの生活をしないと叩かれそう
468: 2016/04/24(日) 21:40:24.58 ID:G18NoNam0(22/52)調 AAS
ビールくらい飲ませてやれよ
メーカーは一人一本くらい差し入れしてやれ
イメージアップに大貢献だw
469: 2016/04/24(日) 21:40:41.03 ID:G18NoNam0(23/52)調 AAS
てか、マナー違反をとがめた被災者をネットを使って袋叩きに遭わせようとしたのは誰でもない
なんと他ならぬマスコミ関係者だったわけで
470: 2016/04/24(日) 21:40:57.49 ID:G18NoNam0(24/52)調 AAS
ビールでも日本酒でも気にせず飲みなさいよ
471: 2016/04/24(日) 21:41:13.79 ID:G18NoNam0(25/52)調 AAS
そりゃー皆様に支援してもらってる被災者がビール飲んでたら腹立つよな
人様の世話になってる間くらいは小さくなってるのは日本人として当然の感覚
472: 2016/04/24(日) 21:41:30.04 ID:G18NoNam0(26/52)調 AAS
場所によって不足してるの違うから
送るんだったら直前にも確認したらいいんじゃないかな
グンゼだったかな?
熊本に物資を寄付するのに自社で調べてから配分考えて送る的な事言ってた会社
おおおおおおと感心した
473: 2016/04/24(日) 21:41:46.55 ID:G18NoNam0(27/52)調 AAS
まとめるとこうだ
人間の精神は地震程度でどうこうなるようなものではない、それは東日本震災で立証されている
強い不安感などは一定の時間がたてば収まる、酒など必要ない
リズム正しい生活をしていれば、酒など利用せずとも問題なく過ごすことができる
被災地において酒など飲んでる場合ではないし、復興に貢献するべき
474: 2016/04/24(日) 21:42:02.82 ID:G18NoNam0(28/52)調 AAS
ネットで〜ネットで〜
バカじゃねーのマスゴミ
まだまだ手緩めないからな
汚鮮されてるマスゴミを日本人は監視します
475: 2016/04/24(日) 21:42:19.15 ID:G18NoNam0(29/52)調 AAS
見せモノ避難所には指名手配がいます(◎-◎;)間違いない
476: 2016/04/24(日) 21:42:35.44 ID:G18NoNam0(30/52)調 AAS
そもそも論として、
このスレそのものをスルーせにゃあかんかった・・・
477: 2016/04/24(日) 21:42:51.92 ID:G18NoNam0(31/52)調 AAS
熊本は屑しかいねーの?
クレーマーみたいにいちゃもんつけるしかできないの?
馬鹿なの お前らw
478: 2016/04/24(日) 21:43:08.20 ID:G18NoNam0(32/52)調 AAS
不謹慎云々はさておき呟かずにはいられないのかな
弁当アナウンサーにしてもぼやくだけじゃ我慢出来ない感じ?
479: 2016/04/24(日) 21:43:24.52 ID:G18NoNam0(33/52)調 AAS
不謹慎狩りとか無視してりゃ済む事だろうに
なんでみんな謝罪とか記事削除とかすんの?
480: 2016/04/24(日) 21:43:41.43 ID:G18NoNam0(34/52)調 AAS
3/11の卒業お祝い給食にいちゃもんつけた教師はもっと叩かれるべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s