[過去ログ] OCN モバイル ONE part.13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2014/09/30(火) 15:27:47.62 ID:CvaIMCFq0(1)調 AAS
>>568
iijは低速時規制なしならいいのにな
ocnは低速時規制なしだからいい
570(1): 2014/09/30(火) 15:27:49.91 ID:L+z/YEX+0(1/3)調 AAS
>>568
iij規制あるだろ
571: 2014/09/30(火) 15:32:25.33 ID:cqLKY5sK0(1)調 AAS
>>565
お前要領いいな
俺も来月2G/1100円に変更しようかな。
366M規制じゃ4G使い切れないからな
572(1): 2014/09/30(火) 15:34:29.38 ID:7apO0cXQi(1/2)調 AAS
>>570
IIJはクーポン使っての高速通信なら制限無し
573(1): 2014/09/30(火) 15:39:22.68 ID:A+KLvK0J0(7/13)調 AAS
OCNも高速モードでの規制はないだろ。
あったら4Gどころか2G消費するのも困難になる
574: 2014/09/30(火) 15:40:56.75 ID:L+z/YEX+0(2/3)調 AAS
>>572
それだとocnもねぇよ
575: 2014/09/30(火) 15:45:17.25 ID:xPcqMY910(1/3)調 AAS
話噛み合ってなくてワロタ
576: 2014/09/30(火) 15:47:17.12 ID:bxjjpFY50(9/9)調 AAS
OCNは3日366MB規制がある。いつ発動するかわからない
ゆるゆる規制のようだが、気持ち悪い。速度がどうしても
欲しいヤバい時に発動するかもしれない怖さがある。
たぶん、そんなときはドコモも全体で混んでいて
ターボオンでも速度出にくいんだろうけどね。
577(1): 2014/09/30(火) 15:50:09.37 ID:li8gqJmJ0(1/2)調 AAS
有料の追加容量クーポンは両社とも規制なし。
バンドルクーポン(基本料金に含まれてる高速容量分)の規制は違いがあるとの話。
578: 2014/09/30(火) 15:54:16.40 ID:7apO0cXQi(2/2)調 AAS
>>573
規制あるよ
579: 2014/09/30(火) 15:56:48.07 ID:3jRdcbBF0(1)調 AAS
70MBか。スマートニュース見たら終わりだね。せめて繰り越し欲しいね
580: 2014/09/30(火) 16:09:25.54 ID:L+z/YEX+0(3/3)調 AAS
>>577
ねぇよ
581: 2014/09/30(火) 16:11:10.19 ID:ZRd+QC+w0(1)調 AA×

外部リンク:www.ocn.ne.jp
582: 2014/09/30(火) 16:42:35.91 ID:OrRJN3z50(1/3)調 AAS
OCNモバイルワン最近良く圏外に成る
今日も名古屋市内で圏外で通信切れることが
良く有った
583: 2014/09/30(火) 16:53:23.61 ID:QJ2EYmYI0(1)調 AAS
Androidアプリ更新
きたで!
584(1): 2014/09/30(火) 16:55:54.18 ID:A+KLvK0J0(8/13)調 AAS
規制がかかるって128K以下になるってこと理解してる?
高速モードで128k以下になる訳ねーだろ。
2Gまたは4G消費した後なら話はわかるが。
そんなことやってたらOCNにクレームの嵐が来るわ。
585: 2014/09/30(火) 16:57:44.95 ID:A+KLvK0J0(9/13)調 AAS
もしかして俺は釣られた?
586: 2014/09/30(火) 17:01:10.19 ID:W2DHVttn0(2/5)調 AAS
かもなw
587: 2014/09/30(火) 17:02:13.38 ID:A+KLvK0J0(10/13)調 AAS
でもまぁ禿ちゃんならやりかねん話だからな
3日1G規制やっとるし。
588: 2014/09/30(火) 17:27:01.43 ID:A544S8PA0(1/4)調 AAS
500kbpsコースは変更なしか、、、
hihoがいいね
589(1): 2014/09/30(火) 17:33:19.59 ID:0KE/zBLy0(1)調 AA×

外部リンク:www.ocn.ne.jp
590: 2014/09/30(火) 17:34:14.08 ID:pcswxQk10(2/7)調 AAS
>>589
ペナルティがないからと借りているものを返さないのは
人間としてクズ。
591: 2014/09/30(火) 17:35:59.33 ID:W2DHVttn0(3/5)調 AAS
今頃w
592(2): 2014/09/30(火) 17:42:51.77 ID:li8gqJmJ0(2/2)調 AAS
>>584
1G,2Gコースが50M.80Mコースに比べて微妙なのはそこに尽きるんだよなぁ。
外部リンク:service.ocn.ne.jp
> 1暦月ごとに通信容量を超えた場合、当月末日23時59分まで通信速度が送受信時最大200kbpsになります。
> 連続する3日間で366MB以上利用の場合、翌日終了まで他の回線に比べ通信が遅くなる場合があります。
このふたつのコースだけ、低速と規制の両方がある。
593: 2014/09/30(火) 17:45:59.34 ID:A+KLvK0J0(11/13)調 AAS
>>592
IIJMIOと同じ。
高速モード時には換算されず低速モード時に換算規制される
200K→128K以下
文字通り使い物にならない。
OCNにアドバンテージあるとすれば
50M80Mの低速モード時の規制がないことに尽きるね
594(1): 2014/09/30(火) 17:51:11.10 ID:Z8S0Mp/v0(1/5)調 AAS
解約してやった。
IIJの4GBプラン契約するわ。
SIMまた買い直しになるけど。
IIJで普段は低速で、PC繋げたり、スマホ弄ってるときは高速なら問題ない。
595: 2014/09/30(火) 17:51:15.89 ID:6vBBIRLz0(1)調 AAS
ocn光モバイル割勢
596: 2014/09/30(火) 17:51:48.31 ID:pcswxQk10(3/7)調 AAS
>>592
週末にたくさん使って、平日はあまり使わない人にはいいコースですね。
597: 2014/09/30(火) 17:52:07.11 ID:b413NvUh0(2/2)調 AAS
今日で御別れだよ
598: 2014/09/30(火) 17:58:32.49 ID:pcswxQk10(4/7)調 AAS
解約してくれてありがとう。こういう人はどんどん出て行けばいい。
599(2): 2014/09/30(火) 18:02:01.66 ID:OrRJN3z50(2/3)調 AAS
どうしてこんなに途切れるのかな
ルーターGL02Pのせいかな?
600: 2014/09/30(火) 18:03:11.63 ID:TcGfymPO0(1)調 AAS
366規制のこと考えるとiij4GBだな
500kコースが1〜3Mコースになっていれば考えたが
601: 2014/09/30(火) 18:05:23.25 ID:A544S8PA0(2/4)調 AAS
>>594
mioは2ch規制かかる時点でないわ
500kコースが750kで無制限とかになればいいのになぁ
602: 2014/09/30(火) 18:10:21.36 ID:W2DHVttn0(4/5)調 AAS
>>599
>GL02P
かもw
設定を見直したら?w
603(1): 2014/09/30(火) 18:11:52.08 ID:w0HOSFXP0(1/2)調 AAS
500Kbpsプランが倍の1MbpsになるとBTテザリングとの
相性がバッチリなんだよね。どうせ青歯は3Mbpsも出ないからさ。
それでいて動画も結構ストレスなく見れる
今回手をつけなかったのは残念だ。そもそも4GBとの差別化が
規制がないってだけになってしまってる。低速で7GBを
使い切るのはむりだからさ。。
604: 2014/09/30(火) 18:18:50.40 ID:ao9eBIMj0(1)調 AAS
あと1000円払えばぷららだもんなあ。 ぷらら考えれば無制限にすべきだわ。
605(1): 2014/09/30(火) 18:19:32.98 ID:Z8S0Mp/v0(2/5)調 AAS
>>603
とかいいつつも、来週あたりに7GBプランが高速化を発表したらマジでOCNにブチ切れる
もう解約してしまった、わずか10分ほど前にな。
606(1): 2014/09/30(火) 18:22:33.02 ID:w0HOSFXP0(2/2)調 AAS
>>605
OCN社員ってコミュ力とかなさそうだよな。
他人の気持ちを一切無視してる感じ。
商売だから利益削ってまで喜ばすことはないけど、
利益が変わらないことで悪手を打ちすぎる。
なんで顧客を振り回すようなことをするかなと思う。
607(1): 2014/09/30(火) 18:26:26.83 ID:72qhJj1h0(1)調 AAS
>>599
周波数を3G固定すると安定する
608: 2014/09/30(火) 18:26:32.40 ID:iBlxgWSO0(1)調 AAS
[サービス]NTTコミュニケーションズ、モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」4コースの通信容量を拡大、料金据置き
NTTコミュニケーションズは、10月1日、NTTドコモのLTE対応モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」の主要4コースのデータ通信容量を大幅に拡大する。
「OCN モバイル ONE」は、専用SIMカードで毎月定額900円から高速LTE通信が利用できるサービス。NTTドコモのXiとFOMAの両エリアに対応する。
10月1日に、月額料金は据え置いたままで、主要4コースの通信容量を大幅に拡大。
1日単位の通信容量が選択できる従来の「50MB/日コース」は新たに「70MB/日コース」(税別月額900円)に、「80MB/日コース」は「100MB/日コース」(1380円)になる。
1か月単位の通信容量が選択できる従来の「1GB/月コース」は新たに「2GB/月コース」(1100円)に、
「2GB/月コース」は「4GB/月コース」(1450円)になる。契約中のユーザーは、10月1日から自動的に新コースが適用される。
外部リンク[html]:bcnranking.jp
609: 2014/09/30(火) 18:59:16.95 ID:A544S8PA0(3/4)調 AAS
>>606
NTTコミュニケーションズ!!(^ω^)
610: 2014/09/30(火) 19:01:49.72 ID:5tFLpgFn0(1/2)調 AAS
なんか伸びてると思ったら対抗プランきたんかw 80MBから70MBに移動するか100MBでいくか悩むなぁ
611(1): 2014/09/30(火) 19:08:09.11 ID:pOTMwY7M0(1/4)調 AAS
ねえねえ初月無料って、月の変わり目から数えるの?
それとも手続きした日?
それとも〆日?
今日端末届いてstandbyなんだけど。
612(1): 2014/09/30(火) 19:09:14.90 ID:+zvYSbvu0(2/7)調 AAS
>>611
登録した月の残りに日数が10日以下だったらその翌月が初月
例:5月29日→残り日数が10日いかなので、初月は6月。5月6月利用料が無料
613(1): 2014/09/30(火) 19:09:45.71 ID:OrRJN3z50(3/3)調 AAS
>>607
ありがとうございます
GL02P最近電源が入らなかったり
WIFIオンに成らなかったりで
寿命かもしれないです
今ZTEVER4買うか
ドコモの15000円位のLTE+FOMAプラスエリア対応ルータ
買うか迷ってます
OCNは050プラス使ってるからこのまま維持したいので
614: 2014/09/30(火) 19:11:10.51 ID:W2DHVttn0(5/5)調 AAS
>>613
>ZTE
これもw
615: 2014/09/30(火) 19:21:54.01 ID:vS+kxlau0(1)調 AAS
>>558
翌日から適用の新プランが今日の発表だから(しかも昨日までしかプランの変更を受け付けない)
昨日契約したプラン変更したいと、窓口に交渉する予定だった人
どうなったんだろね?
(1)門前払い
(2)特例で変更できた
616: 2014/09/30(火) 19:25:23.10 ID:bdsoEbTW0(1)調 AAS
どうせそんな金額だすならnecの買えば
617: 2014/09/30(火) 19:27:05.76 ID:B6a/K3Dt0(1)調 AAS
今50、80プランが同容量ずつUPしたら50のがお得だよね
だんだん差がなくなってきたな
いや計算したらすでに1MBあたりの単価は50のが得だから差がひらいたのか
618(1): 2014/09/30(火) 19:46:46.55 ID:6/vQTUXR0(1/3)調 AAS
なんだか増量の割合おかしくない?
100MB/日で1380円は30日だと3GBで1380円、一方4GBで1450円と
100MB/日のプランってたった70円で1GB少ないとかすげーコスパ悪い様な・・・。
619(1): 2014/09/30(火) 19:47:37.22 ID:pOTMwY7M0(2/4)調 AAS
>>612
サンキュー、じゃあケチって待つのもなんだし、
飯も食ったし、さっそくやってみるよ。
620: 2014/09/30(火) 19:48:38.57 ID:9f0B4keqi(1)調 AAS
>>618
IIJ対抗のために急遽プランを作ったからバランスとかあんまり考えてないんじゃないの?
621(2): 2014/09/30(火) 19:57:04.04 ID:A+KLvK0J0(12/13)調 AAS
50Mは100Mに
80Mは200Mに
2Gと4Gコースは事実上の廃止にしとけばよかったのに
622: 2014/09/30(火) 20:08:42.39 ID:pcswxQk10(5/7)調 AAS
>>621
週末メインの人は2Gとか4Gがいい。毎日使う人は毎日リセットがいい。
623: 2014/09/30(火) 20:09:46.32 ID:A544S8PA0(4/4)調 AAS
100MBプランって損だな
150MBぐらいしないと
624: 2014/09/30(火) 20:11:25.88 ID:b9VUiAsO0(1)調 AAS
悩みに悩んで出したプランが70M/日*30=2.1GBのプランか
625: 2014/09/30(火) 20:13:11.54 ID:6/vQTUXR0(2/3)調 AAS
繰越があるから4GB位になると少し高くてもiijの方が良いって感じもしてしまう。
626: 2014/09/30(火) 20:16:24.39 ID:cNfM8BbA0(1)調 AAS
コース増やしすぎて改定しようとしてもあっちが立てばこっちが立たずで思い切ったことできなさそうだな
627: 2014/09/30(火) 20:16:40.32 ID:xPcqMY910(2/3)調 AAS
コース増やしすぎて改定しようとしてもあっちが立てばこっちが立たずで思い切ったことできなさそうだな
628: 2014/09/30(火) 20:17:36.06 ID:xPcqMY910(3/3)調 AAS
なんかミスったごめんね
629(1): 2014/09/30(火) 20:18:25.18 ID:cgQAeY3S0(2/3)調 AAS
>>621
ほんとこれ
月のものは他に任せて日のものを向上させればいいのに
ゆくゆくは日次で使い切んなかった積み重ね分、翌月繰越しなんて出来れば神と崇める!
630: 2014/09/30(火) 20:21:26.44 ID:HIjHg6ay0(1)調 AAS
7Gが14Gそれプラス500kが1mになって要約ぷららに対抗出来ると思うんだけど
631: 2014/09/30(火) 20:27:10.64 ID:GWIA0zZf0(1)調 AAS
>>629
IIJみたくクーポン無し時200kでダラダラ使った時のお仕置きモードを導入すれば、バンドルクーポンの翌月繰り越しも出来るだろうね。
632: 2014/09/30(火) 20:28:11.69 ID:A+KLvK0J0(13/13)調 AAS
ぷららには対抗する気は全くありません@OCN
633(1): 2014/09/30(火) 20:33:20.58 ID:6/vQTUXR0(3/3)調 AAS
iijって低速使用のお仕置きモードってあんの?知らなかった。
634(1): 2014/09/30(火) 20:49:42.14 ID:07DVsUyj0(4/18)調 AAS
でも低速で規制に引っかかるってドMだと思うぞ。
同じ規制があるなら低速にあるほうが絶対いい。
おcnはその辺ダメすぐる。
635: 2014/09/30(火) 21:12:33.97 ID:YP4p1Pgz0(1)調 AAS
音声こないし移るか。ばい。
636(1): 2014/09/30(火) 21:20:15.41 ID:+zvYSbvu0(3/7)調 AAS
>>633
あるぞ
>>634
だから高速に規制があるってガセ流すな
637(1): 2014/09/30(火) 21:25:51.08 ID:07DVsUyj0(5/18)調 AAS
>>636は悪質だよねえ。。
638(2): 2014/09/30(火) 21:26:57.99 ID:+zvYSbvu0(4/7)調 AAS
>>637
ターボ機能 ON(高速通信)時は、通信速度最大下り 150MBps/上り 50Mbps でご利用いただけます。
ターボ機能を ON にした状態では、これまでの 366MB/3 日の規制はかかりません。
外部リンク[pdf]:www.ntt.com
お前のほうが悪質だろうが
639: 2014/09/30(火) 21:26:59.43 ID:dXjvvoHK0(1)調 AAS
いっそのことコース統合した上で良いとこ取りみたいにすれば良いのにな。
70Mと2Gを統合して三日制限完全無しで900円とかさ。
640: 2014/09/30(火) 21:29:46.72 ID:xg5auaz20(1/2)調 AAS
>>619だけど
うまくつながったよ、書けるかな?
641(1): 2014/09/30(火) 21:30:21.70 ID:xg5auaz20(2/2)調 AAS
やった、書けた。
642: 2014/09/30(火) 21:39:52.36 ID:cgQAeY3S0(3/3)調 AA×
>>641

643(2): 2014/09/30(火) 21:40:52.53 ID:07DVsUyj0(6/18)調 AAS
>>638
外部リンク:service.ocn.ne.jp
これは?
644(1): 2014/09/30(火) 21:41:43.10 ID:+zvYSbvu0(5/7)調 AAS
>>643
古い記載のママ
2014年6月に改定
645(1): 2014/09/30(火) 21:42:30.18 ID:+zvYSbvu0(6/7)調 AAS
>>643
というか366MB規制がわからない時点でお前使ってないだろ
646(1): 2014/09/30(火) 21:43:15.05 ID:07DVsUyj0(7/18)調 AAS
>>644
古い内容を読んで、規制がうざいから昨日80MBのプランに変えて
4GB増量を今日知った俺の立場は?
647: 2014/09/30(火) 21:44:12.49 ID:07DVsUyj0(8/18)調 AAS
>>645
じゃあ教えてくれよ。
普通にFAQ読んだら、「規制がかかる”こともある”」としか読めないが?
648: 2014/09/30(火) 21:44:21.59 ID:5tFLpgFn0(2/2)調 AAS
70MBプランに移ろうとしたら
「お客さまは料金プランお申込手続き中のため、プラン変更のお申込みはできません。」
は?なんやこれ
649(1): 2014/09/30(火) 21:44:24.12 ID:+zvYSbvu0(7/7)調 AAS
>>646
死ねそのまま死ね
650(1): 2014/09/30(火) 21:46:15.57 ID:07DVsUyj0(9/18)調 AAS
>>649
いや、俺は生き続けるよ。
で、古い記載で間違ったプランに変更した俺の立場は?
明日OCNにゴラァいって、新しいSIMを無償でもらって
4Gコースにしてもらうのがいいのか?
651(1): 2014/09/30(火) 21:55:42.63 ID:Y59C5EQT0(1/3)調 AAS
>>650
情弱乙としか言いようがない。てめぇの無知を人のせいにするな甘えるな
652: 2014/09/30(火) 21:57:13.83 ID:FtW13EsD0(1)調 AAS
CBまだぁ?
653(1): 2014/09/30(火) 21:57:33.04 ID:Z8S0Mp/v0(3/5)調 AAS
ターボオンで3日制限がないのなら、それに不満を持って解約した俺はいったい・・・・
654(1): 2014/09/30(火) 21:57:57.88 ID:07DVsUyj0(10/18)調 AAS
>>651
いや、記載してあるのを読んでいるんだから情弱じゃないでしょう。
君、マジで頭大丈夫?そんな煽り通用しないよ。
655: 2014/09/30(火) 21:59:21.50 ID:07DVsUyj0(11/18)調 AAS
記載されているのを読んで、それが嘘で、それによって俺は損失を受けたわけだが、OCNさんはどういった対応で損失を回復してくださるのでしょうかね?
656: 2014/09/30(火) 22:01:58.71 ID:07DVsUyj0(12/18)調 AAS
>>653
ゴラァする資格あるね。
657: 2014/09/30(火) 22:02:11.88 ID:rA25XchV0(3/3)調 AAS
しかし頑なに200kbpsから増速しないね。250や300のところもあるけどIIJに合わせてるんだろうな。
だからIIJがどんどんサービスUPしてくれたらそれに引き摺られてocnもサービスUP
658(1): 2014/09/30(火) 22:02:49.93 ID:JLL2qxya0(2/2)調 AAS
3日制限がないのは容量追加オプション500 円/日払ったときだけだろ
659(1): 2014/09/30(火) 22:05:21.74 ID:Y59C5EQT0(2/3)調 AAS
>>654
じゃあここでうだうだ愚痴吐き出せば何か解決すんのかよ?お前が損しようが死のうが興味ねーから消えろやボケ
660(1): 2014/09/30(火) 22:06:26.53 ID:07DVsUyj0(13/18)調 AAS
>>659
怒りはOCNに向いてるので、お前は黙ってて。
661(1): 2014/09/30(火) 22:09:59.55 ID:Y59C5EQT0(3/3)調 AAS
>>660
だったらお客様()サポートに対応してもらえよ。ここでチラ裏垂れ流してるお前が消えろ目障りなんじゃボケ
662: 2014/09/30(火) 22:11:53.13 ID:07DVsUyj0(14/18)調 AAS
>>661
で、君の書き込みは?
君はOCNのイメージを悪化させようとする知能犯か何かか?
663: 2014/09/30(火) 22:14:03.16 ID:07DVsUyj0(15/18)調 AAS
OCNの仕事が雑すぎるから、他社工作員がOCN社員を
装ったら、いくらでもネガキャンできそうだなwww
664: 2014/09/30(火) 22:14:32.84 ID:4WVHp87k0(1)調 AAS
とりあえずplala申し込んだわ
665(1): 2014/09/30(火) 22:18:04.64 ID:pOTMwY7M0(3/4)調 AAS
OpenVPN
SSH
OK
あとは図書館で使えるかどうかだな。
建物の内部で窓は見えるとこには無いけど、SBの携帯はバリバリだから大丈夫と思うけどね。
ドコモだし。
ちなみにこれはいつもの固定回線。
666: 2014/09/30(火) 22:26:48.34 ID:pcswxQk10(6/7)調 AAS
>>665
かっこつけるならsshは小文字にしたほうがいいよ。
667(1): 2014/09/30(火) 22:30:18.76 ID:pOTMwY7M0(4/4)調 AAS
括弧はつけてないから大文字だよ。
ちなみにOpenSSHなもんでね。
668: 2014/09/30(火) 22:31:44.83 ID:pcswxQk10(7/7)調 AAS
>>667
後付の言い訳はいいよ。
誰も君の環境など興味ないし。
669: 2014/09/30(火) 22:32:05.38 ID:yThoLxVA0(1)調 AAS
>>658
よく見ろ
容量追加オプションに関わらずターボONなら規制がかからない
670(1): 2014/09/30(火) 22:57:01.24 ID:Z8S0Mp/v0(4/5)調 AAS
結局、OCNの怠慢と説明不足が原因で大混乱ってわけか。
SIM解約するんじゃなかったよ。
4GBプランで十分だった。
671(1): 2014/09/30(火) 22:59:51.70 ID:07DVsUyj0(16/18)調 AAS
>>670
しかしサイトの記載は規制があるので、
PDFのほうが誤解を招く表現である可能性もある。
672(1): 2014/09/30(火) 23:00:45.59 ID:Z8S0Mp/v0(5/5)調 AAS
>>671
なるほど。
実際、どうなんだろうね。
673: 2014/09/30(火) 23:02:48.23 ID:07DVsUyj0(17/18)調 AAS
>>672
電凸するしかないが俺はしないw
社員はここを見ているようなので、サイトの記載が改められないなら
規制ありが正解でしょう。たぶんw
674(1): 2014/09/30(火) 23:02:49.26 ID:i7ep9oU80(1/3)調 AAS
わかりやすく誰かまとめて
OCNの4Gに3日300なんちゃらで
おしおき120なる?ならない?
IIJの似たプランはなる?ならない?
675: 2014/09/30(火) 23:04:45.91 ID:07DVsUyj0(18/18)調 AAS
>>674
普通に考えてIIJに移るのが正解じゃね?w
676: 2014/09/30(火) 23:06:26.99 ID:t5zdr6M+0(1)調 AAS
MVNO秋の陣へ改定ラッシュ!
NTT plala 3Mbps 無制限の登場でMVNOの
容量価格体系が大きく変化すると思われる。→的中!
※原作者 ◆YzuNPfFUiQ 改変厳禁 2014年9月30日改訂
■データSIM各容量別最安値と単価表(税別)■
0MB 445円(ーーーーー) ワイヤレスゲート(250kbps)
1GB 790円(1GB=790円) U-mobile ※3
2GB 900円(1GB=450円) IIJ ※2
2GB 1409円(1GB=705円) hi-ho(SIM3枚)※2
3GB 1480円(1GB=493円) U-mobile ※3
4GB 1450円(1GB=363円) OCN ※3
4GB 1521円(1GB=380円) IIJ ※2
5GB 2297円(1GB=459円) ワイヤレスゲート(SMS標準)
7GB 2561円(1GB=366円) IIJ(SIM3枚)※2
無制限 2760円(1GB=※1 ) NTT plala(3Mbps)
10GB 5084円(1GB=508円) ワイヤレスゲート(SMS標準)
※1=月間通信量が100GBの場合 1GB=28円
※2=高速3日規制無
※3=高速3日規制有
677: 2014/09/30(火) 23:06:58.46 ID:i7ep9oU80(2/3)調 AAS
なるほどOCNおしおきないのか
いいこときいた
今70メガだけど4Gのに変更しよう
4G使いきったら200Kになるけど
それ以外のおしおきなしね
これ凄いじゃん
678(1): 2014/09/30(火) 23:07:32.76 ID:i7ep9oU80(3/3)調 AAS
なんだ、移るのが正解って書いてたのか…
読み間違えた…
679: 2014/09/30(火) 23:12:41.39 ID:wrxNB56l0(1)調 AAS
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part21
MVNO各社の具体的通信規制の詳細
2chスレ:mobile
680: 2014/09/30(火) 23:14:43.06 ID:dErBc5QA0(1)調 AAS
これは消費者センターだかにお電話していい案件じゃあ
まあぼくには関係ないんですが
681: 2014/09/30(火) 23:53:24.10 ID:uMXLljdt0(1)調 AAS
>>678
いや、ターボオフの時にはさすがに3日制限あるだろ
682: 2014/10/01(水) 00:09:44.27 ID:ndIey+U/0(1)調 AAS
今日変えても適応されるのは来月だよね?。。。
683: 2014/10/01(水) 00:18:52.75 ID:2Q6paTTN0(1/47)調 AAS
500K契約だけど500K出ないね。
常に460Kぐらいに抑えられてる。
これなら900円の70M250Kでも良いかな。
684(2): 2014/10/01(水) 00:27:35.04 ID:IDdpJgUE0(1)調 AAS
4Gプランはターボモードでも3日制限はあるのかないのかはっきりしろ
685(1): 2014/10/01(水) 00:30:41.36 ID:797Lcfnw0(1/7)調 AAS
>>684
ないと100Mコースの存在価値ナッシングなんだよなあ
686: 2014/10/01(水) 00:30:46.24 ID:o3Kr/mS50(1)調 AAS
前試した時はターボオンだと規制かからなかったけどな。
ただ表記が「規制されることもあります」だから
規制されないこともあります、だけだったのかもしれない。
687: 2014/10/01(水) 00:34:01.86 ID:ja9YctFy0(1/3)調 AAS
200kも出てればGPMを低品質で一日中聴けるから我慢出来るけど増速あと100kしてくれたら標準品質で聴けるから宜しく頼むよOCN
688(1): 2014/10/01(水) 00:35:07.04 ID:3PNH7Oly0(1/3)調 AAS
>>685
日毎リセットの
価値がわからん奴は
さっさとIIJに行けばいいのに。
689(2): 2014/10/01(水) 00:36:13.24 ID:4Ywipzwy0(1)調 AAS
>>684
外部リンク:service.ocn.ne.jp
容量追加オプション使用時にのみ366MB/3日の制限が無い。
コース内なら制限有り。
690(1): 2014/10/01(水) 00:37:28.81 ID:797Lcfnw0(2/7)調 AAS
>>688
なんで?どう見ても4GBを好きな時に使えるほうがいいじゃん。
自制できない人は知らんけど。
691: 2014/10/01(水) 01:01:08.13 ID:gvlL/39h0(1)調 AAS
ヒント 価格
692: 2014/10/01(水) 01:06:16.03 ID:3PNH7Oly0(2/3)調 AAS
>>690
視野狭過ぎ。
噛みつく前にお前が自制心持てよ。
月単位の容量制限プランなら
どうみてもIIJに分がある。
いまだにここにいるお前は間違いなく情弱。
693: 2014/10/01(水) 01:07:42.70 ID:ja9YctFy0(2/3)調 AAS
低速で一日1G前後使うおれはリセットありがたいな
694: 2014/10/01(水) 01:08:00.02 ID:PRZmzfJb0(1/5)調 AAS
一日100Mプランゴミ過ぎてワロタ
695: 2014/10/01(水) 01:10:59.96 ID:797Lcfnw0(3/7)調 AAS
このスレ、基地外が一匹巣食ってるよな。
ID変えて頑張ってる感じ。
書いてることが支離滅裂だから、相当病んでるんだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s